-
海外テレビ
-
【ディズニー+】ロキ/Loki【マーベル】 6
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
●スレ立てする際は本文先頭に
!extend:checked:vvvvv::を3行並べてください。
(立てた後に1行消えます)
かつてアベンジャーズに敵対したヴィラン・ロキが、“世界の時間”を救う
アベンジャーズたちから逃げ出した<裏切り王子>ロキは、“世界の時間”を監視する謎の組織に囚われる。
自由の身になるには、タイムトラベルで実際に起きた重大な事件の“歴史”を変え、“世界の時間”を修復しなければならない。しかしそのミッションで、人類の歴史に隠された重大な“謎”が明かされることになる…。
変えたい過去は、あるか。全人類を欺く謎解きタイムトラベルスリラー開幕!
四次元キューブを手にした後、彼に起こったこととは…?『アベンジャーズ/エンドゲーム』後を舞台にしたロキの新たな冒険が始まる!6月9日(水)日米同時配信
スタッフ・キャスト
原題:Loki
監督:ケイト・ヘロン(『セックス・エデュケーション』)出演:トム・ヒドルストン(ロキ役)
ディズニープラス公式Website
https://disneyplus.disney.co.jp
ディズニープラス公式 Twitter
https://twitter.com/DisneyPlusJP
ディズニープラス公式 Instagram
https://www.instagram.com/disneyplusjp
・次スレは>>950が宣言をしてから建てて下さい。(重複回避のため)
踏み逃げなどで950以外の人がスレッドを建てる場合も、現行スレで宣言をして下さい。
>>950以外の人間が同意無く建てたスレッドは無効です。いっさいの使用を行いません。
前スレ
【ディズニー+】ロキ/Loki【マーベル】 5
http://egg.5ch.net/t....cgi/tv2/1626420347/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) - コメントを投稿する
-
保守age
-
age
次スレ立てるなら
!extend:checked:vvvvv::を
忘れずに -
age
-
シーズン2楽しみ
-
兄上の方はラブオブザサンダーとハルク・ホーガンの映画で忙しい頃だろうか
-
今やってるシャン・チーとかもロキとイベントあるのかな?
想像し難いが -
次やるMARVEL作品ははエターナルズか
-
>>1 乙
君に幸せでいてほしい -
ここまでのMCUドラマではストリーミング数は
ワンダヴィジョンが1番人気
オルセンがエミー賞取ったしやはりワンダヴィジョンの評価が高いな
ロキは出足は良かったけど伸びなかったね -
ロキのシーズン2っていつやるん?
-
ロキのシーズン2っていつやるん?
-
エンドゲームまで映画全部見直して、
今ロキ見始めたんだけどいきなりTVAとかいうぶっとび組織出てきてワロタ -
ホークアイ 11/24(水)〜
初週は1話&2話が同時配信
NYが舞台のホリデーサバイバルアクション
US版予告
https://youtu.be/vyXUaNhqpqE
字幕あり
https://youtu.be/lsZFMF_A6mY -
血の繋がった本当のソーの弟とか出てきても違和感なさそうだ
-
今日007見に行ったら物販でロキの抱き枕売っててびっくりした
買いそうになったけど我慢した
TVAのユニフォーム(上っ張り)着てた -
ロンドンコミコンに出たねロキとシルヴィとカーンの中の人
Twitterに流れてる記事見ただけだが水面下では動いてるんだと確認
このご時世みんな無事に集まれて良かった・・・
会場の客人がたも無事であれ -
https://www.youtube..../watch?v=K1mU5FU-B3E
質問なんですけど公式の予告の1分16秒〜流れているこの曲名わかる方いらっしゃいます?
サウンドトラックにもないみたいなので -
ロキってTVAに勝てないの??
どゆこと? -
TVAとサノスはどっちの方が強いの??
-
マーベル・スタジオ、新たなドラマ&アニメシリーズ発表
https://www.oricon.c...p/news/2213772/full/
『ホークアイ』(Hawkeye)/2021年11月24日配信
『アベンジャーズ/エンドゲーム』の戦い後、ホークアイのただ一つの願いはアベンジャーズを辞め、家族と一緒に平和なクリスマスを過ごすこと。しかし彼の過去に関わる、ある事件に巻き込まれてゆく。クリスマスまでの6日間、ケイト・ビショップと共に戦うホリデー・サバイバル・アクション。
『ムーンナイト(原題)』(Moon Knight)/2022年配信予定
解離性同一性障害を患う複雑な自警団員を主人公とした、世界を飛び回るアクション・アドベンチャーの新シリーズ『ムーンナイト(原題)』。主人公の彼の中に住む複数の人格は、現代と古代のエジプトの神々の戦いに巻き込まれていく。
『シー・ハルク(原題)』(SHE HULK)/2022年配信予定
タチアナ・マズラニーがシー・ハルク/弁護士であるジェニファー・ウォルターズを演じる。『シー・ハルク(原題)』は、マーク・ラファロが演じるハルクやティム・ロスが演じるアボミネーションなど、マーベルのキャラクターが登場。
『ミズ・マーベル(原題)』(MS Marvel)/2022年夏配信予定
イマン・ヴェラーニ演じるカマラ・カーンは、ジャージーシティ出身の16歳のパキスタン系アメリカ人。
『エコー(原題)』(ECHO)
アラクア・コックスがマヤ・ロペスを演じるシリーズで、『ホークアイ』にも登場。
『アイアンハート(原題)』(IRONHEART)
ドミニク・ソーンがアイアンマン以来の最先端のアーマーを作る天才発明家リリ・ウィリアムズを演じる。
『アガサ:ハウス・オブ・ハークネス(原題)』(AGATHA House of Harkness)
キャスリン・ハーンが『ワンダヴィジョン』に登場するアガサを演じる。
『シークレット・インべージョン(原題)』(Secret Invasion)
サミュエル・L・ジャクソンがニック・フューリーを、ベン・メンデルソーンがスクラル人のタロスを演じる。何年も地球を狙っているスクラル人との戦いを描く。
『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:ホリデー・スペシャル(原題)』(The Guardians of the Galaxy Holiday Special) -
ロキ一話の途中で見るのやめたけど、
面白くなるの? -
ならないから見なくていいよ
-
えらい賛否両論だよな
-
MCUドラマは万人向けに作ってないやね
-
第1話が一番面白かった
-
そういやロキの二期については発表なかったよな
つまんないからやらなくていいけど -
マルチバースとカーンのネタフリだったから
-
ぶっちゃけ見るとしても1、2話とラスト1話ぐらいで十分だよな
途中の冒険とか一切話に関係ないし -
ロキおもしろいけどね
IMDbでも評価高いよね -
ロキの内面とかに興味ある人ならどのエピソードも面白い
MCUの今後に繋がる部分しか興味ない人ならほとんどつまらない -
MCUの中でロキが最も
推し
好き
頑張って欲しいと思う
そんな自分にとっては
滅茶苦茶面白いドラマだった
マルチバース解禁にもワクワクしたけど
ロキの人となりや内面を描いた物語にも
私は心惹かれました
神聖時間軸のロキとはまた違ったアプローチで
彼が自身と向き合い
自身のコンプレックスを理解し
ヴィランからヒーローになっていく過程には
賞賛を禁じ得ないですねぇ -
今のところドラマはロキが一番面白かった
-
全てが繋がってるユニバース方式を映画でやり遂げたのは画期的だけど、こういうストーリーじゃなく伏線しか見てない客を多数生み出しちゃったのは誤算だったね
そういう人らは目の前でどんなドラマが繰り広げられようが「で、これが後の展開にどう繋がるの?」って感想しか出てこない -
別につなげる必要はないからこれはこれでいいと思うんだ
-
過去作見てるから愛着もあるしロキのコミカルなリアクションとか掛け合いが好きだからロキ面白いと思ってたけど
ロキに関わらず作品への評価点が物語の伏線回収とか整合性しか見てないと何事も楽しめなさそうだね -
TVAで調査に没頭してるシーンや
箱舟行の列車内で飲んだくれて歌ってるシーンを見ると本来のロキの性格は
『悪いことしてやる!』とか
そういう邪な気持ちが邪魔しなければ
ソーと同じく自由気ままで気さくなんだと
思いましたねぇ -
神聖時間軸同時爆破が知らぬ間に解決されててこのドラマ駄目だと思った
-
そんなわかりやすいマクガフィンにダメ出しとは
-
憎めない奴だよ
ロキは -
【Disney+】ホークアイ/Hawkeye【マーベル】
https://egg.5ch.net/....cgi/tv2/1637555204/ -
>>40
爆破されて解決はしてなくね? -
馬鹿だから教えて欲しいんだけど
シルヴィ要る? -
>>45
要らない -
女体化も子ども化も一応は原作準拠だからなー
-
ロキも性格変わってもはや別人だからな
ストーリーもつまんないし作品自体いらない -
ソーも性格変わってもはや別人だからな。
-
女ロキと裁判官のキャスト逆が良かった
女ロキはいかつくて可愛くないし裁判官は小娘で威厳がない -
今やっと見終わったんだが最終話については頭いい人の解説が欲しくなる展開だったわ
字幕の表示が追いつかなくて途中何言ってるか分からなくなったし
個人的にじいさんロキがすげー気に入ったわ
アスガルドの幻影をモリモリ作り出すあたり、やっぱり故郷が恋しかったのかなと切なくなってしまった
番犬に食われちまったけど、どこかでしぶとく生き延びてないかねぇ... -
>>51
そう言う時は補足で吹き替えを見たらええ -
最後の選定者の正体さんはあのふざけた態度と最後の全てを受け入れた疲れた表情で、
やべぇコレふざけてるようコイツの言ってること全部ホントのパターンじゃねと思ったら、
最後にはもう征服完了していたでござる -
ロキってなんでこんな悪いやつなんだっけ?
忘れちったけど今までになんか深いストーリーあったっけ? -
シーズン2ついに来たか
-
面白かった
最近なんでもかんでもマルチバースやりすぎてるからどっかで解決してほしいな -
多分アントマン3のカーンまでは続くんだろうな
-
めちゃくちゃ面白かった。とんでもないストーリーだったわ。
一線を軽く超えるけど何故か憎めないロキが最高だった。
さすがマーベル。早く次がみたい。 -
自分自身と恋愛はキモい
-
5話までめっちゃ良かった
6話の黒幕がリンゴ食ってるのがベタすぎて萎えた -
ロキは根本的に良い奴なのはちゃんと愛情持って育てられたからなのかな
-
最近契約して全部みたが面白かったわ
シルヴィのせいでアントマンにカーンでてくるのね -
ロキのパンフ劇場で売ってるで
-
ラブ&サンダー観ちゃうと結構どうでもよくなる
-
ヴァルハラにいるロキとかいるのかな
-
シルヴィさんがお勤めのマックはどちらにありますか
でもあれ探してるシルヴィとは別個体とかのオチなんだろうなー
シーズン2はよ -
ドラマ世界線のロキは、ラブサンダー後のソーに会えるんだろうか?
-
ロキ達が同じ存在ってのがよくわからん
トムヒ以外のロキが存在したパラレルワールドってのは、何千年も何万年も前に神聖時間軸から外れた世界ってこと?
それもうロキじゃないだろって思うんだが、割り振られている役割りがあらかじめ決められているってこと? -
爺さんロキは見るからに初期のアメコミみたいな衣装だったよね
あの世界って時間の流れというよりは、単純に違う世界線(無数のアメコミ創作者)が干渉しあってるって考えでいいのかな? -
>>73
スタン・リーのせいか! -
一本の糸が時間だとしてどこの部分が解れてるのかじゃなくてどれくらい解れてるかがTDAにとっての時間
-
1.神聖時間軸など存在しない。それはカーンのウソでしかなくアース616をそう呼んでいるだけ。恐らく全てのアースは等価
2.最初から複数のアースが存在していて、それら自体が分岐を繰り返し無限のアースに広がっている
3.変異体が発生するとアースが分岐する。変異体はちょっとしたことでも発生し得る。本来の歴史では転ばないはずとのところで転んだだけでも
3.TVAはアース616が分岐して新たなアースが生まれないように守っている
4.616と他のアースとの境界はアライオスが守っている
5.616のTVAとアライオスが倒れたことでまた分岐が始まり、またマルチバース間の移動が可能になった -
>>72
カーンは未来の時間の果てから過去を見守り、変異体が生まれたらTVAを送って剪定している
なので、本来は616から分岐して発展した世界などあり得ないのだが
実家には分岐してすぐの変異体とは思えない奴らばっかり
なので、カーンがTVAを組織したときには既にいくつかの分岐世界が存在していて、それらを剪定しているのか
または剪定を続けているが無限に分岐するので実際の警察の犯罪捜査のように作業が追いついていないか
シルヴィーはロキと同じくフロストジャイアントの王ラウフェイの子
ただ性別が違った
ロキと同じくオーディンに拾われて育ったが、子供の頃にTVAに連行された
問題はなぜ生まれてすぐではなく少女に成長するまで放置されたか
剪定は後手に回っていて、分岐図にあるレッドラインギリに達するまではTVAも動く余裕がないのでは
ロキの場合はキューブを持っていたので影響が大きくレッドラインをあっという間に超えそうだったのかも
ほかのロキ変異体とかも同様でジジイロキなんかは結構放置期間がながかったのか、剪定されてから時間が経過しているかのどちらかでは -
昨日分岐しようと1000年前に分岐しようとTVAにとっては同じってだけでは
500年前に分岐したのがレッドライン超えたとしても1000年前のが超えてる訳では無い -
>>79
そうなんだけど、レッドライン超えなきゃ放置していいのか、という問題もあるし
シルヴィーがあの年齢まで放置された理由がわからないし
キッドロキとかも明らかに顔が違うから生まれた時には分岐してたはず
ということはやはりイタチごっこみたいな状況で変異体狩りが追いついてないのかと -
思ったけど、TVAが変異者を剪定したら、それはそれで分岐しちゃうんじゃないの?
-
>>81
分岐世界ごと吹き飛ばしてリセットするから大丈夫 -
アントマンのエンドクレジットでロキ2への示唆があったわね。時代劇かー?
-
> ロキ2への示唆
うん
アントマン今日からなのに全然話題になってないw
カーン、ゴキブリみたいに多すぎてなんだかなぁ? -
前にも書かれてたけど、サノスみたいにじわじわじゃなく、今回の映画でぽっと出感が強いんだよね、カーン。
MOMのイルミナティみたいな感じ。
ラスボスはカーンじゃないほうが良かった。 -
「ロキ」シーズン2、10月6日に日米同時配信決定!
https://news.infosee...inematoday_N0138306/ -
カーンは出し方が悪くてラスボス感無いですよね。
-
役者としてのキャリアは凄いんだろうけど
キャラもなんか弱いんだよねカーン
コミックでも最強ヴィランなのに
サノスは圧倒的に強いだけでなくどこか共感できる
部分(人口抑制のため分け隔てなく半分にする)があって -
カーンは他のカーン達から逃げたカーンだから
-
シンアベンジャーズもしょぼくなりそうだからカーンもその程度なんだろう
-
サノスとはボスとしての風格が違う
-
結局ソフト化するのかよ
-
TVA職員としてAoSのメンバー出て来ないかなあ。
ロキとコールソンは因縁あるしさ。 -
なんやねんDBクーパーって
いきなりそんな話盛り込まれてなんのこっちゃってなった -
シーズン1のコレクターズ・エディションが12/22に出るんだそうだけど、買う?
-
2 始まったけど静か
-
ロキシーズン2よかったね
TVAがちゃんとマルチバース管理してそうな組織として描写が追いついてたというか
シーズン1じゃ伴ってなかった部分をちゃんと映像にしてて満足感ある
ドラマシリーズの挽回作となるか期待できるわ -
ヤバい、第1話何やってるのか全然わからない
次週以降ついて行ける気がしない
シーズン1見直せばわかるのかなあ -
キーホイクァンがかわいいだけで何もなかった
これ絶賛してるの案件だろ -
おもしろかった!
キーホイクァンのアクションが見たいけど出番あるかな…
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑