-
Apple
-
iPhone XS/XS MAX Part42
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
iPhone XS/XS MAXのスレッドへようこそ。
有機ELは屋外でもよく見えます。
前スレ
iPhone XS/XS MAX Part41
http://mao.5ch.net/t...i/apple2/1551048405/
https://i.imgur.com/x9wAz1W.jpg - コメントを投稿する
-
ファーウェイが最強
-
>>1
スレ建て乙 -
いちおつ
-
スマン
4S以降全部持ってるわ
X系は重杉高杉厚杉 -
平成スマホ
-
いちおつ
xs max買って2週間だけど、もう画面に小傷入ったわ
xの時同様、傷入りやすいんかね? -
3gs→4s→5s→6s→7→XSと変えて使ってきて XSが一番満足してる
この操作感はほんと素晴らしいと思う。ホームボタンがないスッキリ感もまた満足感ある
厚みは初め裸で使ってた時絶妙の厚さだと感じた。6sや7は薄過ぎて即ケース付けたいと思った
まぁ今 XSにもケース付けてるんだが -
>>7
フィルム貼ってるから傷とか全く意識してないね -
XS重いのホントなんとかして欲しい
こういう部分もきちんと技術的に向上してくれ
来年は頼むぞ -
2020年モデルか
あと一年半くらい待てよ -
某富裕層投資家の気合い入りまくりの朝飯来たぞ
https://i.imgur.com/WO3eSNl.jpg -
何で来年なんだよ、今年の2019モデルでいいだろ
-
>>14
今年のはそんなに変わらないらしい。大きく変わるのは来年 -
「高額な最新iPhoneが売れない」夏以降の割引禁止で販売価格は一層上昇へ
https://iphone-mania.jp/news-241510/
「この傾向は、Samsungの旗艦モデル、Galaxy Note 9も同様で、2013年のモデルGalaxy Note 3と比べて販売が63%も減少しているそうです。」
高額スマホ全般の落ち込み -
なんで重くなったの?なにが増えたの?
-
MAXで最近家のWi-fiで急に落ちてパスワードが違うって症状が起きる様になったわ
いつのまにか直って切り替わってるが動画垂れ流してる時にやられたらやべーぞ -
>>18
XRも重いから、ステンレスだけが原因じゃなさそうだな -
ってか自分で答え書いてるな
ルーターの問題か -
>>22
7さんを慰めてるだけだよ?
その流れがわからないお前がアスペなんじゃないか?
>>23
iOS 12.1.4でそういう不具合が発生してるみたいね
https://sbapp.net/ap.../ios-12/bug-13-92828
すぐ修正入りそうだけど、もし心配ならYouTubeとか動画のアプリで「モバイルデータ通信」をオフにしておいたら? -
>>26
人によってはこんな微細なものは傷と思わない人もいるんだ
俺も気にしないことにしよう、と思えるかもしれんだろ
アップルとしても耐傷性よりも割れづらさを追求してるっぽいね
確かに6系や7より割れづらいような気はする
XSの画面は今のところ(点灯してても見える)傷はゼロ
Xは爪が引っ掛かるくらいの深い傷が1箇所ついた
ガラスフィルムのエッヂの段差、ずっしり重くなることを考えると貼る気にはならない -
>>28
傷防止目的なら、ガラス以外の薄いフィルムを頻繁に貼り替えるのがいい -
>>32
そのうち通報されるで -
>>31
死ね -
あーあ、ガラスフィルム貼ればそれで済むのに
-
ガラスフィルム貼っといてXS重いって騒いでる奴も多いよな
-
iPhoneにワンセグないのディスってたやつら大騒ぎw
http://news.livedoor...cle/detail/16157677/ -
MAXに手帳ケース&フィルム付けて運用してる俺みたいなのもいるぞ
もはやパッと見iPhoneとは思われない -
手帳ケースって画面の保護性はいいとおもうけど写真撮るとき面倒じゃない?
-
撮る機会が少ないからいいけど正直面倒
機種専用設計の手帳ケースじゃないから尚更って思ってたけど、専用のでもカメラ部分に穴は開いてても折り畳んだら結局邪魔なんじゃ?と思って買わないでいる -
手帳型つかってるひと周りの女の子に多いけど、右手でアイホンを持って左手で蓋を支えて両手持ちのようにして撮ってるな
ブレ防止になっていいかも
アイフォンは裸だけど、アイパッドのスマートフォリオさえ邪魔になってきた
裸で持ち歩くかなー -
早くマスクしなくてもいい季節になってくれ
この時期だけは8使いたい -
ガラスフィルム重いはネタだなw
マスクでギャーギャー騒ぐ暇があるなら機種変前の7だかにSIM入れ替えとけよw -
もう入れ替えたよ
XSは寝室用にした -
>>47
いや普通に重さの違いわかるよ
買ってすぐガラスフィルムつけて使ってる人はわからないだろうけど
フィルムなしで10ヶ月使ってきたXにガラスフィルムつけたら重っ!って思った
毎日手に持ってるものはたった数グラム変わっても違和感あるよ
アイパッドのSmart Folioも重いから裸で持ち歩こうかと思ってる -
ガラスフィルムの重さがわからない人は相当鈍感だね
あと厚みね
0.6〜7ミリくらいあるでしょ
これだけ違うと持った時に厚く感じる -
ああん?iPhoneガラスフィルムの厚みは0.3が主流だろ
いまどきそんな厚いのどこの製品だ
毎回毎回知ったようなレスしやがって
つか、NGから外れるようにするなカス -
>>51
さっさとコンビニバイト行けよゴミ -
専用の手帳ケースだが写真動画撮る時は邪魔なのは否めない
ただ普段使いで開く作業は慣れるし、厚めでしっかりしたケースを選んだので家では折ったままで使って4ヶ月経つがまだヘタれない
後は落とすクセが多い雑な性格で、画面側から落として助かったと思われる事が少々ある -
重さの違いがわかるのとその違いで重さが耐え難いものになるのとは違う
ケース等付けるけど重くなるのは嫌って層は最初から軽いこと重視で機種選びするだろうな -
XSにガラスと純正レザーつけてるけど重さは気にならないな
たまに6sもつと超軽くてびびるけど
ただ6sと比べちゃうと今時のハイエンド端末ほぼ全部重い扱いになるからねぇ選択肢すごい狭まるよ
俺は6sからGalaxyS8+に変えた時重くて片手で動画見る時とかストレスだったけど体が慣れれば気にならなくなったから
重さは慣れで解決してくれる程度の問題だと感じる -
手帳型のレザーフォリオ使って半年、ふた側のポケットにTポイントカードを入れてたのだが、どうやらそのカードのポケットからはみ出してる部分が画面に当たってたらしく、ガラスの表層的なものに傷がつき?薄っすらと曇りのような感じになってる事に最近気がついてしまったorz
-
まぁMAXも重さは慣れるしな
デカさと屈んだ時に落ちる可能性大だから、今までしていたワイシャツの胸ポケに入れる事を断念せざるを得なかったのが残念
と、思っていたが胸ポケに入れない生活に慣れるとどうでもよくなる -
>>57
くもーりガラスの向こうはー -
ワイシャツのポケットとかSEでも入れてるとダサいからMaxにして入れなくなって良かったな
-
胸ポケにスマホ入れてダサいカッコいいもあるかよw
そんな事を気にするのは学生か10代位じゃないのか -
某富裕層投資家の気合い入りまくりの昼飯来たぞ
https://i.imgur.com/vJ4ZJvp.jpg -
テーブルに置いたままでもロック解除出来る魔法を教えてくれ
-
近視過ぎ画面近くで見過ぎで顔認証してくれない\(^o^)/
-
>>65
5系は厚みの割に軽いから余計に軽く感じるんだよね -
下見でショップ等複数店舗みたんだけど
Xz3、ギャラクシーノート9とか焼きつき
結構あってOLED怖くなったんだけど
XSはどうですか?デモ機のXS mAX共に焼付きは無し。
ノート9とXz3は高確率で多少なりとも焼付きありました -
>>67
層って言ってるのになんでみんなつけるって解釈になるのか -
XSはホモ
-
XSはガラスフィルム付けなくても重いよ
フィルムなんて誤差の範囲
元から重い -
今から思えば6〜8の薄さはスタイリッシュだったんだな
-
高価なiPodになってしまって後悔
-
>>75
重さのせいでガラスフィルム貼らないわけじゃないけどな
でも重さは体感できるレベルで違ってくるよ
エッヂの段差が嫌いだから貼らない
ラウンドエッヂだろうが明らかに段差は出来る
ケースつけてブクブクにして使ってる人にはわからんかもな -
今日、XSの64GBを取りに行くから帰ったら此処でレビュー書くわ。参考にしてくれよな
-
>>76-77
死ね糞コテ -
7が死んでXSに機種変してきた。
薄いカバー付けてガラス貼ってるが、重いなこれ。
7よりも長いのも効くんだろうな。
手首周りの筋トレと思おう。。。 -
>>76
焼付き、素子の劣化の件ありがとうございます。
液晶と有機ELで後者の方が寿命が短い的な記事も
見ますがそこまできにする必要もないでしょうか?
今までは2年ごとの更新タイミングで新しいIPにかえて
今まで使っていたIPをサブのゲーム用として使うサイクルでした。最低4年は使いたいと思ってるところでXR、XS
で迷っています。 -
>>81
俺の場合買った時全く重さ気にしなかったし、今は背面ガラスのケース付けてて200グラムは越えてると思うけど全く重さ気にならんわ -
iPhoneXSデビューでノーガード運用考えてるんだけど、ディスプレイってやっぱり傷入るものなの?
Apple Watchのステンレスをノーガードで使ってるけどフレームは傷付くけどディスプレイは無傷だからiPhoneも同じかな? -
>>84
XS剥き出し5ヶ月 斜めにすると薄い傷が数本ある
ガラス自体は強くてもコーティングに傷つくわね
一方アマゾンで2枚千円のフィルム貼ったXS MAXは
そのガラスに より目立つ傷数本
なんだかんだやっぱスマホのガラスはつえーな -
>>84
光の加減で見え隠れする程度の線傷は入る
直射日光に照らしたりするとわかる
普通に生活してる上ではまず見えない、触ってもわからない程度の傷
個人的には、画面つけてりゃ絶対見えないからどうでもいい
Apple Watchステンレスモデルのガラスはサファイアガラスだから耐傷性は高い
iPhoneは落としても割れづらいが小傷はつきやすいガラスが使われてる
ステンレス部分はシルバーは傷つきやすい
グレー・ゴールドはPVD加工で保護されてるため滅多に傷つかない
Xグレーを裸で1年間使ってもパッと見は新品同様のままだった -
重いって言うけどさ、ガラケーからiPhone 4にした時に、これがガラス携帯かって納得したな
8 Plusで懐かしい重さを感じたし、XS MAXを使っている今
そんな事より、物理的なホームボタンを無くした事で自由度が増して、めっちゃいいんだけど。 -
MAXのスクショって、小さい画面のiPhoneは切れちゃうんかね?
https://i.imgur.com/FhF8UyV.jpg -
7Plus X XR MAXで一番重く感じるのがXR 次がMAX
厚みとか視覚とか重量バランスって重要
子供にはXRにiFaceのケース付けて使わしてるけど
重いなんて全く思ってない 細かいこと一切考えない 若さって素晴らしい -
重さや厚さに喜びを感じるようなオタクの感性に合わせる必要はない
-
>>93
なんで切れんねん -
ここにいる人らはストレージ何GBモデル使ってるんや?
正味64じゃ微妙だけど256も使わんしなぁ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑