-
海外テレビ
-
Amazonプライムビデオで見られる海外番組20
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
スレ立て時は1行目↑にこちらを入れてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■ネタバレを書き込むのは禁止です■
ネタバレしたい人は各ドラマや映画のネタバレOKスレへ
■公式 http://www.amazon.co.jp/pv/
アマゾンプライム会員特典の一つで
プライム・ビデオ対象となっている映画やTV番組を
追加料金なしで視聴できる
年会費¥3,900(税込) または月額400円 30日間無料体験可
プライムビデオ対象外の映画、TV番組は有料
http://www.amazon.co...ime/pipeline/landing
プライムビデオについて
http://www.amazon.co...tml?nodeId=201423000
Amazon海外ドラマ(追加順) https://Goo.gl/vu6igv
Amazon海外ドラマ(あいうえお順) https://Goo.gl/5rqgQo
■注意■
海外テレビ板ではローカルルールで日本の番組、韓国の番組、映画の話題は禁止です
http://anago.2ch.net/tv2/
海外テレビ板で禁止されている話題について語りたい方は関連スレを利用して下さい
前スレ
Amazonプライムビデオで見られる海外番組19
https://egg.5ch.net/....cgi/tv2/1529707514/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
>>1
乙です -
おつおつ
-
ありがとう
-
1おつです
前スレで話題になってるNCISネイビーてのをみようと思ったんだけど
似たようなタイトルの特殊捜査班なんたらてのがあって順番的にはどうみるのが正解ですか? -
ネイビーLAは面白い
-
NCISネイビー犯罪捜査班の字幕は言語が混在して歯抜けだからしばらく待て
NCIS:LA極秘潜入捜査班は派生もの(ネイビーもJAGの派生だけど)で独立してる -
HBOのザ・ワイヤーが面白かった
15年位前の話だから機器とか色々古くさいがそれを補って余りある -
原作を汚すな
俳優の織田裕二(50)が米国でヒットしたドラマ「SUITS」が原作のフジテレビ系ドラマ「SUITS/スーツ」(10月スタート。月曜、後9・00)で、10年ぶり3度目の月9主演に挑むことが1日、分かった。
月9で海外ドラマを原作にするのは初めてで、織田はごう慢なエリート弁護士役。
Hey!Say!JUMPの中島裕翔(24)が演じる天才フリーターとバディを組み、難解な訴訟を解決していく。 -
リメイクするんなら24にすればいいのに
-
スニーキーピートを堺雅人主演でリメイクして欲しい
-
スーツはニューヨークだから成立してるだけでプロット大したことないじゃん
-
>>7
LAの後に本家見たら、テンポ悪いし陰気臭いし、ブサイクだし、古臭いし、物足りない -
コールドケースとかもそうだけど、わざわざリメイクした
しかもアジア人のドラマを見る意味がわからないw -
わざわざ低予算でリメイクってすごいね
本当にオリジナル作れる人材がいないんだろうなあ -
織田裕二がハーヴィーを演じるのか…
うーん… -
ルイスを誰がやるかが問題だ
温水か -
>>15
LAなんてイケメンはカレンしかいないじゃん -
なんでスーツをリメイク?
-
メンタリスト
ジェーン→老ける
リズボン→老ける
チョウ→ゴリマッチョ化
バンペルト→肥大化
リグスビー→Mr.インクレディブル -
>>22
メーガン妃の話題に便乗? -
このトム・ヒドルストンという奴は
なんで出会ってすぐの女とセックスするんだ?
裸体が女性向けボーナスなのか?
まだ途中だが、、、 -
もうずっとNCIS見てる
普通連続で見てると飽きると思うんだが、全く飽きないのが不思議
脚本すごいなぁ -
ネイビーファイルでハーモン様にもう一度会いたい
BOX持ってるけど -
BOXって、日本で売られてるのはシーズン2まででしょ
-
>>26
ホンマやな色々な意味でこの安定感は他ではないな -
誰にでも間違いはあるので字幕に間違いあるのは不思議ではない
納入物を受け取ってから誰もチェックしてないことがわかる -
NCISて軽く300話こえてるんだね
やっと100話程度のロストを丸1ヶ月以上かけてみおわったけどこりゃ年内いっぱいかかりそうだわ汗
2話でクレア出て来て水着姿みれて新鮮だった -
NCISはまとめて見ると飽きるから適度に時間空けてみた方がいいよ
-
NCISは良い
-
NCISホント面白いな
見るの止まらない -
24、プリズンS 1、ウォーキングデッドS2まで、
ホームランド、ゲームオブスローンズ、リベンジ、ブレイキングバッド、ファーゴS 1、キリングS 1、パーソンオブインタレスト
この辺に匹敵するドラマはまだない?おススメあったら教えて -
ヒラリー・クリントンがTV界に進出!スティーヴン・スピルバーグと制作する
https://kaigai-drama....com/posts/16679?p=1
>アメリカCBS局で放送中の政治ドラマ『マダム・セクレタリー(原題)』の新シーズンで、
ヒラリー・クリントンがゲスト出演することが決定!
マダム・セクレタリー、アメリカではかなり評判が良いのに、
日本は、どの局も持ってこないね。スカパー系もWOWOWもnetflixも可能性が無さそうなので、
CBSと提携?するamazonに是非配信して欲しい。
政治系・経済系の作品が少なすぎる -
ヒラリーなんて真っ黒だろ
-
ザ・ホワイトハウスを超える政治物は現れないよ
ハウス・オブ・カードだって、政治劇はホワイトハウス以下だったし -
>>37
ラインオブデューティー -
>>37
ブリッジ -
>>38
URLクリックしたら、年老いたオルブライトが出てきてびっくりした -
ハウス・オブ・カードはイギリスのドラマのリメイク?
-
これから公開のhomecomingも政治ものに入るのかな
こっちに同時期に来てほしいけど… -
>>45
そうです -
NCISニューオーリンズはキングがスタートレックのアーチャーのイメージがきつしい
ERのヒックス先生まで出てくるから直視できないwwww 海外ドラマ懐古厨には拷問だわ -
政治色もある、報道物「ニュースルーム」は、脚本が良いね
-
>>41
お前は色々と分かってるな。 -
NCIS字幕3話みようとしたら既に視聴済みになってて???とみかえしたら2話が未視聴だった
1話おわって続きをみるにしてみたのにそりゃないよ〜
いきなりヒロインぽい人があそこに入っててへんだなとは思ったんだけど、、、 -
ヒロインはアビーだろ!
-
>>53
歯抜けを埋めたのがすべて日本語吹替だからあと2〜3日待て -
>>55
24だってヒロインはクロエだろうが!! -
クロエがNYボンビーガールに出てきた時は笑った
-
NCISのボス呼びは許せるが、NCISニューオリンズのキング呼びは生理的に苦手だ
-
NCISはLA先に見た方が良い?
またはどっちがお薦め? -
本家NCIS来たしニューオリンズも頼むゾ〜
-
>>44
これ判るわあ -
>>62
全く違う方向だから見てみたらいい -
軍の協力あるのは本家NCIS
俺は空母の中出てくるやつ好き -
NCISのキャラがスピンオフのLAにクロスエピで登場したりするからNCISから見といてもいいと思う
ハップとレナードのs3キタ -
LAはファイブオーともクロスオーバーする
-
ハップとレナード面白いよね
-
NCISニューオリンズも配信して欲しい
-
NCISネイビー来たので自分的には次はクローザーをお願いしたい
-
NCISはどれもそれなりに面白いけどニューオリンズだけはクソつまらんぞ
CS放送時は最初は本スレにそこそこ住民がいたのに途中からマジで誰もいなくなって放送日にも1レスも書き込まれなくなったレベル -
続きが見れるのは有り難いがやはり声に違和感があるので
字幕にします -
NCISネイビー字幕S1E2の言語が日本語になっていたので見ないでいたけど再生したら字幕になっていたわ
全部が字幕になってるかどうかわからんけどとりあえず先に進める -
こんなスレあったんだ
リベンジシーズン2まで観たけど3からグダグダになるらしいと聞いてぐったりしているところ -
ハップとレナード3来たんだ
見よ -
NCISはアビーが人気あるし自分も好きだけど
暴力受けて降板だから好きになると辛い思いするわ -
ncis本家はアビーがブスのくせに「セックス!セックス!」言い過ぎ
ヤンキー中学生か
子供といる時見られんくなった -
作業用BGMになんとなくエクソシスト見始めたけど見入ってしまって手が止まるw
まだ序盤だけど雰囲気もいいし面白い -
ハップ面白いよね
-
ハップとレナード、S3もあるのか!うれしー
ハップはS1よりもS2が面白かったよ -
レナードはザ・ワイヤーのオマールなのな
-
NCIS LAはディークスが出てくるまでつまらなかったな
-
LAは当たり回もハズレ回もないのでながら見に最適なドラマ
見逃したシーンあっても大した影響もない -
ウォッチリストのプライム帯なくなったな面倒くせえ
-
ニューオーリンズは、キングがアーチャーのイメージが強すぎるわ
なにやってもアーチャーにしか見えないから草
ドクターもヒックス先生にしか見えない -
NCIS LAはLL COOL Jがダイコン過ぎてNCISじゃなければ余裕で切ってるわ
-
『ハップとレナード』S3! 嬉しい。
-
アビー主役のNCIS作ってくれないかな
-
あの検死の爺ちゃんいいな
しかし流石にあらゆる変死体見ても全く動じんねw -
かつて日本中のお嬢さんをメロメロにしたデヴィッド・マッカラムを検死の爺ちゃん呼ばわりとは
-
マッド・メンの娘のサリーもメロメロだったな
-
もうすぐ85歳って普通は介護必要な年齢なのに現役ってすごいな
-
もうすぐ日本も、おじいちゃんがおじいちゃんを介護する社会になるんやで
-
>>95
そんな有名なイケメンだったんか、すまん -
>>98
医療職で介護施設とか回ってるけどもうなってるよ -
完結してるドラマでおすすめのない?
続きものだと、新シーズンが見れるようになるころには前のシーズン忘れてる
グッドワイフとデスパとニュースルームは見た -
主人公が交代しただけで他そのままだから面白かったよ
メジャークライム
個人的にはがつがつ犯人に食いつくブレンダのやり方が好きなんで
クローザーが好みだけど -
ニュースルームにLAW & ORDERのマッコイ検事の俳優が出てた
-
クローザーは人気絶頂のまま完結させたもんな
長く続けて皆に飽きられたくないとも言ってたし、一つの作品として完成させたかったんだろうね
ラストも見事だった
刑事物で1番好きなドラマだ -
メジャークライムは、例の彼が痛い自己主張をするキャラになって見なくなった。
性癖云々以前に青少年のスピーチ大会みたいな流れは見る気が失せた。
クローザーは完璧。 -
>>94
ディヴィッド・マッカラムは日本の漫画界にも大きな影響をあたえたんだよ -
メジャークライムズはクローザーからの主要登場人物が死亡降板してからは見る気なくなってきた
と思ったらラストシーズン主役が… -
こういうネタバレを平気でする人って、性格が悪いのか、バカだから悪気無くやってるのかどっちなんだろうね
-
NCISネイビー、やっぱS1好きだわー
エアフォースワンから始まって空母や潜水艦や駆逐艦やら舞台が派手で海軍らしくて凄くいい、アイアイサーってよく言ってて面白い
トニーはパラシュートで落っこっちゃうし、マクギー初出もあるし
ケイトも細くて可愛いしアビーも好き
オープニングで使われてたトニーがフットボールの真似して横っ飛びしまくってるとこ大好き
これからケイトとトニーのマクギーいじりが始まるのかー
先が長くて嬉しい -
ウェストワールドだけはがっかり
-
THE WIREとROMEは面白かった
-
ROME、むちゃくちゃやっているようで、
史実に上手く合わせているところすき -
ガリア戦記の2人を、あんな風に史実に合わせるとは思わなかった
-
スピンオフドラマで面白いのある?
-
NCIS
-
グッドファイト
まあ、クローザーと同じ経緯だからスピンオフかは知らんけど -
クリマイの吹き替え欲しいなあ
-
NCISが新着ってなってるけどスピンオフのLAが先に来てたの?
どっちから見たほうがいいのかな? -
評判がいいのはNCIS本家の方だし、NCISから見りゃいいんじゃね
-
俺はテレ東のJAGではまった口だから、JAGと言いたいが、円盤ないから言えないのが辛い
採算取れないと円盤できないのはわかってるんだが、じゃあ配信で・・・・ -
時々録画してあったJAG見ているが、今見ても面白いな
-
ハップとレナードS3がいつのまにか来てる
ちなみにシーズン更新は無くこれがファイナル -
ダウンロードしといたダイエットランド見たけどあれで終わりか、よくわからなかった
女性学をベースにしてるとかなんとからしいけどもうちょっと一般受けする内容にしてくれないとワケワカメ
理屈っぽい話をエンターテイメントに落とし込むって難しいのね -
>>128
あれでまだ原作の半分も来てないらしいぞ -
LAW & ORDERのシーズン1を配信して欲しい
-
JAGは輸入盤がある
-
シン・ゴジラきたつてまじ?
-
フィアー・ザ・ウォーキング・デッド、シーズン1でイマイチに感じて見るのを止めてたんだが、暇だったのでシーズン2の1話見たらまぁまぁ面白くなったね
-
>>137
めちゃめちゃハマる!って感じじゃないけど、つい続きが気になって見てしまうんだよね
吹き替えで見ているけど、たまに英語じゃない言葉が吹き替えてなかったり字幕も出ないこともあるのはミスなんだろか? -
WDシリーズはどれもあわんわ
ワンパターン -
ウォーキングザデットは同じことの繰り返しだから観なくてオーケーだよ
ゾンビくる、逃げる、感染するそいつ殺す、泣く、集落作る
集落同士の戦い -
girlsの主役の顔が枝野幸男風味で辛い
-
ウォーキングデッドはなぜ船に乗らないのか
フェリーにでも食料溜め込んで乗ってゾンビから逃げばいいのに -
フィアーのほうで船出てくるよ
-
ゲームオブスローンズは
面白かった。続き早くみたい。
そんな俺にオススメのプライムビデオありますか? -
wws2観たいけど高いなぁ
一話250円なら余裕で課金したんだが -
大抵のドラマがGOTを10倍に薄めたくらいだから、ヴァイキングは十分に面白いだろ
-
ロードオブザリングは原液では
-
ヴァイキングは、あいつら蛮族の価値観が、
俺たち21世紀の人間や、当時のキリスト教圏の人たちとまったく違うから、そこが面白い
仲良くなったら、めっちゃ笑顔で「3Pしようぜ」って夫婦が誘ってくるからなw
言ってしまえば、この価値観の違いに一点集中した作品よ
GOTは、それがメインの作品じゃないから、北の蛮族も主人公たちと価値観が同じ
もし違ったら収集つかなくなるしね -
ローマ帝国関係のドラマとか見た後だと、ゲルマニアとかガリアっておとなしい民族だったんだって思う罠w
-
映像はヴァイキングの方がリアルだと思う
GOTの初期はスタジオ撮影丸出しのシーンがけっこうある -
>>73
同じくクローザー大好き
今はGyao!無料で放送されるのをチマチマ見てる
アメリカ風なお菓子見てはAmazonでm&mチョコとかゼリービーンズとかチップス注文してしまう
ロー&オーダーも好きで裁判所前で検事さんが食べるホットドッグ見てはAmazonでポチー
何気に食べ物が美味しそうな海外ドラマは好き
食べなれてないアメリカンな味でも気分的に楽しい
ソプラノズでは何度ラザニア注文したかわからない
田舎住みだからAmazonが頼りだけど検索ですぐ出て来るのもお仲間がいるようで嬉しいです -
アメドラ見て注文したものって何だろうって考えたんだが
NCISのTシャツと帽子、FBI、DEA、ATF、USマーシャルのグッズかな -
This is Us来ねえなあ
何が独占配信権とっただよ -
放送だとNHKでだいぶ前にやったけど今はAXNでしつこく流してる。
個人的には臭すぎだけど一応最後まで見たわw -
録画だけしてたんだけど
NHKが最終話だけ放送時間変えやがったから結局見てないわ
アマゾンに来たら見るのに -
コストコでポップコーンの素は買ったことあるわ
-
透明の大きなボールに入れて食べながらTV観るのやってみたいけどあんなに食べられない
-
確かにソプラノズは冷蔵庫から出したパスタの残り物ですら
美味しそうだった -
ダイエットランドはあれで終わりか
-
まだ更新もキャンセルもされてないけど
視聴者数も厳しかったからどうなるかな
久しぶりに異色なドラマ見てる感は味わえた -
フィアーTWDの吹替版、S2・Ep11でやたら音声不具合があるね
環境音なしの音声トラックだけになったり、音声自体出なかったり、スペイン語を吹き替えているのに字幕も出てたり -
NCISネイビー4話までみたけど基本的にコナンみたいに1話1人海軍関係者が死んで解決して終わりみたいなのがずっと続く感じ?
黒の組織みたいな連中が現れたりする? -
エクソシスト見終わったけどシーズン2までで打ち切りってショック
熱くて面白かったのに -
24をBGM代わりに付けっ放しにしてたら9話の最後で止まってたんだけど連続視聴に時間制限あるの?
-
タブで見ようとしたらしょうもない宣伝流れるのな
有料でいいから無くせよカス -
有吉みてみ!
-
ncisは、シーズン2の7話「硫黄島の記憶」が初期のベストエピだよ
ネタバレ酷いから、素直に見たほうがいい -
>>176
imdbで9.0の名作だった(作品7.9) -
AmazonのHBO作品で吹替版は、スターチャンネルやWOWOWとか他社で吹替したものだけで、
Amazonが独自に吹替たものは、無いのかな? -
>>176
あー、そのエピは本当に記憶に残っているや -
NCISの硫黄島エピは、クリスマスに再放送されるレベルの話だからなあ
-
エレメンタリーも来てくれ〜
-
ヴァンダムのドラマの中で話題になってたLooper来とるやん嬉しい
-
>>176
NCISってあんま見たことないけどep.7見てみようかなと思って再生始めたら字幕のはずが吹き替え
確認したらシーズン2(字幕)一覧の説明に日本語とENGLISHが入り乱れてて実際に再生して英語だったの3話くらいなんだこれ -
ハップとレナードS3物凄い胸糞悪いな
時代もあるだろうけどアレがいまも続いてるかと思うと頭おかしいわな -
最近バーチャルYouTuberは4,000人を越えています。
そこで今どのVtuberが人気なのか調べてみようと思います。
第二回バーチャルYouTuber人気投票ですが、Vtuber界隈の変化が激しい為、投票受付期間中であれば、
一度投票した内容を変更できるようにしました。
投票されると現在の状況がわかりますが、投票締切後に性別や年代も個別に集計して発表します。
現在980票(あと20票で終了)
あなたの好きなVtuberは?
https://goo.gl/forms/wHUyA3Phxj6y2nu73
・2018/6/5時点でチャンネル登録数10,000人以上のVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・一人三票です。
・このグーグルフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要があります。
・並び順は前回の得票数の高い順と新人は登録者数の多い順に並んでいます。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。
・受付期間中は何度でも投票内容を変更できます。
第一回バーチャルYouTuber人気投票結果(2018年5月7日〜5月30日、全投票数1,000票)(スプレッドシート)
https://docs.google....id=0&single=true -
>>187
サポに修正依頼は出したから字幕になってから見ようと思うせっかくだし -
まあ、硫黄島は字幕だと笑えるからね
-
ncisで検索したら2人組みの奴と古い作品引っかかったんだけどどっちがおもろいの?
-
軍の協力得てるのは15シーズン続いてる本家NCIS
スピンオフのLA(二人組)のは海軍とか海兵隊あまり関係ない適当なチャラい話
凝った話が多いのも本家NCISのほう -
N C何ちゃらってそんなに面白いの?一話完結って24みたいなワクワク感無さそうなイメージだけどどうなん?
-
hulu飛ばしてアマプラにウェストワールド2シーズンがきやがった
-
バーンノーティス見たいけど、いつかやるのかな?
-
>>195
来てないけど -
プライムじゃないけど置いてあるな
-
俺は初めて見たけど、めっちゃ面白い
全然古さを感じさせないね -
NCISはいい意味でも悪い意味でも水戸黄門みたいなもんよ
謎の安心感とマンネリなのにずっと見られる感
時々社会時事ネタや家族の絆でグッとくる -
本家LAW & ORDERもそうだな
-
NCISは事件も興味深いしキャラの掛け合いも楽しいけど
降板する人の扱いがむごすぎる。 -
それは否定できない…
長年続けてその扱いかよ!と -
NCISはもともと50代以降の保守的な白人の老年夫婦をターゲットにしてたから有色人種がレギュラーにいなかったり
上司が部下どついたりガッツリセクハラ描写があったり近年の米ドラの流れとは違った方向から全世代の人気獲得してるのが興味深いよね -
単に古いから当初は人種枠がなかったんだよ
保守層ターゲットはその通りだと思うが軍イコール共和党イコール裕福保守白人でしょ
最初の数シーズンはセクハラとかパワハラがあってあまり好きじゃない
時代を反映して軌道修正されていってるよ -
スーツS6まで見たけど時間の無駄だった
引っ張り続けてきた無資格バレ展開が何のひねりもなかった -
スーツは途中で事務所内の風景が書き割に見えてきて無理になった
-
HOMELANDのシーズン7っていつ来るんだろ
去年はこの時期に一括レンタルしてるんだけど、ご存知の方います? -
9月5日
-
ダウントン・アビー見てるが伯爵奥様の上目使いと首傾け、三白眼が気持ち悪い
いい人なのにあのポーズは癖なのか
姉妹の男運の極端さが辛い
(あいつがなんであんなに強モテなのか判らんw)
元ドライバーの女に対するハッキリしない態度がなんか嫌
アイシスかわいい -
あと回を追うごとにベイツさんが嫌いになる
実直で真面目と思ったのに黒過ぎる -
silicon valley シーズン5はまだですか?
-
ダウントンアビーはヴァイオレット様がかわいくて見てた
本人の声よりも吹替の声の方がピッタリだった
早く映画版見たいわ -
スーツ、自分もS2かS3で脱落したな
レイチェル無理だわ
ドナとルイスが癒しよね -
スーツはメーガン結婚式が本編みたいなもんだからな
-
スーツ、シーズン進むとドナもルイスもなんかモヤモヤしだすんだよね
最終的にはジェシカが癒しだった
ハーヴィーは痛々しいし -
いるよなー
配信にもあって料金も安く上がるのに頑なにレンタルしたがる奴 -
レンタルショップが近かったりしたらそうなるのかもよ
うちなんか近所のレンタルショップ二軒ともなくなっちゃっから配信しかないわ
夜はWi-Fi環境良くないせいで画質悪くなるから悲しい -
NCIS面白いけど、アビーの降板シーズンが酷すぎて
凄く面白いのに心から楽しめない
ちょっと悲しい -
配信はdtv(主にFOX目的)とnetflixとamazon prime入ってるけど
その中で見れないのはレンタルの方が早く見れたりするから使い分けてる
WIMAXが制限あったときは見たいのが全部出てからネトフリ入ったりしてたけど今は実質ないからネトフリは継続
でも一日の終わり近くになるとさすがに画質悪くなるからこれ以上配信見るのは無理
引っ越しとか考えると光とかはコスパ悪いから入りたくない
最近シカゴファイアをdtvで3まで見てDVDレンタルで4見てる途中
レンタルが早いのはクリマイ、ワンスアポンアタイム、グリム、とかかな
割とあるから月4〜8冊を借りてる
DVDもネット定額レンタルだと新作でも安く見れるし繰り越しできたりもするからそんな高くない -
FOX見れるdtvは月500円だよ
HOMELANDもそれで毎週みてた
今はSVUと911しか見たいのないし911はイマイチだけどNCISとかHOMELANDあるときは毎週楽しみだった
しかしAmazonにNCISもHAWAII FIVE-Oも全部きたからFOXのありがたみ確実にうすれるわ
安いからdtvだけはずっと続けてる
とりあえず来月もマンネリ化してるとはいえTWD来るしな -
釣りなのかな?教えてあげたほうがいい?
-
釣りに決まってるだろw
dtv使ってれば分かるけど、[重要]って赤く目立つ告知出てるから -
>>226
詐欺師か -
2つも配信サービス入ってる人一体月何時間ぐらい見てるの?
自分なんか今プライムだけだけどぜんっぜん追いつかない
リストにはたくさんいれてるけどまったく消化できない
まったく地上波見ないの? -
見たいものがあるかどうかやろ?
複数の配信サービスにそれぞれ見たいものが別れてたら両方入るしか -
エムシーアイエスきとるやん!
これ見直そうかどうかな -
>>235
アマプラじゃないけど今週は一週間でダイヤのA(126話)を見る -
>>230
Huluが入って来てから一度も地上波見てない -
吹き替えで見たらアビーは最悪だな
愛嬌の良さが台無しだろあれ -
俺は吹替のアビーの方が好き
まあ、シーズン9からは字幕で見るけど
でもアビー降板したら、それ以降のNCISは見ないかも -
NCISネイビーは主役の感じ悪いおじいちゃん俳優が生理的に受け付けなくて断念したわ
NCISLA極秘潜入捜査班は小さいおばあちゃんが出てくるけど嫌な俳優がいなくて見れてる
お年寄りのおじいちゃんが無理な若作りでアクションやりまっせーみたいなのは痛すぎて無理
お年寄りなんてわざわざ見たくない -
NCIS字幕のシーズン1は言語表示がおかしくても全部字幕だったけど
シーズン2はEnglish表示なのに吹替でストップした
早く直してください -
ギブスのアクションなんて一度も見たことないぞw
-
>>242
アクションなんかしてないぞ -
スピンオフにスコット・バクラ持って来たのは良かった
ギブスとの違いが鮮明すぎる -
dtvの話が出てるけど、将来的に日本尼は「FOX作品見たければFOXチャンネル加入」「CBS作品見たければ〜」になると思うわ
-
>>242
横だけどこれはどっちから見たほうがいいの? -
24、クリミナル・マインド、NCISなど女性オペレーター役がおかしなキャラなのは流行り?
NCISはアビーが映ったら画面見ない -
この際、NCISニューオーリンズを配信して、ギブスにムカついてる人の保養にキングをだな
-
大阪ガスでプライムプランあるのか…都会裏山
LAじゃない方が本家なのか!
そっちから見てみるわありがとう -
LAは何も考えずに見れてアクションとかはそこそこ頑張ってるから適当に流し見たい時はおススメ
-
NCIS本家とLAはDlifeでかなり観てるからなあ…
シーズンいくつまで観たか覚えてないから、いちいち確認しながら観るのマンドクセ -
スタートアップのスレはないのね
-
LAの方が画面が明るいし、綺麗だから好きだ
本家薄暗いしアビーがウザくて見る気なくなった
CSIでもマイアミが好きだった
海が綺麗で俳優も綺麗だから見やすい -
ハップとレナード3
2に負けず劣らずきつい話が続いた
でもこれ文章で読んだら絶対面白いやつ
これで終わりとのことなので原作読もう
全然関係ないけど
今週からスニーキーピートS3の撮影始まったみたいだね -
プリーチャー
あのどゲス下品さがたまんない -
LAW & ORDER LA も配信して欲しい
-
嘘だろこんなのスポーツ漫画で言ったら部員全員が
他の高校で エースはれる実力を持っているようなもんだろ
The Wire 50話
哀愁のマフィア84
True Detective 17
Fargo 30レンタル
Westworld 10
Mr. Robot32
シリコンバレー28
ローマ22
グレイズ 150
シックス・フィート・アンダー 280
Seinfeld 173
Downton Abbey 52
メンタリスト 151
Hawaii Five-0 150
クリミナル・マインド 150
SUPERNATURAL 200
・『ボードウォーク・エンパイア 欲望の街』シーズン1〜5
・『カーニバル』シーズン1〜2
・『アントラージュ☆オレたちのハリウッド』シーズン1〜8
・『The Knick/ザ・ニック』シーズン1〜2
・『ニュースルーム/The Newsroom』シーズン1〜3
・『Quarry(原題)』シーズン1
・『ROME [ローマ]』シーズン1〜2
・『セックス・アンド・ザ・シティ』シーズン1〜6
・『ザ・ソプラノズ 哀愁のマフィア』シーズン1〜6b
・『シリコンバレー』シーズン1〜4
・『シックス・フィート・アンダー』シーズン1〜5
・『ストライクバック:極秘ミッション』シーズン1〜4
・『トゥルーブラッド』シーズン1〜7
・『TRUE DETECTIVE/二人の刑事』 -
アビー嫌い多い、
-
好きな芸能人と嫌いな芸能人のランキングが被るようなもんだよ
NCISの好きな登場人物ランキング投票したら、アビー1位だろうし -
NCISのアビーは俺も最初はキツかったけど
当時は配信サイトもなくて見れるものが限られてたから我慢して見てるうちに愛着がわいてきた
慣れしかないけどいろんなドラマを選んで見れる昨今は我慢する理由もない
それにアビーに我慢してるような人は15シーズン見ても代わりにもっと我慢ならなそうな女が出てくるぞw -
地上波で見るのは映画くらい
と言ってもカットされまくりなことに気付いたら見る気が無くなった -
木根さんが言うには、地上波はカットされまくりのおかげでストーリー進行のテンポが良くて、
見ててダレないらしい
地上波版を見たあとにオリジナルを見るとイライラする人もいるとか -
>>251
オペレーターの意味知らないんだろう -
PCで見てるんだけどChromeアプデ後に再生できなくなった…
-
機械とか操作(operate)する人って意味じゃないの?
-
NCISはマクギー出てきてからが本番だからな
序盤は我慢しろ -
ギブスがトニーの後頭部はたくのムカつくわー
-
>>216
レイチェル役の女優、イギリスでも嫌われてるね。レイチェルは脚も本当長くて細くて綺麗だけど、品が全くない。キャサリン妃の方が知性もあって本当素敵。女優としてもう頭打ちだから一国の王子を身体使ってたらしこんだんだね。 -
夏休みだな
-
うむ
-
ファーゴ シーズン1 おもしろかった
シーズン2も 面白い? まったく違う話? -
NCISは超久しぶりに硫黄島が見られたから満足したわ
-
NCISのシーズン2はまだ字幕版が吹き替えしか出ないままだな
口コミにも字幕にならないって低評価つけられてんのに
商品が早く届くのとこういう対応への迅速さは別なんだね -
S2字幕自分も待ってる
昨夜見ようとしたら日本語話しててビックリしたわ -
>>278
王子、軍隊途中で脱落したヘタレだからな。
ウィリアムズは禿だけど、嫁も含めて嫌いではない。
レイチェルって、どこの会社にも一人はいる、意識高いくせに仕事糞出来ない社員みたいで嫌だった。S2で切って良かったわ。 -
あれ度どっかで見たことある人だなと思ってたけど
スーツに出てた人だったのかw -
オペレーター役かどうかなんてどうでもいいよ
クロエとペネロープと一緒くたに語っただけ
というかさ、アビーは生理的に無理で映ったら画面を見ないと言ってんじゃん
こんなに嫌いなんだから間違い指摘せずNGするなりスルーしろよ
アビーと同じで気持ちが悪い -
嫌いでもいいけど執拗にアピールしてんじゃねーよ気持ち悪いな
-
>>292
開き直り気持ち悪 -
>>292
気持ち悪いなあお前 -
まあ作りもんのキャラで顔見るのもイヤになるくらい嫌うって
なんか神経質すぎるなとは思うね
もっと肩の力抜いて、何も考えずに見ればいいのに -
アビー1話目の出た瞬間からムカついた
あんなのを個性派としてアメリカはありがたがってんの? -
ありがたってはいないだろう
脚本家がそういう設定にしてるだけのことなんだから
余計なことは考えずに見るしかない -
とりあえず変な奴はゴスにしとけって単純作業
-
アビーの中の人の年齢を知って驚くがよい
49才ですと -
そりゃ14年も前の作品だし
-
あのドラマ今でも続いてて今もその人出てるじゃなかったか
-
>>302
S15で降板したんだけど色々と憶測を呼んでる
https://www.cinematoday.jp/news/N0101019
http://fanblogs.jp/f...ofhope/archive/187/0
http://fanblogs.jp/f...ofhope/archive/102/0 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:842eac59f97f47c0d6fb1bed016df49c) -
オール・オア・ナッシングのマンチェスター・シティ版は日本語もすぐ来るのかな
-
スーツは弁護士の資格が無いキャラが弁護士をしてるドラマ?
-
そうだよ
あと一度記憶したものは絶対忘れないという凄い脳の持ち主
まあそれが活かされることは殆どないかw -
S6後半のエピでハーモンがピットブルはいい犬だとか真顔で語ってて気持ち悪かった
-
ハップとレナード3は今一というか胸糞話すぎてきついわ
シーズン1と2は好きなんだけどなあ -
>>306
視聴したことないでしょw -
加担するの嫌だけど
アビーがいなかったらこのドラマこんなに人気出てないよ
だらかこそギブスとの一件が残念なんだよ -
AMCのロッジ49がプライム入り
-
>>313
吹き替えまで付いてるけど面白いのかな? -
カートラッセルの息子や!
-
ゴールディ・ホーンの息子のアイスホッケー選手か
-
>>313
クリエイターがこの作品しかない位の新人
珍しい
コメディが来てくれるだけで嬉しいや
ダイエットランドは週1、テラーは前半後半に分かれて(だっけ?)
とかAMC新作でも配信の仕方がバラバラなんだな -
ダイエットランドは人気無いの?
-
ワイアット・ラッセルは22ジャンプストリートにも出てたな
-
あとエブリバディウォンツサムとブラックミラー
-
ダイエットランドは表現の生々しさ
結局のストーリーが謎で無理 -
NCISのキャストの名前
マーク・ハーモンの次にポーリー・ペレットが来てるの
見ると悲しくなるな。。。 -
ロッジ49はImdbで6.6、ウンコじゃんw
-
1話目だけ見たけどミニシアター系映画みたいな
ゆるーっとしたドラマだ -
ロッジ49 字幕で2つあるけど何か違いがあるの?
-
間違えた、1つは吹き替え、自己解決
-
ロッジ49は米国ではAMCのネットサービスで全話公開されてるみたいだね
本放送は本放送であるみたいだが -
アマゾンがしつこくCM打ってるけど
海外ドラマで言ったら、NCIS以外になにかすごいドラマ来てる?
映画ではシンゴジラ配信は確かにすごいと思うけど -
LAW & ORDERは傑作
-
ハップとレナード3は時系列が激しく動きすぎて
回想シーンの中でさらに回想してるとか 回想シーンの中で夢を見てるとか
ちょっと凝りすぎて疲れる -
ナイト・マネジャーみたいな雰囲気のあるドラマか映画また見たい
-
>>336
マクマフィアが雰囲気似てるよ -
>>334
だが胸糞悪い結末多い -
ナイトマネジャー時間かかってようやく見終えた
トムヒで時間かかったのかも…ヒューローリーはハウス見てないけど純粋に良かったな
ほぼ主役3人がケンブリッジ卒
あのおばさんがガチで妊娠だったとわ驚きだった
あの別荘48億円で買った人、安いのか高いのか分からんな -
あの胸糞悪い所が最高じゃんw
毎回正義が勝って終わる話ばかりじゃつまらん -
ロッジ49ってコメディかと期待したけど
眠気を誘うユル〜いドラマのようだ
主人公はじめ頭が?なのかと思った… -
UK版で検事が若い刑事の判断ミスを指摘したときはさすがだと思った
-
UK版は本家のストーリーをそのままなぞっただけの作品だから、イケメン刑事以外はあまり見どころが無い
そして今でも続いてるSVUとマニアに好まれるクリミナル・インテントはFOXが手放さない -
>>340
トムヒ・ヒュー・おばさんに加えコーキー役の人もケンブリッジw
トムヒとヒューはイートン校からのケンブリッジとか言われるとなんか納得してしまうわ
佇まいからもう品があってジェドとのシーンなんか190近い男女二人で絵になりすぎる -
ナイトマネジャーは一応シーズン2作られる予定なんだよね
ルカレの原作に無いのに続編ってのは異例らしいけど
まだどのキャストが再登場するかとかは全然出てない -
>>346
トムヒとヒュー・ローリー2人ともそれをきっぱり否定したって記事見たことあるけどあれからまた変化あったのかなぁ
話として完結はしちゃってるし、もしよくあるようにS1あんなによかったのに…って蛇足な続編になる可能性もあるにはあるし複雑
もちろんあの雰囲気また味わえたら嬉しいのは本音だけど -
law and order 本家もいいけど、UKだと違った雰囲気でまた良いね 結局両方見てるわ
-
クリマイのインテントってどんなの?確かにどこでも見かけないね
-
>>11
うわぁ やめてーー! -
クリマイにインテントなんてあんの?
-
クリミナルインテントはスパドラで何度も再放送してたけど
配信はないな -
ナイトオブってs2あるのかな
弁護士の猫が気になる
主人公の兄ちゃんには全く興味わかないけど
ワイヤーでオマーだった人がムショでも無敵だったり
サクッと見るのにちょうど良かった -
クリマイのインテントじゃなくて
クリミナルインテント、
LAW & ORDER:犯罪心理捜査班
っていうドラマだよ
LAW & ORDER本家と検死官が同じだったり色々繋がりはあるよ、
自分はヴィンセントドノフリオのは全部録画残してる。 -
補足
原題:Law & Order: Law & Order: Criminal Intent
本家のスピンオフLaw & Order:クリミナル・インテント
クリスノースも後半出て来る
ロッジ49
自分には合わない、ゆる過ぎるのと
主人公がもうアレ過ぎて…。
コメディ探してるけど、いいのないなぁ〜 -
LAW & ORDER 陪審評決というのもある
-
ロッジ49
まだ4話しか見てないけど、俺的にはけっこう気に入ってる
ダメ男が秘密結社に生きがいを見いだすという発想がなかなかユニーク
とりあえず最後まで見てみるわ -
ロッジ、3話目終わったらちょっと先が気になる展開になってきたよ
でもまああのゆるゆるで騙されやすそうな主人公に
親しみがわくかどうかだよな -
AMCのドラマって少し見続けないと面白さ分からないの多いよな
アメリカンゴッズ、プリーチャー、ダイエットランドとか
よそは1話目でどれだけ視聴者を惹きつけるかに力入れてるのに、AMCは1話目だけだとどういうドラマなのかも分からなかったり -
インテントについてわかりやすく教えてくれてありがとう そういうことね 整理できたよ
-
高い城の男
面白いのか面白くないのか何だかよくわからなかった…
あと日本人役が日本語喋る時何言ってるかわからない事が多いw
とりあえずS2は見よう -
ロッシ46に見える(^_^;)
-
ダイエットランドは打ち切り?
-
まだ未定
あれ明らかに複数シーズンないとダメな話だった -
バッドランド シーズン3来たよ
-
>>314
ネタバレクズは氏ね! -
どうしたんだ?
-
吹き替えが付いてると言ったらネタバレになるとは知らんかった
-
字幕だけなのか吹替もあるのか
自分の目で確かめる楽しみ奪われたら
そりゃあ怒って当然ですよ -
314=112でメジャクラのネタバレしてるからだろ
-
シリコンバレー1話見た限りだと全然面白くなかったんだけど見続けてれば面白くなる?
-
>>373
お前の面白さの基準なんて他人には分からないし一話30分で8話しかないんだから自分で見て判断しろ -
最初の1話なんてどのドラマでも大抵は主キャラの人物紹介と環境設定の披露がメインで、これからこういう人たちがこんな世界で何やらやらかしていきますよで終わる 観る側は想像(個人差)と経験からくる勘(個人差)で可能性を探って見続けるか決めるだけ
-
まあそうなんだけどそんなにカリカリせんでも
-
>>373
じわじわと面白くなるけどあの設定やキャラを好きになれなかったらきついかもしれんな -
NCIC初めて見たけどスタンダードにおもろい
てか凄く限定的な組織なんだな
よくネタ続くね -
>>379
NCIS -
NCISネイビー、早く字幕版直してくれよー
我慢できなくて吹替で見たらトニー以外の声に耐えられない
特にケイト、アビー、ダッキーが自分には辛い
見るものなくてゴジラシリーズ見ちゃったじゃないか! -
ザ・ワイヤーだと死体の譲り合いNCISだと死体の取り合いがおもしろいね
自分もS2を早く見たい -
評判のいい硫黄島見たけどイマイチだったわ
というか、他の話よりも退屈だった
好みってホント人それぞれだな -
メンタリスト見終わった
RJ絡み以外はダラダラ見られるけど面白い
最終話の大オチも良かった -
>>383
面白いと思ったけどなあ -
ここで紹介されていたから俺も硫黄島回を観たよ
俺は好きw
昔のミステリドラマみたいな感じで、視聴者がじっくり考えながら観るのに、ちょうどいいテンポだよね
まあ作品自体古いのかもしれないけれど。ただ考えながら観るテンポといえばウエストワールドもそうw
俺は太平洋戦争のことは、パシフィックなどドラマでしか知らないから、気になることがあったら一時中止して検索してた
最近のドラマ、たとえばハワイファイブオーとかは、気になる周辺知識、硫黄島やガダルカナルなどを検索しなくても、作中で説明してくれるけど、硫黄島回はそういう意味では不親切
まあ説明不要な一般常識だといえばそれまでだけど、でもドラマってどんどん洗練されているんだなあって思った -
ロー&オーダーをシーズン1から見たい
後半はつまらない
ブリスコーいなくなって更につまらない -
スーパーナチュラルシーズン6の2話と3話だけ有料になっとる
シーズン1〜10までPRIMEって書いてあるのに -
>>381
5日にサポに連絡して担当に連絡するけど数日かかるかもの返事
8日に現在も引き続き修正を行っており現時点でも完了できていない状況との中間報告
でそのままこれ意味わかんないね今字幕つけてんの? -
>>385,390
ありがとう -
一通り有名どころのドラマは見てきたけどGOTに出会ってからこれ以上に面白いドラマに出会わない…S7はよ…
-
GOT7は来年かな
S8レンタルされるまでに見れれば良い -
>>393
そこまでハマってるなら普通レンタルなりhuluなりするよね -
ファーゴ3面白いけど
キチガイに絡まれたら人生終わりだなと思う -
>>381
煽ったりする気は全くないが面白い意見だな吹き替えで見る人はトニーだけ合ってないと言う人が私の周りには多かった -
>>399
そうなの?知らなかったわ
トニーはあっててダッキーとケイトが全然あってないと思ったけど、少数派なのかな
アビーは声はまあいいんだけどしゃべり方でムカついちゃうw
吹替だと他のことしてしまって話が頭に入ってこなくて困る -
ダッキーしかあって無いと感じる俺
-
NCISはシーズン67あたりが一番好き
他ドラマにあまりない設定多いし脚本がよい
あとギブスやトニーの嫌なところがなくなってる
ジヴァマクギートニーの掛け合いがコミカルで楽しいし -
100円になってた旧作IT見てるけど、長いなこれ
-
ロッジ49見終わった
ああいう終わり方するのか…続きあったら見たい
最初に思ったよりずっと面白かった
あと全体的な雰囲気で
Wアンダーソンのライフアクアティック思い出した -
>>381
硫黄島っての観ようと思ったけど、字幕ってありながら吹替なんだな… -
ローアンドオーダーのシーズン1も配信して欲しい
-
バッドランドシーズン3来てるじゃない!
サニーはこの作品以降、脇役だけどハリウッド映画でもよく見かけるようになったね。 -
LAW & ORDER: UKはなんであんなに主要キャストが入れ替わったの?
なんかそして誰もいなくなった状態じゃんこんなドラマ他にあったっけ
好きなキャラがどんどんいなくなって呆然としてしまうわ -
プライムビデオを好きなだけ観たいなら
http://imgur.com/rYWYnTm.jpg 驚異の1000GB
ずっとくりこせるから可能な容量
他社は期限があるので不可能
SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっちです
マイネSIMなら「完全」無制限と言えますね
MVNOで初の3キャリア(自社L2接続) キャンペーン
http://ascii.jp/elem...000/001/714/1714411/
http://imgur.com/Eb0CC02.jpg
半年間の維持費
事務手数料 尼328円(税込355円)
特典 +1000円
0.5GB 0円×6ヶ月(SoftBank回線のみ特別333円割引
http://imgur.com/b7jfdkw.jpg
フリたん1GB×6ヶ月
10分カケホ 850円×3 ※今なら3ヶ月分まるまるタダ
総合計 2550円 1ヶ月あたり1.5GB 425円で10分かけ放題4GB音声プラン
ここから加入で特典 https://goo.gl/xs34J5.info -
↑ Original URLをタップすればいけます
またdocomo・au回線なら333円高くなるだけなので
半年間で1ヶ月あたり758円で1.5GB音声プラン10分カケホまで全て込込です
どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし
※半年間-900円割引 LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります
気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということですね -
LAW & ORDER: UKはIMDbの2シーズン分が1シーズンなので多少分かりづらい
-
アマプラ初心者なんだけどGOTの最新シーズンがプライム会員無料で見られるようになるのっていつ頃になるか分かりますか?
それから見たいドラマの探し方が難しいですね
アルファベット順に一覧で出して貰えれば分かり易いのに -
>>413
PCだと探しやすいけど他なら見たい作品なタイトル入れて検索が一番いいかも -
GOTはスタチャンが先に優先契約結んでるんだからアマプラに来るだけ御の字
料金上げろとかバカなこと言う前に自分が見れる所と契約しろ -
GOTのS7の為に
Huluの無料トライアルを使った人結構いそう -
字幕はアマとhuluで違うんだから
そのまま慣れたスタチャン経由のhuluでS7見た方が無難 -
nicsのシーズン3の4話と8話がみれないけど今だけ?それとも権利とかでずっとなの?
-
自分が見たいドラマがないから「見れるドラマが少ない」
自分が他の業者と契約するんじゃなくて「GOTを足してアマプラの料金を上げろ」
自己中もここまで来るとすごいなw世界は自分のために回ってるって感じ -
>>408
本家LAW & ORDERもキャスト変更があったけど稀だったな -
映画だけどゲットアウトが無料になったね
-
この前100円で借りたわ すぐにプライム入りは以前から分かってるんだけど100円だからついついレンタルしてしまうわ
-
>>427
スパドラで見てたけど録画してなかった
今、思えばちゃんと録画しとけば良かったな
シーズン10からじゃあグリーンがいなくなって更に面白くないし
シーズン20は病気とかどうでもいい話ばっかりでつまんなかった -
LOSTとかデスパレートとか見たいけど字幕ばっかりだから見れない
吹替なんでやってくれないんだろう? -
LOSTはNetflixで
デス妻はHuluで見ましょう -
デスパレートな妻たち、は萬田久子がスーザンを台無しにしてるから注意な
吹替で見るとオリジナルの役者の演技ちゃんと伝わらないと思うんで残念だわ -
他のキャストから滅茶苦茶嫌われて最終収録時の打ち上げから1人だけハブられた女の地声聞くくらいなら萬田でいいわ
これだから素人は気持ち悪い -
そもそもそんなドラマ見ようとは思わんがな
-
キャストの性格なんて犯罪とかやばいセクハラみたいなことじゃない限りどうでもいいや
関係ない人たちだし -
ncis見た事無いんだけど面白い?
-
え?めっちゃ面白いし、最近追加されたドラマではスレでも1番話題になってるじゃん
-
素人とかいってるやつキモイな
それ言うならそもそもデスパ自体が暴行事件おこしたマーク・チェリーの制作だからな
あほだわ -
>>407
それは嬉しい -
夏休み子供が居るからエロやグロは困るけど、健全なアメドラが吹替で見たい
グリーとかビバリーヒルズとかOCとかダーマトグレッグみたいなの放送してくれないかなあ
BONESとかも吹替無料にして欲しい
フレンド第1話見たら、始まって1分もしないうちにセックスだのエッチだの言い始めて消した
それと、子供寝た後用にウォーキングデッドの吹替もみたい
法律系とか事件系でも字幕だと読む気が起こらない
複雑な話をずっと聴き続けられないから軽く面白いのがいい -
プライムに多いHBO全滅だなw
-
ネトフリ入ってフルハウス観れば良い
-
>>443
子供用の魔法のレシピとかにすれば? -
HBO見てて思うのは、俳優が脱ぐと、それをモザイクで隠すんだよな
他のドラマみたいに、アングル変えたりとかしないでモザイク処理するから、カメラワークとか簡単でいいなって思うわ -
海外ドラマなんてそもそも子供(小学生以下)が見るもんじゃない
親子で見るものでもない
思春期の中学生ぐらいから一人で見るもんだ -
ダーマ&グレッグ下ネタだらけだったじゃん…忘れてるのか?
-
海外のドラマをわざわざ吹替で見たがる人の心理がよく理解できない
字幕受け付けない環境で育ったとかなのかな…
大きなお世話なんだろうけど子どもいるなら字幕で見た方が絶対いいと思うんだけど
忙しいと思うし作業しながら見るとかならわかるけど…
インターネット世界になってから英語で調べたりできるだけで手に入る知識ぜんぜん違うからさもったいないと思うよ
今後日本も観光立国になるしかないし -
ゲームオブスローンズって言うのが吹替だし有名な番組みたいだから一応見ようと思ったら最初の10分で脱落したんだけど、何話くらいから面白くなるのかな?
画面が暗いとよく見えないから疲れるんだよね
それと法律系や事件系でボソボソ話してるから音量大きくして聞いてたら、突然大爆発とか起きて近所迷惑みたいな大音量になるし気が散るから音量統一して欲しい -
>>448にも同意
子ども向けのを見るとかしかない気が -
>>451
画面が暗いのなんてテレビの明るさを調整すればいいだけじゃないか?
gotは世界で1番人気が有るドラマと言ってもいいくらい人気も評価も高いけど、人気が有るドラマが自分に合うとは限らないから、合わなければ見なくてもよいかと -
・画面が暗い
・音量が低い
↑これ全部、プレイヤーで調整できますよ・・・
音量に関しては、DVDが登場してから20年で散々耳したり目にしてきたからなぁ -
ロッジ49、6話と7話が同じ動画なんだけど俺だけ?
6話の中身が7話になってるっぽいんだが。 -
ネトフリなら吹替字幕たしか切り替えられるし字幕も言語替えられる
30分弱のコメディいっぱいある からおすすめ
字幕でしか見てないけど爆発音とかは自分も思うよ
疲れてるときは壮大なファンタジーはやめておいた方がいいかも -
>>451
それはテレビが悪い、いや、使いこなせてない感じがする…
「設定」で、画質の切り替え出来ないかな?
うちのテレビも、標準設定のままだと、夜のシーンは全く見えないので
映画観る時用のカラー設定を保存してて、
それを切り替えてる(標準→設定1、設定2、みたいに)
ゲームオブスローンズ、エロもグロも満載だから深夜用だね -
別に批判はしてない
不思議ではあるけど好きにすればいい -
批判する気はないけど親が吹替しか見ない人の子ども見てると思うことがあるのは致し方ない気もする
環境って大事 -
ワイは他で作業しながら見るから吹き替えが多いよ
字幕は集中して画面見れる時じゃないと無理 -
スマホゲームしながらncis見てる
-
他のことしながらだから画面張り付いて見られないから字幕は無理
ラジオ感覚で聴いてるから
字幕自慢って昔からいるけど、英語できるって言いたいの?
英語で全部理解してるならすごいと思うよ!
でもそれなら字幕すら要らんじゃん -
スレ違い
控えめに言って死ね -
吹替だと日本のオッサン感覚が一度入っちゃうから
日本の遅れた意識がさらに刷り込まれる
遅れてることに気付く機会さえ逸する
例えば太った女性変わった女性の吹替は変な声の人LGBT言わずもがな
英語はできるにこしたことはない
努力さえしようとしないのがもったいないと思う
差別意識の再生産がなされてしまうのが残念
実際にすごい喧嘩腰だし対話さえできないじゃないか -
知性と理性は比例してると体はって証明すんなよ
-
NCISってためになるよな
「倫理とは不倫がいけないことだと知ってること。モラルとは不倫をしないこと」
へぇへぇってなった -
ゲットアウト面白いな
-
うーん、ゲットアウトとラ・ラ・ランドの例からすると
今100円のマザー!やノクターナルアニマルズあたりもプライム入りするのか?
めっちゃ観たかったから悩む -
ノクターナルアニマルズは既に予告済み
8/28に配信予定 -
>>477
見事に興味ないやつばっかり残念 -
糞邦画ばっかりやん
-
予定に載っていないものも良作揃いだし、今月の追加は当たりじゃね?
これでダメならhuluとネトフリなんて映画ダメダメじゃん -
スレチだけどヨルムンガンドは良作
-
トリック、ドラマは来ないのかな
-
子供と見るなら
ワンスアポンアタイムがおすすめ -
好きにすればいい(でもマウントは取る)
-
NCIS、S2字幕版字幕に直ったの気付かずに見てたわw
字幕になったよー、字幕好きの皆さん -
Enlightened見るの付き合わされた
拷問だった・・・ -
シーズン5に突入したんだけど、NCISで不満に思ってる点が一つあって、これが改善されなかったら視聴継続断念するかもって思った
シーズン2から始まった、CMアイキャッチ(?)のネタバレ画像が嫌いで、そのシーンだけ目を瞑るようにした
一番酷かったのは、某レギュラーが腕を骨折するネタバレ画像流してから、襲われるシーンがあったんだけど
「ああ、骨折だけで済むんだ」ってネタバレされたから一気に白けてしまった -
>>489
シーズン5まで見てるのに我慢出来てたなら、そのまま見るかやめるかだな
自分はFOXで何度も見てるから、今シーズン10だけど気にならない
LAのアイキャチよかましだよ
あれカメラのシャッター音と映像でうるさいし目が痛いから -
コマーシャルブレーク前後のカシャカシャ静止画か。
慣れれば特に気にならんけどな。LAのも。 -
NCISはシーズン6が一番面白いと思うからせめて6まで見てほしいわ
-
かなり見てるけどまだシーズン2だ
-
シグナルとグッドドクターめちゃ面白いやん。チョンドラは嫌いだけど、この2作だけはかなり好き。
-
6も7も面白いけど7後半は少し脚本が雑になり始める気がする
-
ダイエットランドは面白い
-
NCISはマクギーが肝
-
NCISはアビーを見る為に見てる
-
自分はトニーを見るために見てる
-
ギブス無しワロタ
-
アマプラで面白そうなものは観つくしたから無料会員に戻ろうかなと思ってけど
PERSON of INTERESTをちょろっと見てみたら大ハマり
プライム期限、後3日なんだがシーズン5までは無理だな 1ヶ月延長か
LOSTのベンジャミンが主役だから吹き替えで見始めたが、同じ声優で大当たりだった -
え?年間契約してないの?嘘でしょ?
-
いつの間にかスーツ吹替版来てたからシーズン6見てるけどやっぱ楽しいわこれ
金曜日にデッドリフトで腰捻挫して大人しくしとかなきゃいけないから一気見するわ -
月にしたら税込325円って安すぎて、アマプラだけは入りっぱなしだな
日に5時間くらいはVOD見てるけど、見るものが無くなるどころか時間が足りないくらい
アマプラの面白いの見尽くすって凄いな
HBOだけでも見終わる気がしない -
だって見たいもの見終わったらもう見るものないし、次のシーズン配信まで無駄じゃん
いろいろNetflixの劣化版だし、1か月で十分だと思った
アマの配送自体も注文は2000円以上か関東配送無料のものばっかだし
数年TVの深夜放送やDlife、HuluやらNetflixやら見てればほとんど見るようになるわ
まあ海外ドラマの話だけどね -
一ヶ月契約してさっさと切れ
-
映画はnetflixよりもアマプラの方が良いの多いけど、ドラマは好みによるかもね
大人向けのを見る人だとHBOだけでもnetflixより見るものが多い
Amazonオリジナルも大人向けのが多いし
netflixはティーン向けのやつとかヒーローものの割合が多いから10代や20代前半くらいの人は合うと思う
まあ、安いんだしアマプラとhuluとnetflixの3社の複数契約してれば間違いない -
ハンド・オブ・ゴッド見終わった
あんまり話題にならないけど久々の「次はどうなるんだ!」ってドラマだった
有名ドラマのサブキャラ役者多数出演だし2シーズンで打ち切りは残念
ターミネーターはまるで気づかなかったw -
全シーズン完結していて、すべてプライム特典で視聴できるドラマは何がありますかね。
あるいは切りのいいところまで完結しているのでもいいです。
最後のシーズンだけレンタルになっているのは少し躊躇を覚えます。
私の知る限りでは、
全シーズン完結でプライム動画:
LOST
Heroes
Friends
The Mentalist
Fringe
続編があるが区切りのいい所までプライム:
24
Prison Break
他に良いのがあったら教えてください。 -
>>511
ハンドオブゴッドは打ち切りと言っても、ちゃんとシーズン2で完結しているからいいじゃん
何が起きていて何が真実なのか?って展開が見事だったから、あれは長く続けずに完結させたから良作になったんだと思う
Amazonオリジナルで今でも1番好きなドラマ -
>512
ダウントンアビー -
ダウントンアビーは生理的に無理って人もいるから注意
経営者の家庭の子とか自分の周囲に数人いるわ
逆に雇われ側の子とかも無理な人いるだろうと推測 -
>>511
配信当時はここでも話題になってたよ -
で、ハンドオブゴッドは名作なの?
-
>>519
俺の正直な感想は「中途半端」。 -
そうなんだ
名作教えてくれ -
>>521
ハンドオブゴッド -
HuluはNTTフレッツのポイントを使えるので年に数か月入ってる
GOTはもう次で終わっちゃうけどFOXJapanのリアルタイムはありがたい
dTVがやめちゃうからなおさらね
でもHuluしか流してないドラマではNBCユニバーサル作品が個人的に微妙過ぎる -
バッドランドまじで北斗の拳だな
-
バンドオブブラザーズ
生存者たち
キリング26日
アンダーザドーム
ロスト
フィアー
ウォーキングデッド
ソプラノズ
ファーゴ
エクソシスト
スーパーナチュラル
特に面白かったドラマ
24
ブレイキングバッド
ゲームオブスローンズ
プリズンブレイク
パーソンオブインタレスト
ホームランド
リベンジ
苦手なドラマ
スーパーナチュラル
バーンノーティス
名前忘れた革ジャンバイクのギャングチームみたいのドラマ
こんな自分にこれという一作を紹介してほしい -
>>528
そうそれw -
the wireの映像が古い?
Huluの4:3のSD画質でそれ言ってるなら
アマプラのは16:9のリマスターでめっちゃきれいだし24より作られたの新しいし -
ワイヤーは特捜班の部屋が古いのは認めるw
公衆電話の監視とかテクノロジー的にも前時代だもんな -
シリコンバレーシーズン4の吹替版はまだかな
-
Hulu独自吹き替えだから吹き替えには期待できないぞ
-
>>532
その中で特にオススメの一本だとどれ? -
>>533
以前Huluで見たんだよね -
>>527
フリンジ -
シリコンバレーは1からhuluが吹替作ってるよ
-
パーソンズインタレスとは
完全に尻すぼみだったなあ -
LAW & ORDER
-
>>547
ブリッジじゃなくてPOI -
最終シーズンが見る価値ない海外ドラマは多い
フリンジもパーソンオブインタレストもそう
メンタリストも含まれるかな -
ウォーキング・デッドのフィアーズとかいうやつ、思ったより悪くないやん
元よりキャラに魅力ないのが残念だが別物として楽しめそう -
>>545
huluがシリコンバレーの配信を終了したから、シーズン4以降をhuluが作る事は無いって事
AmazonはオリジナルドラマとAMCの新作ドラマしか吹替は作ってないんじゃないかな
もし作ってたとしても、シリコンバレーの再生回数が多いとは思えないし、人気タイトルでは無いドラマにわざわざ作る可能性は限りなく低い -
あのなあ、基本的に字幕だの吹替だのは制作側が作るんだよこのど阿呆が(´・ω・`)
-
huluが制作会社に依頼して頼んだんじゃないの?そういうのたまにあるよ
ネトフリのグッドワイフとか -
制作側ってどこのことだろう
-
DVDも出てないシリコンバレーの制作側とは一体
-
>>553
ネトフリが作ったって連呼されてたグッド・ワイフの吹替版は今U-NEXTにもあるよ -
あのなあ、全ての作品において同一なのに配信先買元が違うからと声優が変わったりするか?
しねえだろ?そうゆうことだど阿呆が(´・ω・`) -
NCISは吹替声優一回変わったんじゃなかったっけ?
-
veepとシリコンバレーはちょっと特殊だから
新しいシーズン来てくれるか不安だよね -
そういえばNCISLAはシーズン3で長らく吹替制作止まってたけど
昨年Dlifeでシーズン4の放送決まって数年ぶりに吹替制作されたんだよな
9月からシーズン5の吹替版も放送されるっぽい
アマゾンにも吹替来るかな? -
とりあえず知ったかはやめておけど阿呆(´・ω・`)
-
DlifeはNCISの吹き替え作り直して放送してる
-
>>562
それより本家のシーズン9以降の吹替作ってほしい
dlife版の吹替音源をAmazonが借りてるから、dlifeが作ってくれない限りAmazonにも来ないんだよね
アマには無いけどNCISのパラマウント版の吹替はdlife版よりもシーズン少ないし -
>>565
今月16日からS9の放送が始まるよ -
吹き替え派のわいとしては、おまいらが何でそこまで吹き替えを嫌悪しているのか分からなかったが
この前エイリアンの前編映画の剛力彩芽の吹き替えを聞いて、うん、おまいらの気持ちがよく分かったぞw
最近の作品の、しかもメジャーな作品ばかり観ている人にとって吹き替えとは敵なんだなw
たしかにまあ、この世から排除すべきものだわw -
>>549
メンタリストはFBIからのが好きだわ -
こんなくだらないことに熱くなる吹替派って、やっぱ馬鹿だね(につこり)
-
>>572
馬鹿が他人をバカにしたら、だめだよー。 -
>>TRUE DETECTIVEのシーズン1
-
ソプラノズも良い
-
>>558
お前が何を言ってるのかまったく意味が分からないがシリコンバレーの吹替は当時の日本Huluの制作
当たり前だがhuluはただのプラットフォームで吹替制作できるわけじゃないので金出して制作会社に頼んでる
huluで配信しないものに金出すわけないので配信権手放したら吹替制作もそこで終了
アマゾンがその吹替制作を引き継ぐかは未知数
…という話をお前以外の皆はしている -
お荷物世代の40代半ば位のおっさんがやたらとゴシップガールを勧めて来るけど面白い?
-
ボッシュまだ?
-
演技を芸術や文化と捉えてない無知な人はオリジナルの役者の演技の良さ凄さをわかることができない永遠に
日本風に味付けされた偽物しか知ることのできない吹替派は哀れだな -
キリッ
-
ザ・ワイヤー見てからNCIS見たから
ディノッゾがボルチモア警察の刑事って設定がちょっと信じられないわ -
ボルティモアは黒人が多い都市なんだよね
This is USで知ったメンフィスが一番黒人多いらしいけど -
>>583
4月に来たのにもう催促かい
ミッシングって英ドラ面白い
来たとき話題になったりしたのかな
犯人当てられて嬉しかったけど動機は全然違ったw
ボッシュといいおっさんがコツコツ地道に操作して1シーズンで解決ってドラマは良いね -
捜査
-
The Missingのシーズン1は最後が悲しくて後引くよね
遺体が見つからないことがトニーの中で生きた本人捜索にすり替わっちゃってて誰も止められない -
吹替は二次創作
pixivだよ
※原作と二次創作が同一と思ってる脳内パラレルワールドだけにタチが悪い
原作派が同じレベルを期待してはいけない
吹替の存在自体が原作を貶めてるわけだから普段から我慢を強いられてるのが非吹替派
吹替はいつとか別スレ立てればいいと思うが
吹替派は怠惰な人間ばかりなんだろう -
ウォーキングデ8まだ?
-
ミッシングはシーズン2が傑作
-
吹き替えの方がいいってのも多くあるけどな
HEROESなんて吹き替えじゃないときつい ピーター声優変わった時は面くらったけど
プリズンブレイク、LOSTとかもいい
スーパーナチュラルとかSuitsとかは字幕がいいけど 元の声がいいからね
でも吹き替えはサラウンド少ないのが欠点 -
良い悪いじゃなく同じじゃないってことでしょ
何をもって良しとするかも個人で違うのではないかな
字幕吹替両方見る人じゃなく吹替しか見ない見たくない人と
吹替見ない人(いわゆる字幕派)は違うものを見てる
いわゆる字幕派も字幕目当てで見てるわけじゃない(勘違いしてる人いるみたいだから言う)
吹替見ない人は便宜上もうひとつの字幕派に属するだけ -
吹替はいつ?アマプラ
というスレ作ればいいと思うんだけどね
さすがにいらっとくるのも仕方ないよ
存在自体が嫌な人というと大袈裟だけど理解できない信じられん、くらいは思ってる
吹替しか見ない人なんなの?ありえんみたいな
今までの自分の普段の生活範囲内にそういう人いないし -
>>597
お前が字幕スレ作って引きこもってろよ -
英語できる自慢!とか逆ギレする人もいるじゃん
あれ正直すげーイヤ
日常で我慢してるのは吹替ありえない派(いわゆる字幕派)というのは同意
吹替吹替言いすぎるからさすがにたしなめられるんだよ -
>>598
字幕はいつくるのか吹替しかない
という海外ドラマあるか?
スレ読めばわかるけど
いわゆる字幕派→字幕自体は全部来てるが一部が不具合修正中(じき治る)らしいという情報
つまり作品が来て字幕が来ないということはない
吹替派→○○の吹替はいつ?
さすがに多すぎるんだよね -
ぼくは字幕しか見ないから吹替の話はするなって言ってるだけだろ
お前のためだけのスレじゃないぞ -
吹替の話一切するなとは誰も言ってないよ
ちょっとならいいんじゃないの?
一切するなだったら吹替派とそうでない派わけてスレ作ればって言うよ
吹替いつ?ってのが多いのはスレ読んでわかるよ
遡ってみた?
いつに限定したスレ提案、既に出てるし
それは確かに必要としてる人がいるじゃん -
>>601の後半の意味がわからない
-
よくクイズ番組で、回答者が2つのエリアに分かれるやつあるじゃん。
あれで100人に吹き替えか字幕かの選択させたら、吹き替え99人に対して字幕1人みたいな割合になると思うんだが、字幕バカにはそれがイメージできないんだよな。
世の中、正しいか否か、便利か不便か、合理的か不合理かだけでは動かないって事が理解できてない。 -
どうでもいいレス6回もしてるんだからたまに吹替いつ?ってあっても別にええやろ
NGくらい使えるようになれよ -
ID:IV+9ovtedはいつもの英語コンプおばさんじゃないの
英語が出来るアタシを褒めてもらいたいけど誰にも相手にされないから吹替に憎しみをぶつけてるんだろう -
そうみたいだね
-
キチガイが本性表したか
-
>>613
その妄想癖病的だぞ -
>>614
お前は心の病だろ、声豚なんだから。 -
めんどくさいから吹き替えと吹替をNGにしたわ
-
>>608あるけど立て直ししてちゃんとしたAmazonプライム分派スレ立て直していい?向こうに籠もってほしいなら立て直させろ
-
シーズン1だけ飛び抜けて面白かったドラマはプリズンブレイク
異論は認める -
どっちでもいいけど、発端はいつも吹替がないとか遅いとか大騒ぎする奴じゃない?
あれ荒らしだろもう -
もううざいからNGにした
-
ミッシング意気揚々とシーズン2に進んだらバティストが養蜂やめてて謎の悲しみ
と思ったらもっと悲しい事実出て来て辛いわ
イギリスの刑事ドラマほんと暗い面白いけど
なんかラインオブデューティで見た人達多くて嬉しい -
>>612
メンタリストはレッドジョンの風呂敷を畳めなかったので駄目。組織の全貌やレッドジョンの動機その他全然描かれてない。
そもそもレッドジョンの組織は何をしたかったんだ?ショッカーみたいな世界征服か? -
なんjから来たで字幕も吹き替えもいらんやろ低学歴やな
-
うっとおしいからスレ立てんなカス
-
NCIS本家来てたんかい今頃気付いたわ
LAと両方スパドラで観てハマったけどU-NEXTしか見放題配信してなくて入ろうか悩んでたとこでめちゃくちゃ嬉しい -
レッドジョンの最期は投げっぱなしジャーマン状態。
メンタリストに関してはデレッテデレッテっつうタイトルミュージックが未だに頭から離れない。 -
レッドジョンの話は面白くないから飛ばして見た
-
映画やドラマスレ見ても分かるが、吹き替えで見てる人はながら見が多い
ながら見=映像を全く見ない、もしくはたまにしか見ないって感じだから
作品見ても意味不明な評価をすることもよくある
そりゃそうだ
画面見てないんなら映像でしか分からない様な展開なんて
理解できるわけないからな -
ホントにね
レッドジョンエピソードはジェーンが余裕なくてつまらなかったわ
でも偽者射ったエピソードや自分で弁護するエピソードは好き -
その論法でいくと、字幕を読んでいる人は文字ばかり見ていて
登場人物の表情を全く見ていないことになるw
文字以外を見てないんなら映像でしか分からない様な展開なんて
理解できるわけないからな・・・って、極端な話になっちゃうぞ -
吹き替えに比べて台詞の情報量が削られているという欠点があるので
作品の正当な評価という点に関しては字幕版でも問題は残る
だったら英語を聞きとればいい、って言っても
地域・世代ごとの差とかスラングなんて
その国に暮らしてなきゃどうにもならん -
そもそもあのニコチャンマークは何の意味があったんだ、レッドジョン?
-
個人差があるから色んな人が各々の主観で書き込んでるんでお前のレベルで一般化しないで欲しい。
因みに俺は字幕以外認めない派。 -
veepみたいなマシンガントークだと
字幕追うのがけっこうつらいんだよ
役者の表情とかも面白いから
そっち見てると字幕すぐに消えちゃうしw -
>>606
ほんこれw -
この板には字幕と吹替について語るスレがあるので
アマゾンプライムに直接関係ない話題はそちらでやってください
字幕と吹き替え6
http://egg.5ch.net/t....cgi/tv2/1432168178/ -
前にながら見してる人が、いきなり仲間死んでて意味不明だと文句言ってるのいたけど
そりゃ映像見てなかったら何で死んだのか、どうやって死んだのかって分かるわけないわなw
てかながら見しなきゃ見れんて、一体どんな環境のとこで仕事してるんだって思うわ
家でも仕事しながらでしか見れんとか、そんな余裕のないとこで働いているのはある意味不幸だし
仕事しながら別のとこに集中するって、そんなやり方で仕事してる人にも問題ある
まあ家事しながらってんならまだ理解できるがね -
NCISって海軍専門のCSIみたいなもん?
民間じゃなくて軍犯罪を取り扱うのか
陸軍や空軍も出るのだろうか -
吹替はいつ?ってほんと荒らしとしか
608で別スレ立てたけど分かれたほうがいいと思う -
吹き替えと字幕が同時配信されないってこと結構あるもんなの?
-
字幕しか見ないからわからないけど
そうなんだろう
多すぎるもん -
NCIS本家S2E14目撃者、何度か見てるからああこんな話あったなって思いながら見てたんだけど、結局誰が犯人でなんの目的で殺したんだろ?
NCISは時々こんなことがある、自分には -
>>642
アメリカは政府機関沢山あるからな… -
>>630
ながら見の何が悪いんだよ!
1シーズン24話が10シーズン前後あるのをじっと張り付いて見られるなんてどこのニートだよ!
みんな忙しいけど、余暇を楽しむために見て何が悪いんだ?
みんなお前みたいに暇じゃない!
吹き替えを批判してるやつはそもそも字幕すら邪道なのにいつ気付くんだ?
英語で聞いてそのまま理解できないのなら偉そうに言うな! -
>>650
何をムキになってんだ、田吾作?
お前が時間を作るのが下手くそなだけじゃねーの?
ドラマにせよ映画にせよ、洋モノはある程度集中しないと理解できないんだよ。
まあ24を例に出してる時点で如何なもんかも思うけど(笑) -
>ドラマにせよ映画にせよ、洋モノはある程度集中しないと理解できないんだよ。
それは知的レベルによるんじゃないかな? -
>>608
乙 -
字幕はあくまでも補助なのに字幕自体を目当てで見てるとか本気で思ってるのが怖いわ
あと聴力の問題で字幕みる人もいるよ
だいたいAmazon字幕オフにできないんですが
字幕派じゃなくて非吹替派って言ってくれないかな -
やっぱスレ分けた方がいいんじゃね
-
ワッチョイ便利やね
-
二カ国後放送は切り替えて見るよ
使ったことないのかな
そもそもテレビあまり見ない
洋画は時間枠に収まるようカットされたりする -
アマプラも切り替えが容易にできればこんな争いには…!!
-
ミセスメイゼルS2のティーザー出てるね
もうすぐだ楽しみだな -
NCIS来てるの今気づいた
嬉しいー! -
>>664
待ってたぜ -
プリーチャーとプリズンブレイクを見ています
他に何かおススメなドラマシリーズがあれば御教授願います
エゲツなくてブラックジョークのキツい作品が好みです -
シリコンバレーとかグリーみたいなギャグのテンポがいい作品知らない・・?
シリコンバレーS4吹き替えはいつくるのか -
一話完結のNCISやクリマイは吹き替えじゃないと引きがないから連続視聴辛いよ
-
NCIS来たよね。あとクローサーとか来たらいう事ないんだけど。
-
>>673
近付いてどないすんねん。 -
【吹替はいつ】Amazonプライムビデオ海外番組
https://egg.5ch.net/...i/tv2/1534207343/l50 -
>>673
GyaO!で見るしかないかな -
ワイヤーって元々 吹き替えがないのかな
-
シリコンバレーの主人公たちのメンツがハングオーバー思い出すんだけど
あと、プライムにある良作の海外ドラマ 全部見ようと思ったらどれくらいの
時間かかるん
それとHBO作品って今年いっぱいは配信権利大丈夫なの -
>>670
スレ違い -
>>679
NCISのことか?L&Oのことか?すまんな。
L&Oはスパドラでほぼ全部、NCISはジヴァ退場まで、LAはS4までFox Japanで見たよ。
お前の嫌いな字幕でだけど(笑)
今更NCISかL&Oだかを最初から見てる奴に物知らずとか、勉強させて頂きました。 -
プライムはいきなり 配信 切れる から Hbo作品から消化していく
ソプラノズ は会話のテンポがいいから見れる
ワイヤーも見てるけどキャラの見分けが
ゲームオブスローンズ並に序盤の敷居が高い -
アメドラのフルシーズンは22〜24話くらいなの知らんのかな
確かに最近はハーフ増えたけど -
字幕派だと主張してる奴と会話できるわけないから全員まとめてNGぶっ込んだ
-
>>686
ネットワーク系ドラマは、だろ。 -
吹替派のアマプラスレ作ればいいのに
他はここまでクレイジーなフッキカエ派いないから
アマプラ客層と他の違い考えてみた
買い物目当てで入ってついでにビデオ見てるんだろうね
作品に金払って契約してまでは見る気ないんだよ
だから作品への少しの敬意もないし非吹替派への遠慮もない
図々しいというか
他の配信総合スレにはいないんだからフッキカエ派が別スレ作るのが妥当だと思う -
オリジナル作品も悪くないが、ネットワークの現在放送中の作品を持って来て欲しいな。
netflixは、最近ネットワーク系、積極的に取りに行ってない(いけない?)から・・・ -
ABCとCBSとFOXは囲い込まれたから
ネットワークではCWとNBCしか残ってないぞ -
CBSはまだまんべんなく来てるんじゃない
-
>>650
悪いとは言ってないよ
てか大抵の人は1日1、2時間くらいでしょ見るの
俺だって1日ドラマ1〜2話、もしくは映画1本だけ(これでも年間にしたら結構見てることになるが)
それなのに、そんなんでもながら見でなきゃ見れないって
どんな忙しい人生送ってるの?て不思議に思ってるだけ
でも仕事しながら良い事とは思えんな
仕事は仕事だけに集中するべき -
事業所半数近く 違法長時間労働 2018年8月13日
厚生労働省が昨年度、立ち入り調査を行った全国の事業所のうち、
違法な長時間労働が行われていたのは、1万1592か所と半数近くに上ったことが分かりました。
また、このうちの74%にあたる8592か所で1か月当たりの残業時間が過労死ラインとされる
80時間を超えている人がいました。
中には、1か月で310時間の残業を行わせていたところもあったということです。
(310時間の残業は月25日出勤だとしたら1日12時間半くらいの残業
8時から仕事で定時が17時なら、次の日の朝5時半まで仕事)
多分、ながら見してる人はこういう環境のとこで働いてるんだと思う
うちは月の残業10時間程度でほとんど定時あがりなので
外で何も予定なきゃ17時半に家に着く
そっから風呂かシャワー、飯、洗濯、筋トレかウォーキングで2時間くらい必要
寝るのが24時だから、残り4時間半の間に映画かドラマを1時間半程度見てるって感じだね(休日はもうちょい多いかな) -
シックスフィートアンダー完走した!
ちょっと敬遠してて、どうかなあ?て思ったけど
さすがはいろんな賞をとってるだけのことはあった
最終回がよかったな -
>>698
あの最終回のラスト考えた奴マジで凄すぎるわ -
レス番かなり飛んでて笑う
-
そもそも嫌な人は「吹き替え」や「吹替」をNGワードにぶち込んどけば良いだけでは?
-
まあIDの必死さ見ても字幕派のほうは声でかいだけだね
-
盆休みの真っ最中に5ちゃんに半日張り付いて長文書き込みとか可哀想すぎて…
-
少数の同じ人がしつこいだけだから、数人NGにしたら快適になったよ、俺は。
-
ゲットアウトは傑作
-
じまく、ふきかえなんて見たい方で見ろ、としか言えない
じまく派がふきかえ派を馬鹿にすることもあれば
ふきかえ派がじまく派を馬鹿にすることもある
どっちもどっちだね
でも字幕で見てる人のが多いのが現実だろうな
レンタルか購入した人にしか評価つけれないようになってるPSのビデオストアでは字幕の評価者数のが圧倒的に多い
アンケートでも字幕のが割合高いってとこのが今でも多い
尼でもこんなんだからな
バック・トゥ・ザ・フューチャー(字幕版) 289レビュー (吹替版) 52レビュー
ジュラシック・パーク(字幕版) 312レビュー (吹替版) 26レビュー -
HBOのドラマ追加プライム入り
アフター・ザ・スローンズ:シーズン1 (字幕版)
トゥギャザネス:シーズン1 (字幕版)
ジョン・アダムズ (字幕版)
ゲッティング・オン シーズン1-3 (字幕版)
オリーヴ・キタリッジ (字幕版) -
ふ き か え 好 き は 分 派 ス レ に い け
-
スレあったのか
乙です -
>>713
ウザいんだよハゲ -
グッドワイフで「白人は黒人、黒人は白人の見分けがつかない」が、シリーズで一貫として言われ続けてたから
白人が無理なら、なんで俺ら外国人が見分けつくんだよってのは思う -
>>717
どっかで読んだんだけど日常的にたくさんの他人種に接してれば見分けがつくらしいぞ
(人間同士はもちろん動物すら判別出来るようになるらしい)
見分けがつかないのは他人種とは関わっても数人レベルっていう
アメリカの現実を表しているのかもね -
メンタリストの吹替も酷いね
-
スーツのシーズン6見終わった後、他に特段見るものないからシーズン1からまた見直してるけど出演者の見た目の変化に驚愕してるw
特にルイス、最初の頃のルイスって凄えスリムだったんだなw別人レベルだわこれ
あとマイクの体格の変化も相当でスリム→マッチョになってる感じ、肩幅とか身体の厚みが全然違う -
>>717
ちょっと犯罪を目撃しただけだと分からないとかじゃないの?
ちょっと見ただけでもマイケル・ジョーダンとマイク・タイソンはすぐ見分けつくけどマイケル・ジョーダンとクリマイの黒人なら深夜だと見分けつかないかも -
ちょっと犯罪を目撃だと同人種でも間違えそうだわ
より精度が下がるってことか -
>>693
>ABCとCBSとFOXは囲い込まれたから
ネットワークではCWとNBCしか残ってないぞ
CWは、独占では無いけど、netflixがかなり獲得しているね。
CBSは、amazon(アメリカ)と契約結んでいなかったかな? -
Netflixオリジナルになってるけど
グッドプレイス、グッドガールズはNBCだね
CBSは独自でネット配信してるよね
米AmazonPrimeでも追加料金払えば観れる仕組みのはず -
>>725
シーズン1も有るよ -
>>726
マーロンと今度配信されるグレートニュースもNBC -
ソプラノズは吹き替え声優がみんな若いのか知らんけど、
急に 皆声変わりするからなぁーー
特にクリス -
どれがおすすめ?
こみっくがーるず
The Wire
哀愁のマフィア
Fargo
Westworld
Mr. Robot
シリコンバレー
ローマ
グレイズ
シックス・フィート・アンダー
Seinfeld
Downton Abbey
メンタリスト
Hawaii Five-0
クリミナル・マインド -
グッドワイフ
-
メンタリスト
-
>>731
the wire -
オリーブ・キタリッジはキャストがめちゃくちゃ豪華だな
ミニシリーズだし評価も高いから見てみるか -
>>731
下の3つは外せ。見なくても何の問題もない。 -
ウエストワールド面白かったよ
-
シリコンバレー みたいなオタクが主人公の海外ドラマ
、プライムにある・・? -
ビッグバンセオリー(があった
-
今もあるやんS7,S8だけだけども
いきなりそこから見ても馴れ初めわかんないし
シェルドンやハワードはドラマ内で人間的に成長してるし -
Olive Kitteridge IMDbで8.3か
外れなさそうだね -
と思ったらジョン・アダムズは8.6だったw
-
メンタリストの郷田ほづみ最高だろ ヤンウェンリーはアレだが
-
>>731
下3つは実は万人受けタイプで面白いって感じる確率はかなり高いと思う
それ以外は凄く面白いって思う人がいるかわりに、ダメだって感じる人もいるタイプかなあ
個人的にはシリコンバレーやウエストワールド、Fargo、Mr. Robot 、ローマは好きだけど
合わない人は徹底的に合わない作風 -
クリミナルマインドが万人受け?
その中で万人受けするのはダウントンアビーとメンタリストじゃね? -
シリコンバレーとか ブレイキングバッド みたいなギャグがいい
作品は 比較的安定して見れる -
万人受けしそうなのはサクセス系じゃね
一覧だとシリコンバレーとこみっくがーるずとか -
クリマイはDr.リードとJJの美形二人の存在大きい
話の凄惨さをマイルドに緩和してくれてていいキャスティングだと思うわ -
地上波で10何年も2クール放送続けてきて万人受けでないとか
-
人気が高いのと万人受けは全く別だぞ
-
シリコンバレーはパソコン関連のギャグが面白かった
スキップできない広告とか
タブ派 スペース派とか -
サクセスストーリー求めるとシリコンバレーは苛々しない?
コメディだと思って見ると楽しいけど -
ミッシングおもろかった
シーズン3やれる終わり方だな
子供の失踪誘拐だと小児性愛者と切り離せないからストーリーがつれーわ -
シリコンバレーはシーズン1だけ見れば まー サクセスしてるよ
-
LAW & ORDER
-
シリコンオッパイ
-
へー面白いこと教えてくれてありがとう
吹替で観たけど字幕でいくつか観てみる -
キツイ言い方で悪いけどほんとこれ
こう感じてる字幕派のことも頭に留めておいてほしいわ
"吹替は二次創作
pixivだよ
※原作と二次創作が同一と思ってる脳内パラレルワールドだけにタチが悪い" -
すまん誤爆
-
>>738
アマゾンオリジナルのベータス -
>>767
そもそも声優なんて原語を理解できないのばっかでしょ。
スクリプトの自分のパートを映像の身振り手振りに合わせて誰かの翻訳台詞の抑揚を創作してるのが声優。
吹き替えは声優達による二次創作であるのは間違いない。 -
>>761
むせる -
字幕吹替のフモウな論争は映画一般あたりにスレあったからそっちでいくらでもやっておけ
死ぬまで相手してもらえるぞ -
復讐劇がみたいんだがいいのない?
-
吹き替えの方が良いと言う人は、
王様を聴いてやっぱディープ・パープルは良いよな、
とか言っているようなもんだよ。 -
例えが下手
-
>>775
なんか字幕厨は思い込み激しい自分だけは上級者決まりのやつが多いわ -
まあ字幕吹き替えのどっちが好きでもいいけどさ、自分の違う意見の人を貶めて自分を正当化するはなんか恥ずかしいな
-
ハップとレナード3
最後ご都合展開かつ意外な幕切れだったけど、、、、皆生命力高杉。
個人的には2のがおぞましさが際立ってたかな。
アメリカ南部怖えぇ。 -
とりあえず吹き替え、字幕をワードに追加した。
-
あー夏休み
-
郷田ほづみは怪物ランド時代の印象が強くて
今は声優として定着してるらしいけど
どうしてもお笑い芸人が薄っぺらい演技してって思っちゃう -
郷田ほづみはキリコ
-
吹き替え声優は吹き替え声優らしい話し方しかしないからね
緊張感ある囁きとかはやっぱ役者本人の声がいいよ
たとえ英語聞き取れなくてもw -
字幕派って何故こんなに馬鹿なの?
-
ながら見するからとか声優が好きとかの吹き替え派ならともかく、字幕と映像を交互に見れないから字幕派は馬鹿にされても仕方ないと思う
-
>>787
ばーかばーかwww -
>>788
自分が一番馬鹿ですって言いたいの? -
ケータイとPC使って1人が荒らしているんでしょ
-
追加ないか見に来たらすごい荒れてる
-
the WIRE 見たけど
黒人パートが誰と誰が話してるかわからない、その上、画面が暗い
シーンが多くて判別がつかない。黒人の髪型がほとんど みんな一緒
やっと覚えたと思ったらどんどん人が死んでいく。
だけど終盤の情報戦の駆け引きとか面白かった
こんな面白い作品が何で DVD 化されてないんfireflyもそうだけど -
>>794
イタリア語を英語吹き替えにしてるんだと思うんだが -
シリコンバレーで宇宙戦艦ヤマト 出てきた
-
もう頼むから
吹替/字幕
討論会止めてくれ!
個人の好き嫌いでいいじゃないか!
この話題でスレが埋まっていくのは愚かだ! -
アマプラは低品質のクソ翻訳を埋め込んで字幕にしてるのが災いしてる
一つのタイトルで普通に字幕吹替を簡単に変えられれば問題ないのに
出来れば吹替もサラウンドでお願いします -
NGすりゃええ
ブリッジS2まで見たが事件の規模でか過ぎる
もっと小規模で現実味があるのが好みだなあ
サーガが好きだから続きがプライムになったら見るけどS3〜もこんな感じの事件なんだろか -
相手するから住み着くんだよ
構うなよ -
ワイヤーってまだ吹き替え無いのか
-
NCISシーズン2少しずつ字幕になってきてて残りep.10〜19がまだみたい
名作と評判のep.7もようやく字幕になった -
吹替が出るまで見るの我慢出来るのが凄いよな、本当に見たいんか?ってなるわ
-
ワイヤーは黒人パートだけ 吹き替えが欲しいかな
-
NCISネイビー、S3のE4とE8見れないの自分だけ?
ちなみにじまく
E4、ジヴァの初勤務だから見たいのよ -
プライムビデオのサービスが始まった当初ってラインナップ どうだったの
今みたいに 豪華 だった -
>>808
吹替えでスヌープの個性表現できるかな -
LAW & ORDERも品質良いの?
-
吹き替えは非母国語民の為の妥協の産物だからな。
まぁ、英語をちゃんと勉強してれば非母国語民でもそうはならない。
それにしてもBOSCH気に入った。
オープニングなんか凄く渋くてカッコいいわ。 -
識字率
-
ボッシュは最高
-
>>810
めちゃくちゃショボかったよ、今は充実してきてる -
>>811
アイアイサー、自分も連絡します -
>>810
スクロールしてラインナップ全部確認できるくらいのショボさ -
充実したのっていつから 2016年ぐらいから
-
バンド・オブ・ブラザースという戦争の映画見てるけど面白いよ
-
The Wireは日本では評価されない項目ですから
-
>>821
ショーシャンクの空にってやつ面白いよ、っていうのと同じくらい、みんな知ってるメジャータイトルだぞ -
プライムも見るもの増えたなーってのは今年からのような気がする
-
ホワイトハウスとデクスター
どこが 今 配信 権利 持ってるの -
実際 プライムビデオ が海外ドラマ オタクにとって幸せだった時期っていつよ
-
デクスターはフジテレビオンデマンドでみかけた
-
笑えるドラマ見たくて
サインフェルドとチャーリーシーンのドラマ見てる
VEEPの女優って息長いなぁ〜
ブルックリン99放送してくれー! -
veepのセリーナ治療が一段落してこれから制作だってね
日アマで見られるんかなー -
>>832
サンプル数を公表してないサンプル調査には何の意味もありません -
アベマ一時爆上げは元SMAPの番組か?
-
amazon abema tver ニコニコ dtvと結局は安いサービスが上位に来るんだな
-
なんでコメディ(シットコム)が
こんなに少ないんだろうねー
NYボンビーとか良かったし
古いのではスピンシティとか面白かった
フレンズはDVD全部持ってるんだー
CSでもスパドラ、FOX、AXN以外で期待出来る局ないしなー -
「フィラデルフィアは今日も晴れ」見たいんだが
日本ではどこも全然配信してくれない
一時huluにあったっぽいんだけど -
まあブルックリン99に関しては現状ネトフリが実質独占状態だとは思う
アマプラは有名どころ結構あると思うけど、ママ恋消えたしシットコムは需要がさほどないのかもな
特に日本で認知度低いやつは、需要あったら復活する気はするし
ただ最近dTVで見かけたけど -
将来的にアマプラはNBCチャンネルとかCBSチャンネルとかに分かれると予想
-
>>823
長崎で地元民にオススメの長崎ちゃんぽん屋を聞いたらリンガーハットを勧められたことを思い出した -
ママ恋どころかビッグバンセオリーがS6まで消えたままって時点で…
海外ドラマ自体見る人が少なくて、シットコムはその中でも更に需要がないんだろうな -
消えるのはいいんだけどね
入れ替わりで新しいのが入ってくれば -
ドラマじゃないけど「あのアニメ消えたな」って思ったら、ネトフリで新着として来たときはびっくりしたわ
多分、海外ドラマでも起こってる現象なんだろうけど -
DlifeでNCISシーズン9の配信始まったデー
-
メンタリストってどう?
-
>>847
さんきゅ。見てみるかな -
シリコンバレーのギルフォイルやファーゴのマルヴォみたいな飄々としてつかみ所のないキャラが好きなんですが、他に似たようなキャラが出てくるドラマってありますか?
-
見てるとは思うがBBのガス
-
じゃあ、セオドアバックウェルみたいな魅力的なキャラ
出てるドラマは? -
>>849
ファイナルスペースのKVN -
メンタリストは150話ぐらいあるからなんとなく見始めづらい
-
長く続いてる一話完結捜査ものに限ったやり方だが、
キャラクターやパターンが固まってくるシーズン2の1〜2話を
お試しで視聴してみると大体気にいるかどうか検討がつく気がしてる
その場合はシーズン1の盛大なネタバレは我慢しないといけないがw
で、気に入ったらシーズン1から見る -
ラスボスとの対決絡み以外はダラダラ見られるよ
エログロは少ない -
メンタリストのジェーンも飄々として人食ったようなキャラだな
あとアリーmyloveのラリー
ビックバンセオリーのレナード母 -
メンタリストのジェーンは吹き替えだと軽い口達者な男に感じるが、オリジナルだと物静かな鋭い男に感じる
-
だから嫌なんだよ吹き替えは。
イーストウッドもルパンなんかじゃないっつう。 -
シリコンバレーのギルフォイルは確かに
サウスパークに出てきても通用するキャラクターだよね
もろカートマンだし -
メンタリストの1・2・3・4が、字幕・吹き替え共に、後30日で削除リスト入り。
リストに入っても、必ず削除とは限らないけど、まちょと覚悟は必要。
半月ぐらいたって、「2018/09/21にプライムの閲覧期間が終了します」(←日時は適当)の
ポップアップが出たらほぼ消えるかな。
ちなみにprime延長の場合は、30日リストから消えるのですぐに分かる。
終了日時のポップアップは、10日前ぐらいに出る仕様だと思うけど違うかな?
私がウォッチリストに入れてる「ローラーガールズ・ダイアリー」は、
「2018/08/31にプライムの閲覧期間が終了します」と今現在出てる。
このパターンになったらメンタリストは多分消えます。 -
>>853
それだけ面白いよ -
ネイビー 犯罪捜査は見る価値ある?
-
メンタリストこれイマイチかなぁ俺には
もっと人の心理読んでそれ説明なりして「あ、なるほどなー。着眼点が凄い!」とか思わせて欲しかった -
メンタリストおすすめした直後にプライム外れるとかw
ごめんよ
>>863
長く続いてるやつはそれなりに面白いとは思う
NCISは水戸黄門的な感じ
ただ、ギブスの性格がシーズン1序盤ではチャラいが
どんどん無口になっていくので雰囲気若干変わる
個人的には、身内の犯罪には甘いとこがちょっと嫌だな
家族を殺した残忍な殺人犯に復讐するんだけど
みんなですっとぼけたりしてなんやかんやで隠蔽しちゃうんだよな -
ライトゥミーの最初の方がそんな感じだったような>>864
同じようなアプローチのドラマだけどあっちは短命だった -
ザ・ワイヤーがシリアスすぎるからガーリッシュ ナンバー見る
-
>>866
150話なら半月もあれば全部見れるから問題ない -
ちなみに毎年恒例の9月の一斉削除だとしたら残る可能性もあるから急いで見る必要もない
-
メンタリストはレッドジョン1を倒すまでのS3(だっけ?)までは、
主人公がどうやって相手のメンタルを読むのかが説明されないので
エスパーが事件を解決しているような作風。たぶん意図的
レッドジョン1を倒した後は、ほかの犯罪捜査ドラマのように
主人公がなぜ分かったのか、どうやって相手の心理を操作したのかが説明される
良くも悪くも1話完結の王道クライムサスペンスものになるので、
推理が好きな人にはこっちのスタイルのほうが面白く感じられる -
ライトゥーミーはシーズン1は面白かった
シーズン2以降ビックリするくらい急降下して見るに耐えなかった -
>>873
俺はレッドジョン1以降のほうが好きよ
伏線ばっちりでクライムサスペンス、ミステリとしても質が高いしね
ただ、メンタリストっぽさは消えてしまうから
レッドジョン1以前が好きな人にはコレジャナイ感があると思う -
メンタリストはコロンボとか古畑好きな人ならハマれる
-
>>873
じゃあ見るなよ -
>>871
ネタバレすんなや -
画質悪くない?
-
うちはフルHDでキレイに見れてる
-
HBOは いうならスタメン全員がプロでも通用するレベルなんだよ
-
見れば見るほどリズボンが可愛くなる
-
>>881
美形じゃないのに可愛いよな -
ダイエットランド
-
フリンジ、フレンズ、ゴシップガールが終了するTV番組に追加されてるな
-
あーフリンジS3途中なんだよなー
完走無理か -
またいつか帰ってくるさ
-
huluが二週間無料またくれたからちょっとGoT見てくる!
-
それぞれの 配信で2回目の無料体験ってどれくらいのスパンでやってくるの
-
ファーゴ シーズン2 ufoとか出てきたし
ストレンジャーシングスみたいな感じかな -
随分前のだけどユーリカ配信してほしい
あのまったりレトロSFがまた見たい -
ユーリカ少し前まで有ったじゃん
契約切れたばかりだから暫くこないだろ -
あったの何年か前じゃない?
-
ことメンタリストはつまみ食い程度に見てたけど、十分面白かったけど、ラストバレ知ってから見るようにしたら更に面白くなった
こんなことしたのはメンタリストだけだけど、それに相応しいドラマだと思ったよ -
メンタリストは事件もテンポ良く終わるし、チームで揉めるのもほとんどなくて
ジェーンと上手くバランス取れててストレスなく見られる
今、NCIS LA見てる事件おざなりで個人の事にゴタゴタ話挟むし、チームはイチャイチャしてうざいし
重要な事件なのに人殺し過ぎてて飽きる -
NCISにメンメンメンメンの人でてるやん!
ケーブルで見てた時は気づかなかったわ -
リ〜ズボンボン♪
-
リズボンは小走りする時の走り方がなんか独特のポーズなんだよね
-
家でパジャマで踊ってるリズボン好き
-
ジェーン&リズボン >>> キャッスル&ベケット
リグスビー&ヴァンペルト&チョウ <<< エスポジート&ライアン
脚本 メンタリスト << キャッスル (レッドジョン、母親殺し関連以外) -
キャッスルは基本コメディだからお気楽に見られていい
シーズン4か5か忘れたが、
意識失った二人が目覚めたら縛られて個室に監禁されてるという
ミステリー映画風味で始まる回が傑作だと思った
最後はめっちゃ笑った -
100話超えてる作品は最低でも半年ぐらい 契約してくれないと困る
-
メンタリストは言うほど心理術云々活かして捜査してないのが残念。メンタリストならではの着眼点とかが見たいのに。
-
シリアス ドラマばっかだから
Aristo Development来て欲しい -
メンタリストのシーズン6見終わった
ちょっと疲れてきた -
ようあんなツマランもん観れるな
-
ジェーン役の人ってメンタリスト以降何かドラマ出てる?
-
メンタリストは良い
-
メンタリストはまあまあ。赤ジョンは💩
そんな俺が感動したエピソードが一つだけある。
爺さんの自殺をジェーンが幇助するやつ。
あれはちょっとうるっときた。
他にも良いエピソードあったと思うが、覚えてるのはこの一つだけ。 -
メンタリストとホワイトカラーはあの当時のベストドラマだな
-
メンタリストは周りの刑事たちが魅力的
ヴァンペルトが特に笑えて楽しい
美人なのに -
>>914
ホワイトカラーは、S3くらいまでは面白かった。 -
>>836
それ思う
寝る前にウトウトしながら笑えるコメディ見たいなーと思ってラインナップ見て
もう見てるのと見たいと思わないのしかなくて
なんでこんなに少ないんだろうと思う
寝る前にミステリーとかホラーとか見たら悪夢見そうで嫌なんだよ
すぐ寝ちゃうかもしれないから長編自体見たくないし -
ストーリーはオマケで金髪のイエメン俳優は完全に女向け
-
アマプラは海外コメディドラマを切って
糞つまらん吉本のバラエティを見せようとしてるんじゃないの -
まだ吉本のがオモロイからなw
まあメンタリスト(失笑)観て喜んでるアホには理解出来んだろうよw
俺、お前らみたいに理解出来んヤツらじゃなくて心底良かったと思うよw -
メンタリスト好きだわ
金髪巻き毛坊やのジェーンが怖がってリズポンの後ろに隠れるのが可愛い
自分で可愛いのわかってる猫みたい
宗教のじいちゃんも好きだしなんといってもマッシュバーン(バーン?いつも思うどっちかわからなくなる)とかエリカとかも数回しか出てないのにお気にいりだわ
長いからなかなか見直せい -
吉本の笑いにはセンスを感じるが、お前のその渾身であろう罵倒レスにはセンスのかけらも無い。
もっと、こう、人を画面の前で憤死させるような、潤沢なボキャブラリーでぶつかってこいよ!! -
ヤッターマン
コーヒー
ライター
こんなんでええかなシジミ君 -
体感だとメンタリスト見てる人ってLost24PBに次ぐぐらい多いんだな
-
そん中でまともなのはプリブレだけ
あとは糞 -
吉本は糞だけど、メンタリストも大したドラマじゃねーよ。
-
なんで日本の芸人の番組の話を持ちだしくんだよ
海外ドラマスレだぞ -
よくわからんけどワッチョイから古畑や相棒やプリズンブレイクが好きなおっさんが
メンタリストつまらなくてキレてるということはわかった -
あ、日本だけど、相棒やって欲しい
1時間で気分良く終われる話見たい -
>>915
ヴァンペルドン! -
メンタリストは脇もキャラクターがショボい
勿論、内容もクソ -
でもクリエイターのクジラックスはメンタリスト 絶賛してたぜ
-
メンタリスト見限ってNCISっての観始めてたわ
こっちのがまだ良さげだな -
ワイヤー 見てるんだけどさ悪人がアクアリウムやってるとなごむ
-
>>934
ペドエロマンガ家じゃねーか -
リスボンはへの字口可愛い
-
クジラックスが絶賛してた海外ドラマ
・ブレイキングバッド
・メンタリスト
特に ブレイキングバッド の ウォルターが好みらしい -
〜〜が絶賛してたからーーーー!!
↑だからなんだよアホ丸出し -
>>940
しつこいなあ -
夏休みももうすぐ終わりだよ。
宿題終わったんか? -
いや、横からだが「クジラックスが絶賛してた」は、ギャグで言っていると思うぞw
-
>>931
相撲は1時間で終わらないだろ -
あ、すまん
相棒か -
ちょっとオモロイw
-
24
バーンノーティス
ホワイトカラー
グッドワイフ(グッドファイト)
スーツ
↑これらは鉄板で名作
最近だと、ストライクバックやスタートアップも良作かな -
グッド・ワイフは、リーマンショックで大不況から始まるから
あの時に解雇された俺にとっては結構トラウマなドラマだよ -
洋ドラに限らず映画もだけど観た時代で感じ方変わるよね
数観れば当たり前だけどその当時絶賛してた作品も今見直すと陳腐に感じるだろうし
その手の作品に全く触れてこなかった人が観れば新鮮なんだろうけどオススメされても今さら…ってのもある -
24チョイスしてる奴のレスになんの説得力も信憑性もないよねw
-
ホワイトカラーはメンタリストのフォロワー
-
グッドワイフはまぁ分かる
バーンノーティスもS3くらいまではうん分かる
24はそのフォーマットが当時画期的だったのでまぁ良いか
スーツとホワイトカラーはなぁ…………………… -
>>953
ホワイトカラーはイケメンとNYの街を見られるからまだいい -
スーツはハーヴィーのスーツ姿を愛でる作品
-
ツインピークス(旧作)どっかで配信してくんねーかな全く話題 聞かないし
-
ホワイトカラーの見どころは、やはりピーターの妻、ビバリーヒルズ青春白書のティファニー・ティーセンだろう
ちなみに吹替版のピーターの声はガンダムのシャアなので、まあターゲット層がどこなのかだいたい察せられるよな -
>>922
エリカは最高だね -
ファーゴ、ブリッジ、ゲースロとか寒い国のドラマは冬に見たら寒さ倍増したんで夏に見ようと思ったんだけど、夏に見たら寒さが伝わってこなくてイマイチ入っていけない
-
吹き替え派の人でもメンタリストは字幕で見て欲しいって思う
リズボンの可愛さが全然違う! -
ヴァンペルトが松下由樹みたいなレスラー体形になっていくのが見どころ
-
なんやお前らみんなリズボン好きだったんか~、小学校の時に好きだった女子の話してるみたいやな
-
字幕で観てる奴はアホ
-
>>957
チェリーパイ食べたくなるゾ -
>>967
アホじゃないよ -
アホだよ。
折角、演者が細かい演技とかしてんのに字幕に目がいってそういうの無視してるからな
吹き替えあるのに字幕観てる奴はドアホ -
>>970
吹き替えも字幕も外国語出来ないバカ -
>>970
やっぱ無知なアホなんだね
普段から字幕見てる人は演技や表情なんかも楽しむ余裕があるくらい字幕なんか一瞬で見終えれる
てか吹き替え派て流れ見で見てる人多いんだぜw
そういう人は表情とか演技なんて見てないよ -
>>973
そう思い込んでるだけって気づこぜバカボン -
思い込みでなく、吹き替え派は流れ見が多いのは事実なことなんだが
このスレや職場でも同じ
こんなの聞きゃ分かることだよね
吹き替え派は音声しか聞いてないから展開とかあんま理解できてないよ -
良くてそのロケーションに海外旅行したことがある程度。
吹き替えオンリー派の見識なんてその程度のものなんですよ。
異文化のドラマを「外人」が理解するには吹き替えが手っ取り早い。 -
ティーバッグの吹き替えの声あれ駄目でしょ
本人の声は枯れた声なのに吹き替えだとダンディーな声になっちまってる
キャラ的にも全く合ってないね -
なんでこのスレいちいち字幕吹替対立煽りレスに簡単に反応すんのや
どうせ見る人がそれぞれ楽しめばいいことなだけだろうに
俺から言わせるとお前ら暇だなとしか -
>>978
アニメだけ見とけ、声豚は。 -
>>984
正論でどうぞw -
>>981
お前の感性のショボさよw -
>>983
面白いからやってるだけw -
>>964
お前みたいな奴は何観たってダメだ -
子供の頃、家族で見に行く映画がいつも字幕だったから文句言ってたのを思い出した、でも映画館で食べるアイスクリームが美味しかった
-
>>983
全部NGにしてすっきりしろ -
>>988
正論でどうぞ -
メンタリストの吹替がどれだけ違和感があるのか試しに観たら
チョウが最もオリジナルとかけ離れている感じがしたね。
無感情で冷徹な捜査官の語り口がまったく反映されていない。 -
思考停止の字幕クンの常套句だよねそれw
-
Stay tuned for scenes from our next episode.
-
リズボンはプリブレのリンカーンに似てるゴリラ顔。
唇の形だけは好き -
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 8時間 3分 29秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑