-
ポータブルAV
-
【e☆イヤ】専門店統一スレ 37店舗目 【フジヤ】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際、この上の行に↓を追加
!extend:on:vvvvv:1000:512
e☆イヤホン・フジヤエービックをはじめとするオーディオ専門店について語るスレです。
上記以外の専門店に関する話題もオッケーです。
次スレをどうするかはその時の気分で決めてください。
scへの転載及びアフィブログへの再転載は禁止
店舗別テンプレは>>2以降
※前スレ
【e☆イヤ】専門店統一スレ 36店舗目 【フジヤ】
http://matsuri.5ch.n...d.cgi/wm/1514446541/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
クソスレ建てんな
-
だいちゃん、お疲れ様でした
-
毎度ご協力ありがとうございます・・・
引き続き仕事で忙しい私の代わりに
「よかった!」
「ひどいです・・・」
「みなさんお仕事は・・・?」
「確かに、eイヤホンさんは最高ですよね!」
「こんな早朝から5ちゃんねるをやっている男の人って・・・」
「24h体制で5ちゃんねるを監視してる店員さんって素敵ですよね!」
「わたし、女だよ!」
「17歳、女子高生です!」
「あなた、ホモでしょ!」
「なんだこのスレは・・・」
「気持ちの悪いスレですね・・・」
「もうこのスレも終わりですね・・・」
「どうして男の人って神経質なの!」
「少し早いですが、次スレをお願いします!」
「わたし、ホモだよ!」
「公式に来てるぞ!」←New!
を代行で書き込みお願いします。
どれかひとつでも構いません・・・。 -
>>1
おつです! -
まみたすって辞めたの?
-
はい!
-
よかった!
-
もう、eイヤも終わりですか、いや終わりですね…
-
「わたし、うんこちゅうだよ!」
-
汚いスレですね・・・
-
今日はだいちゃん最終出勤日
-
色々世話になったのでだいちゃんの新たな船出に乾杯。
-
花束渡しに行こうぜ
-
分かりました!
-
りょうたのツイッターアカウント消さないのなら、だいちゃんのアカウントも残して欲しいな 勉強なるし良い製品紹介してくれてる
-
どんどん古株の出来るスタッフが辞めてくね・・もう終わりですかね・・
-
>>16
りょうたのeイヤ用アカウントはもう削除されてるよ。個人用のアカウントは残したみたいだけど -
>>18
@eear_ryouta でまだ見れるようになってるよ。 -
>>19
そうだったのか。知らんかったわ。サンガツ -
日本橋で白髪混じりのキモいクソデブが椅子に座って視聴もせずひたすら店員に話させるの迷惑
中古試聴機の返却出来んかったわ -
よかった!
-
>>21
しれっと万引き報告してんじゃねーよ -
>>23
ちゃんと返したから大丈夫だでw -
中古店出すんだね
-
あの娘のケツ圧を測ってあげたいな!
-
中古ゴミ処理店作ったか
これからワイヤレス中心なるんだから
バッテリーヘタリまくりの中古なんてまず売れんぞ -
場所取る邪魔なユーズド退けて
BT売場広げたいだけのように感じるな
ヨドとかBTズラっとならべて一般層
持ってかれてるし -
買取窓口とクリニックのみなんだよなぁ
-
ワイヤレスなんてどれも似たり寄ったり
結局値段勝負だけになるのは目に見えてわかるのに今頃量販に追従し、BT売場広げてどうすんのかね
専門店ならではの良さを前面に出さないと利用しないわ、EST店とか話題の完全ワイヤレスただ単に並べてあるだけで誰も売り場にスタッフが付いてないし、レイアウトや接客とかもっと基本的なとこから見直すべきやわ -
中古はそういや手を出したことないな
高級ヘッドホンならって感じだけど
イヤホンの古いのは生理的に受け付けない -
どう考えてもヘッドホンの中古の方がキツいだろ
肌に触れる箇所の多さ考えたら無理過ぎる! -
新しい買取専門店の写真が場末の消費者
金融や質屋にしか見えないww
というか査定してる間新製品とか見れないし草 -
絶対に他の県に新しい店舗を作ったほうが良かったと思う
-
>>32
肌を覆うか耳に突っ込むか考えたら俺的にイヤホンだな、、、 -
遠いので千葉県に支店作ってください
-
>>35
その内博多か札幌辺りに出来るんじゃね? -
店員も中古ですか?
-
中古イヤホンはイヤピース替えるから許せる
-
>>40
中古ヘッドホンでもイヤーパッド交換できるなら許容範囲内かな -
eイヤの中古は強気すぎる価格設定もうちょっと何とかしてくれ、少し足して新品買った方がマシみたいなのザラじゃん
-
もうこのお店も終わりですかね・・・
-
しょうもない店舗拡大やるなら、だいちゃんの手取り上げたら良かったのに
-
>>39
はい! -
>>39
いいえ! -
eイヤほんとゴミみたいなセールしかもうやらないな
-
胃嫌はとりあえず店員に客は友達ではないと教える事から始めろよと
最近はほんとヨドバシばっかで買ってる
梅田だがショーケース商品なら値引きも結構いける -
eイヤTVてねこ氏がメインパーソナリティーなん?(´・ω・`)
-
はい!
-
e嫌の週末セール、単体X7がアンプバンドル品より高いとか相変わらず謎な値付けしてるな。
-
ポタフェスは胡散臭いマユツバアクセサリー見て回るのが楽しいなw
今回のMVPはノイズ除去プラグアダプター
これはあかんわ -
>>54
乙です。5万くらいするやつでしたっけw -
おじさんも川崎あやいいと思います
-
なんだこのスレは・・・
-
ひどいです・・・
-
eイヤ秋葉で、半年前にMMCX側の断線で2つリケーブル修理をしてもらった
その時は、視聴して直ってるのを確認
その後、乾燥剤を入れたジップロックにて保存
先週、その1つを使用したら3日でMMCX側断線
もう一つは左側から音が出ないと思ったらスッポリ抜けた
どちらも断線箇所は緑色になっていた
どういうこと?
eイヤ内での修理はゴミってこと? -
そうですね!!
-
>>59
mmcx側が断線したら買い替えが無難 -
はい!
-
ハイエンド専属の従業員って言うけど、今のeイヤにそんな事出来るスタッフいるのかな。
-
>>59
君がすぐ断線させる体質なんだろう -
スーさんは渋谷には似合わないな
-
>>64
全身トゲトゲなのかな? -
みなさん、お仕事は・・・?
-
自分で修理しろよ、イヤホンの半田付けなんか入門中の入門だぞ
よくわからんバイトがやる作業に5、6000円払うとか罰ゲーム同然 -
よかった!
-
すずはブスだし愛想悪いしやっとやめてくれるのか
-
よかった!
-
>>70
それお前にだけだよ -
すずちゃん残念。1年くらいだった?
-
ぎんちゃんとお似合いだったのにね。
-
BeatsイヤホンCMのベッキーがカワイイ!!
https://xn--o9j0bk72...8/02/beats_cm_becky/
K: 逆に堂々とできるキッカケになるかも
ペッキー: 私はそう思ってるよ!
K: よし!
【文春】センテンス スプリング【ありがとう】
http://medaka.5ch.ne.../yume/1453416729/l50 -
秋葉原新店内かっこいいやん
-
すずに貢いでたオタクざまあwww
-
はずちょるさんがいるから無問題
-
自分のジャパイヤ聴いてくださいねって…
-
アキバ店に久しぶりに寄ったけど大分変わったねぇ。
無線イヤホンを大々的にアピールしてたけど、専門店が家電屋の後追いしてて大丈夫なんか?
つーか、展示の試聴機が大分減ったような気がしたけど気のせい? -
試聴機減らしてゆったり感演出なんかね
専門店でそんな事したら余計に淀行くわ
それから西はEST店もワイヤレスの陳列がかなりわかりにくい、カジュアル路線どころか
ビギナーが入りにくい店になってる -
そうだな、一番売れ筋の低価格帯は粗製乱造でもあるし、
5ちゃんの質問スレでもまともに応えられる奴は少ない。
各モデルの特徴をきちんと把握して客に説明できる店員がいればワンチャンある。 -
俺は改装は正解だと思ってる
買いもしねーのに片っ端から視聴する乞食とか
きったねー身なりのやつ多いしね
小綺麗にして敷居高くしたほうが良い -
秋葉に店構えてる時点で何を…
-
アキバハラって行ったことないけど、オタクと男の娘しかいないんじゃないの?
街として、変に綺麗だけどイカ臭いイメージなんだが、違うん? -
それって十年前の話でしょ?
今じゃ改装に改装を重ねてオタクらしいオタクって大分減ったよ、たまに見るけど
ビジネス街ばりにスーツ着たリーマンとか言葉の通じない外人が増えたかなぁ。
eイヤに行くとそれに加えて中高生の溜まり場になってるけどw -
八徳路電気街は古き良き時代の秋葉原
-
>>85
動画や写真で見るだけでも鬱陶しい -
>>88
メイド喫茶の客引きって、よく風邪引かねえな -
メイド喫茶のビラ配りって人気ない子の役割なのか知らんがブスばかりで驚く
-
新店舗はハイエンド専門店がよかったと思う
全商品ショーケース展示で試聴も15分500円くらい取って成約時は試聴料値引き -
末尾Mの雑魚が吠えてて草
-
末尾Mが何だかしってんの?
-
はい!
-
わたし、末尾Mだよ!
-
最近、ソニーとか、ONKYOとかがいいIPOD だしてるやん
レビュー見るとIPODクラシックよりいいらしいけど
デジタル接続でアンプに接続して聞くなら、どれを使っても同じですか? -
デジタル接続なのにそれぞれ音が違う
それとusbケーブルも光接続も音が
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑