-
料理
-
らっきょう漬け 3瓶目 ラッキョウ
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
そろそろらっきょうシーズンなので復活しますた
過去スレ
1瓶目 http://matsuri.2ch.n.../cook/1403096244/l50
2瓶目 https://kizuna.5ch.n...cgi/cook/1499818347/
みんな仲良くしてね - コメントを投稿する
-
>>1
おつ -
はま、たらた
-
今年は甘酢漬け3kg、塩らっきょう1kgとたまり漬け1kgの予定
-
鹿児島産がでまわりはじめたな
-
去年は洗らっきょうをオタフクらっきょう酢で着けたけど
流石に3瓶分食べて飽きたからYouTube動画でそば屋のおばあちゃんのレシピで
酢を作ろうと思ってます。
その人の酢は
らっきょう1キロ
砂糖195g
塩25g
酢350cc
鷹の爪一本
オタフクに対してどんな味になるのか楽しみです☺ -
>>9
結果報告よろ -
今年は漬けてみるかな
もらったラッキョウ酢使わないと -
去年は小さい鍋にどっぱり入れて湯通ししたせいか
十分に洗わなかったせいか夏に悪くなっちまった
今年こそはちゃんと作ろうっと -
1kgをたまり漬けにした
-
下ごしらえ終了
明日漬けるぜ -
泥付き1キロをおつとめ品600円でゲット
今晩中に下処理しないといけないけど食後マッタリし過ぎて動けない〜 -
まだ高いよなぁ
6月入るまで我慢してる -
ことしからラッキョウ漬けやろうと思ってるんですが
鳥取のラッキョウが美味しいんですか?
鹿児島の根付きラッキョウを1k700円で買いましたが鳥取ラッキョウの相場はいくらですか? -
漬け方や大きさによって食感に違いはあるけど同じ品種なら地場産B級品でも味は一緒
生や塩漬らっきょうは辛味が強いし酢漬けは食酢の味だしテイスティングするようなもんではないw
相場も一緒だけど入手の容易さは地域によって違う
鹿児島や鳥取近辺の人が地産地消なのは当然としてその他地域では
西日本では鳥取産が出回って
東日本だと今の時期は鹿児島産で鳥取産は6月に出回るって感じ -
関東だけど鹿児島→鳥取の後に茨城産が来て終わった
-
西日本だけど今は鹿児島産でもう少ししたら鳥取産に変わるのは一緒だよ
-
漬けて数日常温保存してたらあのエグミ辛味が収まるの?桃屋花らっきょうみたいに
去年漬けたやつはすぐに冷蔵保存にしたからえぐみ残ったんかなあ -
今年は鳴門産を買ってみた 大阪
-
業務スーパーで高知産洗いらっきょうが
キロ880円だったから買ってきた
とりま酢作って冷やしとるとこ -
今年は漬けるのやめようかと思ってたのに、つい20%引きの鹿児島産をみたら買ってしまったじゃないか
-
砂糖使うレシピで漬けてるけど
本格派は氷砂糖なの?味はぜんぜん違いますか? -
新しい草刈り機を買いに行ってきたのか?
-
各々家庭で秘伝の隠し味的なの入れてる人居る?
砂糖、塩、酢、🌶のみのシンプルで漬けたけど
昆布少し入れるとかのレシピも気になる -
めちゃ発酵した
エラー出て写真うpできないなあ -
らっきょう剥いてて目が痛くて泣ける
5年前くらいまでは母にもリハビリがてら手伝ってもらって4kgくらい漬けてたけど、一人でやるならもう1kgで十分だ -
漬けて一週間経ってないから流石に浅いな
今回のラッキョウは外側がうす緑の奴が混ざっとるけど もっと皮剥くべきだったか、、 -
あと五日で二週間経つ
それまで味見はしない
初めてのラッキョウ漬けの完成品を味わいたいから -
もらったラッキョウ酢があったから漬けてみた
ツベで見て、一晩塩漬けした後にラッキョウ酢で漬けたけど
これが何漬けかわからん -
普通のラッキョウ漬け 自分も毎年その漬け方
-
わたし乳酸発酵させる派
こっちのほうが悪くなりにくくて食感もパリパリキープ出来て好き -
おいらも下漬け二週間で乳酸発酵させたのち本漬け突入
もちろん常温で -
gh
-
去年は市販のらっきょう酢でそのまま漬けたのと
黒酢使って本漬け両方やったけど
本漬けはうまくてさっさと食ってしまった
黒酢やら氷砂糖やらやたら金かかりすぎなのが難点 -
一昨日旨味追加として干し昆布二切れほど入れたけど
らっきょうのシャキシャキ感が減ったような気がしたけど気のせいか🤔 -
らっきょう安くなって来たな。4kg 漬ける。1人暮らしだから1年くらい持つかな。塩漬けと醤油漬けの半々にするわ
-
下漬け3kg完了
下拵えに4時間近くかかった。 -
二週間経過
まだ味に若さを感じるが
多めに入れた唐辛子と塩のおかげで
酒に合う大人のラッキョウに育ったわ -
らっきょう漬け終わった。塩らっきょうと醤油漬け 1年持つかな
-
鹿児島さん4キロ
鳥取さん2キロ買いました
1年だと何人分ですか? -
1.5人分
らっきょうは体にいいから少量を毎日食べたい -
有難うございます。
-
食べるペースと一個あたりのgで
全然変わるけど -
らっきょうの1日の摂取量は5粒が目安とされています。
毎日5粒食べると、その成分から血液がサラサラになると言われています。
しかし、その効能の高さから胃に負担がかかることもあるので、食べ過ぎには注意してください。
大量に食べてしまうと、胸やけや胃もたれを発症することがあります。
てなことらしい -
たくさん漬けてる方は、ガラス瓶で常温保存ですか?
今年初めてらっきょうを漬けようと思ってるんですが、臭い漏れと日持ちが気になっています。 -
>>58
鹿児島産は鳥取産の1.5倍の大きさじゃない?
3粒でじゅうぶんだと思う
塩漬けもしてない生らっきょうをカレーに10個くらい入れて食べてからずっと胃が重い
腸は翌日に下痢して治った
胃薬飲まないと治らないかも -
CoCo壱でらっきょう頼むと10個位出てくるよ
-
甘酢漬けを作る人が多いのかな。俺は砂糖を大量に使うのに抵抗があるから塩か醤油漬けだわ
-
血圧高いから砂糖より塩多めが怖い
-
来月、還暦を迎えるけど塩分を気にしたことないな。35年くらい病院に行ってないし健康診断も25年は受けてない。天日干しの天然塩を積極的に摂るべし
-
検査したことない人が言っても説得力ゼロだけど
各数値ボロボロで成人病予備軍だったりしてな😅 -
健康自慢は結構だけど
天然だろうが取りすぎれば体に悪いのは同じだよ -
>>59
去年に洗いらっきょう3キロ漬けたけど、普通の手順で市販のラッキョウ酢に漬けて余裕で一年シャキシャキでした、野菜室で貯蔵です -
>>59
塩漬け、塩抜き、本漬けしたものを
常温保存で一年はパリパリ
さすがに夏を二回越すとふにゃふにゃになるので
一年越えてしまうときに去年の残り物は
夏前の今頃に冷蔵庫に移す
それならパリパリを維持できる
うちは室温30度以下の常温で一年目を越すけど
35度とか40度の常温だとどうなるかは分からない
匂い漏れはすごいよ
塩漬け、塩抜き中は発酵するから臭い臭い
本漬けで酢につけて発酵が止まれば臭くない
発酵中の匂い漏れが気になる人は
サランラップでビンに蓋をすれば匂い漏れしない
(安いラップはダメ。値段の高いサランラップかクレラップね) -
自分も本漬けしかしたことないんだけど、らっきょう酢で漬けるだけのタイプも常温保存できるんじゃないの?
塩漬けしてないから持ちは少し悪いかもしれないけど -
下漬け五日目
三日目あたりから発酵し始めたが匂い漏れなし -
らっきょう安くなってきたね
もうそろそろ入荷ヤバイと思って急いでしまった
2つ隣街の自治体還元キャンペーンで実質キロ600円ぐらいで手にいれたあと
帰り際に地元のスーパーに寄ったら
より状態のいいらっきょうが540円で売っててなんとも言えない気持ちにw -
>>72
去年は両方作ったけど
ちゃんと瓶とらっきょうを煮沸消毒してれば
そのままらっきょう酢投入するやり方でも常温で全然問題ないね
今回は本漬け一本
買ってきた5kgのらっきょうを瓶につめたけど惜しくも100g入らなかった
塩水分量通りだとあふれてしまうので塩分濃度だけあわせてギリギリまで投入
ただこのギリギリ詰めはやっぱよくないかも
瓶が割れそうでコワイ…かといって緩めるとニオイが… -
塩水下漬け1週間目で泡がやたら多い
やばいかな湯通し不十分だったか -
下漬け前に湯通ししたの?
-
乳酸醗酵が進んでいる証拠
-
塩漬けで白い沈殿物ができてるんだけど、あれは何?
問題ないんでしょうか? -
らっきょう安くなったな。1kg 298円だった。らっきょうの産地だから慌てて買う必要ないわな
-
>>81
小ぶりのやつなら500g 100円で売ってる。ちな鹿児島県 -
やはり小ぶりは人気薄なんですね
まあ安いから羨ましいなあ -
小ぶりは処理が大変だからね
洗いらっきょうの場合は大きいのより高いし人気もありそうな感じ -
桃屋の花らっきょうみたいな小粒が好きなんだけど
なかなか出会えない -
大粒の方がシャキシャキするから好みだわ
-
大粒は繊維っぽいのが嫌
-
ドン・キホーテで高知産1キロ500円にセールしてたから早速買った
今回ジップロックで漬けてみた -
今回のは味変したくて前のレシピに醤油100cc足してみた
楽しみ🤓 -
今週末は塩抜き&本漬け
食べごろは一か月以上先になるかな
待ちどおしい -
泥付き2kg仕込んで疲れたから次の1kgは洗いでサクッと漬けたいな
でも安売り狙ってるうちに時期を逃したのが去年
洗い1kgで700円以下とか欲張るのがいけないのだが -
地元では泥付きとか一度しか見た事ないな
洗いじゃないと売れないんだろうな -
今年もJAとっとり方式で作業を開始
根と先っちょ処理すると大体1kgが700gに
前は捨てていた先っちょ、めんつゆに漬けるだけで美味しい酒の肴の一品になる
残った液はチャーハン作るときの味付け等に使う -
スーパーで生のらっきょう見てたら何袋かにコバエがめちゃわいてた、、ウエェ
ああいうのってらっきょう自体に元々卵産み付けられてたんだろうな -
今年はじめてらっきょうを漬けています。
なんとなくで始めたので、きちんと方法を学習できておらず、湯通しのあと、若干水気が残っているところに、オタフクの酢を入れてしまいました。
ちゃんと乾かしたほうが良かったですかね?
それと、唐辛子を何本入れたらよいのか迷っっています。
辛いものが好きなので、3本くらい入れようかなと思いますが、みなさんどのくらい入れていますか?
らっきょうは1キロ漬けています。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑