-
既婚女性
-
50歳〜54歳の奥様(ID梨) part63
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
該当年齢は必ず守りましょう!
次スレは>>980でお願いします。
スレ立ては宣言してから立てて下さい。
>>980を過ぎたら次スレが立つまでレスを控えましょう。
スレ立て時にスレ本文の1行目に
!extend:none:verbose:1000:512 を入れて下さい。
前スレ
50歳〜54歳の奥様(ID梨) part61(実質part62)
https://matsuri.5ch....d.cgi/ms/1572450769/ VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
ありがとうございます
-
おつです
末尾キチじゃないけど末尾あるほうがいいような気がするわ -
乙です
西日本住みだけど今日はポカポカしてコートなしでいける
北のほうは雪がすごいのにねえ
意外と広い日本 -
1乙
スレ立てをありがとうございました
北海道の雪すごいみたいよね
この前情報番組で夜11時の北海道で取材してたのがあったけど、酷かったわ
ここまで寒くなると思ってなかったって言う比較的軽装の現地通行人に、吹きっさらしの中長々とインタビューしてた
寒そうでかわいそうだったわ -
代行さんありがとう
都内だけどこっちもポカポカしてるわ
洗濯してくるわね -
末尾反対の人がスレ立てたわよ
自然淘汰に任せるですって… -
えっ?マジで?
Mさんかしら -
あー、それ思った
-
>>9-10
こういうレスが、な -
青空が綺麗だわ
うちも洗濯しようww -
992 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/11/16(土) 12:10:48.43
>>991
ありがとう
一行目に
!extend:none:verbose:1000:512
を入れても末尾は出るんですね
verboseだから末尾が出せるんです -
14
-
15
-
16
-
おk
-
自分はいうけど人には言わせないのね
わかりやすいわ -
+91+65+6520
3 -
🍮
-
荒らしに来たのかしらw
-
🏠🌲🐱
-
>>18
だねw
一巡目の洗濯物を干してきた
この前、ちらりとみた番組にスポーツ選手と芸能人の夫婦が数組出ていて相手の不満とかを言ってた
旦那さんが細かい!という話で、旦那さんが
洗濯物の肩のあたりにハンガーの跡がピョコンと出っ張ってついてるのは嫌なんですよって言ってたんだけど
そりゃ嫌じゃない?ハンガーのあとがつかないように干すのが普通だと思ってたから驚いたわw -
晴天続きでコインランドリーの世話にならなくていい
-
今のコインランドリー、昭和のソレとは違うよね
ネットで使用状況がわかる会社もあったりして便利
そういえば近所に洗濯代行ショップができた
40リットルサイズの袋からで三千円くらいから
回収から洗濯して畳んでお届けらしい
忙しい奥様にはいいのかもだけど、普段使い出来る人は限られそうなお値段と思った -
便利だけど3千円は少し高いわ
なら自分でやるって思ってしまう変なところにケチな私 -
乾燥だけだから300円だわ
-
おお
-
この前、スニーカーを洗いに行ったわ
二足までで二百円、乾燥まではしてないけど乾燥は二百円だったのかな?
硬貨投入後10秒以内にシャワーボタンを押すと中の洗浄をしますってことなのに、硬貨を投入したらいきなり洗濯が始まって一瞬何が起こったかわからなかったわ
そして少し憤怒(矛盾w) -
>>23
dd兄弟www -
おしん見てて思ったの
ナウシカとラピュタは何度見てもいいわ
でも魔女ともののけは2回見たらもういいわってなってる
トトロは5回ぐらい見るとやっぱり飽きるわ -
トトロは録画したVHSが擦り切れるほど子供と見たわ
-
アメリカのホテルのコインランドリーで衣類とスニーカーを一緒に洗濯乾燥しているのを
2回みたことがある
3~4万円の宿だから底辺者利用ではないと思う、お国柄? -
台拭きと雑巾が同じ国もあるから
お国柄だと思う… -
トトロは下の子が生理的に無理で見ることが出来ない
きっと母性が乏しいのだと思う -
ソフビの戦隊ものや仮面ライダーがいっぱいあるけどメリカリしてもいいよね
-
>>41
中にレアものがあるのを期待して -
買い叩かれないようにね
-
ヤフオクのがよさそう
-
>>44
なんで? -
>>45
マニアが見てそうだから -
ヤフオク見てたら国が差し押さえたり物納された不動産をオークションに出してた
-
ジブリの良さがわからない
子供達もはまらなかったわ -
ナウシカとトトロが好き
ラピュタはドーラが好き
お婆ちゃんかと思ったらこの世代設定らしくて驚愕したw -
娘のスマホケース黒猫ジジだわ
-
>>51
そうそうw
子供の頃はサザエさんがお母さんでフネさんはおばあちゃんだと思ってみていたわ
で、そのうち「ん?姉さん?母さん??」と気付いて
サザエさん23〜4歳設定を知り驚愕
父さんの定年前年齢にも驚くというw -
わたしも下着は避けるけど
そういうのに無頓着な人もいるみたい
詰め放題だからフツーに混ぜて出しそう -
夕飯作ってくるわ
-
私も〜
-
何作るの?あ 行っちゃったか
-
昼前から学校行事に出かけて立ちっぱなしでスゴく疲れてて、
スーパーで「かりんとうまんじゅう」を見かけてとても美味しそうに見えてつい買ってしまった
今1個食べて、ガツンと来る甘さで満足したけど、このあと胃もたれ必至って気もしてきた -
たまにハズレメーカーもあるけど、かりんとうまんじゅうおいしいよね
いつもさっと焼き直して食べてる -
焼くと美味しいんだ!
砂糖の衣のカリカリ感はなくなるよね? -
違ったわ、かりん糖ドーナツだったw
-
ちょw
もうw奥さまったらw -
大ボケだったわ、ごめんなさい
-
ドンマイケル
この前ラジオで誰かがチューヤンに似てるって話をしていた
今なにしてるんだろうって思ってググったら
香港の広告代理店で売れっ子クリエイティブディレクターになってるってあったわ
幸せそうでよかった -
チューヤンより相方の日本人の方が誰か忘れちゃったわよ
今も出てるの? -
伊藤高史さんね
今は俳優をやってるみたいよ
日本の俳優、タレント、劇作家。元・朋友(パンヤオ)メンバー。by Wikipedia先生より -
エリカ様の逮捕
納得というかビックリというかだったわ
昼はポカポカだったけど
この時間は冷えてきたわ -
エリカも芸能界入らずに街のすごく綺麗な子ぐらいで生きたら薬なんかに手を出さないで済んだのかな
やっぱりグレて同じことだったのかな
綾瀬はるかとかスキャンダルの少ない女優と何が違ってこんなことになるのかな
事務所の方針というかタレントの扱いなのかな -
芸能界にいたら周りの環境とか薬売りに来る奴とかいるんじゃないかしら
-
ごめんなさいアンカー間違い
-
なんか住み分けできてる気がする
いいね -
ヘルタースケルター知らなかったから観るわ
プライムにあるのね
スマホで寝ながらみたらもったいないかしら -
>>74
しーっ -
>>75
もったいないと言うより、それを家族に見られたら色眼鏡で見られそうな気がするかも -
オザケンが連ツイで回りくどいこと書いてるけど
結局あいみょんが気に入っちゃったってことっぽくて
うわーって思ったわー
そういうおじさんぞわぞわする -
エリカ様、ファンでも無いけどちょっと残念だわ
ああいういかにも悪さしてます〜って感じに見えて普通、っていうのを貫いてほしかったのよ -
バカウヨいなくて良いわね
-
>>69
沢口靖子が書道の先生になりたかったけど書道の先生に「これだけの美人は普通の人生歩めない」と言われたらしい
沢尻エリカもそうなんじゃないかな
綾瀬はるかは美人扱いだけど、私はアゴが気になってしょうがない
沢尻エリカはやっぱり美人よ -
綾瀬はビューティーコロシアムが最初に頭に浮かぶ
-
( ´△`)あ〜ぁ↓これどうすんの?(敗北宣言を出しました)
125: [sage] 2019/11/16(土) 23:20:00.14 ID:2C82IR5d0
C.R.A.C.@cracjp
ほかの人もポツポツ指摘してるけど、
花見の件は当日のツッコミをメインにして
ニューオータニの件はネタ程度に留めとかないと、
野党は偽メール事件以来の大失敗に陥る可能性あり。
C.R.A.C.@cracjp
ニューオータニが宴会代負けてたとして、
権力優遇のニューオータニムカつく!って話でしかないからな笑
というか高級ホテルとしてはそれが普通だしな笑
はい、しばき隊から泣き入りましたw -
雛形あきこの顔はなかなか珍しい左右対称だと聞いたことがあるわ
-
>>86
そう?わたしの彼女への印象は糞真面目な学級委員タイプだったから、今の地味だけど長く一線で活躍できているのは彼女らしいなあと思ってるわ
ゴージャスとは別のイメージ
でも、もっと綺麗なおばさんにはなると思っていたけど -
私は夏目雅子の顔が一番好きだわ
デヴィ夫人の若い頃の顔も好き -
誰かの顔になれるとしたら
迷わず坂井泉水になるわ -
わたしは吉瀬美智子とか内田有紀の顔が好き井川遥も好き
-
やっぱり好みは人それぞれだねー
わたしのなりたい顔は新垣結衣ちゃんや深キョンとか綾瀬はるかちゃんとかだわ
年相応の人では想像できないw -
私は鷲鼻ではない檀れいになりたい
-
鷲鼻ではない壇れいさんもいいわねえ
(壇ふみさんと名前間違いしがちのわたし)
画伯()の旦那さんとほのぼの夫婦な大塚寧々もいいわーと思っていたけど、
今見たコマーシャルでお顔が…
なんかアンチエイジングしすぎになってる気がしたわ -
サンリオ好きの奥様がいたらごめんなさいな悪口
この前なにげにラジオを聴いていたら、マイメロディの悩み相談というコーナーがあった
キティちゃんの悩み相談配信のようなものかな?と思って聞いていたらマイメロディの声と話し方が生理的に無理なヤツだった
そしてなんかデジャヴ感があったので記憶を辿ったら、お笑いトリオのジェラードンの地下アイドルネタに出てくるアイドルの声と話し方に行き着いたわ -
原田知世とか小西真奈美のような顔が好きだなあ
自分が濃い系の顔だから
もしくはもう外国人
ロシアのフィギュアの女子たちの顔ならどれでも -
この顔になりたいとかないなー
なぜなんだぜ -
スタイルならある
-
スタイルは菜々緒一択だわ
-
えー?そんな顔なんてなりたいとは思わない。という否定や批判のレスがつかないのっていいねって思った
住み分けいいわね -
わかる!菜々緒さんのスタイルいい!
-
>>99
自分の顔に満足してるから? -
スタイルは菜々緒もいいけど米倉涼子かな
-
脚が綺麗な人、素敵だよね
森星も脚が長くて素敵
顔は好みじゃないけど -
ちんちくりんだから
高身長の人に憧れる -
菜々緒や森星くらいまでの高身長はかえって暮らしにくそうw
何やっても目立つし -
体なら長澤まさみがいいわ
-
二の腕サメ肌の私、普通の肌が欲しいよ
みんなきっとお肌はきれいよね -
人は自分にないものを求めがち
別に目指すとは言ってないみたいだし憧れるだけなら自由だ -
低身長貶しおばちゃんまた来てる
-
>>112
単純に比率じゃないかしら -
この年代で菜々緒の頭身がまず無理
スリムでも顔がデカい -
身長高すぎても困ることの方が多そう
モデルや芸能人になるならだけど -
幻想に生きている人には伝わらんと思うよw
-
末尾出しくらいでレスバトル回避とかないっしょw
-
>>116
顔デカイかな? -
>>121
一般人が、じゃない? -
あの超小顔だった松田聖子も今はかなり余白があるね
-
若い子は顔小さいよね
180ぐらいある男性でもおじさんは顔デカだけど、若い男の子は顔が小っさ -
>>107
私も 痩せたり太ったりはできるけど身長は変えられない -
だれでも痩せれば少しは顔小さくなるよ
-
一応背を伸ばす整形はあるのよね
骨を切ってボルトを入れて足を伸ばす
歩けなくなる危険性はあるらしい -
でもおばさんのガリって嫌だわ骨皮筋衛門みたいなの
神経質そうに見えるし大概神経質でめんどくさいし -
チビの人と一緒に行動すると
いたたまれない気持ちになる -
割とガチな糖質制限してるガリがいるけど
なんだか体臭があるのよねえ
握手したことがあるんだけど、ガサガサで皮膚が固かった -
この世代の身長が高い人て
若い頃デカ女とか可愛くないとか
言われてたのかな
今なら羨ましがられる身長だよね -
>>136
言われまくってたよ〜
デカとかジャンボマックスとかそりゃもう
当時は痩せで細身でもデカいデカい言われまくったし
洋服の袖丈や着丈は足りず苦労しただよ…w
今でこそ168cmのタレントは普通だけど
あまり高身長の女性タレントは大成しないとか言われてたし
最近は既製品でも袖丈が足りないってことは少なくなったし嬉しいよ〜 -
わたしは姑に大女と言われたわ
夫よりは小さいのに -
うちは義実家全員高身長だから平均身長の私が小人みたいだわ
-
>>140
友達でモデルやってたこも子供の頃デカ女と呼ばれてたと言ってた -
身長批判が来た時に察してたけど
やっぱり168cm奥さまがいたのね。。。 -
背が低い人をディスるのはさすがに人間的にどうかと思う
病気で太れない人も -
ひどい言葉遣い
-
人間性があらわれているとしか
-
思い込み決め付けの人は相手にしないほうがいいw
なに言っても決め付けでディスってくるだけだから -
まあ、否定の強い人が出てくると荒れるわね
今日、榮倉奈々の映画を見た
彼女と結婚する前は、叔母(賀来千香子)の七光り的な脇役俳優だった賀来賢人
格差婚的なイメージすらあったのに
結婚後にあれよあれよと主役を張る役者に出世してる
言葉が悪いけどかなりのアゲマンよね -
うちは姑が170
77歳だから大女扱いだろう
私と義理姉は150台の小柄 -
常駐してるだけかもしれないけど
チビdisりと168の人は
私の見てる時は結構な確率でセットだわ -
同じ人だと思ってるわよ
チビディスの人の執拗さは他のスレの時も普通じゃなかった -
違いまーす
-
月1くらいで歩き方教室に行ってる
歩き方と姿勢でその人の美しさアップするの実感した
子供だと賢そうに見えるw
先生は60越えなんだけどもヒップもキュッとしててすごい
後ろ姿や歩き方大切だなあと実感した
自分は猫背で頭が前に出ててとてもみっともない
今更だけど直したいなあと思った
若い頃からやっとけばよかった -
歩き方と姿勢は大切よね若い子でもそれで損してる子いっぱいいるわ
-
168は今はカッコいいと思うけど
(勿論顔やスタイルはそれなりに良いことが前提)
私らの世代だと大概男からは煙たがられるわね
153〜158がやっぱりモテル
なんなら150あるかないかのがちやほやされた世代168よりは。
当たり前だけど例外はあるわよ -
要介護になったら小柄の人のほうが介護されやすいわね
-
男もチビが多かったからね
-
>>153
あるあるだわ -
>>153
あるあるだわ -
>>153
あるあるだわ -
ごめん
回線が不安定みたいで大切なことでもないのに三連投になっていたわ -
こんなにあるをみたのは初めてよ
-
今TBSでやってた離婚調査の探偵の話面白かったわ
夫を浮気相手の家に連れてってしらばっくれてたから
スマホ出させてwifiが立ってるか確認した妻
そんな手があるのねー -
しかも顔はわからないけど、性格はかなりのブスだしね
-
昔は男性の方が女性より背が高くないとみたいな偏見があったけど、今は何でもアリだもんね
-
自分の思い込みが全てで生きてるみたいな人がいて流石と思うわw
-
私たちの時代は身長高い人って地味で目立たない人が多かったな
-
バスケ部とバレー部
-
今北今日初めましての166センチだけど
デカいデカい言われるから
縮こまって(猫背)地味にしてたわ
今は好きにしてる
イイ時代になったなーって感じ -
今は羨ましい
ジムでも背が高いと鍛えがいあるし -
166センチで52キロ
-
【ひきこもり】「兄の存在は、恥でした」兄弟姉妹にも拡がる「8050問題」★2
「兄の存在は、恥でした」
ひきこもっている兄がいる50代の男性の言葉です。
自分にも人生がある。自分の家庭だってあるから、もう正直関わりたくない。
でも、だからといって関わりを絶っていいのだろうか…。
ひきこもり当事者のきょうだいは、親たちとはまた異なる悩みや苦しみを抱えながら生きています。その心の声をたどりました。
「両親亡きあとは自分が面倒を…」相次ぐ不安の声
「二人の妹が両方ともひきこもりです。両親はもう諦めたのか何も言いません。
両親が死んだあと、自分が妹たちの面倒をみるのかと思うと不安でしかたありません」
※以下ソースで。
https://www3.nhk.or....k10012178631000.html -
【ひきこもり】「兄の存在は、恥でした」兄弟姉妹にも拡がる「8050問題」★3
「余裕ないのに…」ひきこもる姉に困惑する妹
メッセージを送ってくれた人の1人、田中香織さん(仮名・46歳)に直接会って話をうかがうことができました。
田中さんには、実家に20年以上にわたってひきこもり続けている50代の姉がいます。
「姉に、両親の今後のことを話そうと思っても、怒っちゃって『うわーっ』となってしまう。
意思の疎通が全くとれないんです…。
だんだん怖くなってきて、実家に近づくこともできなくなりました」
https://www3.nhk.or....k10012178631000.html -
おはようー
ここのところずっとお天気がよかったのに、今日明日は雨が降るらしいわ@関東
快晴の日々のうちにしまう前の衣替えの衣類をちまちま洗っては天日干しをしていたけど、まだあるから明後日のお天気待ち
(念のため記載:洗ってタンスなどにしまっていた服をしまう前にもう一度洗ってます。痛むかもしれないけど衣替え時のルーティンにしてる) -
念のため記載以降がなんかイラッとしちゃった
-
しょうもない所に噛み付く人がいるから予防線貼りたいのは分かるわ
-
同じくだわ
噛みつくだけじゃなく思い込みで暴走する人も出てくるからなあ -
潔癖さんかな
衣替えする前に洗ってタンスにしまっていたものまでまた引っ張りだして洗ってまたしまうのね
シーズン始めにはまた洗って着るのかしら
数が少ないからできることだわ -
思い込み暴走の人はほんと異常者レベルだと思うんだけど
自覚はなさそうだもんなあ…
ないとこないとこに勝手に喰いついてくるから凄いw -
なんか明後日の方向から突っ込んでいる人がいるけど
黄ばみや虫食い防止のために、衣替え前の洗濯やクリーニング(しまい洗い)は当たり前のことだと思っていたから
それを『潔癖さん』扱いする人がいることに驚いてしまった -
私もシーズン最初と最後は洗ったり虫干ししたりするわ
まぁ確かに衣類は少なめ(にしてる)かも -
おととい健康診断行ってきた
50代になってから既に1.2センチ身長が縮んでいる -
人は人 どうやったって噛みつくわよ
-
質の良い古着で衣装持ちになってうれしい
しまむらやユニクロなんかいかなくなった! -
うちの旦那つい最近まで身長伸び続けてたな…
と言っても10年くらい前までだけど
184?まで
男の人は成長遅くていいよな私なんか小学6年生から止まってるっつーの… -
気をつけないとね
一度クリーニング出したり未使用品見つけたりしてるわ -
タグ見て有名ブランドのもの
または日本製だったり、そしてそれが気に入れば買う
やみくもには買わない -
マイナスなことを書くようで申し訳ないのだけど
前から古着やリサイクル品は苦手だった
不慮の死をした人の部屋にあったもの身につけていたものをリサイクルショップに出したって話を聞いてから、さらに苦手になった
確率的にゼロコンマ%以下の確率なんだとわかってるけど -
うちもシーズン変わりになると家族がおのおの外に一度干したりしてるわ
言われて気がついたけど誰ともなく自然にやってる感じで旦那にしてもお互い婆さんの代からの習慣なんだろうな -
母と喧嘩したわ
-
>>198
旦那の会社が副業の事業?でそういう片付けみたいな事してるけどリアルにリサイクル出すみたいだよ
とりあえず倉庫みたいなところに集めてから出すみたい
結構良いブランドの椅子だとか家具が沢山あるの
ゼロコンマって事無いと思う、今多いよ -
ソファーは嫌だけど、木の家具ならよいわ
実家片付けでカリモクの大きめの一枚板のダイニングテーブルと椅子、ただで持っていってもらったけど、中古市場に出てるかな -
立ち退きになった家の家財道具処分とか、たまに良い物あるだろうしね
-
私は刑務所作成の家具とか嫌だった
人を殺めた手で作ったものなんか…と思ったけどすっごい割安で良いものを入手出来ると思ったらま、いっか!と無理なく変説w -
近所に家具のリサイクルショップがあって、リビングのガラステーブル買ったわ
そこは商品の回転がわりと早くて、気に入ったら早く行かないと既に予約済みよ -
>>189
同じ位私も縮んだよ
元々背が低い上にまだこの年齢でってあせった
今年は健康診断行きたくないw
そもそも健康診断で何かあっても別にもう長生きしたくないしなあ
人生100年時代とかあと50年も生きるとか耐えられない〜 -
>>207
犯罪者が出所したあとの為に手に職つけさせるのは悪くないけど、このご時世、家具職人の求人なんてあるのかしら
もっと生活できるスキル身に付けさせないとまたお金に困って罪を犯すわ
刑務作業も時代考えて欲しいわ -
私は還暦2回通る!長寿さんになるっ!デイサービスでタンバリン担当になるんだぁ
-
養護施設のパンやクッキーが苦手
-
>>211
タンバリン地味に難しいのよw
昔岸部シローがタイガースにいた頃、何にも出来ないからタンバリンやらされたけど
リズム感悪くて下手くそだから音が出ないように細工されたタンバリン持たされて
それでイキイキと思う存分叩いてたと言ってたわよ -
>>209
でも、家具が作れるとしたら
今はネットで自作の家具も売れる時代なので手に職でいいと思うわ
本当に更生したい人なら、雇ってもらえなくてもいいものが作れる人なら個人で細々とでもやって行けるから
になみにあなたの生活できるスキルってどんなのがあるの? -
素敵な奥様ならお手製のおにぎりでも気にしないな
知恵遅れはイヤだなあ -
アンカーをわざと間違えるのは何故
-
>>216
喧嘩売る方ね -
>>217
それは皆そう… -
>>216
それ気になったけどスルーしてたわ -
>>222
上の潔癖奥様は無理だと思うわ… -
スルー検定発動中?
-
この人アホなのかも知れない…と思ったw
-
はい
-
>>225
今はメルカリなどフリマサイトがあるから大丈夫そうよ -
>>225
あなたがパソコンに疎いのがよくわかってしまった -
2000年問題のあった20年前ならCOBOLやFortranとか覚えたら暫くは食べていけたかもしれないけど
今はプログラム覚えても… -
向こうが過疎ってるからこっちきちゃってるのかな
-
誰のこと?
-
>>216
料理掃除洗濯収納などの家事スキル -
妄想に着火しちゃったんじゃないの?
スルーでいいよw -
>>231
COBOLが使えるおじさんプログラマーがバブルがきたって喜んでいたのを思い出したw -
ボーリングやろうかな
テニスと迷う
水泳は通ってる、 -
人にもオク(晩生[オクテ])とワセ(早生)がある
小学校の頃、先生がよく言っていたわ
成長するタイミングって人それぞれで、小学生のうちからガツンと大きくなる子や中学や高校で大きくなる人もいたな
小学生の頃に成長期が来て、いつも最後尾にいた人がそれ以降伸びず高校では最前列近くだったり
わたしはずっと小さいまま
緩やかに成長して早くにとまったわw -
心ちゃんはもう小五なのに
私はその頃160センチで50?だったわ -
心くんは小3〜4と思っていたらもう5年生で驚いたよ
これから少しでも成長していってくれるといいねえ
演技も上手いしいい役者になりそうだから -
いやいや小5くらいじゃ小さくても何の問題もない
伸びる子は中学3年くらいから伸びてくるし -
スケートの宇野昌磨君も信じられないくらいずっと小学生みたいだったからね
ここんとこ随分大きくなったけどねあの感じでも -
私も小学校の頃はいつも列の真ん中くらいだったのに結局158で止まってしまった
親戚のおばちゃんに「160は欲しかったわね〜」とか言われて未だに根に持ってるからねw -
たった2センチ足りないだけよね…
そんなことでいまだに根に持ってるなんて…
この執念が、怖すぎる -
枝元なほみって64歳なんだね!もっと若いのかと思ってた
やっぱりポッチャリ系の方が若く見えるんかな -
さすがに老けたけど可愛らしい雰囲気は変わらずだよね
でも確かに50代くらいに見えるね
とても65とは思えない -
すまんwタッチミス64
-
デブは人ではないと思うよ
風貌からしてそう -
草笛光子さんの若々しさと綺麗さに驚いたばかりだわ
体型は関係なく若々しい人はいると思う -
>>255
日本語でお願いしたいわ -
うん
横だけど
恐って思った -
あんまり言わないのはわかるけど、そこまで根に持つ話かな
-
つーか、この年代で当時158は標準ドストライクで別にこれ以上必要ない身長じゃん
確かにそんなこと言われるのは珍しい
と思った168のアテクシw
寧ろ165以上なんてデカすぎシャマすぎ大木すぎ
とか言われまくってた世代だよね -
>>261
あなたデブ奥やね、、 -
相変わらず自己主張が強くて口汚いわね
-
>>263
ふふ -
デブ奥スレに帰ればいいのに
-
>>266
おどれはよ去らんかい -
>>268
お前が去ねや -
なんだろう
言葉のチョイスが悪いのかな
テンションをさげさせるような
自覚ないんだろうけど嫌な気分になる -
嫌味な婆さんとおかしな婆さんの戦いみたいになってるけど
これがここの平常運転なのだろうw -
えーっ違うわよー
そんなこと言うのやめてよー -
自分だけはまともだと思いこんでるような変な人も自覚はなさそうよねw
-
そうそう
平常運転平常運転w -
なんだかんだでオバさんでしかないのにデブ去れだガリ野郎だとか愚かでしかない
オケラだってカエルだってアメンボだってみんなみんな生きてるオババの背比べ -
自分を棚に上げて他人をディスるあたりは
相当の厄介婆だろうとしか思わないけどw -
>>261
DeBuSu -
妄想列車が発車しようとしている模様w
-
髪短くしたらプロ市民になってしまったよー
イメージでは吉瀬美智子でしたが…w -
なんて素敵な人ばかりいるスレなんでしょう!
ヤベェニゲローーw -
>>281
道で署名活動しなさーい -
負けず嫌いで性格が悪いのは間違いなさげ
-
>>285
あら、ここはそんな人ばっかりよw -
同じ穴の狢がなんか言ってるぞーw
-
やっぱりショートは上手く切ってくれないと中学生みたいになるんだよね(髪型だけ)
-
でも口が汚い…
-
ほんと笑えるw
-
近所の奥様髪切って男みたいになったわ
小太りの息子さんと間違えたわ -
こうして過疎らせる策略なのかとさえ思うわw
-
わざと難癖付けては「感じ悪い!」とか「このスレに居てほしくない」みたいなことを言って黙らせようとするのよね
ワザとじゃないならおかしいよね -
自分の感性に合わないレスをやたらと攻撃してみたりね
そんなことばかりやってると人はだんだん居なくなる -
自覚のない人かしらね
-
カーテンを洗った
うっかり普通の洗剤で洗ってしまったのが数枚あって、しわしわになってしまっていたわ
一枚しわ伸ばすのに二時間アイロンかかったわ
まだあるけど力尽きた
しわ伸ばし目的でクリーニングに出してしまおうかなあ -
>>299
普通の洗剤で洗うとシワになるカーテンはどんな洗剤で洗うとシワ予防になるの? -
アクロンとかエマールとか?
うちはシンプルなカーテンばかりだからそれで無問題 -
>>301
フツーにお洒落着洗い用の洗剤じゃないの? -
エマールとか使ったことないのかね
-
夏場だと洗い終わってすぐかけて自然乾燥で終わりで楽チン
-
>>299
クリーニング屋さんにプレスだけで出せば良いのでは? -
エマールよりアクロンの方が縮まなくない?
いっときエマールの方が後発だしいいんじゃないかと思って使ってた事あるけどアクロンにしたらあれ?こっちの方がとなったのよね
あとはドライクリーニング用みたいな値がはるやつもひとつ併用してるけど -
すこーしオツムが悪そう
-
オツムも何も50代の婆さんばっかりよ。
お察し物件のゾンビばっかりなんだから今更だよー -
>>307
どこかのクリーニング屋さんが言うことにゃ
エマールのほうが脱脂力が強いからニットや絹なんかはアクロンがいいと思うけどなぁ…
なんだそうだ
ごちゃんではエマール派が多そうでわたしも最近エマールに変えてみたところなんだけど
使い切ったらまたアクロンに戻すつもり -
ずっとアクロン派だわ
違いは知らなかったw -
変な人が戻ってきてしまったー
-
>>312
自己紹介乙 -
アクロンでもエマールでも本人がよくて使ってるんだからいいと思うけど、
謎の使命感に燃えて否定しなきゃ死んじゃうようなひとがいると荒れるわね -
どうでもいい
-
そんな人いた?
皆が見えないレスが見えてるのかしらね -
おーい、まーたはーじまったぞーww
-
いつもの噛み合わないやつねw
どれが否定なんだかさっぱりw -
これが難癖じゃなければなんと呼ぶのが
僕は知らなかったー♪ -
アクロンはエマールが買えない人用だよと何度言ったら分かるの?
-
値段変わりませんやんww
-
エマールが高級品だと思った事なかったわ
使い心地でアクロンにしてた -
白洋舍に出します
-
>>310
やっぱりそうなんだ、ありがとうー
ニットとかそんなに汚さないからなーなんか洗い上がりがそんな感じしてた
するってえと汚れがキツい時はエマールの方がいいってことだよね多分
柔軟剤との組み合わせもあるよね
なるほどね〜
なんて言ってると怒られそうねw専スレ行ってみるわありがとうー -
エマールのほうがいいにおい
-
>>323
エマールよりアクロンの方が高いのに? -
>>327
縮みや型崩れの観点から言ったらアクロンオススメなんだそうだ
確かにおしゃれ着にはそれほど洗浄力は要らないし
毎回洗うなら優しいほうがいいかな
と思った
とか言ってるとまた叱られちゃうよねw -
エマールじゃなきゃダメなんて言ってる人いた?
-
そんな事言ったら最近並んでるアリエール?の防ダニシリーズの洗剤が高級よ!
普通に買ったら一個800円くらいするわビックリよ
なんて言ってたら叱られるわねw -
>>331
??? -
>>331
そういう事じゃなくてサ。。 -
>>334
ん?じゃあどういうこと? -
誰も言ってないことをさらに言ってないのに言っているかのように言い出すカオスwww
-
既に釣りなのか?
-
>>336
違いますよー -
そしてお約束の藁人形論法的主張w
-
被害妄想チックな人がただ沸いてるだけのようにしか見えないw
-
うんうんだからみんな自分の好きなの使えばいいんだよー
私は私の思ってる事をその時レスくれた人と話しただけですからねー
何か気に障ったならごめんなさいねー失礼 -
たいそうおもしろ恐ろしいスレだぬw
-
>>336
流れもそっくりだと思ってた
アクロンとエマールググってもアクロンの方がいいという明白なデータはでてこなかったわ
成分も同じようなもので、メーカーと香りの違い程度だとかで好きな方でよいだろうって感じだった -
被害妄想な婆がいることは確かの模様w
-
お、妄想が暴走しだしたか…w
-
>>347
具体的にどのレスかも答えられないみたいだし、そろそろスルーでいいと思う -
更年期なんだから仕方ない
-
新潟の刺殺事件
前日に犯人のお母さんが息子の犯行の予感を警察に相談してたんですってね
やるせないわね -
値段の事言い出したかと思ったら匂い
今度は成分
そして登山の下着
スルー??? -
ないもんをあると主張している人がなんも言ってない人にあることを証明しろ!
と詰め寄ってるかのようなパターンw
マジヤバス -
やっぱ妄想が暴走しちゃってるとしか思えんけど、本気なんだろうねきっと…w
-
>>355
思ってそうな気しかしない説 -
えーと
思ってないしそういう事を言ってるんじゃないんだけどな
まぁ無駄な会話だなw -
ホントどっちでもいいと思うわー
値段でも香りでも成分でも好きな方を使えばいいと思う -
スルーよスルー
-
悪い、マジで知的に問題があるかキチガイなんじゃないかと思ってしまったわw
-
終了〜♪
-
>>363
本当謎の斜め上からの話にはびっくりしちゃう -
>>364
答えないと思うよ… -
ぞわ…ぞわわ…(頼む!釣りであってくれい!)
-
更年期障害だらけ
-
>>180
分かる〜〜 -
>>365
さんせー -
>>367
噛んで含めて説明されても理解できない人はいるけど、個人的には説明せずに反論だけ繰り返す人の方がアレと思ってる -
あと煽りが単調なのもねぇ
-
>>369
定例のゾワワタイムどぇす -
そういえば末尾なしの方はここの半分のレス数だね
自ら自然淘汰でいいって言っていたし
末尾ありの方を今後も継承していくのでいいんじゃないかなと思うけど、どうかしら -
末尾さんだったか…
-
もうタイトルからして別スレになってんじゃんよw
-
慶應大学の教授が下着泥棒とか
なんで盗んじゃうかね
人生終わってしまったも同然じゃない
盗んだ下着二枚の時価が4百円ってのにも泣いたわ -
>>380
??? -
>>383
()内もタイトルとして読んでね♪ -
末尾に対する執着が
-
>>381
わたしも400円で泣いたわ -
>>384
末尾とIDは違うじゃない -
通りで今日は変な流れだと思った
末尾なしがいい人は末尾なしの専用スレがあるからそっちに行けばいいのに -
>>389
??? -
>>388
完全同意 -
下着泥棒は酔ってやったのかな
素面だとしたらバカすぎる -
>>388
逆なんじゃゴニョゴニョ… -
ちょっとなに言ってるかわからない
-
>>396
あなたも末尾あり賛成なのね -
>>388
謎だよねー -
ちょっとなに言ってるんだかわからない
-
潰しに出張ってきたのかとさえ
-
何を以て「変」というのかは人それぞれの見解だと思うけれど
わたしの見解については言わないでおくわねw -
>>185あたりの内容と「潔癖さん」って表現からそんな予感はしていたわ(後出し
-
>>397
うんw -
妄想で展開していくスレw
-
今度は急に末尾の話になったの!
まだスレ立ての季節遠くない?
みんな何が見えるの?何と戦ってるの?わけわからん -
怖い怖い
-
これが更年期か…
-
戦ってる人なんていないよね…
逆に怖いわ -
更年期とは別の「何か」がある人もいる模様よw
-
>>405
あなたが一番妄想で展開させてるようにしか見えないわ -
>>411
妄想を暴走させていて怖いよね -
>>411
そうですかw -
>>411
スルー検定中かと -
気に入ってんならそれでいいんじゃないw
-
>>413
スルーよスルー -
美輪明宏さんが復帰ですって
2ヶ月前に軽い脳梗塞だったって
知らなかった
お元気になられて何よりだわー -
真似っこwwwww
-
斜めから来たわよ
でもスルーよ -
そうねスルーなのねw
-
次スレも末尾アリでいいと思う
-
今日に限っていえば変な人が変じゃない人に対して変だ変だと言っているような場面が多かったように思うが
それはきっとわたしが変だからなのだろうw -
美輪明宏84歳か
-
なにを変と思ってるのかわからないけど
変と言うより確実に空気は読めてない人だな。とは思った -
>>423
賛成よ -
>>423
賛成よ -
そうやってまた引っ張るんかねw
-
>>425
若いよねー! -
バカっぽいw
-
ゾワゾワ
-
賛成というか末尾ありとなしで別れたのだから、末尾ありで次スレ作るのでいいと思う
拘って絡む人がいるから(ID梨)部分を(ID梨末尾有)とかにして -
今ラジコで美羽さんの放送を聞いたけど、やっぱり少しだけ呂律が回ってなかった
でも本当に少しだけだった
よかったわ -
さとうきび畑?
-
ざわわ・・・
-
カイジ?
-
伸びてると思ったら…
自分に擁護のレスつける人がきてるのね
いつも同じパターンで飽き飽きだわ -
末尾荒らしの自作自演だよね
浪人餅だから勢いがすごくてわかりやすい -
まあ、自演を疑う人ほど自演をしているってのは定説だよね
-
なんとも言えない気分になるけど、スルー検定よ
-
本物が来ちゃった風味w
-
というか末尾荒らしってなに?
-
ぜんぶひとつのものに見え始めたら危険な兆候おw
落ち着けお -
自演とか言われると
妄想、1人に見えたら病院いけetc. までもいつも同じパターンで
み あ き た -
こわ!
こわっ! -
ありゃりゃー
これは随分と拗らせてんねぇ
きっと何を言っても効きませんおw -
末尾なしスレが静かなまったり進行なのが笑える
-
ス、スルーね
-
私はひとつだけいいたい
住民さんには全く興味ないしどうでもいい
何番と何番が同じ人とか考えもしないわ
楽しく話せる時があれば話したいだけ -
まあスルー検定中なのね
-
>>458
見てきたら相変わらず口汚い人が多かった -
>>463
あなた様はどれだけお上品であらせられるのやらw -
>>454
という事は -
ほんと普通に世間話することのなにが気に入らないのかねぇ
意地悪な否定レスしたり人を基地呼ばわりしたりしていたら
普通は自分も嫌な気持ちになるもんだと思うけどね -
ネットニュースに氷川きよしのインスタ画像があがっていた
ファッ!?と思った
もう開き直っちゃってるのかしら -
>>466が正にωだね
-
きよし、カミングアウトするのかな
それともホモオダホモオ(漢字変換めんどい)的に
あくまでも噂で〜オホホホホなのかしら -
>>466を読んで嫌な気持ちになった
-
「口汚い」の解釈がわたしとはずいぶん違う人がいる模様w
-
>>466
わかる
否定から入る人は苦手だわ
◯◯が好きだわーって話題に、
そうなの?わたしは××が好きーってレスはわかるけど
◯◯より××の方がいいのにってレスはなんだかなーって思う
一見同じように見えるけど、似て非なるもの -
んー?
-
50代スレも世知辛くなったな
そんなのどっちでもいいじゃん
なんでも同調同調って面倒くさいわ -
>>474
私も嫌い。リアルではFO案件にしてる。 -
過疎る理由のその一w
-
474みたいな意見を最近よく見るけどネットの掲示板に何を求めてるんだろう
-
リアル社会に友達いないんじゃね
-
>>478
right back at you -
>>482
それを言うなら466にいいなよwww -
目糞鼻糞
-
今来てざっと読んだけど今日は変な人がいっぱいだね
また明日くるわ -
それがいい
-
沢尻エリカの大河の代役は誰になるのかしら
この時期はもう年末年始特番の収録などで特に忙しい時期だし、一線で活躍している人で一年拘束できるスケジュールの空いている人もいなそうだから
無名に近い人が抜擢されそうな気がする -
もう収録が終わってる年末年始の番組も多い時期だから
芋づる式摘発なんてあったら業界は阿鼻叫喚の地獄絵図になるのかしら -
ヘルタースケルターって岡崎京子だったんだ
今どうしているのかしら -
もう剛力彩芽でいいよ
-
ヘルタースケルターは連載時に読んでたけどなんかもう気持ち悪いというか衝撃的な作品だった
映像化されるなんて思いもしなかったのはこれとモヨコのさくらんだ -
どっちも蜷川さんw
私は今公開されてるダイナーの原作が好きなんだけど
監督キャストのせいで…画はたしかに綺麗かもしれないけど
タランティーノあたりにやってほしかったわ -
ヘルタースケルター、アマゾンプライムで見たことある
気持ち悪くて最後まで見れなかったけど
世田谷文学館で岡崎京子展をやったとき
本人が会場を見に来た・・・ってどこかで見たような -
きよこはどう言うカテゴリーなの?
LGBTのどれ? -
ヘルタースケルター私は好きだわ
-
大河の代役は
時代劇に慣れてて馬に乗れてとか、なんかいろいろ要件があるらしかったよ -
いざとなったらそんなの関係ないわ
-
チコちゃんみたいに顔だけ何かとすげ替えたり、できないかw
-
沢尻の代役
宝塚みたいに毎週役代わり!とかw -
ほかのタレントだと消えろと思うのになんだか沢尻エリカを許してしまいそうな私
美人だからかしら -
そういえば末尾Mの糞ハゲニートは来なくなってここもよくなったわね
-
末尾dとかアウアウはいるけどね
-
厳しい事いったら友達って自然と離れていく
そんなに根性ある友達なかなかいない
自分で分かってるけど慰めてほしくて相談してくるけどそこで厳しい事を言われると次が無いっていう事を何回かやった
人より(人間関係について)めっちゃ考えてるだから人より頭の中老けてる
一時期嫌われるのが嫌だった時期があった、でも別にいいやって思ってから本当に(人に)厳しくなった
どうでもいい人に本当にどうでもいいって態度取り始めた
無くしたくないものは今という現状、現状満足してるから
動物嫌い子供嫌い自分含めて人間は嫌い
ティア(弟)とはマジでゲーム以外の話したことない
ゲームやってたら1人でも寂しいと思わない
日常も最近(ゲームの)コンボの練習の事ばっかイメージして生活してる事もある
何が醤油で何が味噌なのか食べてても分からない
鼻が詰まってる時はいびきかく
魚系の漢字全部鯖って読んでる
話を聞いてないっていうか話を聞く気がない時が多いだけ
頑張ってきてない人の方が緊張してなくて上手くいったりする
どうでもいいって思ってる人の方が(上手くいく)
トレーニングは嫌い筋肉系は嫌い
自分は嫌い特に笑顔が嫌いクシャって感じが嫌い
そろそろ終わんないと家族みんな寝てるし -
一身に泥をかぶる役割を負ったその見返りですな
孫娘を天皇家に押し込む約束でもあったのではないですかね?
雅子の婚約が調うと同時に役員を辞めた
江頭のジジイは新日本窒素の裏の闇をすべて知ってる
それを暴露されたら財界は相当困るはず
財界をバックにした美智子も困る
美智子はミナマタが大騒動になっていたあの時代に
昭和電工の親戚筋を娘を常陸宮に引っ付けようと
暗躍していました
天皇家の御威光で昭和電工の水銀中毒を抑え込もうとしたのではないですか?
華子さんの嫁入りがきまって発狂してます -
NPO法人は多くが在日朝鮮人が補助金を
引きだすためにやってる補助金食いです。
「捨て猫保護活動」は公明党が福祉課(=生活保護)へ人を送りこんで占領
したように、不妊去勢手術補助金(全額か一部)を出す部署に人を送り
枠を全部丸どりする。補助金で売名行為をしている状態。
一般市民は、自腹でせざるを得ない。公募即日に枠が埋まってるのですから。
しかも、補助金を取りながら、住宅街を回って協力者を募り
手術しながら協力者から差額経費だといい受け取る。やればやるほど儲かる。
その上、補助金ゼロで全額自腹を切ってる市民にそれをスライドする。
とんでもない団体ですよ。
そのうちそのねずみ講みたいなビジネスを一緒にやろうと持ち掛けてくる。
社会は層化の所為で混乱するばかり。 -
>>507
どっからのコピペだよw -
ロリ平のキモさは異常
-
あのジジイ、店に入り浸ってるのがバレて、貧困調査とか言い訳しているんだってw 超キモ〜いw
-
>>506
え、それらすらも敵視してんの?w -
>>511
タイツの色とか全体的な服装とか、そういうのに犯罪的違和感がなければ
そのままスルーされるでしょうね。
以前どこかに書かれていたことだけど、職質受ける時にはひとつの基準として
「身につけているものが盗品ではないか?」ということがあるんだとか。
要は、女性用の品だから自身の購入ではなく、まず盗品では?という視点。
これは他人の客観的視点と考えれば仕方ないので、自身で買ったことが
説明できれば、多少の注意とかで終わるでしょう。 -
この末尾M昨日の敗北者のこいつだろw
ID:H6UwI2bf0
発狂して40レスしたシャドバ 大好きおじさん -
レスの中身が叩かれてるのならまだしも末尾Mというだけで話しさえ聞いてもらえず何を言っても末尾M(笑)のオウム返しで理由さえ教えてもらえない
何か聞き触ることしたのなら謝りますけど?
末尾Mだと叩かれるのは何で? -
0以外みんな悪だから
-
飛行機の飛び方はdが一番やばい
-
ドMだから末尾Mなんだろ?
叩かれるのご褒美じゃん -
貧乏人の証明
金がない奴はレスも貧相 -
末尾なんて気にしなかったけど馬鹿か?と思うのレスは大概末尾aとMなんだな
-
末尾0にあらずんば人に非ず!
みたいなヒトがいるのかここ?
基地外かw -
末尾M、末尾Kこの貧乏人達排除せんか?底辺率ぐっと下がるで
-
個人的にはMよりaの方がガイジ多い印象
-
末尾dが一番ガイジ
次がM -
adpMは全員底辺だから上も下もない
-
スケジュールガラ空きだし映画だけど時代劇も経験済みだからリアルに剛力はあるかもね
大きな仕事だから事務所もプッシュしそう
でももし決まったら賛否両論喧喧囂囂になりそう -
>>513
何が嫌われているかがわかってないだけじゃ -
>>526
そのとおりw -
>>529
そうじゃないよ貧乏だからだよ -
>>529
だよね -
>>516
末尾MじゃないけどWi-Fiを手に入れたの? -
この前香典返しを頂いた
香典返しに対するお礼は不要と認識していたのでスルーしてたんだけど、不義理者みたいに言われてしまったわ
対人関係って難しいわ -
香典返し返しをしろということか?
そんなあほな地域もあるんか -
末尾p→ブルジョワ
-
わろた
面白い価値観の披露だぬw -
まあ何主張しても末尾Mは非表示なんですけどねw
-
>>535
ちょっと怖いよね -
>>529
だよね -
>>541
そうじゃないよ底辺だからだよ -
>>542
だよね -
末尾M撲滅!
-
まさかとは思うけど被害妄想で根に持って、荒らすためにWi-Fiを手に入れたのかな
-
そこまで妄想の羽を広げるんかww
-
レスの中身が叩かれてるのならまだしも末尾Mというだけで話しさえ聞いてもらえず何を言っても末尾M(笑)のオウム返しで理由さえ教えてもらえない
何か聞き触ることしたのなら謝りますけど?
末尾Mだと叩かれるのは何で?
秀逸なのでコピペテンプレにしてもいいと思う
割とマジで -
>>545
思ったww -
思うんかww
-
本当に内容からと思ってないのかな
-
実際、末尾mでもないのに恨み言書いてるしなぁ
-
>>547
小さく同意 -
寧ろどこかのコピペの可能性も微レ存
-
基地がいがいっぱいおっぱい
-
自分以外が
とか思ってる筋の人多数w -
>>547
結構笑った -
末尾mの話じゃないけど
乗り換えたら1万安くなった(キリッ
のズレた人を思い出した -
思い出したんかw
-
この調子で継続しまーすw
-
世の50〜54歳既婚女性って
頭の中はこんな感じなのね -
日常生活に不満をため込んでる人が集まってる感じ
-
末尾消してきたーーー
-
寝るまでやってたんだ(呆)
-
おはようだわー
四半世紀以上使った冷蔵庫を買い替えることにしたわ!
長く使う予定のものだから思い切って良いものにしようと思っているの
どれにしようかワクワクしながら選んでるけど、種類が多すぎて悩ましいわ -
井戸端行ってね
-
井戸端ノリウザイ
-
井戸端ってほんとウザイんだなw
-
自演なの?
-
氷食べなくなった
貧血治ってんのかしらん -
冷蔵庫を25年も使うとか情弱バカ婆
-
知覚過敏ではないけど昔から氷はあまり噛まない派
好んでガリガリ噛む人ってチラホラいるよね
歳を重ねると歯が弱くなるから噛まなくなるのかな? -
>>576
多分治療してないから治ってないんだと思うんだけどダラで氷作ってなくてそれでもいられるということは単に氷好きだということだった((^^*)断定w -
冷蔵庫話に乗るわ
以前は、野菜室真ん中で冷凍室が一番下のを使ってた
でも、冷凍庫で色々と細かいものがすぐ出せない、行方不明になることが多かった
2〜3年前に新しく買い替えたときに、今度は冷凍室真ん中で野菜室が一番下にしたらば、今度は野菜出すのが億劫になってしまった
ダラ奥だから仕方ないと開き直ってるけど、どっちが使いやすいのか未だに悩む
でも、次の買い替えあるかしら -
>>579
まる子「あたしゃ真ん中が冷凍庫で下が野菜室の一択だね」 -
わたしはここ数年で冷凍室の利用が高くなっているから断然冷凍室真ん中派
子供たちが外食する頻度が増えたから
新鮮野菜よりもホームフリージングや冷凍保存できる食品のほうが重要になってきた
新しい家電の買い替えはワクワクするよねw -
昔の冷蔵庫って音もうるさかったわ
夜更けにキッチンに行くとキーンだかピーンだか超音波発生してた -
最近の夏の暑さと湿度が凄いから除湿機欲しい
空調バッチリのマンションならいらないんだろうけど -
除湿機いいわよ
一万円未満のお手頃なのがたくさん出てるから、you!悩んでる間に買っちゃいなYO! -
給湯器新しくしたわ
床暖房もあるから高いわねぇ -
>>578
閉経すれば貧血治るわよ治療しなくても -
>>585
なんで給湯器を新しくする時に床暖房もあると高いの? -
お湯タイプの床暖とか?
-
そういえば給湯器は突然壊れるよと言われたことあるわ
もう12年目だからそろそろ心積もりしておかないとだわ -
給湯器8〜9年目くらいで突然壊れた@建売住宅
その時に糞な工務店(倒産済)が新古品をつけていたのが判明したけど、それを踏まえても10年くらいしか持たなかった
夏はいいけど、冬にお湯が出ないと死ねるから冷蔵庫と同じで壊れる前に交換することをおすすめするわ -
壊れたため、去年は25年物の冷蔵庫の買い替え、今年は8年物の洗濯機の買い替えしたわ。
洗濯機は縦型で、以前のは何時間乾燥してもホッカホカの生乾きにしか仕上がらなかったけど、新しいのは90分でちゃんと乾いてる!と感動したわw -
>>592
乾かなかったのが今は亡きサンヨーのAquaで、
新しいのがパナソニックのNA-FWなんちゃらかんちゃらだす。
日立のビートウォッシュと比較して、今までパナソニックって使った事がなかったから一度使ってみたくて選んだだけw -
>>595
593さんのAquaは今まで壊れなかった?
うちの2010年製は去年あたりから脱水時に音が酷くなり、今年からはガガっギギッと唸り出し、下手すると洗濯機自体が歩きだすようになったけど面倒でwサポートに連絡してなかったの。
最期は動かなくなって、修理に来てもらうと思ったら、もう部品が無くて修理不可能だったわ。 -
ちなみに新しい洗濯機が届くまでの間に初めてコインランドリーを使ったんだけど、近所のはガス乾燥機で、30分で完全に乾いて驚いたわ。
コインランドリーが好きになってしまったわよ -
最近のコインランドリー凄いよね
月に一回くらい布団丸ごと洗ったりマット乾燥したりするのに使うわ
叩き乾燥だかで埃やダニの死骸や糞まで吸い込んでくれるんだよね
すごーくスッキリする
梅雨時も気持ち良くて大好き -
想像しただけで激しい絶望を感じるわ
-
ウチの洗濯機も今年サンヨーAQUAからパナソニックに買い替えたわ
縦型・乾燥機付き8?
セールで安く買えたしかなり満足 -
AQUA人気あったんだね
-
>>604
安さ一択よ -
安くはなかったよ
乾燥機つきの洗濯機の走りだったからそこそこしてたはず -
>>600
親世代が使っていた二層式なんて、安い上にいつまでも壊れなかったような?
前のが8年しか保たなかったからドラム式の30万円とか買う気にもならないのに、ビックカメラで40万円代のパナの洗濯機を見て「アホやろ!?」と思ったわw -
興味あったから少しググったけど
いろいろ機能もあるから相当するはず
量産されて値段が落ち着いてきている今のドラム式の洗濯機の値段を鑑みても、当時の値段でも30万近くはしてたんじゃない? -
うちはマンションで置くスペースがないからだめだけど
本当は二層式に戻したい -
買う気もないからググらない
どこのか知らないけど、洗剤や柔軟剤を自動で計量して投入してくれる洗濯機
絶賛している人がいるけどいいのかな?
個人的には洗濯物によって洗剤や柔軟剤を変えるから、洗剤類が固定されちゃうのはマイナスなイメージ
複数種類使い分けられるのかしら -
アクアが高級品だったの時代があったか?
-
安くはない≠高級品
-
高い方≠高級品
-
昔学生寮にいたときの洗濯機が洗剤自動投入型だった
コインランドリーとかもそういうのがあったよね
それよりも大きく進歩してやつならいいかも
何も考えずにスイッチ押すだけだから楽だとは思う -
やだわ…結婚当初ファジーと言うものがあってですな
もちろん新婚洗濯機もファジーだったんですわよ…
洗剤量から何から何まで機械判断でして一度スイッチ押したら途中で調整も何も出来ないの…
「こんなんだったら実家の二層式のがマシや!!」と怒り心頭してたらまもなくこの世から消えてたっていう>ファジー電化 -
うちのもファジーだったわ
なんだったんだろうファジー
白物家電としては異色の焦げ茶色 -
>>571
私も貧血持ちの氷食症だったけれど、閉経したら血液検査で貧血が改善して氷も食べなくなったよ -
話題ぶった斬り
この前旅行に行った時に買ったホワイトニング
使おうと思ってよく見たら、開封されたあとがあった
あけたら内容物(マウスピース状のもの)が一個なくなっていて使えない
なんてこったい!セニョリータ! -
冷蔵庫が2001年製
洗濯機が2003年製
まだ使えてるけど、買い替えを検討する時期ね
今どきのって、ここまで長持ちしないだろうな -
冷蔵庫はあるかもだけど洗濯機がそれだけもってるのは奇跡だわ
-
奥さまの車種何ですか?
旦那さまのは? -
旦那レクサス
私BMW -
うちの家電みんな古いわ
そろそろ買い換えるつもりだけど
家電って一気に壊れるってのもよくいわれるから戦々恐々だわ -
>>629
何のことかよくわかったわね -
>>631
??? -
本人乙
-
エ?なに?何のこと?
それがどうしたの?
いっつも聞いてるよね -
からまん棒は20年持ったわ
-
からまん棒wwwww懐かしいわ
コマーシャルは河合奈保子よね -
からまん棒使ったわ
棒にからまるのよね -
実家に持たされた洗濯機を捨てられて
義実家のおさがりのからまん棒を、高級品だからとかなんとかいって
使わされたわ
嫌な思い出 -
スルー検定入りました
-
>>641
ちょww -
うちは一台だけでハスラー
-
【働け】口論になった母親を殴り殺した無職の息子(48)を逮捕 なお二人暮し 大阪
母親を殴ってけがをさせたとして、大阪府警貝塚署は19日、
傷害容疑で、大阪府貝塚市橋本の無職、末重政弘容疑者(48)を逮捕したと発表した。
母親は死亡しており、同署は傷害致死容疑に切り替えて送検した。逮捕は10月28日。
送検容疑は、10月28日午後1時10分ごろ、自宅前の路上で、
母親の利枝さん(79)の顔を殴って転倒させ、頭蓋骨を折るなど
頭に強い衝撃を加えて翌日に死亡させたとしている。
同署によると、末重容疑者は利枝さんと2人暮らし。
末重容疑者は現在黙秘しているが、逮捕当初は「口論となって殴った」などと話していたという。
2019年11月19日 19時17分 産経新聞
https://news.livedoo...cle_detail/17404697/ -
今、三洋のAQUAだけど、ドライクリーニングモードが気に入ってる
買い換えるときにはパナにすれば引き継がれてるのかな
でもパナはいろんな機能がつきすぎて高くなってるイメージ -
ランドリービルトインのマンション
-
機能が多いとお値段も増えるけど
わたしのスペックがその操作についていけない場合もあるわ…
悲しい -
アフロさんは手洗い
電気を使わない生活されてて毎晩お風呂の時にちゃちゃっと洗うらしい -
アフロって誰?
-
>>647
シャープのイオンシャワーモード?と超音波ウォッシャーが気になるわ -
>>651
チョッチュネーの具志堅用高(嘘
横からだけど
たぶん稲垣えみ子って人のことだと思う
元朝日新聞の記者でたまに報道ステーションに出てた(今は見てないから知らない)
ナチュラル生活してるらしい
読んだときに知らない人が出てくると思ってたわ
私が知ってるアフロはみんな知ってるはずの人がいるとワケワカメになることがあるよね…… -
今日なんでHAPPY なのかしら
-
>>647
パナソニックと被るサンヨーの白物家電部門はファーウェイだったか中国に行ったんじゃなかったっけ? -
>>650
あの人の生活はもう文明人を捨ててるから… -
>>650
唐突にこういう話を挟むバカ -
アフロのウィキ見てきたわ
独身?1人なら洗濯機なくてもいけそう
野菜干してるって書いてあったわ
アフロヘアもなかなかいいわね -
少し文明を見直すのは良いかも
-
>>660
そうね。是非稲垣さんのような生活をなさってみて -
電化製品は買いかえる度に進化に驚くし楽しい
今は布団がヘタってきたから買い替えたい
もうニトリの安いのでいいかしらね
ザブザブ洗えるのが欲しいの -
大河の沢尻エリカの代役の絞り込みに入ったらしい
土壇場代役で、そう言えば以前初日3日前に主役交代劇があった舞台があったなあと思い出した
天海祐希が軽い心筋梗塞で倒れたときに、宮沢りえが正味2日半でセリフも演技も入れて初日を迎えていた
最悪シーンごとに台詞や演技を入れられるドラマや映画と違って
長回し一発勝負的な舞台だからすごいことだよなーって改めて思ったわ
リエ…恐ろしい子(姫川亜弓風 -
断捨離を始めた
物入れ部屋から古いゲームカセットが大量に出てきた
プレステ2やそれ位前のゲームソフト
全部説明書も残ってたので、百円くらいで売れるかしら?とわくわくしてググったけど
そこまで古いと値段のつかないゴミらしくてがっかりした
面倒だけどメルカリとかで箱売りしようかな -
でも次の大河は面白そうだ、って歴史好きの人の間では言われてたみたいね
キャスティングも割と期待されてたみたいだけどまさかのエリカ様逮捕だもんねー大変ねー -
近くの老舗のお蕎麦屋さんがもう大掃除はじめていたわ
早めにやらなきゃー
と、思いながら師走バタバタギリギリになるんだわ…ショボーン -
今年もあと40日…
-
早いわよね
さっき美容院に行って、次の予約を4週後に入れようとしたら、もう年末ですねって言われた
そうなんだ〜年末なんだ〜 -
>>649
シンプルな機能でじゅうぶんよね -
>>665
ブックオフ系に持って行ったら10円だったわ -
>>652
ちょっと何それ
うちシャープのわりと高いの買ったけどそんな機能あるの?
シャープは穴がなくて少ない水で済むのよね
水道代は3000円くらい減ったわ
でも同時期に食洗器も入れたからそっちの節水効果もあるのかも -
同じシャープでも機種によって違うと思う
てか、まさに使いこなせていない感バリバリじゃないw -
染谷将太が信長だなんて
あの子生理的に嫌いなのよね(悪口 -
染谷将太の妻が菊地凛子だと今初めてしったわ
-
そうなのよ
結構早いうちに結婚してたわ
夫婦揃って嫌いだから
菊池凛子は青田買いに失敗したんだろうな。と思って見てる
知らない人相手の個人的な思い込みなので異論は認める -
好きでも嫌いでもないけど演技は上手そうよ
まぁこれからお手並み拝見ってところじゃないの? -
染谷が結婚してたことすら知らなかったが
>>679はかなり思い込みの強い人だろうとは確かに思ったw -
長谷ヒロが信長〜?ちょっとな〜と思ったけど明智光秀役なのね
明智光秀ならアリかもと思ったわ -
再来年の大河も面白そう
-
勝てば官軍負ければ賊軍というか、歴史にありがちな勝った方につごうのいい伝承で
明智光秀はどえらい反逆者の一発屋みたいに言われていたけど
近年実は…みたいな話になってきているから
どんな明智光秀の話になるか楽しみかも -
>>684
どう思うのも個人の感覚だからゴニヨらんでもよかですよ(キリッw -
歳下の信長に仕えていた歳上の明智光秀の関係を思うと染谷の信長も面白そうな感じするし演技の感じもあまり違和感無いけどね
生理的に嫌いとかだとそれは仕方がないけどさw -
>>683
なんだっけ -
私も信長のイメージではないな。
演技力があったとしてもうつけのフリしてやっぱりうつけだったでござるなアホヅラ。
舞台ではなく銀幕で絶世の美女をおへちゃな人がやふような違和感w
たぶんいいとこない嫌な奴の信長なんだろうが、鳴かぬなら殺してしまえな非情な信長は別の人にやって欲しかったw -
ガチャピンのガワ(外側)に見える
-
>>689
信長は菅田将暉でうつけ者をお願いしたかった -
あーまた虫歯が
以前の銀の詰め物のところが虫歯になるとジルコニアに入れ替えていたんだけれど
今回で5本目だわ
年取るとお金かかるわね、最終的には口の中だけで車が買えそうなほどかかるんだろうな -
>>691
こっそり大きく激しく同意 -
菅田将暉は小学生にしか見えなくてなぁ
骨格が -
はるな愛だかニューハーフの誰だかが前に同じ事言ってたわよ
>口の中だけで車が買えそうなほどかかる -
>>693
そんな奥さまに私も陰ながら激しく同意するわ -
>>688
渋沢栄一 -
>>698
おでん主役で五代友厚やって欲しい -
>>694
そう見える人もいるんだね -
2021年に大河2024年頃に新デザイン札発行もあるし
渋沢栄一関連の人は軽くバブルを感じていそう -
吉沢亮が渋沢栄一だもんね
子どもの頃の大河ドラマは重厚感があった -
今BSで再放送中の葵徳川三代も俳優の演技が重厚
たまに若い俳優の台詞があると声が通らなくて非常に見劣りする
19年前は実力ある俳優を数多くそろえていたんだなと思って観ている
祝着至極などという言い回しも時代劇という感じがする -
>>705
昨今はマイクの性能が良いせいかボソボソ声でも拾えるのかなと思う
若手の俳優は声ができていない人が多いんだよね
基本ができていないから大声の台詞だと割れたりスカスカひょろひょろになってしまう -
いだてんで大河発完走になりそう
視聴率低かったけど1年面白かったなあ -
今、日テレのスッキリの該当インタビューコーナーに
交際30年位(忘れた)を経て結婚数年目の60代の仲良しご夫婦が出ていたのだけど
交際期間長っ!って、いろいろ想像が捗ってしまった
なんか短編ドラマできそうな紆余曲折があったのかなって -
格安‥
-
お前もなw
-
馬鹿の自己紹介かw
-
M子だけど何か?
-
『Mだからってことで蔑まれているんじゃなく、(一部の)Mの人が嫌われるのにはそれなりの理由がある』の典型的なレスね
-
>>707
ただの想像だけど、最近は演技メソッドが変わってきてるんじゃないかと思う。
昔は声を張り上げて、よく声が通る人を訓練していたけど、演技としては滅茶苦茶不自然だったもん。
最近はそれこそ普通〜〜な発声と演技の若い役者が多いから、海外のメソッドを取り入れたのかな?と思ってた。 -
私は明石家さんまが何を言っているのか字幕を入れて欲しいほど聞き取れないけど、
さんまちゃんはバラエティでよくある字幕を入れるのは嫌だとスタッフに言ってるらしく、結局さんまちゃんの番組は全く見なくなったわ -
奥さま…
それは役者の問題ではなく
老人性難聴由来なのでは… -
頑なに補聴器をつけない実母が
同じようなことを言ってるわ -
さんまには感じたことないけどたけしは何言ってるのか分からないから見ないわ
聞こえないんじゃなくて -
山口智子と山下智久にはずっと感じてたわ
セリフが聞き取れない -
>>712はWi-Fi接続してるつもりで書いちゃったのかしら
-
>>718
字幕の出ないドラマなんてある? -
横だけど、録画したのは出ない(家の機種だけ?)
声ボソボソ系ドラマはリアタイするしかない -
補聴器とかそう言う問題じゃないと思う
私は明石家さんまがなんと言ってるか分からないけど、たまにドラマでも聞き取れない事がある
家族と見ていて「今なんて言ってた?」「聞き取れなかった」
で、ちょっと戻して見直しても音声を大きくしてもやっぱり聞き取れない
2、3度繰り返して判明する事はあるけど、たまに全員で「もーいいわ!」となることがあるよw -
さんまは口角に泡が出るまで喋り続けたり、声がカスカスで何を言ってるのか聞き取りにくい。
たけしも同じ。 -
さんまのは違うでしょ
声ボソボソで聞き取れない人に対してのレスじゃないの? -
えっ
-
そりゃたまには聞き取れないこともあると思うけど、それで今の若い役者フンガーになるのは思い込みが激しそう。とは思う
-
>>727
読解力が残念ね -
>>732
スルー検定だと思うわよ -
木内みどり亡くなったのね
びっくり
まだ若いイメージだった -
スルー検定がスルー検定だと思うわよw
-
白髪にしてても背が高いとかっこいいおばあちゃんでだよね
身長167
69歳 -
陽気な女優さんってイメージだったわ
正統派清純女優?の木之内みどりさんもいて、少し混乱する時があったなあ
ご冥福をお祈りします(合掌 -
心臓が弱かったんだろうね強いか弱いかって言ったら
でもこんな時になんだけど心臓が弱い死に方の方がいいと思ってる
みんなが言うピンピンコロリって心臓の死に方だもの
下手に心臓が強いと癌なんかがかなり進行しても内蔵の細胞が死んでいっても痛くても苦しくてもなかなか死ねない
心臓が強くて死ねないって相当辛いのよ
心外や心内の医者が自分が死ぬ時は心臓で死にたいって言うくらいだもの
(合掌 -
パヨチンだったのよね
びっくりだわ -
>>738
あなた153センチ? -
身長よりグレイヘアダメの人だと思ってスルーしていた(結局スルーできてない)
-
白髪というか柔らかい金髪ってイメージだったわ
-
木之内みどりと間違えてた人いたわ
刑事犬カール好きだったのよ -
>>741
そういえば同僚のご主人が末期がんだったんだけど
胸の腫瘍が心臓圧迫してそれでなくなったわ
夜まで普通に話してたけど日付変わる頃急変したって
末期ガンって診断下って1ヶ月くらいで亡くなったけど心臓圧迫での可能性はあらかじめ言われったって -
>>728
同意
前にもどこかのスレで書いたけど、大学生の娘達とドラマ見てても聞き取れないことが多くて私一人ではないので耳が原因ではないのは確か
特に邦画が聴こえなくて最近では観ること自体やめた
バラエティとかは大丈夫なんだけどね -
ひょっとしたらテレビの音質が悪いんじゃないかしら
それか親子で耳が悪いか
めんどくさいから娘が話を合わせているか -
>>749
邦画はね〜映画館で観てても何言ってるかわからないw音の大きさじゃないのよ
レンタル出てから字幕付きで観てやっと全容が理解できる
日本映画は映画館で字幕付きの選択が出来ないのでツライ(私ちゃんと日本人よw) -
(ちゃんと理解できているわたしはきっとニュータイプなのね)
-
>>750
ちゃんと聞こえるよねw -
>>752
(わたしもよ…) -
大泉洋とかは聞き取りやすい
-
今まで役者やアナウンサーなどに対して聞き取りにくいと思ったことないわ
ただたけしはここ数年前から何言ってるのか分からなくてイライラするから見ないようにしてる
アンビリーバボーは別 -
最近はテレビ自体見なくなってしまった
-
私もあんまりテレビ観なくなったわ
一時期更年期のせいかしら、お笑い番組とか生理的に受け付けなくなったときがあって
もはや芸能人ワケワカメ -
ワケワカメって書いてる時点で時が止まってる感あるわね
-
あはは
確かに -
ボーナスで何か買ってくれるんだって
息子が -
確かに止まってるね
てかどんだけ前から止まってるんだっていうww -
よかったね
初給与や初ボーナスでプレゼントしてもらうなんて
そんなのいいのに、気持ちだけで!って思うけど
親をやってきてよかったって思う時よね -
初任給でかなり高価なコーヒーカップを父にプレゼントしたら
母からこの役立たずと言われて辛かった
転職して実家に住むようになったら実家に14万円毎月おさめて残りの3万円で服を買うか貯金するか
いつも貧乏で嫌だった
父と母は眼鏡が10万円とかでそれでも穀潰しと言われて辛かった
もう二度と父には会いたくない
親が子の幸福を願うなんて嘘だ -
被害妄想自分語り
-
なんで被害妄想?
自分語り他の人もしてるじゃない -
メンヘラ風味の自分語りはうざいだけだわあ
-
スルーしたらいいのよ
-
ほんと、いちいちウザい人が
単発のスルー容易なレスにウザいウザいと書く不思議w -
心に余裕がない人なのよ〜
-
老後の貯金がないからか、気持ちが落ち着かない
動画とか見てまったりしてる時間も罪悪感で楽しめないの
今の仕事以外にも何か稼げるんじゃないかと
貧乏いやね〜 -
>>775
働き者でスゴイと思うわ
私は怠け者だから、いつもどこかに働きに出ている近くの同年代を見掛けると自分が恥ずかしく思う時もあるわ
でも一応株やオプション取引やPCを使って稼いではいるけど、メンタルが弱くなるとそのやる気も無くなるのよね… -
自分語りしなかったらこのスレ成立しないよ
-
自分語りでもウザイのとウザくないのがあるからなあ
-
>>778
そういうところがウザい一番ウザい -
>>772
ブーメランですわよー -
>>778
あるよね。。。 -
めんどくさくなるからスルーして〜
-
壇蜜が漫画家さんと結婚ですって
お相手がベンチャー企業の社長とか資産家とではないところで、改めて壇蜜らしいなーと思ったわ
お幸せにって気持ちになる -
ケケケ
-
お相手北区赤羽の漫画家だよね
成立高校出身てあそこ名前さえ書ければ入学出来るドアホな学校だよね、今は違うのかな
壇蜜は留学かなんかもしてたお嬢様学校出身のそれなりに賢かったような
そのまま赤羽に住んで欲しいけどやはりおシャンティな街に引っ越すんだろうかw -
寒いわね
-
自分に合う人と結婚するのが一番だわ
-
会話はどうするのかしら?って思って気付いたけど、私が思い浮かべてたのは筆談ホステスだった
壇蜜は葬儀屋の人ね -
葬儀屋?
葬儀屋は左とん平から加藤茶、もしくはいつになったら結婚するのか片平なぎさと神田正輝…の赤い霊柩車の大村崑じゃないの?と思ってぐぐったわ
壇蜜って元葬儀屋で働いていたのね
知る人ぞ知る有名なエピソードらしいけど知らなかったわ -
壇蜜漫画家と結婚か〜
流石だなー -
数年前の壇蜜と漫画家の馴れ初めになった番組見ていたわ
この時この漫画家が壇蜜を赤羽案内していて全く目を見れなかったんだよね
声聞いてるだけでイキそうになるような事言っていたような?同じ空気吸うだけでだったかな? -
壇蜜ってコメント求められても、内容空っぽ
誰からも反感買いたくないだけの日和見女 -
橋本マナミだったら絶対IT社長みたいな人選ぶと思う
壇蜜らしいわ -
>>795
同感だわw -
メインフロア用にルンバを買おうと思ってる
併せて安価なロボット掃除機を他の部屋用に買おうかなぁと思ってAmazonを見ていたら
Panasonicで\15,000そこそこ安価なのがあるじゃん!これにするか?とよく見たらProscenicだったわ
これは私が粗忽なだけじゃないはずよ
絶対にPanasonicと錯誤させるために寄せてきてると思ったわ -
>>797
口コミや5ちゃんも色々見て吟味した挙句に某チャイナメーカーの安いお掃除ロボットを買ったけど、性能も壊れた時の対応もやっぱり安いなりだったわ
数回使ってすぐに壊れてサポートに電話したけどラチが明かず、高いゴミを買ってしまったと反省した
セカンド機でもちゃんとしたメーカー、パナとかiRobotとかをお勧めする -
ルンバは色んな逸話が面白かったよなぁ…
自動ドアから入ってきた野良ルンバの話とか犬のフンを満遍なく部屋中に塗り尽くすルンバとか
今は性能が良くなったのかしら全く聞かなくなって寂しいわ… -
犬のフンの話を呼んでルンバ思いとどまった
-
>>798
797です
それは腹立つわね
Panasonicなら買ってたけど、知らないメーカーだし危険な匂いしかしなかったので買う気はなかったけど
やっぱりちゃんとしたメーカーのがいいわよね
うんこ塗りまくりの話はまだあるらしいわ
この前カンニング竹山がラジオで噂に聞いていたけど、自分ちでも起こったって言っていた
うちは猫がいるけど、うんこ落ちてることはあんまりないし(たまに落ちてるんかーいw)
猫関連の誤作動が怖いから留守の時は動かさない予定
購入後にうんこ塗り塗り事件勃発の際は報告するわ! -
>>801
ごめん
句読点おかしかったわ
>この前カンニング竹山がラジオで噂に聞いていたけど、自分ちでも起こったって言っていた
この前カンニング竹山がラジオで、噂に聞いていたけど自分ちでも起こったって言っていた
少し違うはなしになってたw -
>>803
心配ありがとう
幸いなことに吐き癖はないの
でも歳を重ねたら吐くだろうな。とは覚悟しているわ
実は今試しにレンタルでルンバとブラーバとをあわせて使ってるのだけど
もうなんで今まで使わなかったんだろう!わたしのバカバカバカって感じよ
元々ダラなんだけど掃除しなくていいなんて楽すぎる!
僅かな取りこぼしを掃いて拭くだけ
心配な時は室内のウェブカメラがあるからたまにそれでチェックしたりしてる
悩んでる人はレンタルで試してみるといいと思う -
猫がいる家は凄くいいって言うよね
抜け毛が凄いから -
短毛種はまだいいけど、犬も猫も長毛種だと大変よ
ブラシの毛が絡まって、毎回ハサミで切って取り除いてるわ
ペット用だとブラシじゃなくてラバーなのかもしれないけど -
>>804
吐きぐせは無くても偶に毛玉吐いてない?
長毛種がいた頃はほぼ毎日で、今は短毛種だけ3匹いて月1くらいで「うわ〜ウンチ落ちてる」と思ったらカーペットに水分吸い取られた毛玉だった
うちもルンバちゃん欲しいけれど毛玉吐きで断念よ
ダイソンの回転ブラシが強力でカーペットが削られてる気がするわw -
毛玉を吐く話に対してなんだけど
-
うちの猫達、毛玉は滅多に吐かないけど、朝の空腹時に胃液をタップリと、急ぎ食べした時に丸々戻すことがよくあるわ
だから在宅時にしか動かさないのよ
それでもうっかりすると胃液ヌリヌリされてるわ
うちはルンバもどきだけど、ツカモトエイムって日本メーカーのよ
3台目もこれにしたわ
12000円位でよく働いてくれるのよ
1階と2階に一台ずつ -
>>807
猫馬鹿なので厳しいことを書いちゃうけど
猫なら毛玉を吐くのを当たり前とでも思ってない?
毛玉吐きは飼い主がケアしてないからだから
こまめにブラッシングしてあげないとだめだよ
あと毛玉対策の餌をあげたりしないと。
普通に吐くのも苦しいし、稀に吐く時に詰まって窒息死したりお腹の中で詰まって開腹手術しないとだめになるからちゃんと対処してあげて… -
>>812追記
たま〜にならまだわかるけど、短毛種3匹で月一はかなり頻度が高いと思うから -
長毛種は少なくとも何日かに一回は毛をすいてあげないといけないわ
胃の中の毛玉のほか、吐く方ではない毛玉もできる
うちの猫は柔らかい毛だからか3日サボると毛玉ができてしまう -
おや、この年までずっと犬好きだったのが今年の春に保護した子猫を一大決心して飼い始め
もはやメロメロな私、このスレで猫の毛玉話に行き当たるとは。
勉強になります。
人間長く生きてると今まで好きじゃない・興味なかったことが思わぬきっかけで好きになったりするけど
苦手だった豆乳や納豆も私にとってはそのたぐい。
そのうち和紙のちぎり絵とかやったりするのかしら。 -
>>812
メインクーンの時はブラッシング欠かさなかったけれど、短毛のブリちゃんも必要だったのね
アドバイスありがとう
毛玉対策の餌は与えています
獣医の息子からブリちゃんは前のように手の掛からない猫って言われて真に受けてケアサボってたわ -
生き物を飼っちゃダメな人のような
-
>>815
きっと、あなたはちぎり絵をやると思うけど、その可愛い猫が机の上に乗ってきて邪魔してくれるに10000チュール賭けておくw -
目に浮かぶようだわ
-
獣医の息子さんも藪くさい
-
ヤバイわ名前が出てこないの
三国連太郎とかすらぐぐる始末よ -
三國連太郎の息子の名前が即答できれば大丈夫よ
-
>>822
もう孫出てきてるわよw -
>>824
あの祖父と孫は交流ないまま永遠の別れしてそう -
わたし山崎努の名前が出てこなかった
脳の老化を実感してる -
>>820
2次診療の医療センター勤務よ -
127 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/11/22(金) 17:21:59.22 ID:Lg9cws1A0
>>88
そもそもルナルナアプリが頭おかしいからなw
生理周期管理アプリなのに
「今日のあなたは乳首が感じるでしょう」とか
「今日のあなたは浮気したい気分になるでしょう」とかいちいちウザいお告げが出てきて何年も前に削除したったわwww
ギルドメンバーは全員このアプリを入れるように。 -
くっきり二重だったのに50過ぎて瞼が下がってきて眼瞼下垂?手術も視野に入れなくてはと思ってたんだけど
100均のアイテープ貼ったらとりま二重になったwしばらくこれでいく -
眼瞼下垂は目の半分も開かなくなったらじゃない?
-
>>831
アイテープは剥がすときに引っ張らないようにしないと、眼瞼下垂に拍車がかかるとどこかで読んだわ
私もくっきり二重が緩んできているけど、重要なお出かけのとき以外はアイテープやらないようにしてるし、とるときには細心の注意でとってるわ -
メザイクみたいなやつのこと?
-
私はメバチコと違うの?レベルだわ
-
動物病院の2次診療医療センターって
獣医師の大学か機材が充実している動物病院だよね
担当により当たり外れがあるわよ
ハード(診療器具)がどんなに良くてもソフト(獣医)がだめでお金だけとられてってこともよくあると聞くわ
うちの子が行った時に、文書で確認をとられたので研修医には治療させない希望を出したのに
見えないところで研修医が治療していたわ
治らない病気なのを隠されて手術されて翌日に死んだわ
研修医に経験を積ませるためなのか?って思った
痛い思いだけをさせて、1人寂しく逝かせてしまった
私が悪いんだけど
今思い出しても嫌な気持ちになるわ -
関係ないじゃん怖いよ
-
獣医かどうかもわかんないんだからさ
-
殺したいと思って治療にあたってる医師はいないと思ってる
-
読解力やベェ
-
>>829
嫌味しか言えない人にわざわざ答えなくていいのよ -
>>853
病気はシャーマンで治すタイプ? -
医者の三分の一は藪って言う記事を最近目にした気がする
-
ネットで気楽に会うのは怖いから5年SNSでやり取りして年賀状とかお土産交換をしてビデオ通話とかして、じゃあ会いますかであった男がリアルじゃダメだった。
1回会ってこりゃダメだと悟って距離を置いたら、こじらせてストーカー化して大変だった。
やっぱりね。リアルで自然に出会うご縁が良いんだよ…ネットの出会いはネットにとどめて現実に会うのはやめといた方が良いんだよ…。
ちなみに現在の夫です。 -
>>852
答える??? -
>>844
百恵ちゃんがウサギって中条静夫に呼ばれているドラマだったっけ -
>>846
一般的な動物病院で手出せない重篤な時に紹介で回されて来るので死んじゃうことが多いのは事実
本当に難しい手術でン十万の高額治療になるし死んでも払う事になるんですよしっかり考えてくださいと確認してから同意書も取るらしいけど、それでも裁判沙汰にはなる
専任の弁護士がいるので裁判所に獣医師が出向く事は無いが、怒り悲しみをぶつけたい気持ちは理解しているそうです
獣医に研修医制度はなく、医療センターは高額になるから求められる医療技術も高いので、新人だけで任せられる事はない
大学病院などから心臓など専門に強い獣医師を引き抜いているので新人が手を出す範囲は想像してw
交通事故で持ち込まれた飼い主ではない善意の人から医療費取らないとかチョイとイイ話もあるのよ -
うん
私がこの男を引き取らなければ他の罪のない人が犠牲にされてしまうと危機感と責任感を抱いてエイヤァっと覚悟を決めて彼の胸に飛び込んでいった
一緒になったらいいところもだんだん見えてきてそんなつもりじゃなかったはずなのに落ち着いてしまった
もちろん嫌なところもたくさんあるが、一緒に暮らしていてもキスをしないとか行為の後は別々に寝るとか一定の条件を決めて踏み入らないようにしてるから離婚せずに済んでいる
もちろん子どもがいるからっていうのもあるが、離婚するのはいろいろ面倒くさい
キモくても条件に従ってくれてる以上は気が楽なのでそのままにしているだけ -
>>856
今まで続いてるんだから全然良さそうだけどねw
それとも再婚だったりするのかな
SNSで知り合って実際予想以上だった事ってあるのかね?殆ど聞かないけどw
ネット上じゃ実際に来た人シリーズがあるくらいだしw -
ちょっと亀だったわwごめんね
-
赤い衝撃の坂上忍が可愛い...見てみたい
子役といえば杉田かおるだけどもっとドラマ出て欲しいわ
あの人やっぱり演技上手いのよ -
>>861
なげーよ -
ついでに皆様の馴れ初め聞いてみたいわ
私もまーったく興味無い男だったけど一緒にたまに仕事しているうちにな感じだったなぁ
それまではだいたい一目惚れだったのに
とにかく優しかったんだよねー -
>>866
でてたんだw
どんな役かと気になって調べたら
赤い疑惑だったわよー
赤いシリーズは大杉で混乱しちゃいがちよねw
白血病で入院していてのちに亡くなってしまう役だったのね
リアルタイムで見ていた時は子供だったから深く意味がわからなかったけど
今あらすじを見たら、事故による白血病(再生不良性貧血)、許されない関係の純愛などなど悲恋もののエピソードてんこ盛りドラマだったのね
実母はパリってのもドキドキするエピソードだったわ
石原さとみでリメイクされていたなんて知らなかった -
>>869
石原さとみで?あら〜でも健康そうよねw -
画像検索で百恵の横須賀の団地の記事見たわ
こんなのが医者のお嬢様役‥やっぱり畏まったワンピース着せても仇っぽさがあるなあ
スケバン役の方が似合う
今のキルトの太ったおばちゃんみもキャラの末裔って感じで洗練されたラインの奥様とは無理だったんだろうな
団地出の匂いは成り上がっても消えぬのね -
どんなに隠しても貧乏が溢れ出るって朝ドラで言ってた
-
私は結婚して生活水準が爆上げした口
高卒で働き始めた頃、子供の頃からの癖で水道からコップを使わないで手を使って口を近づけて水を飲んでたの
会社で可愛がってもらってたおじさんに笑われても喜んで慈しんで貰ってると勘違いしてたの
でも後々分かったのよ
行儀なってないなって
育ちって哀しいよね
それから箸の持ち方も必死になって直した -
>>873
お風呂ならいいけど、服着てるときは後で手を拭くのがメンディーじゃない? -
RHマイナスAB型っていうのに憧れたわ
-
>>875
????????? -
RH(−)の子って割にいたよね?
同級生で今まで3人くらいいたな -
>>881
そこにABが絡むから -
悪魔の聖書っていう漫画で見たな
吸血鬼の同級生がRHマイナスの血を求めて殺すっていう話 -
悪魔の花道だったわ
失礼 -
朝礼の時貧血で倒れる子に憧れた
なんかかっこよくて
まぁ今考えてみれば毎朝朝ご飯ガッツリ食べさせてくれる母親だったから倒れるはずないんだけどさw
どんなに寝坊してもおにぎり口に突っ込んでくるような人だったから -
>>887
人はいろいろだからね -
子供の頃はとにかく中尾彬が怖くて仕方なかったわ
今はただのネジネジグルメーだけど -
私はちんどん屋と吹くとクルクル伸びる笛が怖かった
-
私は財津一郎が怖かった
高いビルから落ちても目をひんむいて死なないシーンがトラウマ -
チンドン屋大好きだったわー
-
私はMRIやった時に閉所恐怖症だったんだと分かった
あと蓮コラ、ググってびっくり
死ぬほど怖かった -
閉所、まあ大丈夫かな?と思っていたけど、頭のMRIは閉塞感がキツかった
次回やる機会があったら眠らせて貰う -
MRI
勝手にスイーンスイーンってコピー的な速度で終わるかと思ってたけど
その場に何分も留められるから恐怖を覚えたわ
しかも音が鳴ってるから尚更
こりゃ何度も閉所に恐怖を覚えないかと事前に確認されたり、非常時用のボタンを持たされるわけだーと思った
わたしは辛うじて平気だったけど、検査中に耐えられなくなる人も少なからずいるんだろうな -
MRIも蓮コラも平気だわ
個人差あるんだね -
東京医科歯科大学で脳のMRI撮ったんだけど
寝そうになったわ -
MRI怖いよね
横になった瞬間に目を瞑る事にしてる
まわりが見えない方が怖くない
全く恐怖心が起こらないような機械の工夫って出来ないのかね
閉所恐怖症だと本当に怖い -
今日初めて一人で焼肉行く
カルべ食べまくるぞー! -
軽部は美味しくなさそうね
-
軽部は脂がのってそう
-
MRIで閉所恐怖症と書いている人は、もしや目を開けてるの?
目を開けていたらとんでもな空間だとわかっているのだから
最初から目を瞑っていればいいだけでは? -
そういう物でもないのよ
絶対にそんなはず無いのに息苦しくなって、過呼吸起こしそうになった
見える見えないではなく、精神的にダメなんだと思う -
閉所恐怖症の人はトイレの個室は大丈夫なの?
-
程度があるんじゃない?
-
MRIはすごく狭いし音もあるから恐怖感を感じるのはわかる
-
メンタルの問題なので目をつぶれば避けられるものではないのが閉所恐怖症だと思いますが…
-
波がある閉所恐怖症だけど調子悪いときはエレベーターがダメだわ
MRIなんてしたことないけど胃カメラのときの注射みたいのでしのげないかしら -
MRI全くこわくないわ
むしろ快適 狭いところすきなのよ
駄目な人は駄目なんだってね -
トイレはドアノブにすぐ手が届くくらいの狭さがちょうどいい
-
乳がんの検査のMRIはうつぶせでやるのよ
別件で仰向けもやったことあるけど、うつぶせのほうがラクw -
海外だとトイレはバスルームでだだっ広い
日本に帰ったら狭すぎて「狭いよー暗いよー怖いよー」(暗いのは違うけど)となって、自宅では我慢出来ずにドアを開けたら息が出来る感じでホッとしたw
何日かで慣れたけど -
トイレもし鍵が甘くて開けられたら!っていつも思うので
ドアノブに手が届くところじゃないとダメだ -
>>920
胸の入る穴はあるけど顔は横向け -
やっぱり専業主婦って何だかんだ言っても勝ち組ですよね
【社会】 「アラフォー婚活」 専業主婦になりたいです★8 -
>>921
馬鹿なの? -
ベッキー、五億円の賠償金はすべて自腹で払ったって言うけど
サンミュージックはあの後賠償金払うために大変だったって聞いてたのは勘違いだったのかしら -
5億も持ってるの?すごいわね
-
オルガンって習うものなの?
教室見たことない -
都営住宅の子たちがオルガン習ってた
-
都営住宅でもお母さんが給食のおばさんやってる子は
エレクトーン習ってた -
あの子のおうちはピヤノがなくてオルガンなのよ(ヒソヒソ
ってかんじw
でもそのオルガンがパイプオルガンだったらビビるわ
話ちがうけどハモンドオルガンの音がだせる電子オルガンてないのかしら? -
えー
横だけどそんなの無かったよー
グランドピアノの家スゲ〜はあったかもだけど
母親のお友達に子供居なくて凄く可愛いがって貰ったけど団地なのに居間にグランドピアノがドーンとあってグランドピアノの家みたいだったの覚えてる
ピアノが好きでずっと離せないような話だった -
>>933
同じく地方都市だけどうちの方もそんな感じというか
未就学児から小学低学年の頃から習う時はオルガン→ピアノに進むのが普通だった
小学生中高学年からだとピアノから習い始めていた
たぶんピアノよりオルガンの方が鍵盤を押す力が弱くてもいいから、指の力の弱い幼い子はオルガンなんだろうなって思ってた(テキトー
だからオルガンヒソヒソの地域もあったなんて驚いたわ -
ピヤノ…
-
最初からピアノ
オルガンなんかは教室にあるピアノの紛い物の立ち位置 -
足漕ぎオルガンいいよねー
私も好き
そして都内育ちだけどウチも小さい頃から習う時はオルガンからだった
そして私もオルガンからピアノに行ったクチよ
そう言えばピアノに進まずエレクトーンに進んだ子もいたな -
>>938はピアノを習っていたのならオルガンがわかってないような
-
ヤマハ教室は幼児はいきなりピアノは触らせてくれない
まずオルガンやエレクトーンから始まり、ピアノに移行する
だからお金持ちの家は2台あって両方弾ける子がいる -
オルガン…よく分からない教室にある小さいのしか
あれはなんだかレトロな懐かしい音だよね
可愛い感じ
そういえば原宿にストリートオルガンって店あったな -
ガーリーな洋服が売ってたの
ググって見たらブランド名だったわ -
ストリートオルガン
ググったらピンクハウスが無印良品色になったような服だった
ピンクハウスの方がいいね着た事ないし絶対着ないけどw -
オルガンを否定しているように見える人がいるけど
ひょっとして自宅にグランドピアノのあるようなお金持ちの家で育って、
ピアノの先生が自宅に来て個人レッスンしてもらってたような人なのかしら
必然的に周囲もそういう人ばかりだから、幼児期にオルガン教室習っていた人がいることを想像できないの
でも内容を見る限りお上品ではなさそうだわ -
ヤマハ以外の電子オルガンのことを
オルガンと呼んでいるんじゃないの
エレクトーンと呼ぶのはヤマハのだけだから -
???????????????
-
今流行りのただのマウンティングなのだ
気にすることないのだ
byパパ -
ちょっと待った〜
オルガンからの〜エレクトーンの私が通りますよ〜 -
オルガンは教会のイメージが強くて神聖な音色だわ
-
ちゃんとピアノを習わせようとする親は
最初にオルガン触らせないよ
最初からピアノに慣れさせるよ -
そらそうだけどほとんどの人がとりあえずピアノは習うけど身につかずに昔やってましたで終わるよね
-
今でも弾けるのって
ロミオとジュリエットくらいかな -
プロコフィエフじゃなくてニーノ・ロータのほうよ
-
私は最初からエレクトーンだったけど、大して身につかず小学校受験を理由に辞めてしまったわ
今になって、YouTubeで小中学生のエレクトーン奏者の動画を見てビビった
本気で取り組んでいればあんなに素晴らしい演奏が出来るようになっていたのか!と自分のやる気の無さが残念過ぎてがっかりよ -
みんなお嬢様ね
うちはそろばんと習字がやっとよ
小6からは塾 -
私の世代のヤマハはオルガンからピアノかエレクトーンだったけど娘の時は最初からエレクトーンでピアノに進むって感じだったな
-
都会で育った人は違うかもだけど、田舎だと4〜50年近く前はピアノはまだ贅沢品だったから世代というのはあると思う
たしかに今はオルガン自体(電子オルガンではない)を見なくなったしいきなりの方が多いと思う -
オルガンは管楽器
ピアノは打楽器 -
>>959
エレクトーンは左右の手と足を独立させて別に動かして演奏
さらに音源を操作したり忙しいから
未就学児でいきなりエレクトーンはかなりハードル高すぎなので仕方ないと思うw
というかなぜ習わせたwwって感じ
YouTubeのは本気で取り組んだ人の中の才能のある人だと思う -
みんなオルガンとかオシャレなの習ってるわね
ピアノ習ってる子は最上級だったわ
あてくし?算盤と習字よ! -
>>961
あなわた -
ソロバンはNHKラジオを聴きながら自宅でやってたわ
習い事は習字と公文とエレクトーンだった -
私の場合なぜエレクトーンだったかというと当時ちょかっこいいモダンなイメージがあったんだと思う
あくまで集団就職で田舎から出てきた田舎モンの私の母親の場合
私は普通にピアノが良かったけど母親のチョイスが万事そんな感じだったのよ -
×ちょかっこいい
○ちょっとかっこいい -
ピアノと絵画とそろばんと習字
そろばん以外は今の職業に生かされているわ -
>>967
寺子屋かよw -
うちの近所でいえば、プールとソロバン教室は大盛況よ
少子化って何?ってくらい -
>>974
今でもそろばん習う子多いの? -
>>972
すごいわ
エレクトーンを小4から高1までやっていたけど聴音がとにかく苦手で全然ダメだったな
昇級試験に和音の音を聞きとるのがあって事前に先生が一生懸命教えてくれたけど常にギリギリで合格してた感じ -
寺子屋時代から変わらない習い事って何だか日本って良いわねw
江戸時代が凄かったと言うべきか -
スレ立て代行さんにお願いしてくるわね
タイトルを変えて、末尾ありを加えて頼むけどいいかしら -
アカペラ好きなんだけど音が混ざって一つ一つ聞き取れないわ
聞き取れる人もいるのよね
タケ6の6つ全部聞き取って楽譜に落として全パートを歌って楽しむとか
耳がどんだけいいんだって -
わかる
私も全然だめ
耳が遠いとか聞き分けができないとかでもないんだけど、細かく聞き分ける能力はないと思う
持って生まれた才能なんだろうな -
スレ立て依頼した後、新スレが立つ前に外出して5ちゃんに来れなかったので誘導しなくてごめんなさい
代行さんが保守してくれていたわ
感謝だわ
わたしも音感ないわ
ある人が羨ましい -
娘は絶対音感の持ち主
私も耳には自信があったけど若い人だけが聴こえる音が聴こえなくて少しどんよりしたわ -
ガラガラのファミレスでしずかにすごしていのに
隣にうるさい子連れさんが
子連れが悪いんじゃなくて
こんなに空いているのに、なんで隣に来るの… -
大麻やると音が全部聞こえるそうな
どこかのミュージシャンが言ってた記憶
知らんけど -
>>989
ガラガラなら、店員に笑顔で断って席移っちゃいなさいよ -
音が聞こえる。と錯誤するとかではなく?
989だけど、お隣の家族連れがなにを頼むかで喧嘩して険悪な雰囲気になったわ
子供が暴れて、そして静かにピリピリした空気になった
辛い -
>>993
優しい奥様ね -
>>990
見るもの聞こえるもの全てがクリアでキラキラなんですってねw -
>>996
感覚が過敏になるのかしら -
えっ、どこら辺が優しい奥様?
ただの人の目を気にする感じ悪い奥なだけじゃん
気に入らない事5ちゃんで愚痴ってる時点でもうね -
大麻もやってないのに感覚過敏だわ
光や音に弱い
年のせいだろうけどしんどい -
ラリラリー
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 7時間 13分 44秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑