-
Apple
-
iPhone XS/XS MAX Part43
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
iPhone XS/XS MAXのスレッドへようこそ。
有機ELは屋外でもよく見えます。
前スレ
iPhone XS/XS MAX Part42
http://mao.5ch.net/t...i/apple2/1552486165/
https://i.imgur.com/OK4haTz.jpg - コメントを投稿する
-
ここ?
-
>>1
乙 -
令和 REIWA
-
ios12.22新元号に対応しましたアップデートまだか?
-
元号いらない
-
新元号は意味はともかく字ずらが微妙だな、なんか冷和と感じが似てて景気とか冷え込みそうなイメージがしちゃう。
-
まあ何はともあれXSmax最強のゲーミングスマフォで大満足ですわw
-
前スレで見たけど、シルバーが一番推しですか??
たしかにステンレス感と、傷ついても地の色っていうのはいいですね。
黒かゴールドで悩んでたのでますます悩み始めました。 -
XSもMAXも視野角酷い
8plusにしときゃよかった -
>>13
そうなんですね。
裸では持たないつもりではいるんで、カバーしちゃえば色は分からなくなるけど。
小傷がかえって付きやすいならやめておこうかなぁ。
ぱっと見の画面周りが黒か白か、で前は好みで決めてたけど
今は全画面になったからあまり関係ないですね… -
>>14
ケースつけるから付いちゃう類の傷もあることに注意な
故障で交換になったアイホンX、最初の2週間だけケース入れてたんだけど外してみたら結構エグい傷が付いてた
裸で半年使ってもほとんど傷なんかつかなかったのに、ケース入れたら傷だらけ
砂つぶ1粒あったとして、ケースと本体の間に入り込むと、そこでガッチリ噛み込んで、微妙に擦れて、傷になる
何週間、何ヶ月も擦れ続ける
裸だとどっかに飛んで行って終わり -
>>12
視野角なんて全然問題ないけどな俺的に,普通に斜めににしても綺麗に見えるぞ、それ以前に今更8プラスなんて言う骨董品などあり得ないがw -
>>17
そりゃ許容範囲ってのは人によって違うからね君の意見も尊重するしわかるよ -
液晶のiPad Pro 11とOLEDのXSで比べてみると、視野角はほとんど同じような
XSは左右みると青みがかるけど、iPadはグレーになる
普通に使ってて視野角が気になることは俺はないな
白の表示が綺麗で目が疲れないのはOLEDのほうだと思う
なんか液晶は裏から照らしてる感が強いんだよな -
>>18
いや許容範囲と言うかほぼ水平にしても綺麗に見えるけどお前本当にXS持ってるのか?w -
>>20
https://i.imgur.com/KuPixR8.jpg
>>19
7plus手元にあるがこっちも当然少しはグレーがかるけど、XSはその色変化がどギツイね。変化がグレーじゃなくて青だから余計かも
買ってから色々不満が出てるのを知ったわ。量販店じゃ横からとかあんまみんからね -
>>20
ブルーシフトのこと言ってんじゃねーの? -
>>21
いまiPad ProとXSでチェックしてみたけど、
俺のところだと視野角的に厳しいのはiPadの方だわ
7〜80度からみるとだいぶ暗くなる
XSのほうが視認性は高い
青みがかるけどそんなに気になるほどじゃないな
白い画面じゃ気になるけど、写真とか見る分には特に気にならん
店頭で横から見ないのと同じように、自分で使うときも大抵正面から使うし -
まぁいいや視野角なんてよほど神経質なやつしか気にならないレベルだよ笑
-
ブルーシフトなんぞXR厨がOLED攻撃するときに使う常套句だろ
実際に使ってて気になることはまずないっていうw -
>>28
7はもう手元にないけど、白い画面での発色の落ち着きという点でおれはOLEDのほうに軍配があると思ったな
液晶はどうしても照らしてる感があるんだよな
精細さ、ppiは数字上はXSのほうが上だけどそこはあまり違いを感じない
で、7の4.7液晶でも輝度ムラを感じる個体は多かったというか、たいていの個体で大なり小なり輝度ムラはあったと思う
XとXSではそれを感じたことがない -
>>30
7を何個も見てるわけじゃないからわからないけど液晶はどうしてもムラが出る個体あるもんね
XSは手元にあるのを見る限りじゃ輝度ムラはまったくないね
スマホじゃないけど、switchは色むら酷いと聞いて何個か買ってみたけど個体差酷かったな。いいの選んで全部売ったけど
同じ有機ELだとPSvitaってあったじゃん?
あれもってたけどあれは青くなることもなく素晴らしかったよ -
こいつ、また自演してんのか
NGにしても、外れるようにちょこちょこ変えやがって、マジうぜえ基地外 -
自演ってなんだこのコテ自演してんのか?w
どこに住んでるか知らないけど俺は関西の田舎だぞ -
>>31
ほーぅ SwitchもPSvitaも現物みたことも触ったこともないわ
ppiとか色とか焼きつきにくさとかなんかデメリットはあった?
全てにおいてXSの画面より良いの?
多少我慢する部分があるんだとすれば、俺は視野角なんて比較的どうでもいい -
いや、ゲームは有機ELのが綺麗だけど、白背景のweb主体だと液晶のが綺麗で有機ELは濁ってるよ
-
それに7の液晶は傾けても色変化を全くと言っていいほど感じない。個体差とかの問題ではないと思う。7とXSを横に並べて比較してみ
-
なんかもう個人の好みの押し付け合いだな
ばっかじゃねーのww -
>>39
死ね -
俺もXSの白は綺麗だと思う。青さが全くなく純粋な白で
-
>>37
色変化は感じないけど暗くなるね。XSはそれがない -
その分青くなる…
-
そこでtrue toneですよ()
-
TN液晶と同列に語るとかw
-
新型いつ?こんなもん買いたくねえ
-
XS Xman楽しみやね
-
SE2でない事に絶望してXS買っちゃったわ当たりだよね?xrより良いよね?
-
おい平成スマホ
-
>>50
ありがとう安心した同じくギリ片手操作出来るし今のところ満足してる -
>>50
死ね -
>>52
話は変わるが、もしかしたらキミは画面が黄色いと感じてTruetoneをオフにしてしまったかもしれない
でもTrueToneは絶対にオンがオススメだ
これで黄色すぎると感じるなら
設定→一般→アクセシビリティ→ディスプレイ調整→カラーフィルタ
ここで調整するといい
俺のオススメ設定はこんな感じ
強さ=最弱
色相=すみれ色
https://i.imgur.com/jr67JFT.jpg -
結局XS買えない貧乏人の自演荒らしだったかw
-
そこまでしないと自然な色にならないのか…
それでも少し傾けると青くなるんでしょ?
青くならなくするにはどうすればいい? -
>>54
トゥルートーンが何故オススメ? -
>>56
流石に神経質すぎるわ -
iPad Air買ったけど久し振りに色ムラ感じたわ
個体差あるだろうけど -
XSも買えないて
全国のジョーシンで一括1万だったぞ
都内はもっとやすかったろ? -
>>54
自分は色相は50ちょいだわ。それくらいにすると流石に青い -
あートゥルートーンオンで丁度良くなる感じなのか
-
>>62
そうそう、その通り
MacBookにはTruetoneないから不自然に見えることもある
寝室ではゆったりした気分になりたいから照明は電球色
アイホンだけ青白いと違和感がある
寝室での色に合わせて設定してしまうと、オフィスにいる時に黄色すぎと感じてしまう -
>>54
まさにTruetoneオフにしてたわ参考にしてみる!助かるわ -
なんでもかんでも自演連呼しててお前が基地外にしかみえんわ
コテ嫌いならNGnameに◆を登録しとけよ… -
>>60
寝言は寝てから言ってろ貧乏人w -
顔認証って結構ザルなのか?
嫁のiPhoneが娘の顔で開くし、娘のが嫁で開くんだけどw
似てるかもしれないけどそこまで似てるとは思わないんだがw -
>>70
親子で認証突破する事例は当初から指摘されてるね
子供が親のアイフォーンを借りて使うときに、Face ID通らないからパスコード教えてもらって毎回パスコード入力
Face IDは多少の顔の変化があっても、パスコード入力のたびに学習していくから、それによって徐々に同一人物と誤認識されていくのだと思う -
>>71-72
自己紹介すんなよ自演糞コテ -
>>70
口が臭いぞw -
>>75
で? -
>>50
そうだな、XRはあの失敗作5cと同じ運命を辿って今年の秋で消えると思う。
これで当分はフラグシップが2モデル(通常サイズとPlusサイズ)に戻ると思う。
次もまた8系出るのかね?
その場合は9か、んでXSがXI(イレブン)になるんだろうな。 -
>>74
死ね -
>>79
死ね -
>>79
なるほど、ありがとう -
>>78
XRは値下げして継続だと思う
性能は据え置きで
廉価機種の割に無駄に性能高すぎ
ホームボタン搭載機種はもう未来永劫出ないと思う
XSがイレブンになるとも限らない
Mac OSは7→8→9ときてそのあとX→X→X→X→X→X→X→X→X→ X→X→X→X→X→Xともう20年近くXのままだ -
>>83
死ね -
google検索の検索履歴タブをすべて消去して新しく検索しようとすると落ちる
-
そんなバナナ
-
落ちなくなった
プチ再起動みたいな状態になってた
なんだったんだ… -
発売と同時にX→XSに機種変して直後から4Gの掴みに不満で今更交換してもらったけど症状全く変わらずだった。
アップルストアの店員には聞いてもないのにXSで特有の不具合って話は無いのでお客様のiPhoneがたまたまで個体の不具合と思われますとか言われたけどこの事案での交換何件も起きてるだろ世界中で問題にならないの不思議だわ -
まれいたそ
-
>>88
SIMカード交換してみたら?SIMカード損傷で電波掴みづらいとかなかったっけ? -
>>88
自分のは全くそんなのないからよく分からんわ -
>>83
いやー、廉価機種の割に無駄に性能が高いって意味では5cも一緒だろ。
5と同じ性能だったんだから。
むしろ5cは5sとは筐体の方向性を明確に変えていたからまだしも、XRのようにただ重くて分厚かったらこれからも売れるとは思えん。
実際周りでXR持ってる人未だ見た事無いわ。
ホームボタン不要ってのは同意だが。 -
>>92
5cは同時発表の5sより性能落とされてた
あの時代はスマホ急成長期だったから性能は持て余してなかった
5cと5sには明らかな性能差が感じられた
今はアイホンそのものが成熟してきて性能的にも十分になってきてる
XS/XRどころかXですらオーバースペックである人も多い
個人的にもXからXSに買い替えて、速くなったとは全く感じない
正直、いまだにXで十分すぎだったと思ってる
俺くらいのハードユーザーがオーバースペックと感じるほどのチップがXSにはともかく、廉価機種に必要だったか?と
アイホン7か8と同じチップでいいからXSの半額くらいで売れば存在意義があったように思う -
>>93
死ね糞コテ -
>>93
たまにはマトモなことも言うんだなw -
アイホンと呼ぶのがマトモか
-
XSに買い換えようと思ったけど5Gが出るまではXRでいけそうな気がする
5Gが出ればすぐ機種変するから高い値段出してXS買わなくてもいいという人も多いんじゃないかな? -
>>97
ただな、XS買った人は「XRのほうが良かったかな」とか思ったりしないわけだ -
>>98-99
死ね
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑