-
派遣業界
-
リクルートスタッフィングってどうよ★9ぐらい
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
たててあげる - コメントを投稿する
-
リクルートやばい
-
有明セントラルタワー
痰吐きジジィのチンポが18階の(どこの島かは言わないよ)20代の女の娘のオマンコに
入って行くウゥウウウーーー! -
有明セントラルタワー
痰吐きジジィのチンポが18階の(どこの島かは言わないよ)20代の女の娘のオマンコに
入って行くウゥウウウーーー! -
有明セントラルタワー
痰吐きジジィのチンポが18階の(どこの島かは言わないよ)20代の女の娘のオマンコに
入って行くウゥウウウーーー! -
有明セントラルタワー
-
【本当の年収】
『若いうちは給料安くて当たり前』というバカな概念を持っていませんか?
実際の転職者の年収を年収予想システムに反映したら大反響がありました。
若手〜中堅社員が転職する本当の理由とは。
http://9ch.net/Lg -
派遣のマンパワーグループ。なんちゃってリーダーの 江花博 のパワハラにより精神疾患を患い、1年以上精神科に通院したが限界がきて退職。
診断書を提示し、会社に訴えたが何も対策をとってもらえずに強制的に自己都合退職にさせられた。
労働基準法を軽視した会社。 -
派遣のマンパワーグループ。なんちゃってリーダーの 江花博 のパワハラにより精神疾患を患い、1年以上精神科に通院したが限界がきて退職。
診断書を提示し、会社に訴えたが何も対策をとってもらえずに強制的に自己都合退職にさせられた。
労働基準法を軽視した会社。 -
★有明名物痰吐きジジィ☆有明名物痰吐きジジィ★有明名物痰吐きジジィ☆有明名物痰吐きジジィ
有明セントラルタワー
痰吐きジジィのチンポが20代の女性SVのオマンコに
入って行く!!!!!!
有明セントラルタワー
痰吐きジジィのチンポが18階の(どこの島かは言わないよ)20代の女の娘のオマンコに
入って行くウゥウウウーーー!
☆有明名物痰吐きジジィ★有明名物痰吐きジジィ☆有明名物痰吐きジジィ★有明名物痰吐きジジィ -
CMしまくりだな
就職が決まらなかった人向けに募集してるのか -
すごくおもしろい稼ぐことができるホームページ
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
JNBB0 -
ミツトシアヤカとゆう、六大学出てないコネ入社社員消えろよ。
-
前スレで時給下げりるって書き込みあるけど、本当ですか?
-
>>15
事実です。顔合わせの結果の電話で、ぜひ働いていただきたいと言われ、喜んだのも束の間、未経験なので時給100円下げてもいいですか?って聞かれたよ。やりたい仕事だったので、提示されてた額より50円下げて働いた。 -
担当がいきなり変更にw 結局この半年で顔合わせ時と初日の二回しか会ってないw
-
派遣できついことやりたくないから、面談で控えめに経歴説明したら
終わった後で営業が「面談なんか5割増ぐらいで丁度いいんですよ!他の人はみんなそれ以上盛ってますから!」と注意された
結局採用されたからチンタラやっていくけど
馬鹿じゃんこいつ -
営業が→営業に
だった -
スタッフを押し込んでなんぼの商売だからな
-
ここの営業はホントゴミだけどさ
あんまり話盛らないほうが良いと思うよ
いくらなんでも
「面談なんか5割増ぐらいで丁度いいんですよ」
なんて言わないだろ -
ここって面談以前に客先にプロフィール出す時点で日なり盛ってるからな
面談時にお互いの経歴が噛み合ってないことが何度もあったわ -
お仕事紹介センターはホントにダメだな。IT系の業務でメインの用語を読めず、経験を聞いてくるので「では○○についてどの程度の経験が
必要と言ってもらえれば△△は対応可能です〜のようにお答えします」と逆質問したら「今お聞きした経験で十分です。」とまともに答えられなかったw
思わず分かってます?って聞いてしまったw -
ここから来てた人、ノイローゼ酷くて来なくなってた
昔から躁鬱気味でかなり転職したと、こっそり言ってたけど、性格もあんのかねえ -
このメールがすぐに返ってくる案件って条件(年齢・性別など)が合ってないから?
今回は弊社での選考の結果、残念ながらご紹介を見送らせて頂くこととなりました。
誠に申し訳ございません。 -
去年より時給安くなってる?全体的に
-
お仕事紹介センターの人たちって女性が大半だから、男性に対しては恐縮ぎみなかんじする
こちとら女だけど、同性に対してはドヤ顔で紹介してくることが多いような気がする。 -
>>28
こちとらってリアルはもちろんネットでも初めて聞いたw -
うちの近所の年配で何人か使ってる
ただ、50歳未満で使ってる人は最近まず見ないな -
そのためにはセフレっていうお友達にならないといけないからなぁ(・ω・`)
-
リクスタでの募集条件と、実際の企業側の条件が違うから注意
企業側は大卒が条件としているのに
ここの募集では大卒なんて一切書いていない
高卒でもOKみたいなノリ -
そんなのどうせ、派遣なんか経歴偽装しまくりだし意味ないやん
卒業証明提出必須の大手派遣なんかないでしょ -
>>35
卒業証明提出の派遣先は有った。 -
なんだそれ
今まで、資格や学歴の証明書求められたの1回もないし、始めて聞いたよ -
ここから来てるスタッフが他に居ても全然わかんないし、そもそも接点ゼロで興味もないのに
派遣先の人は、「おたくの会社の○○さん、今日来ないんだけど」って平気で聞いてくるね
知らないよと思う
つうか、2年居て始めて同じ派遣会社から来てると知った時もあるし -
>>24
サイトの登録情報にも詳しく職歴・職務内容書いてるのに電話でいちいち聞いてくるのホント無駄だよね -
ウチの派遣先はメルアドで社員と派遣を分けてる。社員は名前、派遣は数字。
前の派遣先はメルアドは社員と同じ、イントラで検索すると名前と違う場所に派遣と入ってた。だいたい名前で呼ばれないで派遣さんと呼ばれてた -
>>39
一昨日顔合わせ行ったけどホントに無駄骨だった。大手外資系ソフトウェアメーカーで5、先方はお急ぎなので木曜日には結果が出るので
金曜日朝イチで返事くださいと言いながら連絡無しw
しかも6つのプロダクト群の中から希望と先方の判断で配属先が決まると言われていたけど、そのウチ4つは募集してないとw 残り2つだと
経験無いのでど素人なのですけどw -
私もない
派遣1人とかの、小さいところかな -
前から酷かったけどマイページのマッチングの適正度がどんどん酷くなる
むしろ絶対応募しないって仕事ばっかり載ってる
変なAIでも導入してるのか?
特に3月に入ってから改悪急変してる
メール来たばっかりの仕事クリックしたらすでに応募できなくなっていたり
どうにかしてくれよ -
派遣さんって呼ぶのはコンプライアンス違反だと思う、酷い会社もあるんだな
-
つうか、所詮は部外者でしかないし
名前覚えるのかったるいだろ -
ここって何でいつも連絡がギリギリなの?
職場見学会とか就業開始日の前営業日になってもこちらが催促しないと詳細情報の連絡くれない
したらしたで営業時間過ぎてからメール送ってくる
普通この手の連絡って営業時間内に対応完了すべき事だよね… -
陸からきたメルマガの内容が事務からSEだった
やっぱりSEのほうが単価高いし歳取っても仕事見つかるからシフトさせたいのかな -
俺、広告代理店に派遣行ってた時、社内スタッフは派遣さんって言ってたよ。
特に制作の奴らは酷かった。 -
マッチング機能とか邪魔でしかないよね
シンプルに全案件載せて検索できるようにすればそれだけで十分なのに
グーグルじゃあるまいしリクルートにそんな機能作る能力ないんだからシンプルにやればいいんだよ -
IT企業でもないのに、自前でこんなの作るわけねえだろ
-
どうせ、どこぞのクソみたいなベンダの詐欺まがいのコンサルに唆されて、カスみたいなシステム出来上がるだけだよ
-
リクルートグループの業務システムはたぶんリクルートのシステム部署が作ってると思うよ
でもリクルートは文系企業だから業務システムしか作れないだろうが -
社内選考通過後、一週間待たされ営業糞女に電話したら案件無くなったと
早く言えよカス
やる気がないなら辞めちまえ
リクルートスタッフィングはいつもこんな調子なんですかね -
>>27
確かに時給安くなってる
なんで?
1690円とかw 1700円でいいだろw
1540円とかも見たし1610円もあったかな
陸どうした?
使えない営業だらけだしスタッフと補償絡みのトラブル起こしてちびちびマージンあげてんのかしら -
スレも過疎だしみんな他で探してる?
貴重な3月をムダにした
松ケン使ってリクルートスタッフィング♪じゃねーよ
「週3勤務にWワーク」なんて松ケンに言わせてんじゃねーよ
だいたい週3勤務の求人なんか殆ど無いけど?
広告までして欺くなんてブラック派遣会社ナンバー1だよ
オー人事に電話しなければwww -
>>53
ここの部署では、保守と企画ぐらいしかやってないと思うぞ -
陸のホムペにあるおすすめ企業外資系ITに顔合わせ連れてかれて秒速で連絡が来て落とされた。
求人してたポジションが無くなったと。
顔合わせする前に断ってくれ。
なぜ呼ばれたのかわからん。
見た目がお気に召さなかったんだろう。 -
>>61
社員の犬がいるところ? -
不動産の求人をよく見かけるけど前から?
ブラックなの?
それとも景気いいの?
紹介予定案件でもバンバン掲載されてる。
○田製作所の求人半年以上もおんなじの掲載されてて怖いんですけど。
こちらもリクルートスタッフィングオススメ企業・・・ -
>>62
来月からあらたにスタートするところだから違うかもw -
長いことリクにお世話になってるけど質落ちてきてるね
ブラック系に放り込まれる率高くなってきたわ
何がオススメ企業だよ
次からは別なとこで探すわ -
>>56
じゃらん分かるw
そこには応募してないけど、社内選考瞬殺だったやつが次の日に全く同じ内容で「あなたへのオススメ」に上がってるのな
ところで明日から陸で初めての就業開始なんだけど紙ベースのタイムシートやらが来てないw
金曜の遅くに来たメールにさらっと「郵送したシートを使って」みたいに書いてあったから問い合わせもできないしwなんなのホント -
派遣先に就業始めてわかった事。
前任の社員が鬱病で移動。
私、大丈夫かなー。 -
派遣的にブラックなところは、
社員数数百人程度でも、検索しても情報さっぱり出てこなかったりするんだよね
転職サイトで察すると、ボロクソだったりしするから、それで推測するほうが良い -
前の派遣先(リクじゃないとこ)
上司が派遣の使い方に疎くて、
私一人で九州などの地方へ打ち合わせ行ったり、今季の目標設定して毎週その進捗を報告・面談したり、見積もり金額出して営業へ書類提出もしてたけど
その人、総務の人に注意受けたらしくて、私やるのは純粋に手を動かす作業のみになった
楽しかったけど、まあ契約と全然違うしね… -
楽しかったんならいいけど
派遣で契約と違うことやらされるのは、大概
要領良い社員は到底やりたがらない、泥臭い地道なクソ作業多いよ
運良かったね -
契約内容が具体的じゃなくてザックリなところは
大手、中小関係なく避けたほうが良い
わざと契約内容をボカして契約してしまえば
お手伝いさんとして、何を依頼してもOKだと思ってるからね -
契約書にある作業内容って
「並びに」の後になんとでも取れる表現付け足すしな
・その関連業務
・その付随業務
・その付帯業務
・その周辺業務
あたり付いてたら、一日目に派遣の責任者と確認するべき
どうせ営業は細かいの何も知らないバカだから、事前に確約するのは実際は困難 -
そうそう都合よく仕事増やしてくよね
-
派遣で広告代理店の営業で入ったけど社員のサブと聞いていたのに、僕1人でクライアント任された。
次の面談で契約辞める。 -
そうなんだよね
そういうとこって、何が契約的な問題あって営業経由で調整入ると
派遣先の責任者でもない、声ばかりでかい問題社員達が騒ぐわ、盛りまくった悪口広めるわで
マジでクソ
なんで、本来在るべき姿になると気に食わないんだかw -
なぜ人は派遣で働いてはいけないのか
http://crapp.hatenab...ry/2015/12/31/201625 -
ここの事務手続きの部署、本当に対応悪い。
何ヵ月も前に変更したことが未だに反映されてないっておかしいだろ。
たらい回しにするし。 -
SS課だっけ?
あそこは本当にカスばっかりだよな
まあ所詮奴らも派遣で雇われたコルセンオペレーターなわけだが -
半年くらい前からほぼ同じ案件しかマイページに載ってこないのはなんで?
しかも断られた仕事が何回もメール来たり
そんなにみんな短期間で辞めちゃうってことなのか?
そうじゃなきゃ架空案件しかないのか? -
メールは自動配信になってて、定期的にリセット掛けてるから、同じ案件が何度も届くんやで。
なので小まめに希望職種の設定を変更してください。って言われたわ -
k藤さん
雨の中チャリ通お疲れさま -
更新してから次の3ヶ月以内に辞めるって言ったら、以降もうここでは働けなくなる?
これはこの派遣会社に限ったことはないけど
何年後も残っているであろう会社であるから、いつかまた派遣にお世話になるかもしれないときに、、 -
途中で辞めた人と辞めたことない人がいたら辞めてない人を優先すると思うよ
選択肢がなければひどい辞めグセがあるとかじゃなきゃ使うしかないだろうなあ
まあタイミング次第
数年後なー
知らないけど一回スタッフ登録消せばいいんじゃない?
それでも残ってたらそん時はそん時
覚えてる人なんか居ないでしょ
何百人捌いてると思ってんのw
そもそも派遣とかやめれば -
同じ案件、メールで何度も来るとかじゃなくて、
Jobナンバーも変えてNewマークつけて何件も載せてるよね。 -
リクスタってwebでマッチした案件にこちらからエントリーしてもお祈りメールが多いのかな?
電話紹介だと決まる確率が高いと思うけど、いかんせん提示してる条件が違いすぎる -
メールでお祈りされる場合と、
電話がきていちいち説明されたあと「社内選考に入ります」→お祈り
のパターン
希少になりつつある職種だからかお祈りされてばっかだよ
もう嫌になってきた -
電話で紹介されて、社内選考は通過しても面接までいけないのばっかり
-
基本的に競合あるからねー
案件自体がなくなるのもよくあるし -
職種にもよるだろうけど
P社と案件競合してるケースが多い
残念なのは派遣求人サイトとかで
同じ案件なのに各派遣会社のヒアリングする人によって
全く違う案件に見えてしまうことあるよね…
ここから紹介されたうんk案件を初回で更新しなかったら
その後、新しい案件が入って来たとかで、P社から同じ案件を紹介されたことあるw -
ほんと、面倒くさい社員いるよね
前の派遣先で、契約外のばっかやらせ、クソみたいな社内行事にも半ば強制参加(他の派遣の人達は当たり前のように喜んで全員出てるから、断り難い)する目にばかり遭ってた
営業に文句行って待遇変えたら
快く思わないババアがブチ切れて、同じ部署全員宛をCC入れて、長文のクレームメール送ってきたよ
「まわりが団結して一生懸命やっているのに、あなたは勝手に我道を行くような振る舞いばかり。社会人として何とも思わないのか」とか、グダグダ文句ばかり
返信なんかせずに放置したよ
もう辞めてかなり経つから今更あんなとこどうでもいいけどねw -
速攻パワハラ案件として営業にクレーム入れるよう申し入れるわ
-
なぜ人は派遣で働いてはいけないのか
http://crapp.hatenab...ry/2015/12/31/201625 -
社内選考ってクソみたいなシステムだよな
企業がほんとに必要としてる人材をちゃんと選考できてんのかっていう
もうみんな1カ月ぐらい働かせてみて企業がほしい人だけを採用するシステムになったらいいのに
大学出てても何もできないようなポンコツもいるんだから
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑