-
お茶・珈琲
-
ルピシア27
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
公式
株式会社ルピシア LUPICIA CO., LTD.
http://www.lupicia.com/index.html
>>980を踏んだ人が次スレを建ててください
※前スレ
ルピシア26
https://itest.5ch.ne....cgi/pot/1677028787/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
>>149
ジュテーム見たことないというかそれ見てるとデカフェは毎年同じラインナップだわ -
久々に白桃飲みたいし、最近評判悪いけど松買ってみるかと思い切ったのにこれですよ
-
フレーバードを白桃ジャスミンと何かの2種くらいにして残り2種類は同価格帯でそこそこのノンフレーバーにしてくれれば良かったのにと思ってる
フレーバーの好き嫌いが激しいからそんなにいらんしフレーバー好きなら最初から梅竹のフレーバー入りを選んでるよ -
円安が進んで仕入れも大変で数を用意できなかったんだろうけど
今回高い台湾茶が全く入ってなかったのは残念。
フレーバーなしって竹のバラエティと竹の紅茶セットの2種しかないよね。
どの福袋もフレーバーばかり入ってるね。 -
固定ラインナップでいいから梅リーフ紅茶ノンフレーバー欲しい
でも日常用途にはティーバッグ需要なんだろうな -
今日のアドベントカレンダーに入ってたジパング美味しかったから買おうとしたらとっくに完売してて残念
-
ジュテームってどれだけ入れてもフルーツ味のお湯にしかならないんだけどこんなもの?
-
というかフルーツティー全般そんなもの
カメリアシネンシスが入ってないからね -
ジュテームシリーズは一部除いてハイビスカスとローズヒップが入ってるからハーブティーとしての赤色と酸味は出てるんじゃない?
ただその2種は香りを求めるもんじゃないからフルーツと混ぜたらわからんかもね -
福袋買った?
-
はーアールグレイグランドクラシック飲みきったわ
つらかった -
松
サングマ
ダージリンファーストフラッシュプレミアム
ダージリンセカンドフラッシュプレミアム
ナホルハビ ゴールデンチップスクオリティー
メレン クオリティー
ニルギリ クオリティー
東方美人特級
凍頂烏龍蜜香春摘み
台湾烏龍茶春摘み
宇治新茶やぶきた
五ヶ瀬釜炒り新茶
静岡丸子新茶近藤早生
クイーンズマスカット烏龍
ソレイユ ルヴァン
白桃ジャスミン
アールグレイグランドクラシック -
通販のボンマルシェ無くなってたの知らなかった…ショック
-
test
-
とりあえず干支茶とゆめは買っといた
-
ピッコロ好き
-
今回のセール
地元のルピは全品10%オフでよかった
夏は在庫処分っぽい感じだったから -
初めて飲むフレーバードティーは、リーフじゃなくてティーバッグがいいことに気づいた
好みじゃない味だったときに、50g飲み切るのがなかなか大変
ティーバッグなら10個飲めば無くなるし -
お店で試飲を頼むとか
-
ルピシアって試飲できるの?
マリフレみたいにサロンついてればいいのにね -
商品見てたら、どうですか?って勧められる感じかな
グランマルシェなら飲みたいお茶が試飲し放題ですね -
言われてみれば、試飲という手がありましたね
ど田舎在住で、お店に行くには海を渡らなければ行けないので、通販しかしたことがなく、試飲という発想が無かったです
グランマルシェも楽しそうなのでいつか行ってみたいです
情報ありがとうございました! -
アウトレットのボンマルシェはいつも試飲させてくれるけど、ルピシアはどこの店舗でもほぼもらったことないなー
-
いつも行くのは路面店のルピシアだけどウロウロしてたら大体試飲勧めてくれるなー
何でもリクエストできるわけじゃなくてその時のオススメとか店員さんが出してくれるのを飲むだけになるけど -
グランマルシェに行ったことないのですが今年は予約してみようと思います
経験者にお聞きしたいのですが会場は大混雑ですか? -
はい
-
一番早い時間に行けばガラガラで歩きやすいよ
一部ご飯メニューが始まってなかったりすることがあったけど -
情報ありがとうございます
朝イチで6月の名古屋のグランマルシェに凸ってきます
殺伐と爆買いしてサッと捌けてきます -
>>180
オープン時間よりちょっと早めに入れることがあるから早めに来て並んでおくと更に動きやすいよ -
Xでバズってたねそのアイス
-
誤爆しました
-
アイスと言えば、鬼の焙煎リニューアルでチョコチップ無くなっちゃったね
ただの焙じ茶アイスになっちゃって残念 -
ブックオブティー100を自分用に買ってみた。
いいお値段したけど、毎日の楽しみがほしくて。
飲み比べるの楽しいし、次に買う50g袋どれにするか、味をみてから選べるからいいね。 -
サクラルイボス目当てにオンラインストア行ったら、久々に@グランマルシェやってた
愛しのファルファローネとコンスタンシアぽちった
サクラシリーズの新作柚子桜も楽しみ -
アップルパイが無~い
-
おたよりがただのカタログと化してしまったのね
巻頭特集先月まで読みごたえあって楽しみにしてたのに -
2月はバレンタイン終わってすぐ春のお茶出すためにおたよりもいつもより出すの早いからね
来月もカタログだったら残念だけど今月は仕方ない気も -
グランマルシェってウェブ上でも毎年やってますか?
どのくらい買おうか迷ってるので毎年あるならセーブしつつ買おうかなと思ってます -
去年はやらなかったかと
-
コロナ禍で現地開催ができなくなってオンライン開催やったんだっけか、2020年
それから21年22年23年と連続でやったんだけど、24年はなかったね
23年から現地開催が始まって、現地開催のみに戻したかったのかもね
オンラインでもやってくれって要望あったんかな?
自分は現地行けない民なので、去年は寂しかったが今年復活で嬉しかった -
オンラインのグランマルシェでミルクティー4種詰め合わせを買ったら、ダージリンファーストフラッシュが入ってた
ダージリンのファーストフラッシュってミルクのイメージなかったんだけど、ミルクティーにしてもおいしいもの?
飲めばわかることではあるんだけど
試したことある人いたら、感想教えてください -
柚子桜飲んでみたら、めちゃくちゃおいしくてびっくりした
そもそも台湾烏龍茶が初めてなんだけど
ほんのりいい香りで、飲み疲れずにいくらでも飲める
売り切れる前にもう1袋買っておこうかな -
キャラメル&ラムを飲んでみたんだけど、私にはラムというより甘酒に思えて仕方ないw
-
ミルクティーにするとラムレーズンのアイスみたいでおいしいよね
-
◉今まで長きにわたって「神の有る・無し」について議論がされてきましたが「明確な証拠」による結論が出ました。
この世において「神。それも全知全能で愛のみの神」が存在するという事ほど「神秘的な奇跡」はないと思います。
このまま私はアドレスのみ置いて立ち去りますが興味のある人は参考にされて、人生が根本・決定的レベルで楽になられて下さい。
20〜30分ほどで読めて人生観が180°変わるのではないかと思います。
当サイトでは(目に見えない神の存在を断定・証明する為に)共に世界的ベストセラーである神の言葉『神との対話シリーズ』(理論)と、その神の言葉の裏付けとなる体験本『喜びから人生を生きる!』(体験的証拠)という本を関連付けて紹介しています。
人生において『神や転生(魂の不死)』などを証拠・確信をもって知っておくと(我々が潜在的に神様から保証されている膨大的な恵み・永遠の命にも気付けて)心に余裕が持ちやすくなり、自分の将来・運命に対してもプラスとなる生き方がしやすくなり、逆に知らなければ人生の長きにわたって遠回り・大損になると思うので、ここに一つの「真理の検証・証拠HP」を残しておきたいと思います。
https://conversation...kamitonotaiwa-matome
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑