-
モータースポーツ
-
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 359●
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
●●●●● 実 況 厳 禁 ! ●●●●●
モタスポ板の存続に関わります。
レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めてください。
(下記モータースポーツ実況板でどうぞ)
【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
http://mao.5ch.net/t...d.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
http://same.ula.cc/t...yabusa.2ch.net/dome/
【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際に本文1行目に↑をコピペして下さい。
>>970が次スレを立ててください。
無理な場合は速やかに宣言しでください。
※前スレ
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 357●(実質358)
http://mao.5ch.net/t...d.cgi/f1/1562374905/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
リンスに漂うバーミューレン臭
-
今年も来年も主要なところはライダー代わらないだろ
-
SBKのラグナ・セカでバウティスタがチャンピオンシップ逆転可能な成績をおさめていたら
残り4戦全てに、デイビスへmapping8が発動されていたんだろうな
他メーカーの最終戦のチームオーダーを批判するのに
自分はチームオーダーをシーズン中盤から発動するという
ドゥカティのダブルスタンダードmapping8祭りを見てみたかったなぁ と少し思う -
「〆⌒ヽ ∧∧ (´⌒(´⌒;;/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
//゙◯ゝノ( ^ω^) (´⌒(´≡ < いちおつ!
(/'゙゙)/ノ⊂_ノ≡≡(´⌒;;;≡(´⌒;\________
.(_./ノ^´ヽ_,ミ≡(´⌒(´⌒;; -
>>1乙
そういえば後悔更生とか言うやつ消えたな -
トップガン続編
マ―ベリックの背中から日本と台湾の国旗が消えたそうです。
ハリウッドは中国抜きでやっていけないので配慮だと
https://pbs.twimg.co.../D_2Vq11XkAI4B1d.jpg
↓
https://pbs.twimg.co.../D_2Vq1zWsAEnHPh.jpg -
ノーヘルで戦闘機とバイクの競争はやるみたいです。GPzが廃盤で今回はH2らしい
https://pbs.twimg.co.../D_yZMVBW4AwmhVF.jpg
https://pbs.twimg.co.../D_x1c_hUEAEI5rV.jpg -
>>9
マジかよ、ビニャーレス最低だな -
バイクでサーフィンとかスズキかアプリリアぐらいしかさせてくれなさそうだしスズキのコーナリング性能捨ててまで他のメーカー行くかね
-
>>12
ホンダエンジンでバイクサーフィンなら・・ -
まだデマかよジャーナリストのtwitterでの根拠のない呟きに騙されすぎ
ミラーにオファーなし本人否定済み
ミルはレプソルに入りたかったけど1年LCRで成績次第でレプソル入りのオファーでスズキを選んだ
ドビにオファーはしたがドカ継続で断られた
ザルコはオファー以前にマネージャーが話の機会を作らなかった
レイはレイから声をかけてきたがロレンソと話してしたので話は進めなかった -
ロレンソを一年契約にしなかったのがレプソル最大の失敗
-
スズキがサテライト作ってくれればなあ
-
ロレンソは後半戦も事故って心折れるかもよ
-
不完全な状態で復帰して中々成績が上がらない可能性が怖いね
その点、中上も怖いけど -
ロレンソは「今年一年は様子見」と思ってみてたが、
この分じゃ来年も様子見な感じが嫌だな -
ご褒美でRCVに乗るミール
https://pbs.twimg.co.../CUmUyzgWoAA8F83.jpg -
>>15
こん中ならレイがホンダに戻ってたらどっちもwin-winだったんだろうけど
いくら競技とは言え近くのライバルは恨み買うレベルで手段を選ばずに蹴散らす性格がなぁ・・・
サイクスとBMW弾き飛ばしからのガッツポーズの件もあるし -
自分メモ
8耐はBS142chサブチャンネル -
>>11
リンス「NSXにも乗りたいな(ボソっ)」 -
3人のスリーワイドが見たいが、もうないのかもしれない
https://pbs.twimg.co.../CojMjtpWIAACsWH.jpg -
>>27
再来年なんぼでも乗れるで -
>>27
パイクス仕様のエクスードでどうだい? -
>>28
マルケス、ドビ、ペトルッチのスリーワイドがあったばっかでしょう -
>>31
どびとぺとるっちはタイトル0なんで格落ちだわな -
>>33
漢字2文字じゃないだろうな? -
掘平?
-
ロッシの後釜はクアロタラロが最有力だろうけど、ドカやKTMも欲しがりそうだな。
-
>>36
どうだろうねぇ?あれだけ強烈なもの見せつけられてるから当然即戦力狙いだろうけどそのパターンでヤマハから迎えたライダーってことごとく残念な事になってるからねぇ
適応するまで待つって一年間テールエンドやられてもどっちもつらいわな -
マルケスがいる以上無理してレプソルにあんなすごいタトゥーの選手は入ってほしくないなあ
ヘイデンは祖母だっけ?ネイティブアメリカンだからまあいいとしてロレンソとドビも多少入れてたような気もしたけど大したことなかったはず
日本じゃ893と思われかねないようなハードタトゥーのクワルタラロはちょっと抵抗感ロレンソが最後までダメならまだドビがドカと喧嘩別れしたらセカンドに獲った方が計算できる
リンスはmoto3でホンダ育ちと言えるけどスズキの生え抜き発言が気持ち悪いしホンダでタイトル獲るライダーはほとんどホンダで最高峰デビューしたライダーだから若手獲るなら下から上げて欲しい -
そういえばマルケスって入れ墨ないな。
-
>>10
マーベリック違い -
>>36
速けりゃいいってわけでもないから分からん -
並4からV4への乗り換えは難しかろうな
-
次戦はロレンソ出れるの?
-
>>39
タトゥーとかピアスってのは一種の自傷行為打からなぁ…
人生において上手く行かない事の多いヒトのフラストレーションの発露だから
マルケスみたいな、やるべき事が分ってて成功してる天才タイプには基本的に無縁
女ができて一緒に墨入れようとか言い出さない限りは入れないだろw -
〜人枠ってやつは、MotoGPクラスに居ない国籍の人間を出来るだけ入れようとするドルナの優先事項(と邪智されてる)であってワークスにイタリア人が欲しいとかスペイン人が欲しいってのはスポンサーの意向になるんじゃないかな。
-
今過去の8耐ダイジェスト見ていた
ワインガードナーがガス欠して、止まっていたところにマーシャルが来てコース外に誘導しようとしているのに、そのマーシャルに当たりちらし殴っていた
ガードナーって昔からこういうキャラだったの? -
>>28
すげーいい写真だな -
>>48がガードナーアンチなのが実にわかりやすい
-
適当だけど、マーシャルがマシンに触って手伝ったりしたらアウトじゃなかったっけ
-
茂木の事件の時あのシーンを思い出したわ
-
再スタートしょっちゅう押しがけ手伝う
-
ハッホ陣営がヤマハに圧を…
-
という事で、リンスは頂く。
-
>>55
Vサインじゃないけど、耐久レース中に周回遅れにちょっとびっくりさせる抜き方したときに
こんな感じでフルバンクで膝もつま先もステップもガリガリいいながら
左手上げてごめんしたりしてた
定常円旋回中って何気に一番安定してるから左手離しやすいんだよね -
この時の国さんの写真では、これが一番カッコいいわ。
https://pbs.twimg.co.../D_WO750XUAA67El.jpg
眼光鋭いよな。
なお当日、監督しているSuperGTのレースがあった模様。 -
サンクスデー無理日程
誰もこないな今年は
https://pbs.twimg.co.../D9FPPSWUcAIvLf4.jpg
2017年サンクスデーの夕暮れ、マルケスとダニが煙幕を張り、中をGTが通り抜ける
https://pbs.twimg.co.../DQJCy8yXUAsG_ft.jpg -
イタたわがf1gate化して残念です。
見出しで釣るなんて最低。 -
誰も見てないから炎上狙いは無意味だよ
-
もともと最低だろ
-
こんなところでステマか、イタタわ最近だな
-
確かに、最近のイタたわの見出しは酷いね。
-
>>55
フルバンク肘擦りVサインすご! -
アレックス来年モト2残留ってマジ?、かわいそう
-
有力チームのシートが空くタイミングじゃないからねぇ
無理に上がってもキツイだけなんじゃないかな
もう一年頑張っていい成績残せればレプソル行きが濃厚 -
>>71
ステップガリガリ ← ノーマルステップかよwww -
ディライトが世紀の大発明、工具無しで正シフト⇔逆シフトをワンタッチで
20年早ければビアッジ先生8耐に出たかも
https://pbs.twimg.co.../D_7AfD3UwAAznYw.jpg
https://pbs.twimg.co.../D_7AfD6VUAEH4jj.jpg -
>>75
ワンタッチで正逆変更は昔からあるよ
1996年の平・サロン組のTRXもワンタッチで変えれるシステムが着いてた
意外と正・逆のシフト違うペアライダーはいてメーカー、チーム毎で
色々やってた記憶がある -
>>73
MotoGPなんてコジりまくりだろ -
>>77
そんな事信じてるからコケるんだぞ! -
MotoGPライダーがコジってるのって俺らのコジりの1千億倍くらい繊細だろうよ
-
アッセンの旧コースなんかは高速ベントだらけで
そこでも極力アクセル戻さないで切り替えそうとするから
ものすごく力入れてたらしいが…
体力的にすごくきつかったと片山は言ってたな -
片山信二か
懐かしいな -
>>71
コーナリング中は基本余計な操作はしない -
ハンドル操作はするけどこじりはしない
-
ライダーが大きく動くのは21年だけど、ロッシが今年で引退ならそこそこ動くかな
-
今年の引退は無いでしょ
21年にロッシ、ロレンソ、の引退はほぼ確実
クラッチローとドビも引退な気がする -
ザルコさんどうなる?
SBKも来年ほとんど決まってないという -
皆ごめんね
随分昔の事だから記憶が曖昧だったw
擦ってたのはステップじゃ無くてアンダーカウルだわ
ちなみにバイクはCBR954RRだった
自分は比較的ハンドル入力する方だったかなぁ
ココでその事を教わったら速くなって勝てるようになったよ
その節は有難う本音マン
右コーナーの定常円旋回中は右グリップをイン側に絞る感じなので
左手はフリーにしても全然問題なかったよ
勿論両手で入力するよりもロスはあったろうけど耐久レースだからね
一周の中のあちこちでそんな事やっててもファステストで周回してたよ -
もて耐か?
ファステストで周回してたよって 何回更新してんだよ
まさか自分のベストラップ更新じゃなくてレース中のファステストラップだよな? -
本音マンも筑波マンで鈴鹿とか散々だったな
-
キングケニーは
手は添えるだけと言ってたな -
>>63
見出しで釣るのは閲覧者が減ってる証拠だな -
物凄く力必要だから腕上がりがライダーの持病みたいになってんだろ
-
「ホンダを変えられるライダー」ステファン・ブラドルがロレンソを擁護
https://jp.motorspor...w-direction/4498831/ -
>>95
手術してるの前腕だから指を動かす筋肉、つまりはレバー操作じゃね? -
今年の8耐中継.BS12じゃなくて日テレ系になったんだね。
-
原田はステアリングワークは左手だけで行ったそうだ右手は繊細なスロットルワークの為に力入れないとか
当時の監督だったレイニーに話したら現役時代のレイニーも同じだったとかなんとか
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑