-
教育・先生
-
愛知県教員採用試験 part15 [無断転載禁止]©2ch.net
- コメントを投稿する
-
>>925
必要 -
正直、人間相手の職業だから、いくら筆記がよくても、それだけではだめだよね。向き不向きはあると思うし、面接でそれが分かってしまうのでは。
どうして、面接の評価が低いのかは、なにか原因があると思う。 -
市の非常勤してた場合の経歴証明書の以来って、教育委員会と学校長とどちらに依頼すればいいんだ?
依頼先についての記載がないんだ… -
自分の経歴の自慢ばかりでシラけるなあ
-
>>936
数年前に高校補欠合格から繰り上がりで採用された者です
補欠に順位はあります
総合成績順に人事グループ担当者から電話で声をかけていきます
断られたら次へ、次へといった具合で、成績順にスライドです
近場から優先で選ぶなどと言うことはありません
一校目の初任者はいわゆる”配置”なので、距離関係なく県内のどこでも飛びます。通勤時間が考慮される”転勤”とは違うからです
まず12月までに採用辞退者の人数分だけ繰り上がり合格が行われます
その後2〜3月に次年度の欠員補充分で繰り上がりが行われます
自分は2月末に電話があり、そこから任用書類や健康診断などドタバタで揃えました
忘れたぐらいに電話がかかってくることを期待ですね -
>>947
中1レベルも怪しいって所からツッコミ入れたい。そもそもの学力が低い人が慌てて問題集漁ってなんとか平均に追いついた時間をね、学力のある人は面接の練習に当てているんだよ
しかも、結局勉強した所は出なかったンだろ?無意味な努力だろ。しかも、必死に勉強した所が出なかったとか言っているが、出ていても一緒。合格者はその年の問題に左右されない。安定した実力で教諭になるんだ。
あとね、合格することを目的としている感じがする。ただの通過点だ。試験の問題や、面接質問を解くことが目的になっているから、自分の確固たる教育観もない。だから面接で突っ込まれて詰むんだと思うよ。 -
来年度から教師になる奴らが
落ちた奴らをケチョンケチョンにけなしているのを見ると
生徒にどんな対応するのかがなんとなく想像出来るわ。
生徒の将来をつぶしたりしないでほしいね。 -
自分が試験に落ちて悲しい時に、こんなこと言われたらへこむなぁ
努力したことは間違いではないよ、来年出たら解けるじゃん
人の夢にアドバイスはいいけど、自分が相手の立場だったらって考えると、優しい言葉になると思うよ -
現場が必要としてるのは努力する人ではなくて才能がある人だからね
むしろ大して努力しないで通るレベルの超人 -
何故、児童生徒に対する態度と(講師であろうと教諭であろうと)同僚に対する態度を同じようにすることを求められるのか疑問です。
言われたことを攻撃と捉えるか、アドバイスと捉えるか、大人として相応しい態度でいてほしいです。
あと、自分は大学で「どんなに頑張っていても間違ったことを教えるのは罪だ」と言われ続けました。何が正しいのかは分かりませんが、「努力したから認めてくれ」は自分に都合の良すぎる考え方のように感じます。 -
>>967 きついこと言ってるのは本当にアドバイスとして言っているのかなぁ
ネットだからって上から一方的に、相手が傷つく言い方で物を言うのはやはり人間性の問題なのでは
というか、ネットで態度でかい時点で現実の姿はお察し -
や
-
教採落ちたけど優良中企業の内定を貰っていたワイ、高みの見物
-
努力して通る人と努力をせずに通る人いろんな教員がおるから指導に幅が出るんじゃないかな
-
JBOY湧いてて草
なんJ民が教師になる時代なんやなぁ
何年も講師やって筆記でC以下取る、面接で毎回落とされてる人は軽度の発達障害や自閉症スペクトラム障害、ADHDの可能性は十分にあると思うんですが、診断とか受けたことあります?
教職教養で詳しく学んでるんだから分かるでしょ
自分は違うと思い込んでやいませんかね
そういった障害を抱えて教員や社会人になった人も大勢いますが、やはり働き出してから様々な苦労を経験する中で自分の障害に気づくみたいですね
他者からの評価ではなく、自己評価を見直してみる、自分と対話してみる、自分をよく知ることも重要だと思いますよ -
>>967
考え方は自由だけど、その態度だと職員室で間違いなくトラブルの種になりそう
そんなつもりじゃないのかもしれないけど、わざわざ相手に嫌な思いをさせているようにしか見えない。
子どもは職員同士の仲の良さを敏感に感じ取るものだし、あなたが何を思おうが自由だけど表面だけでも柔らかくすることは大事だと思うよ -
名古屋市内の私立中の非常勤の誘いがあったんだけど、この条件って良い方?
・\4000/一コマで、週12〜15コマ程度を、月給制(4週間分)で支給。
・長期休暇中も普段通りの給料支給(講習などの担当は無し)
・ボーナス年二回(半月分)
・私学共済保険?に入れる
・通勤手当(自宅最寄駅〜学校最寄地下鉄駅の6割分)
・子どもたちは、明るくで素直そう。親御さんは医者や社長が多いそう。
「来年も教採受ける予定…」と伝えたら、「ぜひ我が校で経験を積んで教採に臨んでください!」と応援されて、先生方の雰囲気も良さそうなんだけど、教採で有利なのはやっぱり公立中での講師経験なのかな?
社会人経験無いから、妥当かどうかよくわからないのが本音。 -
先日、通信大の在籍証明について質問した者です。事務所に問い合わせたところ、四大卒業時に履修が終わっていれば在籍証明は必要無いとのことです!
-
>>976 私立でも公立でも講師経験があるだけで自分の中の教育観や視点も変わって来るよ。でも3年講師で一次免除を狙うなら私立の非常勤は微妙かなと思います。
-
>>976
かなり良い方に見える。 -
>>974
なるほど、あなたは国語が苦手ということは分かった。 -
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人大虐殺
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube..../watch?v=sYsrzIjKJBc -
>>980
精進します(´・ω・`) -
常勤から合格した知り合いも非常勤から合格した知り合いも当然いる。経験の意味では絶対常勤しておいた方が良いと感じた。会議校務職員室その他の経験ができるのが常勤は大きい。逆に非常勤はそれらをしなくてよいから時間のアドバンは大きい。
-
>>976
いまや非常勤で社会保険(私学共済)付きはかなりの厚遇
今は以前なら週12コマ以上で入れてくれた学校でも、どんどんNGになってきている
どんだけコマ数持とうが、非常勤は自分で国保・国民年金入れってところが多くなっている -
>>985
そうなのですね!
非常勤でもきちんと職員室に自分の机があって、教科ごとの会議や研究授業の参加も出来るみたいなので、公立に比べると厚遇みたいですね。よし、身につけるものしっかり身に着けて、来年にのぞむぞ!
次年度の願書提出までもう半年だから呑気にしてられない! -
>>951
良いこともあるじゃん -
私学で講師経験があると「ねんきん定期便」の私学共済の欄に記載される。
年金加入歴の欄が全て埋まっていると、見ていて、ちょっとだけうれしい。 -
>>981
死ね キチガイマルチコピペ荒らしネトウヨ -
落ちたらまた勉強 対策あるのみ。
-
>>962
色々教えてくれて有難うございます。
2月ですか…待ち長いですね…
今、私立高校の非常勤講師をやっています。ご迷惑をかけたくないなと思いますが、ギリギリでも良いので来て欲しいなとも思います… -
ここでも指摘があったけど、書類が送られてなかったとかで、新しく送られてきた。
-
>>993
勝手に送ってきたの? -
清水アキラ →メガネ障害者、目を二重に整形してる、O型(狩猟民族)、長野県出身
清水良太郎の母 →メガネ障害者
清水良太郎 →メガネ障害者(仕事中はコンタクトを使用)、一重(二重のときはアイプチっぽい)、O型(狩猟民族)
清水友人(清水良太郎の兄) →良太郎の逮捕に「まずは人であれと言いたい。親の甘やかしとかいろいろあるかもしれないけれど、彼自身が甘いと思う」
事件現場のラブホテル(池袋警察署の道を挟んで隣、20メートルにある。この道の向こう側は目白警察署の管轄なので清水良太郎は目白警察署に逮捕された)
↓
ホテル リンデン 池袋店(HOTEL LINDEN)
2015年7月27日 ホテルリンデン池袋店がグランドオープン致しました!! 最上階の特別ルームは、露天風呂付き
東京都豊島区西池袋2-38-8. TEL: 03-3984-0511
http://www.hotellinden.jp/ikebukuro/
どーでもいいコラムニストの勝谷誠彦とかいう馬鹿メガネが「性の商売をしている人たちはクスリには非常に厳しい。その世界にはその世界の日常がある。
クスリに手を出すと絶対に警察が来ます。」といってるがそれは大嘘、現実は風俗店やアダルトビデオでの女性は覚醒剤、向精神薬などの薬物をやっている人が多い。
覚醒剤と買春の原因は父親の清水アキラと母親が馬鹿だからです。
そして「まずは人であれ」「親の甘やかし」発言をした兄の清水友人もクズです。
「人であれ」「甘やかし」発言をする奴は心理学を信じちゃってるので最低の人間です。・
メガネ=メガネ障害者
体が左右非対称=ブサイク障害者 -
新卒で合格した人いますかー
-
提出書類について質問なのですが、経歴証明書は今まで講師としてお世話になった学校すべてに依頼して作成してもらう必要があるのでしょうか?
また履歴書は新たに作成するものではなく、学校保存されているものでしょうか? -
>>999
今県の講師ですか?履歴書は学校保存のに学校長の判つけて終わりで、以前の勤務地から改めて取り寄せなくてよい、とうちの事務方に言われました。事務に確認してみては? -
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 65日 8時間 16分 1秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑