-
登山キャンプ
-
キャンプ用テント 25張り目
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
一般的なテントについて語るスレです
山岳用テントの話題は専用スレで
※前スレ
キャンプ用テント 24張り目
https://matsuri.5ch.....cgi/out/1552037431/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
※過去スレ
24張り目
https://matsuri.5ch.....cgi/out/1552037431/
23張り目
https://matsuri.5ch.....cgi/out/1549984546/
22張り目
https://matsuri.5ch.....cgi/out/1545209272/
21張り目
https://matsuri.5ch.....cgi/out/1542713779/
20張り目
https://matsuri.5ch.....cgi/out/1541339243/
19張り目
https://matsuri.5ch.....cgi/out/1540387064/
18張り目
https://matsuri.5ch.....cgi/out/1539609278/
17張り目
https://matsuri.5ch.....cgi/out/1539094667/
16張り目
https://matsuri.5ch.....cgi/out/1538232353/
15張り目
https://matsuri.5ch.....cgi/out/1536644040/
14張り目
https://matsuri.5ch.....cgi/out/1534798469/
13張り目
https://matsuri.5ch.....cgi/out/1528261084/
12張り目
https://matsuri.5ch.....cgi/out/1526086595/
11張り目
https://matsuri.5ch.....cgi/out/1523959248/
10張り目
https://matsuri.5ch.....cgi/out/1521380663/
9張り目
https://matsuri.5ch.....cgi/out/1518091648/
8張り目
https://matsuri.5ch.....cgi/out/1510485561/
7張り目
https://matsuri.5ch.....cgi/out/1507291863/
6張り目
https://matsuri.5ch.....cgi/out/1504362916/
5張り目
https://matsuri.5ch.....cgi/out/1501652003/
4張り目
https://matsuri.5ch.....cgi/out/1494717560/
3張り目
https://matsuri.5ch.....cgi/out/1488018871/
2張り目
https://hanabi.5ch.n....cgi/out/1475848307/
1張り目
https://hanabi.5ch.n....cgi/out/1439956739/ -
いちょつ
-
スレ縦乙
現行モデルのシェラデザインの幕を個人輸入したいんだけど
使ってる猛者はいないんか? -
チャムスwwwwwwwww
-
良いもの買ったね!
せーのッ!7ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって女にもてまくるッ!てあッ! -
色んな寝袋見たけどこれが一番可愛かった
暖かいかどうかは分からん
良いブランドだから多分良いでしょう
チャムスのテント見たら13万!
アホかボケ
誰が買うんだよ -
誰が買う?って、寝袋買った>>8しかいないじゃん!
コーディネート的に素敵なキャンプサイト出来るよwインスタバエ間違いなし! -
>>9
確かに
自分の好きなブランドアイテムで固めるのがキャンパーだな
はい、無理ゲー
これよりもDODのテントが欲しい
明日、都合つけれたのでイベント行ってくる
こういうイベントに行くのは人生初
11:30には会場着ける
もしかしたら明日、テント買うかも? -
あー!
明日じゃ無かった… -
ナチュラムのセールって全体的にそんなに安くなるわけじゃないんだな
一定期間で品物変えてくスタイルみたいだしいまいちなら待ちが正解なのかな? -
ナチュラムのセールよりアマゾンの方が安いとかあるからもう見てない
-
アマの方が安い
-
一人キャンプでスノーピークのヴォールト買いたいんだけど
一人で大きめのテントでやってる人いますか?
広すぎかな -
ソロなのに、ついカマボコ2買ってしまった
ハンモックスタンドでも持っていくか、、、 -
>>15
一人でデカいテント良いと思うよ
ヴォールトはそもそもそんなにデカ過ぎないしね
でもソロでゆったりお籠もりにも使うならヴォールトは背が低過ぎるからおすすめしないな
ソロでシェルター的な使い方するなら中で立てるくらいな方が絶対に良い -
オレもソロ〜2人でサーカスtc、ファミリー(4人)はクロンダイクで広く使うのが好き
タフドームもあるけど、小さな子どもの妨害を受けながら一人で設営だとワンポールの簡単さ、ベルテントの快適さが強過ぎてタフドーム全然使わない
>>15
ソロで大きめのテントでゆったりしたいならワンポールテントがおすすめ
エクスカーションティピとか良いんじゃないかな -
カマボコ2
主人が誕生日準備で親戚と被ってしまった
ようです…\76000-
絶対嘘だろw -
言い訳が見苦しいな笑
-
>>21
見てきたワロタ -
あと「キャンプスタイル変更につき」な。
-
クロノスキャビンを大人二人(178cmと156cm)が使用するには狭いかな?
-
ユニフレームのREVOドーム5が新たな候補に…
検討を進めれば進めるほど候補が増えてゆくなあ(汗)
でも、一生に一度しか買えないわけじゃないというアドバイスが妙に腑に落ちたので、ユニフレームにしようかなと。 -
今2ルームテントを持っているんだが、設営に時間がかかるし大変だから夏用にワンタッチテントかポップアップテントを買い足そうと思ってる
ちなみに大人2人、5歳3歳の4人
ケシュアのポップアップ3人用XLにしようとほぼ決めてたんだが、ワンタッチテントがあるのを思い出し、どっちがいいのか悩み出した
ワンタッチテントだったらFIELDOORのヘキサゴン5人用かなぁと
なにかおすすめあったら教えて欲しい -
ワンタッチテントって
なんであんな小さくて狭いのに3〜4人て書いてあるんだろうと思う
他の同人数対象のより明らかに狭い気がする
メーカーによるんだろうか -
>>27
ケシュアと傘みたいに開くワンタッチテントのふたりソロキャンプ
ふもとっぱらで30cmのソリステ引っこ抜かれるくらいの強風
コロコロ転がったけど無傷のケシュアと、ポキっと逝ったワンタッチテント
ケシュアがオススメです -
>>27
うちと全く同じ家族構成だけどケシュア使ってるよ ワンタッチはプラが割れそうでやめた -
うちはルーム4だわ
スクエアタープ+スクリーンとあわせてる -
>>29
それ、ケシュアが良いとは言えない結果だな -
>>27
家族構成と悩みが全く同じだわ。ケシュアは四人で使うには狭くない?あと背がかなり低いのでホント寝るだけになると思う。
簡便さでいうとケシュアのエアーテントも気になる。でもサーカスTCあたりのワンポールかなあ。 -
嫁と2人なんだけど、コスパ高いオススメのテントを教えて下さい
-
>>36
黙ってタフワイド -
設営簡単なのは同意するけど真ん中に邪魔くさいポールがあって円錐形状から有効スペースの少ないワンポールを広く使うテントとしておすすめはないわ
-
ワンポール教やTC教、DOD教の声が大きいから仕方ないよ
-
コスパはこれ最高だな。二人にはデカイけど
https://store.alpen-...1.jsp?GOODS_NO=20012 -
コスパ()
そんなこと言う奴はキャンプなんかしない方がイイ
道具沼に落ちたらコスト度外視で欲しい物が増えるだけだって -
道具沼に落ちない人も多いんじゃない?
-
コスパ言う奴はだいたいコスパの意味履き違えて安物ばっか挙げる件
-
コスパとは
コストパフォーマンス cost performance
類似品よりも安くて使い易い、使い勝手が良いなど
安価で品質が良い物の事を言う -
エクスカーションティピー325買っちった
ペグもエリステ買ったぜ
キャンプデビューの日取りは未定だけどな!
来月もムリっぽい・・・ -
↑こういうのいちいち書かないでおまえの考えるコスパがいいテント教えてやりゃ良いじゃん
おら、カマボコテントをお勧めするぞでかいし安い -
>>47
違います。 -
求めるパフォーマンスが人によって違うからね
見た目、大きさ、軽さ、材質、設営撤収のし易さ、各種付属品の有無
中古でも高値で売れるとかでも変わってくるし -
アルペンオリジナルのイグニオのテントって良さそうなんですが、どうですか?
-
>>35
ケシュアの回し者じゃないけど、餃子型のエアーテントは、ミニかまぼこテントとしても機能するんじゃないかな。入り口はひとつだけだけど。
両サイドにインナーテント張ってあるんだけど、片方取り外せば、3m×2.8mのスペース確保できるし、なんなら両方取り外せば、5m×2.8mのスペースにできる。
グランドシートもデフォでついてるし。
ただ畳むとき、グランドシートも一緒に畳むんだけど、土がつくから、結局、別でグランドシートを敷く羽目に。。 -
>>47
ガチで違うぞ
【引用】まとまりの仕事をしとげるのにいる費用。価格性能比。広く、かかった費用や作業量に対する成果。費用対効果。
金額の割にパフォーマンス(効果)が大きいもののことだ
30万のテントでもパフォーマンスが10万のテントの三倍以上ありゃ30万のテントでもコスパが良いとなるわ -
Q.テントはなにがいいですか?
ソロなら、ColemanのツーリングドームST
ペアor数人で安く泊まるだけなら、Colemanのタフワイドドーム&タープ
ワンポールテントなら、Colemanのエクスカーションティピー
ファミリー四人程度なら、タフスクリーン2ルーム -
自分である程度調べて候補絞ることも出来ないような奴はコールマン安定だわな
-
【テンプレ案】
おすすめのテントを聞く際には
・使用人数(大人X人 子供X人)
・利用シーズン(例 4月〜10月)
・予算
・車の有無
を最低限書きましょう
春のファミキャンと真冬のソロキャンでは全く違いますし、テントも数千円〜数十万まであります
一般的な初心者向け(2〜4人)にはスノーピークのエントリーライン、コールマンのタフワイドドームがあります
ソロキャンプではコールマンのツーリングモデルですがバイクや車の有無、目的で大きく変わりますので判断しにくいです
○○ってテントどう?と聞かれても同様に答えづらいです
耐候性や季節によるの快適性、購入難易度等具体的に聞くか上記のテンプレを回答後適しているかを聞いて下さい -
キャンプブームきてるせいでキャンプ場取れない
-
一番売れてるテントが一番いいテントに決まってる
https://i.imgur.com/CD2WEp7.jpg -
>>64
テント、間違えそうです -
そのコスパって言葉が俺は嫌いなんだろな〜
費用対効果なんざ個人個人で感じ方も違うのにコスパだけを前面に出されるとかね
キャンプは趣味の世界だから自分で選んだ道具で楽しむものだと思ってるしね
まぁ、引っ込みますわ。失礼しました。 -
予算と求めるパフォーマンスを提示してってのは正論だが
初心者にそれが分かるとは思えない
故にコールマン買っとけになっちゃうね
そのうち好みも出てくるだろう -
>>64
こんなん外国人が見たら笑うわ -
>>64
キャンプって、なんだろね。 -
エントリーTTにしようかアマ限定コールマンにしようかウジウジ悩んでたら、昨日たまたま覗いたパワーズにカマボコ2タンがあって衝動買い。
未だ正解だったのかウジウジ悩んでる。 -
>>70
分かるわw -
>>64
望遠の圧縮効果だと思いたい -
補足で蛇足
労働成果に対する費用(費用対効果)は英語でもcost performance
コスパ良い(お得品)て意味ならgood value -
>>85
ごめんにゃーん -
新品未使用 Soomloom ポータブル 屋外キャノピーテントシェルター
タープ シェード 3* 3M【2~4人用】 (グリーン)
1円出品
https://page.auction...p/auction/s655012481 -
>>82
30年ほど前ヨーロッパでこんな感じでやってた国あったけど、どこか忘れたわ。 -
難 民 キ ャ ン プ
-
難民キャンプでもキャンプはキャンプか
-
この中にホームレスいても違和感ないな。
-
明日はかまぼこ2をゲットしに行くぜぇ
昼過ぎから仕事やからな
わざわざ早起きして並ぶんやから絶対に買わせろよ?
転売ヤーのゴミ共はすっこんでろや -
ガンバってね
-
シマロン少ないよねー。
-
>>100
兎最高^_^ -
>>101
流石はコストパフォーマンスさん -
コスパとは
コストパフォーマンス cost performance
類似品よりも安くて使い易い、使い勝手が良いなど
安価で品質が良い物の事を言う
これ書き込んだ後にふつーにコメントできる>101の心臓すげーと思う -
コスパ最高のかまぼこかウゼェ
安いテント買って速攻で潰れてまた新しいテント買うとか無理ゲー
最初から良い物買っとけば問題無しや
気に入らんかったら速攻でメルカリ行きじゃ
俺も初心者ながら勝ち組のキャンパーやな^_^
火起こし頑張るぞ〜 -
まあ俺みたいに遊び用に四駆の車買って高いキャンプ道具を揃えてもキャンプ行くヒマもないのに比べたら
安いテントでも遊びに行けるヤツの方が楽しい人生だと思うよ -
>>105
焚き火台も買うんだぞ。焚き火はキャンプの醍醐味や!男のロマンやで! -
焚き火はええな
焚き火眺めながらの酒は格別
コーヒーもうまい -
>>64
ぐぇぇ
なんじゃこりゃ
地方在住の自分からすれば、こんな運動会のお昼みたいな状態でキャンプなんて絶対あり得んわ...
人混みや喧騒から離れ、自然を楽しむためにキャンプ行くのに、これじゃ街中の公園より酷い。
キャンプ場着いてこんなんだったら、回れ右で帰っちまう自信がある。
有名ドコは大変だねぇ -
まーた日曜が雨になっちまったわ。。。
-
>>64
これって場所はどこなんだい? -
キャンプなんて要は焚き火の前で酒飲めたらそれでいいのよ
テント立てるのも後輩達に金払ってやらせて
食べ物も現地のデリバリーで頼んで持ってきてもらう
テントで寝るのも本当は好きじゃない
自分だけ近くのホテルに泊まることもある -
ホントそれ。本能的なもんかね
-
開き直って気持ち悪い
良くいるよなこういうやつ -
先週焚き火眺めながら飯盒で炊いた白飯と酒飲んでるだけで最高に幸せだった
2か月休みなくブッ通しで働いてたのも少し気が晴れたわ -
起きたぜクズ共ぉ〜!
クソ眠い…
準備して行く
転売ヤーのゴミ共は俺が蹴散らす -
>>120
レポ待ってるぞw -
DODスレでやれ
-
お前らお疲れ
俺が来たら既に200人ぐらい並んでた…
こいつらクズ共 朝起きるのはぇぇぇ
転売ヤーのゴミ共が腐る程並んでるわ
金目当てのゴミ共
そいつらのせいで本当に買いたい人が買えない現実
俺は必ず買う
待ってろお前ら!
https://i.imgur.com/TNXmUkk.jpg
https://i.imgur.com/KZVlMmS.jpg -
白兎会も大変だなぁ
-
兔信者ホントに頭悪いし迷惑
兔の荒らし多過ぎ -
多すぎ(一人)
-
違った!今はベルキャン会やった!
-
この糞コテハンてパチンコ板で出禁食らってるホンモノの基地外じゃねーか
【洗濯ニート出禁魔王出禁】CR真・北斗無双【キチガイジも出禁】
http://medaka.5ch.ne...hik/1527898575/?v=pc -
>>131
いい色買ったなおめ! -
【速報】タダで500円を貰える
https://pbs.twimg.co.../D3Y75XlUIAEogFM.jpg
?スマホのApp Storeから「pring(プリン)」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)
?会員登録(銀行の口座が必要です)
?「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する
?応援コードを登録する [AcjLfK]
これで五百円を貰えます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり便利なアプリですので是非お試し下さい -
>>133
トロイ注意 -
>>132
あざぁーっす!
これで僕もついにキャンプデビュー出来るンゴ
全てはお前らのおかげや
特に、このイベントを教えてくれた人!
あんたのおかげや
たけのこテントも立ってたから入ったけどクソ広かった…
正直、たけのこの方が良いんじゃないか?とさえ思った
たけのこは58000円
かまほこ2は5万円
しかも、かまぼこだけは300張り限定
たけのこは特に制限無し
という事でかまぼこを買った
あと、グランドシートとインナーシートのセットと折りたたみのベッド
金が飛んだ… -
ってか、グランドシートのサイズ200cmなんだけど…
どう考えても長さ足らんやろ…
どうなってんねん…
素人やから分からん
助けて -
>>139
DODスレいけ -
>>140
まぁちょい待てや -
キャンセルボタンが表示されねー!!!
一応、キャンセル願いのメール送った
数時間前の注文やしいけるやろ
無理やったらしばくで
ブルーのグランドシートってどれくらいのサイズ買えばええんや
かまぼこが入るほどシートやから5m×5mぐらいか
ほんまもう分からん
キャンプのベテランさんが周りにおらんから情弱は困るわ -
いい勢いだわw
マウント取り野郎黙ってもてるやんw -
91 名前:名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW ee71-U9aI) [sage] :2019/04/06(土) 13:51:59.92 ID:0hYM+P+H0
洗濯ニートがここで相手にされず金もなく
キャンプ板に来ています
キャンプ始めるようです
惨めですね
マウント野郎雑魚過ぎw -
>>145
初心者ほど純正がいいと思うけど
ブルーシートを適正なサイズに切ったり畳んだり出来るか?
ちゃんと純正は純正のピッタリサイズという良さがある
グランドシートをブルーシートとかで代用するのはまだ先の話だと思うけどな -
グランドシートは超脇役で所有とか購買に喜びを感じにくいんだよな。そんな話じゃないというのは正論だけど、ランタンとかチェアのほうが優先度は高いし、買って嬉しいw
-
>>147
ほれ俺が使ってるのはこのブルーシート、インナーシートの下にピッタリハマって隠れてくれるからちょうどいい
うちは更に銀マット敷いてるけど専用品かってくらいピッタリ収まってる
https://i.imgur.com/kQtfO3w.jpg
グランドシート分をコットに回してこれ買っとけ
https://i.imgur.com/u7v6bns.jpg -
グランドシートの敷き方とか、調べたらすぐに分かりそうなもんだけどね。
大きかったら折り込むとか、ブルーシートでもいいよとか。
焦らず調べてみたらいいと思う。 -
1万円も出してまで買うものじゃないで。
ブルーシート買って他に金回した方がよっぽどいいと思う。
まぁブランドにこだわりたいなら仕方ないが -
一万円は何もグランドシート代だけやないやろwほとんどがインナーマット代じゃんw
グランドシートだけに注目しすぎ -
安いかどうかも気になるけど、軽いかどうかも気になるよね。折ったり切ったりもいいけど、折らず切らずも簡単でいいよね。
-
ツーリングドームは専用グランドシート無いから
他の流用出来るってグランドシートと同じサイズで厚めの緑のブルーシートを切ったぞ
どうせ見えんし水染み込まなきゃなんでもいいだろ -
最近はブルーシートいうてもミリタリーグリーンのやつとかホムセンによく置いてあるから景観破壊しなくていいよな
-
せめてユタカ#3000グリーンにしてくれよ
1.8の2.7でも1100円位だぞ -
>>160
ほんまや
インナーの下だけや
リビングに普通はグランドシートって敷かないの?
あったらリビングでも寝れると思ってるんだけど…
今日、実物見てきたけど寝室は寝れて3人や
3人以上はリビングを寝室に改造するしかない
その為にはやっぱ敷物が必要や -
>>165
だからブルーシートなんやで。 -
>>165
カンガルースタイルで寝るしかないな、そのままだとちょっとねぇ。 -
たまった雨が染み込まないためにグランドシートはテントと同じかやや小さめだけど、超初心者なら雨の日はキャンプ諦めるだろうから、適当に折って使えばいいよ
-
リビング部分はお座敷スタイルなら何か敷くけど
その上で寝るとなるとマットなりコットなり必要だな
しかしそういう下調べをしないで買うとはなかなか思い切ったな -
カマボコは追加でインナーもう一つ買ったら左右に一つづつ部屋作れるんやで?
-
本日青野原の花見キャンパーの数は異常だ
GWや盆休みがこれ以上なら予約なし早いもの勝ちでもちょっと来れんな -
テンティピ サファイアCP7をIYA!しちゃったわ。。。ソロで誰も一緒に行く人いないのに。。。
-
猛虎弁いい加減うざい。普通に書き込めよ
-
フライシート:ポリコットン、インナーテント:ポリ
のテントってコットンの交換ある?全体がポリコットンじゃないと
結露でびちゃびちゃになるのは変わらない? -
>>175
5CPいいなぁ。日本にはないラインナップだよね!7CPはちょっとでかいわ -
あ、すまん逆か。
フライがポリコットンなら水滴が付かず早く乾くから撤収が楽やね -
サンクス
外側早く乾くけど中はベチャベチャって感じかな? -
インナー内は呼気で結露するから外して外に干すとかになるだろね
-
>>70
家に引きこもっているほうが、アウトドア気分味わえると -
今日泊まりで初キャンプです
以前デイキャンプで設営した時は下が芝生だったせいかテントも汚れずに撤収も簡単だったのですが、今日は強風&泊まったサイトの下が土だったため、テントの内側外側ともかなり砂や土汚れが激しいです
これは雑巾等で根気よく拭き掃除などをして綺麗にするしかないのでしょうか?
コクーン2なのでかなり大きくて、考えるだけで掃除が辛いです
雨の日や地面がぬかるんでる時などののツールームテントなどの設営や撤収方法などどうすればいいか教えて頂きたいです -
次のキャンプで建てた時に洗えば?
-
新品のレイサ6を砂混じりの土の上で張った事あるけど何度も濡れタオルで拭いても乾いたら砂汚れが浮き上がってきて汚れがなかなか落ちない かなり根気がいるよ。
それ以来地面の質はよく調べて設営してます。なるべく芝のサイトを選んでるよ -
インナーテントの下にはグランドシートを敷いたのでインナーテントはあまり汚れていないと思うのですが、2ルームテントなので、 土足で歩くリビング部分って言うんですか??の上の部分とかの汚れが酷くて..
よく乾燥させれば土埃はあまり気にしないで片付けちゃっても大丈夫なものなんですかね
暇な時に庭にでも設置して水でザッと洗っても大丈夫ですかね?
テントの寿命が気になってどうすればいいのかわからないです -
>>187
拭き掃除するのもそんなに大変なんですね
そもそも家で拭き掃除するスペースを取るのもなかなか大変ですよね
小さめのテント買った方がよかったかもしれないとすでに後悔していますw
次回からなるべく芝生のサイトを選ぼうと思います -
庭なんかで設営出来る環境なら水洗いすればいいよ。
どうしても気になるならクリーニングしてくれる所もあるよ -
ありがとうございます
とりあえず今回は明日は干してよく乾かしておいて、そのうち時間が出来たら水洗いしてみます
このテントも買ったばかりなのですが、小さい幕も買おうと今日心に決めましたw
謎なのですが、雨の日にツールームテントを設営する時って、インナーテントはグランドシートを敷くし最後にフライシートにぶら下げるだけだから濡れないとしても、基本的にフライシートは地面に置いてからポールを付けたりするからどうしても内側も濡れますよね?
フライシートは設営した後に内部を拭く前提なのでしょうか? -
キャンプ始めた頃は大雨でも行ってたけど基本的に雨の日はキャンプはなるべく行かないようにしてます。帰ってからの乾燥、掃除を考えるとやめとくか…となっちゃいます。撤収日が晴れだといいけどね
現地着いて降ってたら諦めて内側もびちゃびちゃになりながら建ててるけどw もう、これは仕方がないw
小さいテントだと設営撤収、帰ってからの乾燥も楽でいいかもね! -
カンガルー用にと物置きからフルメッシュのテント引きずりだしてきたけど
カビ臭酷くて喉もやられたw
買うか -
雨の日の設営撤収は、結局これといった正解がないような気がするな。
大きいタープ張って、その下に収まる程度のテントを建てる。帰ったらタープだけ干す。みたいな感じが楽なんだろうけど。 -
雨キャンプも楽しいよね
合羽着てウロウロしてみたり雨音聞きながらしんみりしてみたり。 -
雨の夜のほうが周囲のボソボソ話し声とか雨音で消されて
眠りが深い気がする -
設営撤収以外の部分なら雨でも楽しいんだけどね。
何をどう言葉を飾ろうと、雨の中の撤収作業や帰ってからの乾燥、片付けを楽しいとは俺は言えんわ -
そりゃそうだけどさ…
楽しんだんだから仕方ないさ -
ちょっとした汚れが気になってテントを大事にしすぎるとか、カビが〜とか、乾燥が〜臭いが〜って人より色々適当にできる人の方がアウトドアは楽しめるんだよね。
俺はそういうの適当にできない人間で隣のサイトの焚火の火の粉とか、泥汚れだとか、樹液が降って〜とか色々 神経質に気になってアウトドア向きじゃ無いって最近気づいた5年目 -
それなりのお金使って買ったお気に入りの道具が汚れたりましてや他人の焚火の火の粉で穴開いたりするのは気になるでしょ
-
汚れはいいよ。アウトドアで使うんだし。
カビは嫌だわ。健康被害も出るし単純に臭いし。それに単に乾かせば防げるのにカビるってことは手を抜いて乾燥させなかったってことだし、ただの汚れとは意味が違う。 -
念願のアポロンゲット!嬉しいのでカキ
-
タライに水ためてジャブジャブはあかんの?
-
コールマンのインナーマットでそれしたら、中綿かスポンジか、何日しても乾かなかったよ
洗濯機で軽く脱水してもいいもんなの? -
固く絞った濡れ雑巾で拭くくらいでいいんじゃない?
-
クリーニング屋なんだけど、あんまり大きさに余裕ない洗濯機で5分とか絞るとシワが取れなくなるかも。
10秒ほど絞るを3回に分けて行い、コインランドリーとかの乾燥機で10分ほど乾燥すると水気が飛ぶのでそれから干すといい。(面倒だけど)
単純にカビ対策なら乾燥機だけでもいい。
コインの乾燥機は温度が高いから、30分乾燥とかだと、縮みやプリント、コーティング剥がれが起きるかもしれないので短時間処理がいい。
ほんまは設営した形で高圧洗浄機などで汚れ飛ばして、エアブロー後に天日干しがいいけど敷地的に難しいよねほとんどの家庭では。 -
話がごっちゃになってるけど、脱水の話はインナーマットだよね?
ウレタンマットが入って成形されてるし、シワにはならんだろ?
そもそもインナーマットが入る脱水機って大きさ凄いな。マットがソロ用って事? -
あぁごめんなさい、マットじゃなくてフライシート思い浮かべてた。
マットはものによっては曲げて脱水すると割れたりするものもあるかもしれないので緩く巻く感じにした方がいいです。
厚みとかサイズによりけりだけど、最近の大きな10キロ機とかなら上手に巻けば入ると思う。
ただ、巻いちゃうと中の砂とかはそのまんまになるから乾かしてからパンパン叩く方が取れやすいと思います。
乾燥はコインの布団乾かせるサイズの乾燥機と持ち帰って干すのを併用がいいと思います。
時々しか使わないなら、乾燥だけショートで入れるのもカビ対策になります。 -
今、ソロから帰ってきて思った
カマボコ買ったばかりで言うのもなんだけど、やっぱワンタッチテント買おうかなw -
ソロでカマボコとか馬鹿の所業だからな
-
クロノスキャビンって一人で使うにはデカすぎですか?
-
僕初心者
素人でも安心と噂のハイランダーエアフレームテントを庭で設営してみた模様
オチもなくすんなり出来たけど仕舞うときが大変でした
砂まみれだし残った空気が抜けないしイベントではエアポンプを軸に寝室テントも巻き巻きして片付けてたから同じようにしたら寝室テントも砂まみれになってしまった予感です
次開くまで分からないけど荷物として2倍ぐらいに膨れたままです
あれはイベント会場だから一緒に丸めてたのでしょうか -
ファミキャンデビュー幕としてエントリーパックtt買った
楽しみ -
よかったね
楽しんで! -
カマボコ買ったけど次はサーカスかタケノコ買う
-
俺が狙ってるタケノコを人気にするのやめろ!
壁が高い方が居住性高くて腰に良いし一人でも30分以内でたてられるなんて絶対に言うなよ!絶対だぞ! -
タケノコはサイドの立ち上がりが高くてまじで広いけど、見た目がかなりダサい
ダサさを許容出来るならフロアもジッパー式で土間も作りやすいし最高の使い心地だと思う
見た目も気にしてバランス取ると小川、シブレー、ノルディスク、ローベンス辺りのベルテントが選びやすい -
タケノコミニをファミキャンで使っているけど、マジ中広い
(サイズは違うけど)一回り小さなワンポールを使っていた時は圧迫感しかなかったけど、タケノコミニは子供が中を転げ回っている
ま、今から思うとミニじゃないほうを買えば良かったかな -
たしかにタケノコ見た目がアレよな
でもそんなこと言ってたらドッペル使ってられんわな -
タケノコよりはアスガルドの方がいいな
-
悩みに悩んだ挙句、テントはキャンセルした
だって俺氏、基本2人なのにこんなクソデカイテント持ってても邪魔
そして何より、建てるのが面倒
基本、これからはソロか2人なので簡単で尚且つコンパクトなのが良い
たまーに大人数でキャンプする時はその時考える
そもそもなんで俺がその大人数の為に金出してテント買う必要があるのか分からん
そうやろ?
キャンプ場にもレンタルテントあるみたいやしそれで十分やろ
キャンセルや
全てキャンセルや!!! -
ムーンライトやワンポールテントみたいにポールをあまり曲げないテントが好きなんだがいいのない?
フロアレスにして自転車を入れてコットで寝たい -
いい忘れたがツーリング用に二人用のなるべく軽く安いものがいい
今パップテント見て回ってるが高い
2万くらいでないかな
ムーンライトが中華に格安でパクられたらいいのに(知的財産とか無視) -
GWの初キャンプに向けてコールマンのタフワイドドームとグランドシート、インナーシートのセットを29800円で購入しました。
帰って調べたらamazon限定色の方がカッコいいし、周りと被りまくりだろうけど、安かったからと自分に言い聞かせてます。。。 -
ロゴスのrosy ドゥーブルxlかおう
-
>>235
それかなあと思いながら調べてたら面白いのを発見した
http://tokushima-c.jugem.jp/?eid=603
ムーンライト3型のポールのみは約1万
フランス軍のパップテントがamazonで1万2千円
2万ちょいで自立型パップテント作れるやん(重さと予算のことを忘れている) -
ウェザーマスターブリーズドームを中古で買うのは有り?
クロノスキャビンと迷ってるんたが -
>>231
おまえそれ、ヤリしかねーじゃん。おれはシマロン買ったばっかだからヤリ買えないけど。それはまさにヤリだろ。 -
>>233
これ右手前の車出すときどうすんだろ? -
かまぼこ2いろんな面で他の2ルームよりよさげなんだが
タフスクリーン2と悩んでます
タフスクリーンが勝ってる部分て何ですか -
ラウンドスクリーンとカマボコ使ってますが、コールマンのほうがリビングの壁が垂直に近いです
それだけです -
>>240
その前に川の中洲でキャンプは大丈夫なのか -
なるほど
初心者だけど選ぶ基準を広い、立てる、一人で設営が出来るとすると
一人用
ワンポール
二人以上
タフスクリーン2ルーム
これでいいかな
意外とテント内立てるか立てないかで快適さが違うと聞いた -
ヤリが高いならシマロンは無理だな。ブラックオルカは少し小さいよ。
-
DODストアご利用いただきまして有難うございます。
誠に申し訳ございませんが、基本的にはお客様都合でのキャンセルは承っておりません。
ご不便おかけして大変恐縮ですが、ご理解いただけますと幸いです。
ご協力のほど宜しくお願い致します。
しねや
キャンセルさせろや
クーリングオフ制度あるやろ
舐めすぎやろ -
>>248
クーリングオフは訪販や電話勧誘にしか適用されんだろ -
Amazonのタイムセールで安くなってたので
初テントでバンドックのソロ ドーム ウルトラ ライトを買ってみた
点検も兼ねて部屋の中に設営してみたけど
軽いし設営も簡単で中々気に入った
キャンプ道具がまだ全部揃ってないけど
お花見デイキャンプ位はしたいな -
>>248
しね -
じゃあ転売します。って宣言すればええんやないか?
それでも取り消せなかったらDODお墨付きの転売やから怖いもの無し -
>>254
コスパもクーリングオフも知らん言葉使うなバカ -
>>257
コスパとかっている時点でお前が死ねやww -
先週末とあるキャンプ場にいったけど、ベージュカマボコは4人くらいは使ってたな。
-
タケノコって雨キツいよね?
雨のこと考えてカマボコにしたんだけど
背が150前後しかない女二人だから届いたカマボコ持ってみたけど限界の重さだった
バッグ一つにまとめるとフラついて歩けないからバッグ2個に分けたい -
キャリーカートでも使えばいいんじゃない?
-
企業もここチェックくらいしてるから、洗濯からのメールは分かってんだろ
何か動きがあればここに書き込まれるから断るに断れず、かといって受け入れられず困っとるかもな -
モロケンとかいうやつがテントの耐水圧実験してたけどあれグランドシート敷いてちゃんと綱はっとけば1000台のでも浸水せんやろ
俺のテント1800くらいやけど強い雨でも浸水したことないぞ -
あんな奴の言う事間に受けるやつおらんやろw
おらんよな? -
転売します、って言ったんだろ
したらいいやん -
返信来た
今回に限りキャンセル対応しますとの事
転売します発言無かったら確実にキャンセル無理やったと思うわ
セーフ
これで振り出しに戻った
ってか、朝から並んで行った意味… -
ここ見てるサポートの人、有難うやで
俺が本人や
すまんな
まぁ生きてたらこんな事もあるわ
人生山あり谷ありって言うやろ?
かまぼこミニ売ってくれたら買うで
ってか俺の事よりもメルカリに出してる転売ヤーのクズ共をどうにかしろ
アホな奴、8万とかで売ってたぞ
マジでクズ -
なるほど。今後注文キャンセルはここの話をすれば通るってことになったな
-
>>277
Amazonで中華幕でいいだろ -
失せろクソコテ
キャンプすんな家でシコってろ -
重くて距離運べないなら
車が入れるフリーサイトやオートサイトの時だけ持って行くという選択肢もある
まぁさくっとワゴン買っていいと思うけどね
徒歩でいける公園でBBQなんて時にも出動できるし -
今エクスカーションティピー/210のフロアレス化に挑んでるのだがポールとテントを繋げる♭こんな感じの部品探してるんだけどホームセンターにあるかな
-
>>279
もうシコりました^_^ -
キャンセルするくらいなら転売するだろうからあんまり役に立たないネタ
-
繋げるというかポールに差し込む金具
-
あまり見かけないジャックウルフスキンとかどう?
てかマウント君頑張ってマウント取ってね♡ -
>>287
サスライライフさんが使っとる4人用のやつよさそうやん -
>>275
カマボコミニとまったく同じサイズのテントなら売ってもええで。緑色のやつ。 -
>>286
フライシートだけで設営するってことだよね?
前室用のポールのことかな?
ティピー325でフライシートのみで設営した時にビニール紐と家用カーテンを吊り下げるフックを紐に括り付けて固定したよ
そんときの写真
https://i.imgur.com/V6IZ81I.jpg -
>>286
ちなみにポールがフライシート貫通しないようにポールの先端にスポンジボールみたい乗っけてる
うちの子が小さい時に椅子の足につけてたヤツを流用した。
11月末だったかな、スカート無いからクソ寒かったけど良いソロキャンだった
https://i.imgur.com/nTS6FEk.jpg
https://i.imgur.com/2O4pSk2.jpg -
キャンセルとかアホやなw
普通に必要なくなりましたとか書いて売れば1〜2万は儲かるのに -
これは巧妙なかまってちゃん
-
ワンポールテントは2人まで
それ以上 やめとけ -
>>294
tcはテトロン?とか言う素材(ポリエステルの一種)とコットンの混合生地の略称
普通のポリエステルとコットンでも表記はtcだったりするらしいが
ワンポールはデッドスペース多いからサイズ関係なく思ったより広くないよ
二人なら大丈夫だが大人数で中で過ごすならドーム型とかの方が無難 -
>>295
しーっ! -
tcはテトロンとコットンなんだけど、テトロンは帝人と東レの商標だったと思う。
基本的にはポリエステルと綿の混紡だと思っておけばいいけど、帝人や東レの繊維なら結構いいやつだとおもう。
それ以外の綿ポリ混紡製品はECって表記になる…はず。 -
ホールアースていうブランドのテントを買ったんですが、ここでの評価はどんな感じ??一応ネットとか色々調べて納得して買ったけど、ベテランの皆さんとしては?
-
テクニカルコットン
-
>>293
ラックに置いてあるホワイトガソリンは何処のヤツですか? -
>>300
快適だと思うがワンポールの宿命として真ん中のポールが邪魔に感じるだろうな
二股にするパーツもあるがどういうスタイルで過ごすかでも変わる
色々なサイトでワンポールテント探してみれば参考になると思うよ -
>>303
いやだから名前が最高じゃんアスホール!アスホール! -
新興勢力じゃね、まだまだ謎のブランドイメージ
イキったやつが買うようになるとAssHoleって呼ばれそうだが、まだ持ってる人少なくてそこまでの存在感がない感じ。
製品の質は知りません…山岳テントとかアルパインがもとのブランドなら認められそうだけど、どうなの? -
イベントで申し込んだやつのキャンセルなんて認めたら、買うかどうかわからんけどとりあえず申し込むってやつが増えるだろ
本当に欲しくてイベント行った人が買えなくなる
それこそとりあえず申し込んでみて人気出そうなら転売する、なんてクソが絶対出てくる
キャンセルは絶対認めたらダメだ
転売するやつはどうせ転売するから、黙ってブラックリストに入れればいい -
>>305
どこかのキャンプ場買ったやだけど忘れた -
ホールアースって、名前決める際に誰か止めなかったのかな。絶対言われるだろw
-
新品未使用 Soomloom ポータブル 屋外キャノピーテント
シェルター タープ シェード 3* 3M【2~4人用】
1円
https://page.auction...p/auction/s655012481 -
>>291
いいね
自分は結局丸カンボルトを収縮チューブで保護して作った
https://i.imgur.com/YwFS68e.jpg
>>293
タオルでも挟もうかと思ってたがスポンジも良さそう
そのスポンジはどこから? -
この前キャンプ場でヴァナヘイムとかいうノルディスクのテントはじめてみたけどクソでかいなwww 高すぎ!あんなん目の前に建てられたら圧迫感半端ねーな
-
ジオドームは未だに室内でしか見たことないな。
ふもとっぱらあたりだと見かけるのかな?
見た目は最高なんだけど、室内が思いの外広くないし、かといってタープと組みにくそうだ。 -
カマボコ2買えて試し張りしたみたけど、やっぱ寝室部分は狭いな
今までノースイーグルのビッグフロントワンポールテント使ってて家族4人で大の字になれてたので捨てがたい
いっそカマボコはタープ扱いで併用で行くかな -
カマボコをタープにするくらいならオープンタープの方がよっぽど楽だと思うけどな〜
ワンポール使ってたならめんどくせえぞ〜 -
ノースイーグルのビッグフロントはとても良いテント。テントの他にタープ張ってるのであれば、カマボコよりビッグフロントの方が過ごしやすいと思う。と、他社トンネル型とビッグフロント持ちの俺は思う。
-
>>290
それなんてテントか教えてー -
>>233
何度見てもすごい。 -
>>233
Colemanのイベント会場かな?w -
コールマンは物が良いのはわかるんだが見た目がもう一昔前のおっさんくさくて受け付けないわ
-
ニワカってコールマン馬鹿にするよね
-
あと3年もすればコールマンの良さがわかるさ
キャンプ続けてればの話だが -
>>327
ホムセンで売ってるからなぁ -
コールマンのテントってホームセンターで売ってるせいかアイリスオーヤマのジェネリック家電のような、なんか魅力に乏しい気がする。同じド定番のランタンはビンテージ価値が出てるのに。
数あるメーカーの中からあえてコールマンをせんたくしたは人もいるだろうが、近所で売ってた、名前を聞いたことがあるからなんとなくとかで購入した人も多いんじゃないかな。 -
ランタンがど定番つーか元々ランタン屋だからね
-
スノーピークだってホムセンに売ってるやん
-
>>332
だからキャンプ場でかぶり始めて、ポストコールマンになりつつある。 -
コールマンの縫製は凄いしっかりしてるから好きだな
初めて買ったテントがコールマンでそのあと別メーカーのテント使ったら実感した -
コールマンを選ぶのは間違ってない
ただ こういう掲示板は玄人が書き込んでる
そういう玄人は、こだわり、他人とは違うを表現したくなる
そしてその様子をSNSで発信する -
コールマンは重量無視だから、キャンプ経験つんでスキルが上がってミニマムに向かうとき
重くてデカイ収納サイズに離れていく -
キャンプ場のキャンプなんて食って飲んで寝るだけだからな
ある程度やるともう道具くらいしかこだわるところないし
他の主目的あるならコールマン買っとけばしばらくは大満足で使っていける -
素人目からみると色合いがおっさんくさいけどなぁ
-
コールマンは入手性も値段も作りも悪くないからな…全体的に重量重めだけど
-
お前らおっさんなんだからお似合いじゃん
-
兎なんか殆どヘビー級だもんな
-
コールマンもAmazonカラーやウェザーマスターやダークルームカラーやったら被らんのちゃう?
-
今はカマボコ被りのが悪目立ちしてる気がする
良く言えばシンプルだがのっぺりした見た目だからかな -
>>342
去年、ニコアンドと組んでたな。ポップなカラーで悪くなかったけど、キャンプ場だと浮きそうな気がする -
>>336
関連スレで頻繁に「スキルが上がるとミニマムに」って書き込んでいるのを見るけど、そんなのスキルでも何でも無いぞ。
登山でウルトライト志向はわかるけど、オートキャンプでミニマムはただの自己満足。
趣味だから自己満足は悪くないけど、それをスキルとか言うのはやめとけ。 -
south fieldは?
-
全く参考にならないランキングだな、と思ったらインスタ調べかよw
https://hinata.me/ar.../1114056769207309198 -
>>347
何様? -
何ヶ月も散々検討して、スノピのTTパックか小川のピスタ5か、はたまたホールアースのツールームか迷いまくった挙げ句、辿り着いたのはユニフレームのREVOドーム5のスターターバックでした。
タープなどは買わずに、とりあえずこれで試してみて、必要と感じたものを買っていくことにしました。タープだったりリビングとなるシェルターだったり。
常設のレンタルテントで一度しかキャンプしてないけど、連休中、どこかに初キャンプ行ってきます。楽しみです。
しかし関東圏内、人気のキャンプ場はどこもいっぱいなことを知り、新たな悩みどころが。 -
>>330
少なくとも所有欲は湧かんよな -
ツーリングドームはええで、持ってないけど。
-
>>352
もう日差し暑いから、タープまだ買わないなら林間なんかいいかもねー -
一周してまたコールマンに戻ってくる、てのもよくある話だね
-
REVOタープ2Lのコンプリートセットが気になってるけど設営面積デカ過ぎるのがなぁ
-
1泊よりも2泊の方がいいなって思うようになったソロです
-
4月12日までのpringのアプリ新規登録キャンペーン、せこい奴ばっかだね。
招待コード使って新規登録してもらうだけで、自分にも500円入るのに謝礼しない奴ばっか。
俺は400円謝礼として送金するよ。
招待コード rguyen
登録は後でを選択してから、上記の招待コードを入力するだけ。
コード入力場所は幹事赤字応援キャンペーンから入力できるよ。
俺はマジで500円もいらんから必ず400円送金するよ。
だから招待コード使って新規登録してくれた貴方には計900円が入って即出金できるよ。
どうしても俺の500円全部欲しいと言う方は、
pring内から連絡下さい。 -
>>362
そろ2泊って何するの? -
>>365
わかるぞ -
横からスマンが俺も何するか特に決めないな
今3週間キャンプ場借りてるが呑んで食って焚き火して寝るだけ
家より寝つきが良いわ -
ラルゴとコクーンだとどちらがおすすめですか?
-
>>367
3週間はなかなかのロングステイやな -
俺も行くなら2泊する
薪ストーブの設営めんどうだから1泊じゃなんかもったいない気がしてな・・・
1日目はテントで酒飲んで2日目は観光と温泉のパターンが多い -
3週間もキャンプとかすげーな
俺には無理
3日目で飽きる
ってか、自営業かニートじゃないと3週間なんて無理やろ -
長期間キャンプとか羨まし過ぎる
楽しそう -
ホームレスになればずっとキャンプ生活
-
キャンプが仕事のユーチュバーかと思ってたわ
-
>>367
羨ましいがそんなに居ると現実生活に戻りたくなくなりそうだわ -
HUI LINGYANG使ってる人いる?
-
自分も可能なら2泊派ですね。 お昼頃設営完了して翌朝片付けとかだとダラダラ出来ないので好みませんね。
-
ファミキャンだと2泊するけどソロキャンの時は1泊だわ
-
<<381
自分と逆ですねw ソロだと金曜に行ってだらけて日曜日に帰ります。
嫁連れてくと作業分担できるので1泊でも片す気になりますね。 それでもチェックアウトは遅めのとこにしますけど -
二泊って同じとこでする派が多いのね
俺はキャンツーで違う場所二泊で帰ることが多い -
キャンツーは走るのが目的だしグダグダ呑んでもいられんからなぁ
20代の頃無計画に走り三国峠で野宿は怖かったな雨降ってたし -
そこでミニマム!これですよ
-
自分は車なので、冬メインだし2泊なら快適に過ごしたいのでミニマム?は求めてないですね…。
2日目は日帰り温泉行って地場の美味しいもの食べてからキャンプ場で飲み始めるのが最高です✨ -
YouTubeでバイクだからミニマム装備でとか最小限でとかいうてカッコツケキャンプしてる人ら
そのククサとそのケトルその斧かさばらん?
俺は過積載で行くから知らんけどな -
>>172
すいません。関西弁が不快なんですが。 -
つか、キャンプやってればわかる。クソ重いテントとか設営に時間かかるとか、無駄でしかない。ゴーアウトに感化されすぎな奴多いけどな。
そんな俺のテントはM S R。 -
ノマドな旅をする俺は、必然的にミニマムキャンプ
-
ミニマリズム追求するとバイク自体不要になっちゃうからなあ・・・
-
自転車ツーリング、車でソロキャン、ファミキャンもするけど装備はそれぞれ別々で自転車の時はミニマムで他と装備は被らないわ
-
仕事が忙しすぎる俺からすれば一泊でも昼から設営出来るのが羨ましい
仕事終わってバタバタ行っても7時8時到着だから設営が面倒になる
過疎ってて人が居ないお陰で音は問題ないが人気地だと顰蹙買うだろうな -
ミニマムの気持ち良さてあるんだよね
行動に迷いの無い気持ち良さ
経験を積むほどに荷物も行動もムダが削ぎ落とされていく -
設営撤収のことを考えると2泊したくなるよね。
-
俺は設営が楽しいんだけどペグ打ちも楽しい。そういう人もいるんだよ。
-
個人的にはミニマムよりは時間効率アップを目指したい。
例えば、軽量コンパクトだけど組立て式のチェアと、開いてすぐ座れるフォールディングチェアどちらを選択するか。みたいな。
なのでテントの選択基準として設営撤収の手間については優先順位高め。 -
>>396
設営の楽しさはまだわからんでもないが、撤収はひたすらめんどくさい -
>>396
銅ハンマー?いい音するよね! -
設営はワクワクしてるから楽しめるけど、撤収はキャンプが終わる悲しみと面倒くさいの両方でネガティブになるな
-
>>388
NG入れてどうぞ^_^ -
結局、まだテント買ってねー
-
車の手配はしたぜ〜
-
かまぼこミニが欲しい
なんでミニ買わなかったんや
失敗したわ
誰か福岡のイベント行く人おらん?
その時に是非、販売ページ教えて欲しいわ
東京と同じURLやったりしてな
そんなわけないか -
あぼーん頑張ってんなー
-
よくおるわ
NG入れましたアピールする奴
どうせあぼーん解除して何書いてるか見てるんやろ?
バーカ^_^
お前みたいな奴は俺の大好物やで
あぼーん頑張っちゃうぞー! -
あぽーんに反応する奴ほど見てるw
-
仕事終わりで8時にキャンプ場到着はむしろ恵まれてるのでは
仕事も場所も -
重いのは全く構わんが展開楽なのがいい。
ヘリノックス系チェアなんかは確かに軽いが、展開も片付けも一手間多い。そんなのよりどかっと開いてバーンと座れるイスの方がいい。快適さも段違い。 -
>>411
お庭って事は戸建てですかね。 羨ましいです。高層マンションなので車までの荷物の積み降ろしも面倒なのです。 1ターンじゃ行けないのでフロントで台車2台借りて往復ですな。
結果、車に積みっぱなしになのでなるべくキレイにしながらの撤収すわ -
私も戸建でガレージ内にキャンプ用具一式置いてあるからすぐに車に積載できるけど、マンションに住んで何回も往復しなければならない、となるとかなり面倒くさいね。。
-
テント買う前に家買わなきゃな
-
玄関入ってすぐのところに土間のクローゼット作ってるから比較的乗せ下ろしは楽だ。
エレベーター使った準備なんかそれだけでキャンプの回数減りそうだ。 -
初テントにサーカスDX買おうと思ってるんですが、発売直後に完売になりますかね?当日が仕事で発売直後にポチることができないんです。すごく欲しい、、、
-
マンションきついね〜
洗車場とかで洗って干したり出来る所あればまあ楽ですね。
うちもガレージあるからそこでテントも張れるわ。 -
>>398
撤収は同じくクソだるいと思う -
>>399
ピカじゃねーよwww -
車だから重さやデカさが気にならないって意見をたまに見るけど、俺は重いのも嵩張るのも嫌だな。
キャンプ場には車で行くし、家に置いておくスペースもあるし、ちなみに体力も人並み以上にはあるつもりだけど、重たくてデカい道具を持ち運びするのはストレスたまる。
持ち運んで外で使うことが前提の道具なのに、持ち運びの容易さを無視した道具は、なんか何も考えずに作られた浅い道具に思えて愛着が持てない。
お金はちゃんと出すから、軽くてコンパクトで使い勝手もいい、ちゃんとお金と時間と頭を使って開発された道具を持ちたい。 -
まー、そこはそれ、人それぞれの好みの問題だから
-
ウルトラライトが普通の重さのと比べて快適さも同じならレス内容も理解するが、悉く不便だし。
家族連れてのファミキャンでそんな修行みたいなキャンプ嫌だわ -
車に積みっぱなしにしておけばいいじゃない!
積み下ろしめんどいよねぇ -
軽くてコンパクトで使い勝手の良い道具があるなら大体みんなそれを買いますよね…。
値段云々よりも自分や家族の快適さを求めると重さを犠牲にしても色々持って行ってしまうって事かと。
特にテントは開発費や頭や時間を使ったところで小さくなるわけではないので。 -
快適さと重さはことテントにおいてはトレードオフだからねえ
ウェアの素材使えば軽くて快適なテント作れるかもしれないけど、いくらになるんだって話だし -
嫁に邪魔と言われてマイカーに積みっぱなし
お陰でソロ行く機会がグンと増えて結果良かった -
自転車だから軽くせざるをえない
車やったら好きな装備持ってったらえんでないの
ただオートキャンプ場じゃないと運ぶのしんどいからウルトラライトまで行かなくても軽いほうが楽だとは思う -
バンガローに1週間くらい泊まる方が、快適で楽だよ!
-
正直大型コットンテントにどっさり家具持ち込むくらいならバンガロー借りたほうがいいんじゃないかと本当に思う
-
バンガローは自前のテントより不潔で奥様の許可おりない
-
うちは車に乗せられる容量に問題あるから荷物は小さい方がいい
けど快適性求めて大きいテント使ってるからその分椅子とか机は小さくできるタイプのもの選んでるわ
なんでも持っていける大きい車の人が羨ましいです -
>>432
「お前より清潔だわ」って言ってやりゃいいのに -
バンガロー泊を言い出したら旅館やホテルになってしまうよ。
確かにラックとかキッチンまでガッチリ展開して1泊で帰る人見るとメンタル強いなとは思います。 -
あれキャンプが目的じゃなくて並べて写真撮るのがメインだから
-
悪く言えばそうなんだろうが
キャンプ道具が好きなんだよ
並べて眺めてニヤニヤして
眺めながら手入れしてニヤニヤして
うちはインスタやってる人達みたいな豪華な装備ではないけど
金ありゃ道具集め楽しいだろうなと夢想はする -
メルカリでかまぼこミニUL 新品5万円を購入!!!
-
あぼーん喋んなw
-
確かに軽量化するなら山行く方が幸せになれるね
ファミキャンは家庭サービスだから苦行なのはしゃーない -
>>421
同意します -
メルカリでそんな安いミニないけどなぁ?見栄はった?
-
マウント君あぽーんにしてらマウント取れないじゃん。
-
ぼをぽにして書く人って韓国人みたい
-
>>421
車だからって大きさをきにしないで買ってたら積載がギリギリになった。やっぱりコンパクトな道具がいいと思う。 -
おまえら話が無限ループだなw
外見は禿げたおっさんでも中身は子供か? -
多分カマボコ ソロ ulをミニと勘違いしてる気が...
しかもそんな高値で取引されてるのは1ヶ月前だし最近取引されたのは35000円だから逆に見栄張った(笑) -
増○○って名前かな?
-
>>444
いや、値下げ交渉したンゴ -
>>451
Yes -
名前と顔ばれして恥ずかしいンゴ
でも俺は負けねー
ってかそんな事よりも初めてのテントをついに買った
普通の値段よりも高いけどな
まぁしゃーない
これで俺もキャンパーデビュー出来る
お前ら、いつか俺を連れて行ってくれよな
キャンプ初心者の俺に教えてくれ! -
かまぼこULってテントもミニやろ?
これミニじゃないの? -
今必死に出品者に名前で専用登録やめてくれてってお願いしてそうw
-
いや、もう無理やろ
名前も顔もバレたし
焦ってたらもっと違うこと言って誤魔化してるで
あれは俺じゃない!
違う人だよーん(笑)
とか普通の人やったら誤魔化すやろ
俺はちゃうで
俺はあれが本人 俺やと自ら証明する
ンゴンゴw
まぁ、メルカリで5万で買ったとか言ったらバレるんじゃね?と思った矢先にバレたからな(笑) -
お前がバトルしてる民泊に書き込んどいてやったから感謝しろよw
目黒在住のニートさん -
>>460
あざすw -
世界情勢版は最近、割と書き込んでる
頑張って広めて来いやハゲ^_^ -
洗濯さんテントGETおめでとう!
-
ここの皆さんは洗濯さんのテントが届くまでは絶対にアレだからね!約束だよぉーー
-
>>468
いやいや必死に平静装ってるのが面白くてw
匿名の俺と特定されてビクビクのお前
どっちが勝ってるか考えて
顔真っ赤とか自分で書き込むの惨めでしょ?
まぁあと500レスくらい荒らしてスレ落としてみたら?
スクショ撮ってて無意味だけどw -
おめでとう!って言ってんだけど
ちなみにメルカリアカウントのプロフィール変更前のスクショは撮ってあるんで何処に貼ってくればいいの?ゲームサロンのところでいいのか? -
怖い…
怖いよ…
僕何も悪い事してないのに勝手に個人情報をあらゆるスレでID:MQzuvagR0に晒されました
心身共に精神的被害を受けました
取り敢えず、管理人に依頼→サイバー犯罪対策窓口に通報します
怖いです…
ID:MQzuvagRは喜びながら書き込んでるので尚更怖いです
勝手に個人情報を晒されました
凄く震えて夜も眠れません
そのうち、家にMQzuvagRが襲って来るかもと思うと…家族も晒されるんじゃないかと…
怖いです -
洗濯ニート来るとどの板でも荒れるなー
-
ID:cv4tJppH0にも個人情報を晒す脅迫を受けました
怖いです
完全なる脅迫
脅迫被害を受けました
これで僕はもう真っ当に生きていけません
外に出るのが怖いです…
殺されるかもしれない
頼れるのは警察だけです -
本当に悪い事してない?
買ったテントをお前の訳わからなん都合でキャンセルしてねーか?
その時にメーカーにお前は何て言ったのよ? -
その長文必死に考えて書き込んだのw
?
そして警察に話してもいいけど違法営業での民泊問い詰められるのそっちよ -
まだやるん?
あんだけ大口叩いといて不利になるや警察だすとか本当に小物だなw
いいから警察行っておいでどんな事情聴取されたか気になるから -
とりあえずオレのはやめとけよ
おめでとう!って祝ってんのによぉ!
オレの書き込みで超ウルトラ大サービスヒントも出してやってんのによぉ!
とりあえずオレの書き込み読み直してこいよ! -
>>479
たしかにヒントだしすぎ -
はい、僕は小物です…
あなたが怖いです
警察に相談します
あなたに個人情報を晒されました
僕は良いです
僕の家族も今後、晒されて家も晒されて更には殺される可能性も出てきました
もしも家族が殺されたら僕はあなたを許しませんので -
あー楽しかった
メルカリで取引したらよろしくねw
バイバイ -
取り敢えずこんな人達が隣でテント張ってると思うと怖いわ
-
なんかどっちもショボいなw
小物すぎるわ -
3つのスレで脅迫と侵害?を受けるって相当やな
-
これでやっとスレが正常化するかな?
話題を振ってみると…
GW前にそろそろテントのメンテナンスしておこうかと思うけど、みんなは撥水処理に何を使っている?
オレはありきたりだけどポロンT -
怖い…怖いよ…
いつ殺されてもおかしくない状況になった
家にその内、来るんじゃないかと思うと震えて何も出来ない
明日の仕事も休みます
行けない
外に出られない
家族の保護も頼まないといけない -
あれ?ニートなのに仕事あるの?
-
携帯が鳴るだけで恐怖
他にも色々と晒されてるんだろうな
その内、職場にも電話とかいって迷惑掛かって…
想像しただけで怖い -
洗濯って関東?
だったらキャンプ場で合うことないから安心だわw -
もうキャンプも行けない…顔も名前も晒されて
キャンプ場に行ったら僕だとバレる…
怖い…
夜中にテントに火を付けられるかもしれない -
いいから寝ろよw
-
あっ、それと寝る前にヒントは読めよ
チャムスの寝袋で絡んでやった仲だろw -
絡んで貰ったのがあなただったのか
でもあなたは悪い人だった
どこかしらのスレに晒したんでしょ?
やっぱ他人の個人情報を晒すって楽しい? -
起きてたんかい!
晒してねーよwスクショなんてとってねーし
そんな事よりヒント分かったのか? -
>>495
お前黙れよ -
何だよヒントって
どこに晒したかのヒントか?
もうでも良いわ -
ビビって寝返るくらいなら最初から絡まなきゃいいのに。
-
それだよな
そもそもネット上に自分から晒してた情報を他で調べ上げて晒したところでなんの罪にもならないのにビビリすぎ -
>>500それはもう昔の話
-
レス番間違っちゃった恥ずかしい
-
みんな収納で嫁に責められるのは一緒なんだな、安心した。
地方都市のマンション住みだと、
ちょっと足伸ばせばコンテナ改造のトランクルームあるので便利。
ただ、日光はさえぎるけど、夏場の温度が悪さしていないかが心配。
ところで、ヘキサライト買おうと、最近ノーマルのとTCの奴追っかけてたんだが、
あまり人気ないのかね?オクのプレミア価格が剥落しとるね。
結局、神奈川トヨタのぎがうぇぶとかで普通に買えたし。
まぁ、転売ヤーざまぁな訳だが・・・ -
レンタル収納に毎月払うお金をローンに当てれば、もうひとクラス上の家に住めたのでは???
-
>>503
そういう話はむこうでやれ -
参考意見もらえればありがたいんだけど収納サイズ大きめの道具ってどうしてる?
ポールとかはともかく布地のある製品は劣化が気になるからケースに入れたい
700mm程度ならホムセンの収納ケースで良いけどそれ以上のってどうしてる?
今は大きめのゴミ袋を被せてるけど何かオススメあったら教えてくれると助かる -
>>502
最近はエアコン付きのレンタルトランクも多いよ -
>>505
布団圧縮袋とかダメなんかね? -
>>505
買った時入ってた箱に入れてる -
特殊なサイズなら箱を自作すればいいんじゃないの?
-
>>505
どうしてるの意味がわかんないけど、家での保管の話でハードケースがいいのなら、ホムセンで売ってる灯油タンク保管するやつが大きくていいよ -
品質保ちたいなら、変に箱に入れずに風通しのいい収納場所に置いとくのがええと思うよ。
-
なんでもそうだけど、天敵なのは紫外線と湿気
俺は大きめの衣装ケースに乾燥剤を入れて、押し入れに閉まってる -
色々な意見ありがとう、劣化と虫食いが気になって質問してみた
現在はゴミ袋被せて防虫剤だか乾燥剤だかを入れて収納してる
収納サイズ確認したら930mmもありやがったバカじゃないのかこのテント
ホムセンの軽トラ用BOXなら収まるけどあれ高いんだよね
大きいのはこれだけだから変に買い足すよりこのままの方が良いかもね -
明日キャンプ行くんだが、奈良と三重の間くらい、まだ寒いかな?ストーブいるかな?
-
夜はまだまだ寒いよ
-
おはよー^_^
-
ついに今日、テントが届いたよん
仕事から帰ってきたら早速、開封の儀を始めるよ -
何買ったの?
-
>>523
おめ!いいの買ったなw -
>>521
だよね、夜は寒いよね、予約したんだけどガラガラですって言われた。 -
クソコテも相手にするガイジも消えろ
-
>>519
大川か? 遊びに行ってあげる -
>>530
気楽にNGしとけよ -
>>527
開封まだー? -
>>527
朝ごはんはホットサンドやで。 -
>>531
違うンゴ -
>>538
ホットサンドはホムセンのでいいよ。
もちろん鉄のやつね、作るのはコツがいるので家で練習。
うちは南部鉄のホットサンドメーカー使ってるよ、そのまま火に入れても平気なやつ。
ウインナーは切らないと入れられないけど、焼かなくても中で焼けるよ。
うちはチーズと卵、ど定番ね。
卵も固まるから平気。 -
最後に突然少年漫画の主人公感出してきて草
-
>>540
やめろw想像したらヤバイわwww -
ホットサンドごときで鉄なんか使って手入れしたくねー
-
ホットサンドメーカーはフライパン代わりにも出来るように分離できるやつがオススメ
分離できないやつは洗うのも大変
目玉焼き焼いてその上にパン乗せて閉じてひっくり返して具をさらに乗せてパンで蓋してホットサンドにする
という裏技的な使い方するなら中はテフロンになってる方が断然便利 -
>>545
裏技って言うほどか?www -
1000円ぐらいだろ
剥がれたら買えよw -
キャンプ場はドロボウいるしな
安ものの方が安全 -
何盗むんだ?ビンテージのランタンとか?
-
ノーススター盗られた
-
強火で作ったらパンは焦げて中身は生だろwww
作ったこともねえのかw -
>>544パン耳ほどめんどくさいもんは無いからええな!
調べたら取っ手が分解できる方が良いらしい
ってか、キャンプ場って洗剤置いてる?
洗い場あるの?
全く分からねー
キャンプ場って盗むクソ野郎おるんや…
ちょっとショックやな
人様の物盗んで喜んでるキチガイやろ?
まじキモいな…
俺が見つけたら間違い無く飛び蹴り食らわすけどな -
ポータブル電源にホットサンドメーカー
これでいいじゃないか -
>558
パンは中に空気含んだ断熱材みたいな素材ですよ?w
断熱材で具を挟んで強火で加熱したらどうなるかバカでも分かりそうなもんだけど
つーか、普段から家で作って食ってるしw
強火でホットサンドとかwwwww -
>>559
洗剤とスポンジは自前で用意する -
具を入れて強火って誰が言ったんだろ?
ログ読めないのかな?
電気のやつ使っとけよw -
南部鉄を自慢したかったただの素人でした
自分で調べもせずにこの時期にストーブが必要かとか聞いてたし -
金がねえから買わねえんじゃねえってのw
たかが5000円で自慢とかwwww
そもそも蓄熱素材でホットサンド作るメリットってなんだよ?w -
>>568
ggrks -
いつからホットサンドスレになったんだ
-
南部鉄使ってるとこんなアホになるって見本やな
-
ホットサンドくらいで何をキレてるんだか…
みっともない。 -
ググレカスの解説wwwww
ネット初心者のジジイかな? -
以下俺にホットサンドの具を紹介するスレ
ハムチーズとミートソース塗ってスライスチーズしかやったことない -
ンゴとか使ってるからあれなんだろ、気持ち悪い
-
>>578
そうそうjkだからしょうがないしゃん。 -
>>577
卵落として塩コショーだけで挟んで焼く、卵が半熟になるまで。 -
ホットサンドで生卵で強火wwwwww
-
タラスブルバのテントの予約がスポオソで始まったけどこれどっかのOEM?
トンネルの2ルーム、価格、色けっこうツボなんだが -
自称jk
いつの話だよw
ますますイタイな -
しばらく見てたが、これは南部鉄野郎が引き下がった方がいいな。
ホットサンドの話題自体は悪くないのに、道具にあれこれ言い出すから荒れるんだよ。
ちなみにホットサンドは誰がどうやっても、弱火〜中火だよ。 -
なんか伸びてると思ったらバカかよお前ら
スレタイ100回音読しろよ -
ホットサンドで強火は一瞬で焦げ焦げだからなあ
-
朝霧、日曜雨かな。古い鉄骨テントもらったから使ってみようと思ったのに
カマボコの方が無難かな -
>>589
誰がどう見ても強火で焼くとは言ってないが?
強火で鉄を熱してから具材を乗せて焼くと言ったんだか?
ついでに焚き火の中に突っ込めるので強火もクソもない。
バリでジャッフル頼んだらこのやり方だけどね。 -
及源のホットサンドメーカー使えばわかるよ。
ついでに鉄分も取れるし、体にいいぞ。 -
>>595
ババア、少しは黙れよ -
え、ここ日本
バリの〜とか言われても困るよね
とまぁどうでもいいことおいといて
https://i.imgur.com/LAbjCPa.jpg
この流れだと強火で焼くとも取れるよ、言葉が足りないよ、素直にごめんなさいしてイチから焼き方説明したら? -
お前ら、俺のホットサンドの発言からそんな大盛り上がりとか最高かよ
でも、人それぞれやし弱火でも強火でも良いやん
正解は無い
だろ^_^? -
>>597
だからjkだって言ってるじゃん、マウントくん。 -
そもそもテフロンで強火かよって話してんのに「強火だよ」ってこの南部鉄くんは文盲だろw
-
で?都合の悪いことは論点ずらしか南部鉄くん
テフロン剥がれるほどの強火でホットサンド作んのかお前は -
新しい話題が出てもすぐに喧嘩がはじまるんですね
なんやココ -
>>600
まだー? -
>>600
テントのお披露目まだ〜? -
>>606
ちょっとゴミはゴミ箱に行ってて、池沼は要らんのよ。 -
おーおー
テント届いたで
家では広げられへんけどな
お披露目ってなんやねん -
都合の悪いことは答えられず論点ずらしww
頭悪すぎだろこいつ
勘違いしてましたすいませんて謝れよ
早く -
この南部鉄くんはただの荒らしやんけwww
-
>>611
顔出しで(嘘爆) -
こんなキチガイが明日キャンプ行くとか奈良三重の奴らも気の毒や
-
完全に頭逝かれとるなこの糖質の南部鉄くんwww
-
サンビレッジ曽爾かな
-
全方位敵やなw
-
>>621
そんなに褒められても、お前のゴミクズレベルには負けるわ、いやー参ったよ。 -
じゃあ早よ謝れや
-
>>591
おまそれ ボク強火でホットサンドやった事ありますv(・∀・) yaeh! って言ってるようなもんだぞww -
ホットサンドはColemanの使ってる。三角しか作れないけど、これしか無いなら無いなりに満足だしな。火力も特別気にしたことなかったけど、いつも家族が楽しみにしてくれてるから不味くは無いんだと思う。
-
>>627
Colemanの使いやすいけど断面が綺麗に見えないんだよなー -
結局ホムセンのでいいのか南部鉄じゃないとダメなのかわかんね
-
わいはニトリので不満なし
-
ここテントスレだろ?
鹿番長の定価14万円(税別)のテントポチッたったぜ後悔はしていない
GWにデビューしてくるわ -
>>632
いいね!定価14万て何てテント?差支えなければ教えて -
DXオクタゴン460UVてやつ
7万いくらで売ってたんだけどね -
ホットサンド持ってないけどT-falのフライパン2つで焼いたパンにベーコンと卵乗せただけでうま〜
キャンプの醍醐味
ホットサンドがあればもっと旨いんだろうけど
初期不良で破れてて交換してきたコールマンのテントを今日試し張りしてくる -
ホットサンドデビューするおれにおすすめ教えて
-
コールマンのアマゾン限定楽しみだー
-
>>424
車に普段使わないものを積みっぱなしほどくだらないことはない。燃費にも影響するし -
>>539
鉄なんて重くてやだよ。パン焼くくらいで -
鉄とか革ってちゃんとメンテしてれば使い込む毎に味が出てくるから好きだけどな
表面加工してる方が色々な意味で取り扱い全般楽だけどね -
>>636
ニトリでもスノーピークでもなんでもいいと思う。
2人で食べるなら半分に切れ目が入ってるほうがいいけど、大きな具材は挟みにくいから、具材の配置に気を使うかも。
俺のはチャムス
CHUMS(チャムス) ダブル ホットサンドウィッチ クッカー... https://www.amazon.j...ppx_pop_mob_ap_share -
ホットサンド作る人多いんだね
オレは簡単にラピュタパン派だ -
コフラン使ってる 鋳鉄だし、フライパンがわりになるし
-
なんかテフロンて最初に書いたらホットサンドの話題がなげーな。
フライパンはデバイヤーがお勧めって書いたけど、焚き火にかけるなら鉄パンじゃないとテフロン剥げる。
ホットサンドは好きなの使えばええよ。
ガスで作る分には大差ないし、大きさに合わせて食材変えれば良いし。 -
>>634
キャプスタのでかいテントってあまり見ないけど、決め手は何? -
ホットサンドメーカーは二つに分離するタイプ2の方が洗いやすいな。
-
https://i.imgur.com/n63SO9Q.jpg
中身出して無いんだけど説明書とか無いの?
ポールとか入ってる様に見えないんだけど…
一応、梱包された段ボールで届いた
素人なので分からん -
>>649
テントの説明書は中に入ってることが多い -
初心者だけど説明書なんか見なくても余裕だった幕に包まってポールが入ってるよ
-
>>649おはよー
テントGETおめでとー -
>>649
あっ、ちょっと気になる事があるから、ダンボールに貼ってある商品名とか型番書いてあるシール?見せてよ -
>>649
キャンプ場に行く前に公園とかで試し張りしてみるといい -
>>649
あれ?カマボコソロじゃなくてミニ買ったって言ってなかった? -
>>649
あれ?なんか··· -
whole-earthのタープがTCじゃなくても難燃加工してあって色が好みなんだが、あのサイズのオクタタープってどうなんだろう
450*450くらいのサイズ感のレクタが欲しいんだけどな -
普通はバックの中に説明書が縫われた状態でついてくる
-
みんなあざす
もう仕事出てしまったから帰ったら中身見てみるわ
なんか広げたら袋に入れるのが難しそうだったので広げてないんだよね
説明書は要らないんだけど新品と言われて買ったからもしも説明書とかポールが無かったら問題なので
試し張りってした方が良いの?
実践あるのみだと思ってるんだけどw -
>>661
初回は通常の倍は時間がかかるし、疲れるから、慣れる意味でも一回試し張りするべき。ぶっつけ本番は雨かもしれんし風が強いかもしれん、もしかしたら遅く着いて暗かったら、テントを張るのは至難の技。
適当に組み立てて途中で間違いに気づいた時は地獄。
もちろん検品の意味もある。
キャンプ道具はどんなものでも事前に使用チェックすべし -
>>641
そーでなくて彼はオススメレシピを聞いてると思うのw -
>>661
バッグの中にポールとかペグとかの付属品と説明書も入ってると思うから大丈夫だよ!
ソロカマ?なら1人でも簡単に張れるし張り方はDODの製品ページでも紹介してるから見てみて(同じページに付属品とかも記載されてるから心配だったらチェックしてみて!)
明日のソロカマお披露目楽しみにしてるわwじゃあ仕事頑張って -
>>634
かっこヨ -
MSR HUBBAの天井高さ90cmって、窮屈ってレベルじゃねーぞ、か
-
受注生産で半年待って届いたよ
オプションのポールとテントで12万円ほどしたわ
クッソ重くてパッキングしててもデカいコットンテント
カッコいいわ -
ホットサンドは四人家族だと一度に1セットしかできないから足りないんだよね。2セットのやつにすれば良かったのかなあ。
-
はぁ?
マジで1万円程高く買った俺ってなんなん?
ただの情弱やん
意味分からんねんけど
ってか、かまぼこソロULって限定商品なんじゃないの?
なんで普通に売ってんねん
おかしいやろ
誰か助けて… -
お?それカマボコテントソロやで
ミニはそんな値段で買えないから大丈夫、五万で十分安く買ってるよ! -
>>678-679
ほんまに?
俺が買ったのはソロULってやつかな?
もうわけわからん
違いが分からん
ソロとミニは違うんやな
ほんで俺が買ったのがミニ?
でも今見たけどミニとか書いてねー
ソロとミニって何が違うの?
俺まさか騙されてる? -
カマボコ=一番デカイ。背が高くて長い。
カマボコミニ=カマボコを短くしたもの。高さは同じで短い。
カマボコソロ=一人用として全く新しく設計されてる。背も低く短い。 -
いや、俺が買ったのは完璧にソロやわ
商品ページの詳細スペック見たらソロのスペックやった
最悪や
やられた -
>>682
大丈夫ちゃうて!
やられてるって!
組立サイズ(外寸)約W450×D170×H120cm
インナーサイズ 約W200×D150×H110cm
収納サイズ 約W47×D20×H20cm
重量(付属品含む)約5.4kg
最低耐水圧アウターテント:2000mm
フロア:5000mm
↑
明らかにソロのスペックやねんけど… -
>>683
泣きそうだよ俺 -
>>687
今日仕事から帰ったら開けて説明書探すわ
説明書にソロULと書いてたらセーフ
ミニULと書いてたら無事に死亡
普通に何処でも売ってる商品をわざわざ誰よりも1万円程高く買う馬鹿居ますか?
最初、7万円で売っててんで?
それを値引きしてもらったの
4万円で誰でも買える商品をわざわざ7万円で売る馬鹿居ますか?
何かの間違いだと信じたい -
大丈夫大丈夫。
カマボコやミニと比べて前室背が低すぎて荷物置き場にしかならないから別にタープないとこれからの時期辛いけど、
あんま使い勝手変わらんてw -
ミニが廃盤でソロが今でも売ってる安いやつだよ
自分で勝手に勘違いしただけじゃね -
ふざけんなボケ
普通にヤフーショッピングで売ってる商品よりも高く売り付けるアホしねや
完璧に限定のやつかと思ってたわ
ふざけんなボケ
返品させろや
まだ段ボールしか開けてへん
ふざけんなボケ -
無知は罪
この言葉の具現者登場。しかもこの流れの中でネットに名前晒したりしてる。
バカ。 -
素直に最初に手に入れたカマボコで満足してりゃ良かったのに
-
ほんまにそれな
最初5万円でかまぼこ買ったけどキャンセルして同じ値段で小さい物買わされた
アホやん俺 -
八万相場のミニulを僕の出品なら一万安いですよーって間違えさせるための値段設定だな
掲載画像が巧妙にソロとわかりにくくしてたしソロって文言が意図的に無いとこのSS使ってたしな
ミニとソロ勘違いするあわてんぼうを引っ掛けるための設定だな -
よくあるやつやな。
ある意味ギリギリ詐欺まがい。 -
タイトルも専用とか変なのなってたし
ソロをミニとして売りましたーって証拠もないし売り主巧妙だな
ところであの専用って何? -
今も見てたけどソロとも書いてない
クソ過ぎるやろコイツ
返信来たわ
かまぼこテントソロULです
って
はぁ? -
ほんま腹立つわ
やられたわ
初めてネットショッピングで騙された
無知は損やな
最初、7万で売ってて1発で値引き2万円でおかしいとは思ったんや
でもこっちとしては嬉しいやん?
やられたわ -
アリで2人用テント買ったら3人用届いた
やり取りで返品不要の支払い1000円になって得した -
>>702
言えや -
まぁもうしゃーないわ
良い勉強なった
含み損1万円程で済んでまだ良かった方やと思うわ
これが数十万円の差やったら発狂レベルやけどな
まだ許せる範囲や
これはこれで使う
バイクは持ってないけどいつか買った時、ソロキャンで使うわ
いつかな
ほんでお前らクズ共、俺はおかしいと思ったんや
早く写真あげてくれとか言ってたゴミおるやろ?
アイツ、この事分かってたんや
だから笑いたくて早く貼ってほしかったんやろ
そういうことか
やられたわ
ミニUL買ってくるわ -
>>700
洗濯さんがメルカリで購入した直後から商品ページ見てたけど商品説明欄には一言もカマボコミニの記載はないので詐欺とかにはなりません
残念ながら受取りの評価した時点でメルカリの保証はありません(コメント欄でも洗濯さんが納得の上での購入みたいなのでメルカリ運営は関与しないと思います)
ちなみにメルカリで購入した日にはナチュラルでは36,800円で販売してました(今も値段変わらず在庫あるよーー -
4/20の福岡 アウトドアデイジャパン行く人おらん?
商品ページのURL教えてくれ -
言ってたろうに
-
>>703
444 底名無し沼さん (ワッチョイ b916-4hOr) sage 2019/04/10(水) 19:59:15.93 ID:1Jr6tDSx0
メルカリでそんな安いミニないけどなぁ?見栄はった?
言ってるよ、ないって -
>>705
いや、詐欺にはならんやろなぁ
ならんけど詐欺紛いの事はしてるやろ
俺みたいなアホを騙して得る金は嬉しいか?
…嬉しいよなw
ふざけんなボケ
更に、36800円で売ってるって?
舐めてんのか
13200円の損
全ての元凶なんやと思う?
全てはキャンプ行きたいなぁ〜
キャンプ趣味にしたいなぁ〜って思ったその時や
そんなこと思わなかったら無駄な金も使ってなかった
かまぼこテントもキャンセルせずに使ってたら良かったのかもな
デカイという理由でキャンセルした
そこからや
俺はアホや
みんな笑え
笑うしか無いやろ
俺みたいな情弱は笑われて当然や
誰か今日、飲みに行きませんか^_^? -
ごめんなさぁ〜〜い
4/20の福岡は行く予定だから教えるね -
>>708
そのレス覚えてるわ
追記で書いとけや
ミニと書いてない奴はソロだから気をつけろよって
それが協力プレイやろ
お前らマルチタスク使ってへんのかよ
ソロプレイちゃうぞ
お前ら、オンライン上でも初心者狩りしてんのか
頼むわほんに -
いや、初心者だしこのスレではなにもしてないか他所のスレで出禁でも関係なくアドバイスしてたけど
態度が色々と眼に余ったからなぁ
日頃の行いって大事だね! -
このテントどうすんねん
5万円のテント
5万円のテント…ww
こんなゴミテントが5万円www
友達に言われへんわ
これ5万円で買ったよ
は?嘘だろ?
こんなゴミが?
とか言われるわ
DOD本社のクズ共
見てたら俺のテント買い取れや
むしろ情けでミニUL送って来いや -
あの時に散々クドイくらいに「ヒント」>467と叫んでいたヤツを脅してたしな〜
直接「ミニ」じゃないか>450と助言していたヤツもいたのにな。
メーカー相手に強引にキャンセルした事を自慢げに吹聴したりを含め、さすがに自業自得としか言いようがない。 -
自己都合でキャンセルした分際で何を言ってんだ
-
明日からまた日雇いバイト頑張ろ
-
はぁーーーーーーー
お前らクズと思ってたけど優しい奴は少なからず居たんだな…
俺がその優しさに気付けなかった
天罰が下った
なんの天罰やねん
そもそも、このクズが詐欺紛いの事してなかったらやられることもなかったわボケ
最終手段は福岡まで飛ぶしかない -
>>712
スノピかー金もってんなぁ羨ましいぞ! -
>>719
【2018年DOD10周年・300張限定】 限定1個・送料無料・即決 ★新品・レア★ DOD カマボコテントブラックミニUL T3-585-BK https://page.auction...p/auction/d356312197
はりわすれ -
>>719
13000円の差額があれば、手頃なの選べば椅子、テーブル、寝袋くらい揃ったな -
いらねーよ
8万円とか舐めてんのか
俺がイベント行った時、ミニは38000円で売ってた -
別に悪い物でもあるまいに充分使えるから楽しめばええやん
ソロなら丁度良いよ、俺ステイシーst2で充分楽しめてるぞ -
オクで3回使用のカマボコミニを45000円で買ってくれた人、ありがとう。
-
>>726
いや、ちゃうやん
良い商品かもしらんで?
でもちゃうねん
俺が欲しかったのはミニの方やねん
それを欲しかった商品でも無い物を買ってしまい更には定価よりも高い値段で買ったという事が腹立つんや
くよくよすんなおれ
もう済んだことや
次に進め
たかが13200円の差や
日雇い1回分や
明日はただ働きや -
まあメーカーに無理言ってルール違反の注文キャンセルなんかしたバチが当たっただけなんですけどね。
-
>>725
ミニulは元値六万やで -
>>733
しかも、抽選で10周年記念の限定300張りしかないから余計レアやで -
テントなんてどうせいくつも欲しくなるからトータルの値段なんて気にすんなよ
-
メルカリで定価より少しだけ値下げすれば売れるんじゃない?
メルカリだと手数料高いからラクマの方がいいかもだけど -
>>737
損は既に13200円してるやん -
>>739
そうやんなぁ!?
普通、あの値段で売ってたらそう思うよな?
売った奴がカス
定価以上でわざわざメルカリで買った俺
ほんまにアホやわ
あんたは良い奴や
是非、一緒に飲みたいわ
慰めてくれや
ぇ、俺と飲みたくないって?
うっさいわ -
13200円あったらあれだな、今ならユニフレームの薪グリル欲しいな。
-
あと3000円足してビッグワンポールもええな
ピンクしか買えんけど -
13200円って考えてみると大きいね。
大抵のアイテムでそれなりにいいもの買えるし、お手軽なもの選べばアイテム2〜3個揃う金額だ。 -
>>737
洗濯さんのポジティブな所好きだなぁ
とりあえずアドバイスとして今できる事はさ、メルカリの出品者にお願いしてレシートとか領収書とかの販売証明書的な物を貰った方が良いよ
カマボコの転売酷くて、これがないとメーカーの保証は一切受けれないからね!
経験談として、このメーカーのテント初期不良多いから覚悟しておいてね -
もうええ加減、うだうだ言うのやめたら?
-
>>745
有難う!
いざ、広げてみたら不良品でしたってオチまでいらんで
尚更、怒りがこみ上げるからな
5万円のテントやぞ?
5万円のテントなんて普通に考えたら高級品やからな
安物のテントちゃうで?
朝、広げてはないけどテントは袋から出したのよ
ペグ入ってなかったんやけど?
ペグはテントの中に包まれてんのか?
きょう、帰ったら確認してみる -
一番最初に買ったテントはドマドーム2
だったな -
コテハンの態度が悪かったのは一旦置いといてメルカリの情弱に対する詐欺師は撲滅すべきだから戦ってほしい
あんた以上に売った奴がクズなのは間違いないから戦えよ洗濯ニート
ダメ元で出品者とメルカリに連絡だ
DODは全く悪くないから迷惑かけんなよ -
>>750
既に今、出品者の奴と戦ってるで
勿論、運営にも連絡済み
なんで最初7万で売ってたのか?
この商品が今、4万円前後で買える事も伝えた
そして、なぜかまぼこソロと書かなかったのか?
俺みたいな奴にかわす為の作戦だったの?
ほんまにしばきたいわ
ってか、俺の態度が悪いって何やねん(笑) -
無駄無駄オクならまだしもメルカリだろ?
匿名で取引だろ?のらりくらりとかわされて終わりだよ -
今回の場合、心配しなくても絶対に返品できる。
俺は似たような状況で何回も返品して、返金もキッチリさせてる。
こんなもん、裁判になったとしても絶対に勝てる。
それがわかってるからメルカリ運営も、ある程度のところで折れて、出品者に返品返金に応じるように連絡を取る。
ほんと、このスレで他人の不幸を嘲笑ってるやつはクズだわ。
騙されたり、勘違いして、損したやつがいたらちょっとは同情してやろうぜ。 -
取り敢えず仕事終わってもうすぐ家着くわ
-
急いで見た
テント丸まっててその丸まってる中にペグがあった
ってかハンマーも買わなあかんのか
13500円あれば良いハンマー買えたわボケ -
洗濯さんも普通に登場してテント購入の相談してたら気づいた人が指摘してくれそうだけど、あの状態からじゃほとんどの人が見もしなかったし気づいた少数の人も笑ってたんだろうなぁ。
転売ヤーも別に定価より高いだの売り切れてないだのは関係ない。買い手が知りたい事は質問すれば良いだけだし、怪しければ買わなきゃ良いだけだよ。
自分の凡ミスをメーカーやテントにしちゃいけないね。 -
いや、メーカーのせいには一切してないで
悪いのは全て俺や
俺が無知なのと焦って購入してしまったからやな
普通にイベントまで行って購入までしたのにな
全て無意味
かまぼこ普通に5万円で買っておけば…
デカくても良かったんじゃないかと今更ながら思ってる
後の祭り
かまぼこミニUL欲しい -
なにこれ?転売ヤーを懲らしめてやるとか言って転売ヤーの餌食になったの?
-
ドッペルに5万とかw
-
>>760
まさにそれ -
ぶっちゃけ最初のカマボコ転売してそのままメルカリでミニ買っとけばよかったよね
それがメーカー、買った人、洗濯本人と全員winwinだったし -
>>763
交換してや -
>>764
送料負担してくれるならええで -
写真添付宜しくやで
黒? -
日頃の行い(スレ常駐)
-
冬キャン用にhelsportのヴァルホール買おうかと思ってるんだけど使ってる人いる?
スカートが無いのが気がかりなんだけど店員は無くても寒さは全然大丈夫って言ってるけど本当に大丈夫なのか知りたい
あとoutwellってどんなメーカー?品質いい? -
>>769
ふざけてます -
素人騙す気満々のメルカリ詐欺師を差し置いて自己責任だの言ってる奴はなんなんだ?
イジメはイジメられる方に原因あるとか言ってる奴と同じ思考なのか?それとも同じ詐欺師か -
>>775
本気なのか知りませんけど、直接やりとりはしないほうが良いと思いますよ。2回使用したんであれば尚更どんなクレームつけられるかもわかりませんし。
何らかの形で個人情報漏れるのも面倒な事になりそうだし。 -
ってかこれ、インナーテント付いてるよな?
メルカリでインナーテント付き!とか書いてるやつあったけどそんなの当たり前ちゃうの?
別売り? -
もぉー喧嘩ばかりしてたって何にも解決しないじゃん!
だったらオレがさ洗濯ちゃんの損した13,200円でそのテント買い取るよ!!
洗濯ちゃんも此処のみんなもそれで納得するでしょ!?それで丸く収まるでしょ?
開封しちゃって完璧な新品未使用じゃなくなった所はぶっちゃけ納得いかないけど、そこはオレが折れるからさ早くメルカリに出品してよ! -
騙す奴が1番悪いのは正論ですけど、イジメとはまた論点が違うような…。 メルカリ見て無いけど名前も表記が足りないだけでスペックが記載されてたんならフリマやオークションの類いに参加する以上はある程度自分で責任持たないとダメなような気がしますね。
-
あ、サインのことね
-
連続ですまん。
フライの入り口横に書いてもらってるから -
>>770
Valhall個人輸入して2シーズン冬キャンで使ってるよ。下の隙間が少ないから結構大丈夫。結露は半端無い。 -
アウトドアファミリーのサインとか
マジで言ってるのか -
サイン入りテント?
恥ずかしいやん。 -
>>781
とあらなみ? -
アウトドアファミリーのはきついw
-
何だそれw
ファミリーのサインwww -
気持ち悪いユーチューバー家族のサイン…
おい洗濯、これは親切で言うけどやめておけよ -
よりによって感半端ないな
-
おはよー
アウトドアファミリーのサインってなに?
誰?
アウトドアで有名な家族のサインって事?
誰のかも分からんサイン入りのしかも中古品とか要らねーよ
舐めとんのか? -
つか、コテハン、ふざけた関西弁。お前らよく飽きずに相手してるな。完全な自己責任だろ。
-
なにカリカリしてんの?
話題変えたいならちがうネタ振れば? -
アウトドアファミリーのサインはおもしろかった。
-
知らないYouTubeの人のサイン入りテントはさすがに嫌だろ,,,
親切な人もなんかズレてるんだよな -
お前ら忘れてるけど洗濯が専用とかしてもらわなければタイトルにカマボコソロulって書いてた可能性あるんやで
騙したやつが悪いとか言ってるけどトップ画像もろに横長のソロなんだから気づかない洗濯が悪いw
ついでに態度が悪いから助けてやる気にもならなかったな -
そんなにカマボコミニ欲しいならテントファクトリーのでも買っとけ
https://www.tentfact.../items?uid=001003012
色以外、品質もサイズもほぼ変わらんから
勿論、自分で確認して自己判断で買えよ -
カマボコからミニに変えた(予定)の時点で連れ泊めるんじゃなくて自分用としてテント買ったんやろ?
そのまま自分用としてソロ使えばいいだけでは?案外いいサイズ感かもよ? -
>>794
人の不幸は蜜の味 -
間違えてソロ買ったところまでは真剣に読んでたけど
アウトドアファミリーのサインから笑いが
そんなネタみたいな人生ある? -
詐欺なのはみんなわかってるよ
-
店がやったなら問題だけど、個人だから曖昧。
-
>>805
いやいや、フリマってことは値段は自由につけていいんだろ?
販売ページ見たか?ミニの画像もなければソロの公式画像が4枚もあって、多分だけどタイトルもカマボコテントソロulだったと思うぞ
その証拠に上で洗濯が問い合わせたらソロulですって返答来たって書いてるし
ソロのタイトルでソロの説明文であわよくば高く売れればいいなって値段設定だろ?
ここまでソロの説明あってミニと勘違いするのは相当なあわてんぼうやで? -
まぁ他の人の書き込みなら曖昧に書かずにソロulやから騙されてるでー!って気づくまで何回も書き込みしたけどな
-
最初に値段7万円やったからな
-
いやいや、『カマボコテントミニ』 を探してたんだろ?値段しか見てないってなんだよw
タイトルと内容と画像で判断しろよ、常識だろ? -
詐欺では無いね。 偽装表記してるならマズイけど、ソロって言葉が足りないだけで説明も商品と合致してるなら問題ないと思います。価格はフリマなので出品者の自由。高ければ売れないだけだし。全ての説明無いと買えない人は店で待つしかない。
-
>>810
洗濯専用になる前の商品タイトルって何で出品してたか覚えてる? -
詐欺とかなんとか言ってる人はこのページを見てから判断しよう
完璧にソロの画像とソロの説明文しかないのがわかるからw
https://item.mercari...com/jp/m17088268057/ -
カマボコ2の予約をキャンセルできないなら転売するぞとごねた挙句、自分の不注意でメルカリで違う商品を高値で買って、騙されたとまたもやゴネてるようにしか見えんのだが…
-
>>813
かまぼこテントミニUL -
情弱が買ってくれないかなと思ってるかもしれないが
商品を偽ってるんでもないなら詐欺というほどでもないかな
悪いがただの不注意にしか見えないわ -
内容がどんなんだろうが、今の時点では出品者にお金が渡っていないので確実にキャンセル返品できる。
詐欺だとかそうじゃないとか関係ない。
メルカリ運営の裁量だからな。
で、昨日も言ったけど、たとえ裁判しても勝てる内容だよ。それを運営もじゅうぶんわかってるから。
実際俺は何度も返品してる。そこまでゴネなくても余裕で応じてくれる。
ただ、この洗濯ってやつは「騙されて損したー」ってフリして注目を集めて、巧妙にドッペルの商品の認知度を上げようとしてる工作員なんじゃないか?と思えてきた。 -
返品できる!
っていう意見もスルーだし、
交換してやろうか?
っていう提案にもふざけて対応してる。
問題解決手段を提示してくる相手は全部かわして、損したーっていう感情に共感、反感してくるやつとじゃれてる。
こいつは女じゃないか? -
>>816
タイトル残ってない今なら自由に言えるよね
SSとか残してる?
あのページ『カマボコテント ミニ』のワードで検索にかかるんだよね
スペース空けたワードでしか検索にかからない安めの出品見つけたオレ賢い!しかも交渉で2万も値引けた俺の交渉手腕すげー!
スレに自慢したろ!ってのがホントの流れだろ?
タイトルもソロulかミニulだったかどうかなんて覚えてもないけど立場が悪いし証拠もないからミニulだったって報告しとけって考えじゃないの? -
>>816
間違いなく本当にそのタイトルで出品してたならワンチャンあるかもね -
転売するする言うてて、したら良かったのにw
欲しい人いるんですけど〜沼やなぁ -
>>818
こいつ昨日からナニ訳わからない事ばっかり言ってるの?アホなの?
オレは何回も返品した!ってオマエは何回もカモられてんの?オマエが納得して買ってんじゃないの?運営が何たらかんたら〜って言ってるけどただのクレーマーじゃん
今の時点では出品者にお金渡ってないって言ってるけど受取り評価した時点で売上げ金入ってるじゃん
その売上げ金で買い物してたらどーすんの?
バカじゃねーの?勝手に家でお母さんと裁判ゴッコでもしてろって
しまいにはドッペルの認知度上げる工作員じゃね?とか女じゃねーのとか言って頭おかしいのか?買い物一つも出来ないカモ野郎は黙ってろよ -
何度も返品するような人はフリマ・オークション向いてないよ。 返品出来るのを自慢しても仕方ないよ。 健全に売り買いをしてる人からした邪魔なだけかと。特に社会人ならこの手の取引もまともに出来ないなら迷惑かと。
-
フリマアプリで返品要請してくるやつは本当に地雷
騙すつもりのない出品者からしたら納得して買ってるのに返品とか何様だよ -
DODに転売するぞと難癖つけてキャンセル
メルカリで適当に理由をつけて返品
両方ただのクレーマーだわな -
マイナーなテントの話ですまん
テンマクのテンゲルスタンダードを2回使って入口のジッパーのギリ下にバーナーを倒してしまい穴が開いてしまった
補修ってガムテープ的なもんでいいのかな?
丁度LOGOSの補修キットが安くあるから間に合うかな?と
あぁ、テンション下がる・・・ -
だろう運転じゃダメ!かも知れない運転しないと
-
>>827
どんまいwこれはテンション下がっちゃうけど火事とか怪我しなかっただけ良かったかもね
写真見たけどジッパー下のテープ?の所も少し溶けてるっぽいから、その辺の処理が面倒かも
テントのリペア材だけで検索すると物が限られちゃうからアウターとか服関係のシートで調べたら丁度良い色とか素材の物あるかもよ!
愛着あるなら焦らずゆっくり直してあげて
なるべく目立たないように直ればいいね -
>>830 ありがとう 幕内で不精したのが不注意だった
服飾関係は盲点でした。 調べてみます。 -
>>831
購入したところは修理受け付けしてもらえないのか? -
こんなんで何とかならんかな
TRUSCO(トラスコ) トラックシート補修粘着テープ14cm×200cm緑 -
自分だと、ペグとかロープとか入ってる袋が同じ素材使ってたらそれを当て布に利用して直す。
ちがう素材ならまあ適当。 -
クソコテのおっさんが自分の欲しいテントの名前を間違えてただけやん
689 名前:洗濯ニート (ササクッテロ Sp85-gsdp) [sage] :2019/04/13(土) 21:12:11.12 ID:XJI6+opNp
>>687
今日仕事から帰ったら開けて説明書探すわ
説明書にソロULと書いてたらセーフ
ミニULと書いてたら無事に死亡
普通に何処でも売ってる商品をわざわざ誰よりも1万円程高く買う馬鹿居ますか?
最初、7万円で売っててんで?
それを値引きしてもらったの
4万円で誰でも買える商品をわざわざ7万円で売る馬鹿居ますか?
何かの間違いだと信じたい -
ミニだかソロだかどうでもいいが、なんにしろソロキャンメインな俺は、5キロオーバーのテント使う気しないわ
連泊無しの長期ツーリングの友はミニタープ+シンプルなドームテントが融通効いて最強 -
洗濯ニートは元々パチスレのガイジだからドッペルの工作員とかは流石に考えすぎ。
ガンオンスレの仙台豚と同じ匂いがするな
てか、5万とか出すならドッペルのテントじゃなくてもよくね? -
ロゴスrosy ドゥーブルxl 買ったよ
初心者丸出しだけど、ファミキャンで雨なら中止する
寝るだけの場所に時間はかけずアクティビティを楽しむんだ -
納骨堂?
-
>>843
おめ。楽しんでくれ。 -
>>832
キミ誰? -
5kgのテントを使いたくないのはソロかどうかよりバイクだからってのが一番大きな理由だろう
ソロでも車移動なら別に気にもしないだろ -
ホットサンドクッカー買ったつもりがワッフルメーカーってオチ
-
>>852
そして返品ですね -
>>848
キミ誰? -
お前ら俺のホットサンドに嫉妬すんなって^_^
表参道で買ったンゴ
あれ、表参道って知ってるかな? -
今からアマゾンでキャンプ用品買うからな
次は騙されへんように気を付けるでw -
言った側からチャムスにやられた
俺の買ったホットサンド5800円 税抜き
Amazon 5424円 税込
嘘やろ… -
キャンプ場で根こそぎ盗まれる予感w
-
チャムスにやられたんじゃなくて自分が行って買ったんでしょw
途中で雨降ったからキャンプ場にお金返せとか言い出しそうなぐらい何でも人のせいにしますね。 -
お前ら落ち着けや
悔しいからってそんな寄ってたかってイジメはあかんで^_^
チャムスオンラインで買い物したらあかんわ
アマゾンの方が余裕でポイント高い
比較は大事やな -
タープって買った方が良いん?
いらんやろ?
バーベQは夕方にするし -
また、馬鹿リデアに上納してるのか
-
ごめ、誤爆
-
これだけで56149円
高いって -
>>865
キャンプ場利用料6000円、食材5000円も忘れるなよ? -
更にチャムスオンラインで椅子8千円
-
>>865
ミニをちゃんと買ってればタープいらんかったんや -
>>870
ちょw
それは言ったら傷付くからやめとけw
洗濯、本当はダメージ大やねんからな
そんな言ったらあかんてw
ミニをソロと間違えて買ったとかww
ダサww
普通に38000円で買えるのにわざわざ5万円で買ったとか言ったらあかんてwww -
全部必要だな
あとは嫁と子供二人アウトドア服靴も買わないとな -
>>866
六角形の網は焚き火台についてるから今回は別に買う必要ない。
エスビットはもうちょっと余裕出てから楽しめばええ。今回買わなくて良い。
よほどチャムス好きでもないなら寝袋は同じ性能で1/3の価格のものがアマゾンで買える。別の買え。
焚き火台自体大した奴じゃないんだからアルミ箔で覆う必要なんかない。いらん。
ポールもミニにはちょうどいい高さだったがソロには高すぎる。いらん。
ソロの寝床ってミニと同じなんか?ミニのマットセット買って良いんか? -
全部必要なんか
そりゃぁ良かった
てっきり何かしらこれは不要とか言われると思ったわ
でも服と靴は要らんやろ -
>>874
いや、エスビットは翌日の朝にホットサンド作りたいねん!
チャムスの寝袋が良いねん!!!
寝袋だけは妥協したくない
ポールは要らんのか
ソロの寝床と同じかは確かに今、不明やねん
でも何処にも書いてない
分からん -
ソトのガスコンロで炙ればホットサンドやれるやん。でも買いたいならエスビット買え
あとはまあ好きにせぇ -
卵ケースは要らん。販売用ケースのプラケースを適当な100均のケースに入れれば良い。
ところでランタンは買ったのか?
主照明になる大型とテント内で使用するLEDの小型、そしてヘッドライト -
いつからここは初心者スレになったんだよ
キャンプの初心者スレあるんだからそっちでやれカス -
>>877
ソトのダブルバーナー使ってる、あれは掃除が楽でいい。 -
キャンプとか絶対向いてない人だな…
やめとけってさっさと言ってやるのも優しさだと思うけど、それは分かった上で相手してんのかな? -
>>879
ほんそれ -
誰か誘導してやれ
あとホットサンドも -
>>876
ほれ、流石にてんと関係なくなったからスレかえろ
優しい人たちはついてきてくれるよ
【初心者】キャンプ質問スレッド【達人】
https://matsuri.5ch.....cgi/out/1548840083/ -
チャムスのスタッフの連中とキャンプした事あるけど
みんなチャムスは使ってなかったで
よく分からんカナダや北欧の道具使ってたわ -
お前らなんだかんだで優しいなw
ほんまに助かるわ
あと、俺がキャンプに向いてないからやめとけって?
アホ抜かすなぼけ
はい、そうですかってなると思ってんか
先ず、ランタンはやめとくわ
他の奴探す
卵ケースも要らんのか
これもやめる
サブの編みもやめとく
あとなんや
SOTOのバーナーでクッカー出来るんか
お前らは優しい
嬉しいわ
ほんまいつか飲みに行こうな! -
ってか俺をうざがってる奴はさっさとNG入れろやw
どんだけ俺のコメント見たいねんw
優しい人は丁寧に教えてくれる
俺も丁寧にお礼を返さないといけない
有難う御座います^_^ -
大事なもん忘れとるぞ。椅子選べや
-
クソ固定キャンプすんな家でシコって寝とけ
-
こんだけ構ってる奴らいるなら初心者スレと変わらんし、今更移動もせんやろ
それより構うならアンカーつけろ
連鎖が効かん -
>>889
過去レス読んでどうぞ -
>>888
NG関係ねーよスレチだスレチ
2ch初心者じゃないんだからスレチの意味くらいわかるだろ
誘導先で初心者向けのテンプレを作れるくらいいっぱい質問をしてこい
それ見た初心者が助かるから
【初心者】キャンプ質問スレッド【達人】
https://matsuri.5ch.....cgi/out/1548840083/ -
>>895
トラスコとボックスケース持ってるからそれで運ぶよん -
>>896
マグナカートを買うんだ。 -
区画テントやし車横付けで降ろすだけやで
-
とりあえず一回体験するまでは余計なもん買わんほうがええで
-
チャムスの椅子なんて絶対やめとけ
アウトドアショップで同じ値段のヘリノックスと比べてみろ -
バイクじゃあるまいし車でヘリノックスとかいらんねん
Colemanの折り畳みで十分 -
風にすぐ飛ばされる
対して座り心地良くない
常に揺れてて気持ち悪い
だからといってブランドイメージついてるから盗難の恐れあり
ヘリノックスなんか選ぶのは苦行でしかない -
今日、実際に座ったらめっちゃ座り心地良かったわ
3〜4千円のやつは取っ手が当たって痛かったけど8千円ぐらいのやつは座り心地良かったからこれを買う
ヘリノックスのやつは俺がイベントに並んでる時にみんなそれ座ってたから嫌
みんなと一緒ってのが俺は好きじゃない -
あと、小さい奴は今はいらん
座り心地悪いからな -
ほんまはこれ買う予定なんてなかったんや
ほんまはhttps://www.chums.jp.../gCH62-1275-Z031-00/を買う予定やったんやけど座ってみたら痛かったから辞めた
でも、俺が買おうとしてるのはデカイ
それだけが難点や -
スレチスレチうっさい奴ってどこのスレにもおるよな
ここはテントスレ
他の質問は初心者スレ行けって?
アホか
じゃぁキャンプ総合スレ建てろや
そしたら行ったるわ -
>905
色は個人の好みとして形は悪くないな -
スレチ君うざいからとっくにNG入れたわ。まだ喚いとるんか
-
>>909
2秒で決断した結果がスレチな書き込みか -
ヘリノックスのチェアって座面の縫い目がケツ肉にキューっと食い込んでくる感じだよな
-
座り心地が悪いって時点で選ばないけど、近くのサイトの人が焚き火から離れた時、軽ーい風でふわっと火の中にダイブしたヘリノックスは忘れられないわ。
どんな椅子でも風が強けりゃ飛ぶけど、あんなそよ風で飛ばれると常に重しでものっけとかなきゃならん -
テントちゃうわ
椅子や
多分やけど、並んでる時にみんなこれ座ってた
俺なら絶対に買わん
たとえ5千円でも要らんわ
ヘリノックス(Helinox) チェアワン ブラック ブラック (BK) 1822221 ブラック (BK) https://www.amazon.c..._api_i_53ZSCb8AEJC7T -
>>916
金を払うことで安心感を得る層も居るし個人の好みだから色々言うなよ -
テントスレでホットサンドとか椅子とかアホちゃう
-
構うほど
踏ん反り返る
クソコテかな(字余り
NGぶっ込んでも構う奴がいる限り、話飛ぶしテントスレとして機能しなくなってる -
誘導先でなら構ってやるから移動しろって
-
>>462
北斗無双やで -
ヘリノックス擁護するわけじゃないけど
流石に上のクソダサいチャムスならヘリノックスの方が遥かにましだろ?
特に2個目のとか罰ゲームかよ -
とりあえず皆んなで>>907が誘導してるスレ覗きに行ってみようかwwww
-
椅子に拘るならカーミットチェア買うのだ。
座りご心地めちゃいいぞ。
コピー品には注意だ。 -
テント買った動機がイベントの場所取りでの泊まり込みに使うから
真夏の夜、無風状態コンクリート上で使ったら死ぬかと思った
その時の最高気温が38℃だったな
ちなみにドマドームライト2 -
全員、>>907へ今すぐらGO!
-
>>926
おせーんだよ、さっさと移動しとけや -
うっさいわボケ
お前如き雑魚に従う理由無いんやけど^_^: -
>>928
おもろいスレだろ? -
やべー久々に声出してわらた
-
>>929
最高w -
自分の顔でもみて落ち着けよ
http://imepic.jp/20190414/862220 -
イケメンやん(笑)
あと俺が言うのもなんやけど俺の写真を赤の他人のお前が保存してる事がほんまにキモすぎるw
俺は別に良いんやで?
俺のファンなんやろ^_^? -
平静を必死で装ってるな…
頑張れw -
>>934
ん?特定された時にFacebookの写真も君の友達一覧もスクショとってあるよ。後で鍵かけたみたいだけど -
典型的なイキリでワロタ
-
俺の写メを保存してる赤の他人のおっさんww
他にも俺の写メ欲しいやろ?
あげよか?w -
出たー!
スクショ撮ってるから俺つぇぇ!!的な?
だからなんやねん(笑)
ぁ、これも強がってる様に見えるな
怖いよ…
助けて 泣 -
糞コテはアホすぎてうざいけど、こんなとこに個人の写真を晒すヤツはヤベェな
ちょっと病んでるよ
キャンプでもして心の洗濯して来い -
俺もムキになってすまんかった。
うざいけど目にしなければいいわけだしスレ去るわ
キャンプは楽しんで -
調子に乗ってスクショ晒した上に最後ヘタれるとかダセェ
-
おいおいおいどこ行くねん
俺の顔写真保存してシコんなよ?
流石にキモいを通り越してるでお前
ほんで、俺つぇぇぇ!!
出来たか?
気持ちよかったか?
俺の写メ持って逃げんなってw -
多分やけど、普通の奴やったら写メ晒されたらビビって何も書き込まんと思うねん
コテ付けてる奴なら尚更、もう出てこられへんやろ
そもそも、写メ晒されたこの状況で俺がコテ付けたまま未だに普通に書き込んでるかまだ分かってないな
アホかな? -
キチガイのおっさんの相手してたらもうこんな時間
今日も楽しかったわ有難う!
でも、キャンプはマジで行くから皆様、今後とも知恵を貸して下さい
宜しくおねがいします
おやすみなさい
>>943
スレ去るとか言いながら見てるの分かってるでw
はよ俺の写メ貼れやボケ
その方がキャンプ場で俺を見つけた時、一緒に飲めるやろ
頭悪いんかお前
次スレのテンプレに貼っとけや -
普通のアホちゃうてことやろ?
並外れたアホって言いたんやろ?
みんなわかってるてw
普通のやつは5万も出してよう分からんもんメルカリで買わへんしなw -
自転車入るテント探しててnaturehikeのhiby3を見つけたんだがレビューを見ると濡れて乾くのを繰り返すと生地が縮んでポールが差し込みにくくなるらしい
2kg台で自転車が入る安い(〜2万)テントないかな -
本人が了承したし、糞コテの写真テンプレに入れたらええやんw
-
書き忘れてたけど自転車はランドナー
自転車は前室に入れられた方が便利だけどコットがあるのでフロアレスでも問題なし -
さすがに写真保存してこんなとこに載せるのは引くわ
仲間内で笑い話にするならともかくちょっと常識が無さすぎる -
写真貼られて怖いです…
知らない他人のおっさんの携帯やPCに僕の写真が保存してるって普通にあり得ないんですけど、今それが現実に起きてます
更に、ネットに晒して俺つぇぇぇ!!をやりたかったのでしょうか?
これ、俺が弁護士に訴えたら貼った奴の特定出来ますよ
弁護士費用は勿論掛かるけどw
アホやなほんまに
女の子には優しくしろって教わらなかったのかな? -
女じゃねーじゃんw
-
>>923
キミ誰? -
写真貼るとかあかんやろ。
個人特定したってドヤ顔で言われてもな。
人のは貼って自分は出せないネット弁慶。
ヘリノックスの背もたれ長いやつやったらあんまり被らんのちゃう?
うちの嫁はそれ、俺はコールマンの安いやつ。 -
次スレIDなしになってるけどいいの?荒れるぞ
-
晒されて困るなら最初からネットに上げるな
鍵かける、辿られないようにするなど自衛をしてない奴も悪い
不正アクセスでもなければ自己責任が常識だろ -
万引きされた店に「万引き嫌ならケースに入れとけよ」って言うようなもんだぞ
自己防衛してないのと悪意をもって匿名掲示板に晒すのは別だろ -
まあチンフェはやりすぎだけどな。
-
よって>>961の立てたスレは重複
-
おはよー^_^
>>469で粋ってるみたいやけど何処に逃げたんやろ?
色んなスレに画像貼りまくってるし俺が訴えたらお前から慰謝料貰えるしお前も警察にお世話になるけど覚悟は出来てんねんやろな?
安易に他人の個人情報をネットに晒してマウント取りたいが為に
匿名の名無しさんw -
あともう一つ言っとくわ
もしもこの画像が俺じゃない他人でその他人が見ず知らずの内にネットに勝手に晒されてるって知ったらお前、相当やばいでw
まぁ、20%俺やけど残り80%は知らんww -
ぁ、違うな
95パーセント俺やな(笑) -
>>933
アリ寄りのアリで! -
まあ、「自分で晒した情報じゃねーか!」はとっくの昔に通用しなくなってるわな
個人の写真使い回すとか、ネットリテラシーなさ過ぎてちょっと引く。 -
こういう馬鹿が個人情報保護法とかで捕まるんやろな
自分は匿名だけどお前の情報は持ってるからネットに晒しまーすww
スクショも撮ってるけど?
だからなんやねん
俺的には早くコイツに出てきてほしい
別に俺が自ら晒した訳じゃないけどな(笑)
俺が万が一、弁護士やったらコイツの命は瞬殺で終わってたなw
まぁ弁護士が俺みたいなアホな事はせんけどな -
この板はキチガイが多すぎだな…
-
>>973
なぁすごく疑問だけど画像しかないけどなんの罪?住所も名前もないし誰かを特定できるものでも無いよな?
プライバシー侵害といっても誰かわからんから何処の誰のプライバシーかわからんし
画像アップされてる奴は犯罪性があれば情報開示もしてくれるだろうけどさ
当の本人がどこの誰かもわからんしレス見る限りはアップされたであろう本人は楽しんで悪ふざけしてるしストレスがーとか言っても状況的に無理やろ?
法律詳しそうな洗濯ならわかるだろ?
何罪が適用されるの? -
ここでこれ俺やねんって顔出ししたら、自己責任やと思うけど、検索しまくって特定してお前の画像はスクショにってのは、ある意味ストーカー
-
でもこいつ自分で特定してほしそうに情報出したからなぁ
特定されるのわかってたみたいな書き込みもあるしな -
特定してそれを出す必要あるの?
しかも画像保存してあるぞーっていう意味もわからんが? -
画像晒し君、コテも名乗ってないのに嫌われてんなw
-
まぁ確かに出す意味はわからんな
と言うかよく男の画像なんて保存できるな
可愛い女の子ならわからんでもないけど -
このスレまででやめろよこの流れ
初心者スレもできたんだしちゃんとテントの話をしろ
変なのが沸いても相手にするなマジで居座るから -
マル秘エロ画像ならわかるけどな。
俺はお前の顔写真保存してあるんやぞーって吠える意味もわからん、ホントの荒らしだよ、要注意人物だよね、それが隠れてコソコソID変えて潜んでるんだから、ヤバいよね、マウントくんなんだろうけど。 -
おや?本人登場?
-
>>975
お前わかってないと思うけど、この保存野郎はFBもメルカリも保存してる
更には、FBの友達一覧までスクショしてると自ら公言
そこから勘の良いやつは住所辿れるやろ
俺は今の状況楽しんでないで
マジで怖いもん
毎日、ビクビクしながら息してる
今にでもこのキチガイが家まで襲って来ないか不安だよ
だって、見ず知らずのおっさんが自分の顔写真を保存してるって怖いだろw -
このレス重要。恐怖をちゃんと公に訴えてる。続くようなら状況として効いてくる
-
469 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 85f3-f4cT) [sage] :2019/04/10(水) 23:03:39.45 ID:MQzuvagR0
>>468
いやいや必死に平静装ってるのが面白くてw
匿名の俺と特定されてビクビクのお前
どっちが勝ってるか考えて
顔真っ赤とか自分で書き込むの惨めでしょ?
まぁあと500レスくらい荒らしてスレ落としてみたら?
スクショ撮ってて無意味だけどw
コイツ、勝ち負けで考えてるか相当アホやろ
あと、匿名の俺とか言ってる時点でクソださいw -
自分で晒して怖がってるとか生粋のドMかアホやな
ここら辺で荒らしやめとかないと長谷川2号になるぞ? -
>>987
お前、分かってない馬鹿なんだから黙ってろよ
なんで俺が自ら晒すねん
コイツが勝手に辿っただけやろ
草生やす前に過去レス読んで来いや
一々、お前如きに最初から説明とか無理
めんどい
草生や奴ほど雑魚い
ぁ、俺の事か(笑) -
別に自分で晒してないんやけど(笑)
-
洗濯の姿勢はすごく良い。被害者側に回るためのポイントしっかり抑えてる。
-
SNSに自分の顔やら家の外観あげてそのアカウントを特定される様な発言する時点で自分から晒しに言ってるんだよなぁ
-
んでもって、洗濯は常に拒絶の姿勢取り続けてる。そこが一貫してて面白い。
-
>>473
本当に怖い
僕は平静を装う事しか出来ません
本当は怖いんです
でも、わざと笑ってないと恐怖に勝てそうになくて…
僕は自分の個人情報を見ず知らずの人に勝手にネットに晒されました
しかも、その方は笑いながら色んなスレで貼ってます
今も画像は削除せず貼ったままです
きっと高みの見物で今もスレを覗きながら、または自演しながら書き込んでると思います
本当に怖いです
僕が襲われるだけならまだ良いです
でも、僕の家族に手を出した時には絶対に許しません
それだけは覚えておいて下さい
怖いです
仕事にも行けません… -
10底名無し沼さん sage2019/04/15(月) 09:54:37.81SLIP:オイコラミネオ MM55-LjjX(1/1)ID:FeGIKnutM(1/1)
鍋とかフライパンどうするん?家の持ってくの?
こいつテントの新スレに早速こんな事書いてるやつだし本人のスマホじゃねーのほっとけよもう -
>>992
お前マジで馬鹿なんだから黙ってろや
SNSを特定されるような発言?
してねーよ
全てはメルカリから勝手にこのアホが辿っただけやろ
お前、分かった振りして分かってないんやからほんまな黙っといてや(笑)
あと、SNSにどんな写真あげようと俺の勝手やし晒される為に貼ってるわけちゃうねん
まぁお前はおっさんみたいやから分からんか -
俺も洗濯と同じで、コテこそ名乗らんけどワッチョイ変えないしNG入れてくれればええんやで?
-
質問いいですか?
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 1時間 4分 54秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑