-
お茶・珈琲
-
【ハーブティー】妊娠中のオススメ【麦茶】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
妊娠中はカフェインものはやばいらしい。
体に優しいオススメのものを教えてけれ。 - コメントを投稿する
-
2(σ・∀・)σGETS!!
-
育児板でやればいいのに。
-
私は男なので分からないんですが、ハイビスカスとかローズ・ヒップ
なんてどうなんでしょう?いや、よく酸味のある物が云々と聞くもので…。 -
ルイボスはどうよ?
-
ルイボスティー??
健康食品のたぐいでしょうか?
なんのお茶? -
この板の人間でルイボス知らないとは。。。
それ以前にgoogleって知ってる? -
フレーバースレから出張です。
妊娠中の方、ジャスミンティは飲まないでね。
http://www.wellba.co...oils/oil/jasmin.html
心身ともにリラックスさせ、性的障害を改善します。
男性の精子の数を増加させることによって、不妊症にも役立ちます。
月経痛や膣の感染症に効果があります。
ホルモンバランスを整えます。
出産時に分娩を促進し、痛みを和らげます。(妊娠中は使用しない)
産後のマタニティブルーに効果があります。
母乳の分泌を促進します。 -
>>9
多くは語りません。頑張ってくださいw -
ルイボスのちょっと詳細が書いてあるのみつけた〜
http://www.kenkoucha...os/sozai.html#label2
私ははクセもないからまあまあ好きだけど。
ちなみに現在妊婦っす。
ほうじ茶もカフェインが少ないからオススメと周囲に言われたよ。 -
ほうじ茶に利尿作用があるって聞いたのに全然トイレに行きたくならない
むくみも取れないし・・・・
仕方ないからちょっとだけコーヒー飲んだ
それでもトイレに行きたくならないよ(涙 -
>>12
利尿作用を期待するなら、コーン茶がいいかも。
妊婦さんに大丈夫か、今調べてみたら、
食物繊維や鉄分が豊富らしい。
妊娠中にもお勧めって書いてあるよ。
あちこちで通販やってるみたいだから、試してみては?
うーん、穀物系のお茶のスレがあった気がするんだけど、
見当たらないなぁ。落ちたのかな。それとも気のせいだったのか? -
ハーブティーはのみずらかったりしません?
中国茶とかの方がのみやすそうだがジャスミンティーはダメなのか。
プーアル茶どうよ?
-
プーアルはカフェイン少な目だから、コーヒー・紅茶よりはまし。
-
カモミールティいいね
飲むと本当に気が安らぐ感じがする
寝る前に飲むとよく眠れる
気のせいかもしれないけど
ハーブと混ぜて淹れてます -
カモミールは妊婦だめだったんじゃない?
-
妊娠中は『ぎん茶』を飲んでください。
牛乳以上にカルシウムが入っているのに、麦茶のような味で飲みやすいです。 -
http://www.tealife.co.jp/
ここの会社で売ってます。
妊婦産へのお勧めはぎん茶だけど、静岡のお茶の会社で、どのお茶も格別に美味しいです。
ちなみに、>>19に書き忘れましたが、ぎん茶にはカフェインは入っていません♪ -
デカフェコーヒーは?
-
麦茶にはカフェインが入っていないのでカフェイン摂っちゃいけないモルモン教徒も愛飲してるという話を聞いた事が
-
>>23
違いまつ。宣伝してゴメンね。 -
あの、どなたかお伺いしたいことがあるんですけど。
カフェインって、体にどんな影響があるんですか??
このスレを見ていると体に良くないように聞こえるんですけど。
どなたか教えていただけると嬉しいです。 -
確か、知的障害を引き起こすとか、多動とか、特有の顔貌(奇形の一種?)
を誘発するって・・・・。
アルコール中毒の母親から生まれる障害児と似てる??とかなんとか言ってたような気がする。 -
コーン茶が欲しいけど通販しかないのかな?
近所の薬局でも見たことがない。。
とにかくむくみを早く!一刻も早く!解消したいのだが。
妊娠期間もあと一ヶ月だし、注文してたら生まれてしまいそうだw
-
_, ._
< ゚ Д゚> ・・・
( つ旦O
と_)_)
_
(. .)
_, ./ /
< ゚ ./ / ガシャ
( つ/ /O__
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。 -
スレタイ、妊娠中の〜だと妊婦さん限定ぽいから、
「ノンカフェイン、カフェインフリーのお茶」とかにしてほしかったなぁ。
ガイシュツでないものだと、そば茶もカフェイン入ってなかったと思います。
韃靼そば茶とか前に流行ったからわりと手に入りやすい。
>28
コーン茶は韓国のお茶なので、輸入食材店などにもありますよ。 -
そば茶飲み過ぎて赤ちゃんがそばアレルギーになったらどうするのよ
-
私は妊娠してませんが、
アロマやフラワーエッセンスなどにハマりだしてから
紅茶や緑茶すらあまり飲まなくなってきました。
だから>33さんの言うようにカフェインフリーの
話題で盛り上がれたらいいなと思います。
レピシエの加賀棒茶って気になってたけど
あれって焙じ茶だったかな?
今は専ら焙じ茶とお酢ドリンクばっかり・・・
-
>>36
「焙じ茶の一種」って書いてあったよ -
飲んだことないけど、加賀棒茶って美味しいらしいね。
番茶はノンカフェインか入っててもごくわずかだったと思いますが、
水出し番茶がおいしくて、夏によく作ってました。 -
>37-38
レスサンクスです!
レピしばらくご無沙汰してたけど
加賀棒茶注文してきます。 -
ラズベリー・リーフがたしか妊婦でも
( ´∈`)<オ〜ゲ〜オ〜ゲ〜 だったはずですが -
紅茶好きなんですが、
カフェインの少ないキーマンはいいのかな?
今は京番茶メインですが…。 -
( ゚,_J゚)ほむ、ほむ、ほむ
-
玄米コーヒーも、ノンカフェインだけどコクがあっておいしいよ♪
-
保守
-
トワイニングのアールグレイ、好きなんだけど
やっぱりカフェイン入ってる?
心配なので、最近はジャスミンティーが多いです。(同じ中国茶) -
>>46
βακα..._φ(゚Д゚ ) -
あ、ちなみに私は妊婦じゃないので‥。(スレ違いすいません)
緑茶などと比べると少ないので飲んでいるだけです。
ハーブティーは妊婦さんは気をつけたほうが良いものもあるので注意して下さい。
買う時にお店で聞くのが一番だと思います。 -
あげ
-
タンニンは鉄分をアボーンします
旦那につきあって緑茶飲んでいたら、ついに鉄剤処方されました。 -
ルイボスティーとか麦茶はいいっぽいよ。
-
今5ヶ月だけど、
週刊誌で、「ラズベリーリーフティーは子宮を柔らかくしてお産が楽になる」というのを読んだので、
5ヶ月に入ってすぐ、1日3杯ラズベリーリーフティー飲んでます。
でもあれって、妊娠中期は飲まない方がいいという噂があるけど、
私が買ったところは妊娠初期は控えて!ということだったよ。
本当のところ、どうなんだろう?
-
出産2、3週間前くらいから飲むと良いのは聞いたことあるよ。
でも悪いとおいうのは聞いたことないな。
ちなみに、レッドラズベリーとかあるけど
効果はどちらも変わらないのでお好きなほうをドウソ。 -
ピジョンってメーカーで
妊婦さん向けのハーブティ出してるの見たよ。 -
ラズ茶は子宮を収縮させるので、その時期に飲むと流産・早産をひきおこす可能性があるよ。
やめた方が無難。 -
ガイシュツですがやっぱりルイボスティーが飲みやすい。
レモン浮かべればレモンティー風味。
ノンカフェイン。
亜鉛とマンガンなどか、この手のお茶にはありえないようなものも入ってるし。
赤ちゃんでも飲めます。
最近はルイボスのフレイバーティーもあるのでいかがかと。
それに暑くなるこれからの季節、妊婦さんはなおさらバテやすいので、
夏バテに効果のあるルイボスティーはお勧めです。
ただ、それは体を冷やす効果があるということなので、冷え性のお方は
飲みすぎに注意。(逆に冷え性改善という話もあるので体質もあるのかも)
不妊の方には、卵子を活性化させる働きもあるそうです。
あと、ハーブティーでタンポポコーヒーというのがあって、
タンポポの根っこを乾燥させたのが入ってるんですが、(タンポポ茶だよね・・・)
これは味がコーヒーに似てます。
はと麦なんかとブレンドしてあって香ばしいのでした。
ちなみにタンポポには母乳の出をよくする働きもあり、出産後もお勧め。
-
妊婦には麦がいいって聞いたんだけど、つわりで麦茶のめないよ。
紅茶もダメ。ウーロンもダメ。緑茶もコーヒーもミネラルウォーターさえ受け付けない。
たどりついたのが十六茶。
でも飲みすぎてそろそろダメになってきた。
たすけてー! -
>>58
そこでルイボスですよ(w
麦茶は独特のにおいみたいなのがあってダメな妊婦さんは
わりかしいるとのこと。
ハーブティーでも、ハイビスカス、ローズヒップ系はいかがでしょう?
あとつわりは16週を過ぎるあたりから、ある日ふっと無くなったりします。
つわり明けの爽やかな朝・・・
ただ、どうしてもいつまでも重く、水分もトレネー・・・で明らかに危ない時は、
産婦人科で相談なさってください。
悪阻がひどい時は点滴もありです。 -
やったなぁ…点滴…
私の悪阻明けは、最後の悪阻でカーッと喉が熱くなって
悪阻に血が混じったのを見た時。
男の子のときそうだったんだけど、2人ともそうだった。
それ以来楽になるから、イヤだけど待つしかなくてヤだったなあ。
私は麦茶は飲めたけど、悪阻の時はバナナしか食べられなかった…
すれ違いごめんよ。 -
とうとう点滴してきました。軽い脱水症状です。
酸味を受け付けないのでローズヒップはダメかなー。
ルイボスは、もともとあまり好きではないのだけど再挑戦してみます。
なんとか飲まなければ‥。焦りまくりです‥。 -
_。_
女の人は大変だのう(´・ω・)つc(_ア
いっそうっすいスープにしてしまうとか、昆布茶なんかどうかね?
-
もろこし茶はだめかな?
-
お茶じゃないのですが、玄米昆布スープはどうでしょう。
梅干の酸味はそれほどきつくないですが、ダメなら梅干ナシでもいいと思います。
以下転載です。
96 :困った時の名無しさん :03/12/08 10:40
テレビで辰巳芳子さんのスープ教室について放送していたのでage
玄米スープのレシピ
http://www.nhk.or.jp...010709/010709_4b.gif
1.玄米は薄く色がつくまで弱火で25分ほどいる。
2.ポットに水を入れ、玄米と梅干しの種、昆布を加える。
3.中火でひと煮立ちしたら、弱火にして30分ほどせんじる。
<材料>
玄米…カップ1/2弱
昆布…10cm分
梅干しの種…2コ
水…カップ8 -
みなさんありがとうございます。
昆布茶‥さっそく今日買ってみます。
そういえば昔、ダイエットにいいとかでコーン茶ブームがありましたね。
コンビニでよく買ったものです。
今は韓国食材店などにしかないのでしょうか。見つけ次第ゲットします。
もう少し元気になったら玄米スープも梅干なしで作ってみようかな。
お茶板なのにスープのことまでありがとうございます。
皆さんのおかげで、がんばれそうです。 -
つわり中で このページを見つけ
コーヒーを我慢していたので
タンポポコーヒー 買って来ました
最高に心が満足しました(若干コーヒーとは違うけど
飲みたいものを飲んだぞ という満足感バリバリです)
明日はルイボス買って来ようと思います
はじめてみたのに うれしくなって 報告でした -
ミントティーは絶対飲まないようにね…
-
タンポポコーヒーは根っこ引っこ抜いてきて
炒ったりする作業がなかなか楽しい。 -
保守
-
ここのスレに来た妊娠中のプレママさん元気ですか?
中の人も元気に一層成長してると思います・・・
暑いので冷え冷え茶がおいしいですね。
ルイボスティーがやっぱおいしいなぁ。親子ともにはまってます。
ルイボスティー&ジュアール・クロアール
http://food6.2ch.net....cgi/pot/1085727417/
-
暑いときの妊婦さんは大変だなぁ。
しっかり水分取りませ。 -
age
-
麦茶とかの香ばしくて甘い感じが苦手です。
緑茶や紅茶のように苦味と渋味ですっきりした感じが味わえて、
かつカフェイン少なめのお茶って何がありますかね...。
このスレ読んでルイボスティに興味津々なのですが、
また香ばしい系だとどうしよう...orz -
>73
ルイボスは香ばしい系じゃないよ。
番茶の水出しもすっきりしてよいのでは。
香ばしい系がだめなら、そば茶は絶対避けた方がいいでしょうねぇ。 -
>74
香ばしい系じゃないんですね。
ルイボス試して見ます。
抽象的な質問に解答ありがとうございました。
-
タンポポコーヒーってあれでしょ?
WW2のドイツで「代用コーヒー」って言われていた奴…。
買ってUボート気分に浸ろうw -
タンポポコーヒー全然コーヒーじゃないよ。
変な味の麦茶って感じ。 -
おれもオパーイ出すために飲んでるけど、
誰が珈琲って言い出したんじゃいって感じだな。
香ばし系のお茶として普通にウマーだけどよ。
妊娠中はルイボスとほうじ茶とどくだみ(家の裏庭で採取)のんでたぜ。
出産してからはフェンネルだのローズヒップだのハーブ系でパイが出そうなものをセレクトしてまつ。
でも飽きてきたので最近はまたルイボスとほうじ茶。
やはり飲みやすいと飽きなくて続けられると思うぜ。 -
代用コーヒーって「麦芽コーヒー」だか「胚芽コーヒー」だかってやつだと思てたよ。
-
妊娠したので普段の飲み物をお茶・烏龍茶から
ルイボスティーに代えました。
夫の為に他の飲み物用意するのはめんどうだなあ、
と思ってたけど、「・・おいしいかも!」とのこと。
ほっ。香りも良いし、きにいってます。 -
_,―ーー_
_ ‐' ̄ 、ノ
/ / ヽ
| i ゙i
| _ / ;;;;i
゙i < ヽ/ _゙ι
゙ι ヽ_,ヽ ,―'
\_ノ ?Vー--'
゙i i' -
_ -  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ - - _
/ /
/ ノノ
/ ノ
| .?ヽヽヽヽヽ . -- . ノ
| ?” "" `ヽ ヽ
| | ヽ )
| | '. ノ
| | i ノ.'
| | i ノ
| | ___________ ________. .'/
| i'⌒” !. | ' _____ ___ ".'
| ( :”\ヽ| ´ー― > ::'´ー- ' '.
|||: i . .' |
ヽヽ⌒ノ : . '. ! :
'..゙ヽ _ノ'. ヽ_ _ ''(_'_ i! .' .'
'\.| '. ` ´ ノ/
| i .._____. .'/
| ゙i / ''''''''''''''''''ヽ //
| 'ヽ_ .'/'
| ''ヽ__ ____ _, ゙
|  ̄ ̄| -
_ -  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ - - _
/ /
/ ノノ
/ ノ
| .?ヽヽヽヽヽ . -- . ノ
| ?” "" `ヽ ヽ
| | ヽ )
| | '. ノ
| | i ノ.'
| | i ノ
| | ...._________ ______... .'/
| i'⌒” !. | ' _____ ___ ".'
| ( :”\ヽ| ´ー― > ::'´ー- ' '.
|||: i . .' |
ヽヽ⌒ノ : . '. ! :
'..゙ヽ _ノ'. ヽ_ _ ''(_'_ i! .' .'
'\.| '. ` ´ ノ/
| i .._____. .'/
| ゙i / ''''''''''''''''''ヽ //
| 'ヽ_ .'/'
| ''ヽ__ ____ _, ゙
|  ̄ ̄| -
ほっしゅ。
-
わたしの○○が4歳だった頃のお話です。 ...1954年、山で遊んでおられた○○の前に
フラリ、と、一人のおじいさんが姿を現されたんだそうです。
〜§〜
/: ヽ
(_______)
|. |
|●| .●|
| ノ!_:ヽ.|
| .ー- |
ヽ_..▼._ノ
.’| |'.
ノ '._.' ヽ
i' 'i
| |
|| ||
| | | |
| ■■■■ |
| .' i. .|
ヽ i |. |
i | | i
i | | |
|| | |
( ノハヽ | '. .'
(0’v’) アー | |
< > '. |
ヽ..ー../ -
〜§〜
/: ヽ
(_______)
|. |
|●| .●|
| ノ!_:ヽ.|
| .ー- |
ぼうや ・・・ ヽ_..▼._ノ
.’| |'.
かくれんぼして遊ぼうか ・・・ ノ '.__.' ヽ
i' 'i
| |
|| ||
| | | |
| ■■■■ |
| .' i. .|
ヽ i |. |
i | | i
i | | |
|| | |
( ノハヽ | '. .'
(0’v’) アイ! | |
< > '. |
ヽ..ー../ -
フ ッ
.
i
i |:
゙.!|i
゙:|i ||'
i|.||
:i|'
' '
'
( ノハヽ
(0’v’)
< >
ヽ..ー../ -
( ノハヽ
(0’v’)
< >
ヽ..ー../ -
パ ッ
〜§〜
\ /: ヽ /
\ (_______) /
|. |
|●. |●.|
_ | ノ:_!ヽ.'| _
― _ | -一 | _ ―
ヽ_..▼._ノ
.’| |'.
ノ '._.' ヽ
i' 'i
_ _ _ | | _ _ _
|| ||
| | | |
| ■■■■ |
|. .i '. |
_ | .| i / _
― i | | i ―
 ̄ | | | i  ̄
| | ||
'. .' |
/ | | \
/ | .' \
-
〜§〜
/: ヽ
(_______)
|. |
|●| .●|
| ノ!_:ヽ.|
| .ー- |
ヽ_..▼._ノ
.’| |'.
ノ '._.' ヽ
i' 'i
| |
|| ||
| | | |
| ■■■■ |
|. .i '. |
| .| i /
i | | i
パ ッ | | | i
| | ||
ヽ. ( ノハヽ ノ マテー '. .' |
__ (0’v’) __ | |
< > | .'
ノ ヽ..ー../ ヽ -
_,―ーー_
_ ‐' ̄ 、ノ
/ / ヽ
| i ゙i
| _ / ;;;;i
゙i < ヽ/ _゙ι
゙ι ヽ_,ヽ ,―'
\_ノ ?Vー--'
゙i i' -
_,―ーー_
_ ‐' ̄ 、ノ
/ / ヽ
| i ゙i
| _ / ;;;;i
゙i < ヽ/ _゙ι
゙ι ヽ_,ヽ ,―'
\_ノ ?Vー--'
゙i / 先生 -
_,―ーー_
_ ‐' ̄ 、ノ
/ / ヽ
| i ゙i
| _ / ;;;;i
゙i < ヽ/ _゙ι
゙ι ヽ_,ヽ ,―'
゙ι _ ノ ?Vー--'
i / 先生 -
カフェインレスコーヒー買ってきて飲んでみた。
普通のおいしいインスタントコーヒーだった。
こりゃいいや。 -
私も時々飲んでます。温めたミルクたっぷり入れて、ウマウマー。
-
「○○○○」 のお話、を出させて頂くことがありますのは、わたしが教わっております、
が、 「○○」 「○○○」 研究に於ける、多くの、
化学実験,物理実験,に使われておられる、というご立場上、かの 氏、を
始め、世界的に活躍されてる 「○○○○」 の方々と、面識・交友がお有り、ということ -
ビオママっていう鉄分粉ミルクまずぃ〜
-
体にいいもんはマズイもんだ。
-
ageてみる
-
すっごい高いけど ドイツマリエン薬局のライフサポートブレンドっていう
ハーブティ飲み始めたら、一本ぐそが嘘みたく毎日むりむり出るようになった。
便秘気味で、切れて出血とかしてたのに、それも回復。
高いだけあるなあ、と感動した。