-
漫画
-
【兄嫁永世】くずしろ総合スレ 13連載目【えがたえ雨夜】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
連載が多いくずしろ先生のスレッドです
【連載中】
◆兄の嫁と暮らしています。
1~15巻 続刊 ヤングガンガン
◆永世乙女の戦い方
1~11集 続刊 ビッグコミック スペリオール
◆笑顔のたえない職場です。
1~11巻 続刊 コミックDAYS
◆雨夜の月
1~8巻 続刊 コミックDAYS
前スレ
【姫ため兄嫁永世】くずしろ総合スレ 12連載目【えがたえ雨夜】
https://fate.5ch.net...gi/comic/1710061416/
次スレは>>980からお願いします - コメントを投稿する
-
【連載終了or再開未定】
◆げきぶの。
全3巻 ヤングガンガン
◆犬神さんと猫山さん
全6巻 コミック百合姫
◆LASSBOSS×HERO(葛城一 名義)
全4巻 サンデーS
◆少年少女18禁
全2巻 ビッグガンガン
◆千早さんはそのままでいい
全4巻 ジャンプSQ
◆れんあいこわい
全2巻 月刊ComicREX
◆姫のためなら死ねる
全14巻 まんがライフWIN
◆鳥獏先輩なに賭ける?
既刊2巻 ビッグガンガン
◆あくまのまま
既刊2巻 ガンガンONLINE
【短編集】
◆今日も2人は仲良しです。~くずしろ短編集~
全1巻 コミック百合姫
◆ラブデス。~短編集中連載集~
全1巻 コミック百合姫
◆龍崎さんと虎生さん ~百合姫短編集~
全1巻 コミック百合姫 -
作者Twitter
https://twitter.com/kuzushiro
作者Instagram
https://www.instagram.com/kuzushiro431/
https://twitter.com/thejimwatkins
◆兄の嫁と暮らしています。
第1、第3金曜日発売のヤングガンガンにて掲載
◆永世乙女の戦い方
第2、第4金曜日発売のスペリオールにて掲載
◆笑顔のたえない職場です。
◆雨夜の月
毎週土曜日コミックDAYSにて交互に更新
https://twitter.com/thejimwatkins -
https://i.imgur.com/McE7oTK.jpg
笑顔のたえない職場です
2025年アニメ化決定
https://i.imgur.com/vYoGJcn.jpeg
雨夜の月
アニメ化決定 -
永世乙女の戦い方 12巻
2025年1月30日発売 -
岸辺志乃
-
岸辺希
-
大佐
-
樋浦 翔太郎
-
みなと
-
樋浦 律子
-
明子
-
立花 健吾
-
小泉さん
-
小西 寿
-
坂本先生
-
目時先生
-
諸星先生
-
藤先生
-
岸辺 大志
-
https://x.com/amayo_egao_info
雨夜の月と笑顔のたえない職場です。の公式アカウント開設 -
乙
岸部いちご -
>>21
兄嫁公式アカウントを放置してるのに新アカウントでそういうのやるのか -
>>23
兄嫁アカウントも今回の新規アカウントも出版社主導でやってるんじゃないの? -
体重が増えたんじゃない…
地球上で
国産の存在が2キロ増えたんだ! -
国産じゃなく「こくさん」だった
-
アニメのエピソードの流れからだと
千早さん再開とかあるんだろうか?
個人的には犬猫の再開してほしい -
まさかのダブルデートかよ
愛されてんなぁ! -
そっかねこさんからしたら双見さん師匠なんだ
-
浅倉さんってさ
めちゃくちゃ良い女じゃね? -
やっぱり梨田ありさは可愛いな。一家にいっぴk…一人欲しいよな。
-
佐藤さんこんなとこのぞいてないで仕事してください
-
やっとわかった
くずしろはもう百合描く気ないだろ -
急にどうした
-
雨夜は百合百合してるがあれはマイノリティ云々が話の主体だしな
-
ストレートに百合を描くより百合を媒体に漫画を描くほうがよくなったんじゃね
-
インスタで耐久セックスとか描いてるのがくずしろの本性だと思ってる
商業本はよそ行きの顔だ -
短編集ではがっつり描いてるぞ
しかも単なる百合じゃなくもれなくNTRがついてくるぞ -
とーこさんを女王に寝取られた
辛い -
今週のえがたえ有料更新の照れてる師匠と頬赤らめてる編集長とかいいと思うんですけど
-
兄の嫁と暮らしていません…
-
短編集は作者の性癖詰め合わせセットになりがちよね
なので長編より好みに刺さることもあったり -
最近梨田話多くてつまんない
普通に双見の話読みたい -
梨田は好きだけど何度か出ると飽きる所はあるな
適当に梨田を騒がせておけばいい感というか
同じテンションで騒ぐことしか出来ない雛壇芸人を見ているというか
お前それしか引き出しないのかよ的な -
最近の天野先生は性欲が控えめだね
-
通して読むと分かるが別に梨田先生は出すぎではないよ
どのキャラも満遍なく出てる
声が大きいから目立ってるように見えてるだけだゾ -
とーこさんと天野さんの匂わせになってない匂わせに好き
もっと燃えて -
インスタのノリを期待して永世に手を出した人
怒らないから正直に手をあげなさい -
永世に濃厚な百合描写がなくて一度撤退したが、えがたえとインスタのノリを見て戻ってきた人なら居る。
-
えがたえ→永生の順に読んだのでとーこさん!?ってなった
-
永世は将棋もの、兄嫁は家族もの、雨夜はマイノリティ云々、笑顔は仕事ものとして読んでるよ
くずしろにあまり百合は求めてないっていうか
元々は百合の人でインスタじゃはっちゃけてたけど -
兄嫁終わるから
家族モノ枠としてあくまま再開してほしい -
永世から入ったからインスタ見て逆に驚いたクチ
-
今の絵柄で短編集見たいなァ
-
絵柄コロコロ変わるからな…
もし過去ログとしてレスを読んでたとしらどの作品の何巻の時の絵柄の事を言ってるのか分らんだろうなぁw -
百合展のトートバッグはマチありだったか…分からないからスールしたが会場で買うか
-
百合だけにスールですか?
-
タイが曲がっていてよ
-
凛音は相変わらずいいキャラしてるな
-
雨夜はそろそろ咲希視点で挙動不審になってる奏音を見てみたいな
-
ただの恋する乙女になってて笑う
-
奏音のあの様子だとメッセ送るだけでまるまる一話かかりそう
-
あれは子ども部屋おばさんのファン層は増えない
-
>>5
そらまあ未来の優勝クラブやからしゃーない -
つまんなくなってないだろ
-
ませせなわよくたすねるこちわみ
-
ろみわとすみねえかたよつりのれゆのせなよまねささたみひめいねむよにはねこへすこみ
-
甘えんな
-
ジェイクじゃないの?
-
実際ほとんどのハウスメーカークソだけどな
その辺の嵐の曲どれも好きだった -
恋力が上がると語彙力が下がるのね
そしてまた荒らしが湧いてきたな -
しかし
配信で言われるとか
しっかりした点検記録が残ってるからアベガーがツボガーになったのかな -
インスタに釣られて永世ちょっと読みました
これまで読んできた印象とは違う、荒くて粗くて激しい人物造形と感情描写に面食らいましたけど
女と女の巨大感情のぶつけ合い良いじゃないですか
これ映画の「リズと青い鳥」好きな私にはたまらんですよ -
2人が感情をぶつけ合う所はそれだけで話を1本作れる内容だった
その後はひたすら性欲をぶつけてる感じだけど
疲れて簡単お目目になる女王好き -
兄嫁2話まで読んで
「余計なことをうっかり言ってしまうドジな義姉とのゆるやか同居コメディー」
の描き手さんだと勝手に決めつけてしまったので
その後永世を1巻読んだときにはここここういう激しい作家さんでしたかとなった -
短編集(?)の「ラブデス」もかなり激しいぞ
-
ラブデスの激しさはベクトルが違うだろw
奏音は「人は恋をするとバカになる」って言葉がピッタリりだな -
頭のネジが何本か緩んでる奏音が面白い
付き合ったあとのあれこれをたくさん見たい -
いつもの野菜炒めは肉も入れるし
なんかもったいない生き方では元気にソシャゲで懐古厨からお笑いに復帰したら47暴露やります!落選したら駄目だな
順位スレってデイトレのスレなんか見てたガーシー -
仮に咲希と奏音が付き合っても今みたいに終始テンパってそうだな奏音は
-
あだしまの安達みたいになるか
どっちかつーと、これまでは咲希の方が童貞っぷりが安達っぽかったけど -
今の状態でまた同衾してみてほしい
前は咲希だけがわたわたしてたけど今度は奏音もわたわたする所を見たい
奏音は性格的に恋心を自覚したらグイグイ行きそう -
単純にくずしろ作品としてどれが一番有名なの
-
雑誌の知名度的に兄嫁?
売上が一番良いのはどれなんだろう -
デイリーランキングだと一番上は兄嫁で50位前後
永世乙女が100位くらいで、えがたえ雨夜が150位くらい
まあその時出てる作品に左右されるし、えがたえ雨夜は他の2作の月末発売に比べて中旬発売だから必然的に激戦区になってるからなんとも -
犬猫ってどうなんだろな
アニメ化作品だけど -
ラブデスは読んだことないけど作者がネットにアップしてる絵と同じような雰囲気?
なんかいきなりわけのわからないノリで戦いだしてるんだけど -
その訳分からなさを楽しむギャグ作品だから、twitter で公開されてる部分読んで合わないと思えばお勧めはしない
-
売り上げ的に3、4番手のえがたえがアニメ化決まったのは他より受け易いって判断なのかな?
永世乙女とかこのタイミングだと盛り上がりそうなのに -
>>93
Twitter には別の短編集「龍崎さんと虎生さん」に載ってる作品も一部公開されてると思うが、そちらではまた違ったくずしろの一面を見れるかも -
>>95
ありえない質問シチュだけど
例えばくずしろ作品を全く知らない人から具体性の無い
「くずしろって人の漫画を読みたいのですが何を読めば一番いいですか?1作品だけ挙げて下さい。
あなたのお勧めや好みではなく、くずしろを知らない私に対して適切な答えを下さい」
って問いがあったとしたら、俺は「えがたえ」って(当り障りのない)回答するわ。
そういう事なのかも -
インスタによれば今年は色んな発表が出来るそうだけどなんだろ
まだアニメ化の弾があるのか新連載でもまた始めるのか -
インスタとーこさん
暮れに年明けにと大活躍だな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑