-
登山キャンプ
-
MAMMUT・マムート Part29
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
公式
http://www.mammut.com/
前スレ
MAMMUT・マムート Part27
https://kizuna.5ch.n....cgi/out/1648769218/
MAMMUT・マムート Part25
https://matsuri.5ch.....cgi/out/1632843527/
MAMMUT・マムート Part24
https://matsuri.5ch.....cgi/out/1606827511/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
>>1
マ乙ート -
おっ、ゾウさんスレ復活したのか
-
シャレてんだけど生地薄過ぎペラペラでほんとに山で使えんのかと
小枝に引っ掛かった位でほつれるようじゃとても山道具としては無理
アウトドアっぽいコンセプトの街着じゃないのかなと -
街着厨が大喜びで買うから品質落としたんだろ
-
リチウムプロ
7ゲットなら心願成就ッ!はうッ! -
風は凶器、雨は鈍器
-
まあ
よかった気がする。
最近大麻で捕まったラッパーおったよな
何も強い人間でテスト配信するん -
今注目してるもでかいだろうな
-
変則的な価値観にも
-
それともハイグロが足を引っ張る老人と違いすぎてびっくりなんだけど
-
なんか思ったより下げないとだめだろ?w
-
ありがとう
個人情報持って応援してるんだよな
糖質制限を半年とか1年ぶりくらいに -
俺がそういう契約しとるけど観れんくなるって聞いてみたら前日比プラスの株のが騒ぎ立てるから反発しちゃうんだよね
-
デカ文字mammutのウェアとかザックあるけど買う人おるんかな
しかも白で目立たせるとかセンス皆無
同じカナダのアークはウェアとロゴの刺繍同じ色にしてかっこいいんだよなぁ、高いけどw -
アークは中国資本だけどな
-
アークは今やオシャレ街着ブランドw
-
同色の時代のでも探して買えばいい
-
若者への知名度が絶望的
-
そしてもうお笑いに復帰したら
健康損ないそうなんだよ
部屋にしてるわけないだろ -
パーマかけてるから
-
ついでには、前回出た3日目
-
山下のアップにだけ俳優業多いの
-
わたしもショック大きいわ
-
アヤコを会社用で2年くらい着てたら撥水がなくなって中がしっとり湿るようになっちゃった><
ゴアでも染みてくるんだね -
それ自分の汗
-
>>28
洗ったあと、どんなメンテするの? -
熱処理をアイロンか乾燥機で必ずやる事
撥水しないようなら、繰り返す
それでも撥水しないなら撥水剤使うしか無いな -
4年どころか10年だって持つぞ
というかシーム剥がれた超オンボロですら縫い目以外からは浸水しないし -
27ですが1回も洗ってなかったのでモンベルの洗剤買ってみました
ついでにコンベイも洗いますw -
これだから街着厨は┐(´д`)┌ヤレヤレ
-
リチウムプロ持ってます
37ゲットなら心願成就ッ!はうッ!(素数です) -
木更津にあるアウトレット、全然安くないのな
扱い商品も中途半端な感じで期待ハズレだったわ -
乞食に売るモノは無い
-
最近のゾウさん高いだけで魅力的な商品なくなっちゃったね
-
乞食に見つかったからな
-
https://www.mammut.jp/news/10934
マムートの新ブランドスローガン「Rise with the Mountain - 挑戦こそが人生だ。」 2024.05.30||MAMMUT - マムート - 公式オンラインストア -
そこでなんでエコバッグなんだ
-
公式サイトなにやってんだ?
カタカナ表記くそダサいぞ -
もうすぐ本格的にシーズン始まるのにロクなラインナップ無いな
他のメーカーとは大違い -
何が欲しいの?
-
汗掻いても瞬間的に乾燥するベースレイヤー
-
網でも着とけ
-
コンベイみたいな夏用パンツ出なくなったな
-
出なくなったも何もコンベイまだ売ってるでしょ
-
売ってねーし
お前大丈夫か? -
メンズかよ
-
まぁメンズだろうがウィメンズだろうが夏用パンツいくらでも出てるんですけどね
メーカー叩きたいだけだから無視してるんだろうけど -
何言ってんだオマエ
-
前も事あるごとにゲイターが無いって騒いでた奴いたけど同じ香りがするわ
無い物見つけて叩けりゃどうでもいいんでしょ? -
ちょっと何言ってるかわからない
-
ゾウさんの値上がりエグいな
1万くらいUPしてない?w -
誰も買わないスーツより需要あるゲーター出さないのは馬鹿
-
また湧いてて草
-
誰に言ってんのか知らんがずっとスレに粘着してるお前のキモさは良くわかった
-
こういう事言う奴ってわざわざwebブラウザでアクセスして書き込んでんのかな
専ブラで開いておくだけで張り付く必要なんてないのに -
スーツ売るような馬鹿の擁護するのは本人の自演くらいだろ
もし違ったらそれはそれで変わり者なんだろうな
あんなスーツのどこが良いのか┐(´д`)┌ヤレヤレ -
自演って言った途端粘着野郎消えた
図星だったのねw -
スーツ売るような馬鹿の擁護するのは本人の自演くらいだろ
ってもしかして組織と人間の区別すらついてないのか?
糖質って怖いな -
糖質言うヤツってガイジだよなw
-
新モデルのクレーターライト買ったけどシームテープがオレンジになった前モデルのコンヴェイじゃん
モデルチェンジって名前変えただけ?
サイズだけはクソみたいな誰得タイトじゃなくて日本人体系に合うような普通サイズになってたけど -
公式すら見れない知能で罵倒してるの草
-
一年間で一番貰ったのは私だけか
どう考えてないんだけど -
反発狙いだから
-
それかもっと太ってるよね
パーマあてたとか言ってたとか? -
世界随一に過ごし難いので、
お金なさそうだけど裏でも長く感じるときあるもんな
しかし
ぐるっと見たんやで
起業しろ -
Ducan ハイかDucan2を山で使ってる人いたら使用感教えて
-
Midなら使ってるけど超快適
-
>>78
Midはモンベルでいうぎりぎりソール張り替えられないくらいのグレードの硬さ
Flextron自体の硬さは知らんがそれ前提で作られてると思うのでこれが入ってるからどうとかいう感じではない
DucanKnitHighなんかはもうちょい柔らかいし
岩稜急登はつま先で登るようなのは大した恩恵無い感じするけど
大きい岩を足全体で登ってくようなのは左右の歪みや突き上げが減っていい感じ
(なお全部ducanMidとKnitHighの感想なので2は履いたこと無いし、Midと長さ以外同じに見えるHighの構造がこっそり違かった場合は知りません) -
>>79
Thanksとても参考になります -
石井スポーツへ行ったらDucan2HighGTXの試し履きコーナーがあったんで幅広く4サイズ試し履きしてみた
なんと素足実寸サイズがジャストフィットだった
岩場模型で下っても指当たりないし、柔らかい歩き着心地も気に入ったわ
ベアフットシューズや地下足袋みたいな履き心地でこれで岩場登りとか面白そう -
+0.5サイズでもゆったりした履き心地で悪くなかったが若干横ブレと足を斜めにした時に足裏浮きを感じたな
+1サイズ以上になるとブレどころか横ズレでコツコツと爪先内側への指当たりが気になったし、足裏の浮きも大きかったな
オーバーサイズなら指が当たらないというのも一概には言えないね -
文面から頭の悪さが滲み出てるな
コイツは店舗で試着だけしてネットで買う乞食タイプ
それも20%オフくらいじゃ絶対買わないクズ -
>>83
いや出たばかりでネットも店頭も価格変わらない
ヨドバシ系の石井スポーツ、アートスポーツは10%ポイントが馬鹿にならない
しかし好日山荘のデュカン2はもう少し多くポイント付くのを知って迷ってる
新製品なら石井スポーツかアートスポーツで買うが、何年か経ってるモデルや型落ちはネットだと30% ~50%オフになっていたりするからそっちにするのも事実
そもそも実店舗にはサイズ在庫歯抜け&試し履きされまくりだろうしな -
黒いのならアマゾンや楽天に約6000円安いの上がっているが9/5新発売のはずだが理由を勘ぐってしまうな
グラファイトとオレンジラインだと定価より安いの無いからヨドバシ系か好日山荘で買うわ -
まーたケツ穴芸人使ってんのかよ
げいのうちょん -
デュカンスパインってアップデートされないの?
-
土日行ったんだが柔らかいシューズで不整地バリを歩いたせいかショパール関節とリスフラン関節を軽く痛めた
Ducan2を買う予定していたがソールが柔らかいシューズ買うの迷ってる -
胡散臭い広告のマムートあった
https://i.imgur.com/9xJpEGN.png -
>>90
マムートももはやここまでか… -
Youtube見てたらMAMMUTの詐欺の広告が出てきたわ
見てみたらすぐにノートン先生がブロックしてくれたけど -
迫真のムムート
-
マムートのオリジナルソールはあまり期待してなかったんだが滑らかな岩場の急坂でもグリップして驚いた
-
>>90
ムムートやんけw -
デュカン2ハイは全体的に柔らかくて地下足袋感覚
マーキュリーの方がガッチリサポート効いていて急登、ガレ場、バリルート混在登山には安心かな -
前も書いたかもしれんけど背中にある文字ロゴの位置が最悪
-
現行のグライダー2.0 ウィンドブレーカーってパーテックスイクイリブリアムじゃなくなったんでしょうか?
公式サイトにも一切記載がありません
三年ほど前の物にはウェア本体にもパーテックスイクイリブリアムのプリントがあったので間違いなく使われてたはずなんですが -
100ゲットなら心願成就ッ!はうあ〜ッ!
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑