-
モータースポーツ
-
F1がDAZN 2025 Part19
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
※前スレ
F1がDAZN(ダ・ゾーン) 2024【ワッチョイあり】 part17
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1710049163/
F1がDAZN 2024 Part18
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1719544303/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
今までpovoで見てたんだけど、Jクラブの年間パス買ったら今までのアカウントそのまま使える?
それとも作り直し? -
無理だよ公式の案内くらい読めや
-
povo難民だったけどDMMのDAZNのコースで一ヶ月単位でやりくりしてる
povo程ではないけどアメリカ大陸の時は契約を外すとか出来て便利よ
それにアダルトビデオもDMM動画に含まれていて、しかもアダルトは履歴に出てこないから家族にばれない -
あれ DMMは3480じゃなかった?
-
1ヶ月だけ契約して
解約する時に引き止めで格安提示してくるの待ってから契約したほうがいいかな?
前に安くするから解約しないでって出てた気がした -
二万円で継続できるよ解約するする詐欺で
-
>>10
出なかったんだけどどうやったらでるの? -
年間契約解約しようとしてチャットしてたら提案されたやつなので条件はわからんね
-
先日解約したけどそもそもチャットがなかったわ
ちょっと>>10期待してたんけどね -
.∧_∧
(・ω・) 非破壊検査!
/ o[]o
しーJ l l l l l l l l l l l l l l l l l l
. ∧_∧ て
(;´゚ω゚)て アッ!
/ o[]o
しーJ ////l l l l l l l l l l l l l l -
DAZNがなかなか解約させてくれないってのが去年話題になって解約しやすくなったって聞いたような
それで格安のを提案とか無くなったのかね -
前スレの
999 音速の名無しさん (ワッチョイW 61b7-6mtI) sage 2025/01/11(土) 15:13:07.45 ID:1zkV9T8n0
>>996
どうやって見てるの?
↓
ブラウザで見てるよ
誰でも無料
中野の解説に金払うの馬鹿らしいからな -
今季って3年契約の何年目だっけ?
-
今年がラストだよ
-
Jリーグ年パスも値上げして30000なら2000足して公式の年パス買った方が次回割引あるかもしれないしええんかな
-
DAZNいよいよF1撤退か
なにも配信される気配無いし -
何いってんだお前
-
DAZNは今年も配信するけどフジが微妙なんだよね
この時期に発表されてないってことは大幅に値上げするか諦めるかのどちらかだと思ってる
4K放送無くなって切ったけど再開されるならDAZNより高くても契約するけど -
フジの女子アナ上納問題を海外報道に繋げてリバティや権利元に知れたら
フジのF1契約切られたりするんかな? -
>>22
フジは放送するってスカパーのページに書いてある -
フジテレビも今年まで契約だったでしょ
総務相は大切な天下り先のフジテレビは潰さないだろうから、放送免許は安泰だろうけどF1のお金は捻出できないかもね -
2026からはアマプラでやってくれよん
-
でもnextもFODも9割方F1目的じゃない?
-
FODってF1見れるの?
それだったら一番安上がりなんじゃね? -
安いだけならネクスマでいいやろ
絶対戻らんけどw -
昔やってたオンボードだけのch復活してくれー
F1 ZONE中途半端なんだよ -
フジテレビがF1から撤退するだろうから、堂本光一君だけDAZNに来てほしい。
川井とかおじいちゃん達とか、あとオグたんは、いらないです -
ダゾンもフジもやめたらF1TVが公式配信になるからそっちのがいいかも
-
DAZNはトップ画面が絶対にサッカーなのがなぁ
ブックマークしても配信直前の時間になってもモータースポーツはトップ画面のサッカーに占領されたまま
F1は辞めたいんだろうな・・・ -
そしたら中野と小倉を、川井と米屋に交換してもらおう
-
ときどきモタスポがスポーツ一覧から消えるのよね
-
DAZNの時代がくる
-
>>34
川井が嫌でdaznに変えたんだからやめてくれ。 -
DANZは川井と古館でいいやろ
-
>>38
DAZNを潰すには最適解だな -
ここにいるやつは川井が嫌でフジから逃げたのが殆どだろうからな
-
さっき出てきた最新の決算でもDAZNは年10億ドル以上の大赤字
金満オーナーとサウジマネー(?)にたかって生き延びているだけで
本業では全く利益が出ない状況は変わらず、中身は火の車
で、フジはあの惨状
数年後にはフジもDAZNもいなくなって
日本のF1中継はどこがやってくれるの?
みたいな状態になる可能性は十分あるな -
それこそネトフリとかアマゾンじゃなきゃ無理でしょ
-
F1TVが直接配信してくれても良いんだぜ
-
あんな有料コンテンツにCMてんこ盛りしてるDANZを儲けさす気はさらさらない
無くなっても惜しくもない -
>>44
毎回シビックと非破壊検査だよな -
始まる前の長いCMは何気にイライラする
アマゾンプライムは冒頭スキップ出来るのに -
む
-
DAZN解約したけど引き止めものんも無かったよ。今年は鈴鹿とヨーロッパラウンドの月だけ契約でいいや。
-
>>43
前スレで何らかの方法で観てる人いたねぇ -
フジが10分遅延放送
これはDANZの技術だな -
>>50
しつこい痴呆 -
DANZ教の爺いもちょっとあれなんですね
茹でカエル -
チャンカワイは来なくていいですよ?
-
チャンカワイが来るのはどうなの会
-
川井ちゃんより色白おかっぱデブは
抹殺されて欲しい -
誰それ
-
テスト見ないならDMM DAZNに3月14日~12月13日みたいに開幕直前の加入で9ヵ月の支払いでいけるんかな 31320円にポイント付くらしいからJリーグの年パスと同程度か
-
シーズン前テストは配信してないじゃん
-
?
-
去年のofテスツ柴田中コンビヨカッタヨー
-
フジは確か今年は放映権あるはず
来年以降は撤退か? -
アメリカでの話だけどNetflixが放映権入札に向けて動いているらしい
あっちも今年で放映権切れるんだと -
英語でもいいからF1中継だけの公式なサービス展開してくれんかな
ヒアリングはほとんどできんが雰囲気だけでいいわ -
年末はまた不安にかられた年寄りがギャーギャー騒ぐのか
想像するだけでウンザリだな
見れるとこで見るだけだよ
結局それしか出来ない -
>>63
958 名前:Anonymous (ワッチョイ 3f66-qlR6) [sage] :2025/02/07(金) 13:13:14.04 ID:GMqpC8fF0
Netflixが『F1グランプリ』を生配信する?テレビ放映権獲得のための入札を検討
news.yahoo.co.jp/articles/8c41dcd9bdc16c9f1cd9453859ef96126daf5a22
>日本では、F1のテレビ放送は1980年代後半以降、長らくフジテレビが独占的に担ってきました。
>2016年からは、スポーツ専門のネット動画配信サービスであるDAZNもF1のライブ配信を開始しています。
>ただ、両社とも現在の契約は2025年までとなっており、2026年以降についてはまだ決まっていません。
これですね -
まあ自分はプロ野球もJリーグも観るから当面DAZNでいいかな
-
DAZNよりはネトフリの方がマシになりそう。
-
このままだとフジの継続が怪しいからDAZNは契約満了にはしないんじゃないかな
そこそこ契約者数増える案件になるでしょ -
アホちゃう
-
ちゃいまんねん
-
ネトフリは最終手段としてDAZN買収もしてくると思うよ
-
遅延のゴミ配信を?
-
ネトフリって低予算で番組作りとかしてるのにDANZとかいうゴミを買収するわけない
サッカー専用チャンネルとかでJスポに吸収されるんじゃ -
ネトフリは低予算なの?
日本の製作会社がTVの仕事蹴飛ばしてネトフリに一致やってるのに -
フジテレビ問題で露呈しただろ
テレビ制作の下請けは美味しくないと -
https://jp.motorspor...nouncement/10694764/
スーパーフォーミュラ見れるようになるってよ -
ついでにスーパーGTもやってくれたら
思い残す事なくJスポ解約できるな -
Jspoがオンデマンドだけライヴのセッションとかざらだからな
別料金の舐めたやり方だし
SBKも開幕から録画とかやりたい処が有ったら獲られるよ
NPBと心中するつもりなら良いけど -
これは朗報だな。既出だがSBK、スーパーGTそれとEWCもやってくれたら
-
モタスポパックで今の値段なら誰も文句言わないだろうしな
実況とかコメンタリーどうする問題あるけど英語放送垂れ流しでもかまわんが
SGTはどうするんだろう
あそこは特殊だわJspo4で独占してるし -
Jスポーツは解約かな
SF目当てに契約してた人もいただろうにそのへんの交渉はうまくいったのかね
欲を言えばmotogpもやってくれ -
結局コンテンツの奪い合いなのに独占で適当な事するからあかんのだよな
-
SFは国内レースとして完結してるし思い入れ薄いからどうでも良いわ
MLBは好きだがプロ野球は見ない
CLやWCは見るがJは見ない俺みたいなのには性に合わんわ -
SFとかタダでも見ないわ
-
ルマンとかやらないしな
ディバイスを選ばないDAZNの方がルマンは合ってるけどな
24時間家でルマン見てる奴はいないだろ -
SFもテストから全部やる
スーパーフォーミュラ第1回公式テスト
2月18日(火)セッション① 10:00-12:00 / セッション② 14:00-16:00
2月19日(水)セッション③ 10:00-12:00 / セッション④ 14:00-16:00
実況:笹川裕昭 ピエール北川 解説:土屋武士 小山美姫 -
SFだけ来ても意味ないんだよ?!!!
-
女子大生レーサーという単語を猛プッシュすればオタ達は年間契約するよ
-
J2とF1F2見てる俺には朗報
SFのAbema無料配信は実況解説が全く合わなかったし、アイドル出してきたりスポーツチャンネルじゃなかった
決勝のみ配信だし
今年から小椋参戦のMotoGPも配信してくれたら最強だがそこまでは求められんか…
DAZN高いがこれだけ見られるなら元とれてる -
沢口愛華はDAZNでF1見てると言ってた子だから許してあげてほしい気はするw
-
ニワカか
-
DAZNにもアンバサダーがいなかったか?
何の活動してたか知らないけど -
SFはJspoの放送そのまま流すんじゃないの?
アベマの沢口はネトフリ経由のファンでもSF現場やWRC現地取材してりゃ十分だろ
ストラテジーも理解できてるし -
ネトフリが狙うはアメリカの放映権なんで
日本関係ないでしょ -
そういやアンバサダーあったな
なんだったんだあれw -
F1、F2、F3、MotoGP、WRC、インディカー・シリーズ、SF、SUPER GT
全部やってこの値段なら納得するが -
DAZNはJリーグも野球も見られるからな
日本のプロ競技としては二大観客数のカテゴリーだし、J1J2J3まで網羅してる(J3は放出みたいだが)
サッカーと野球はモタスポとは比較にならんぐらいの人が見てるしな
F1F2F3SFだけでもかなり頑張ってると思うが -
ジュジュタソ… (;´Д`)ハァハァ…
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑