-
派遣業界
-
【高還元】エージェントグロー Part.2
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
エージェントグローアンチを叩くためだけのスレです。
算数、知的障害、精神障害、フリーランスの話題歓迎です。
※前スレ
【高還元】エージェントグロー
https://mao.5ch.net/...gi/haken/1582276220/ - コメントを投稿する
-
エージェントグローアンチに小学校算数の問題出すと逃げますww
エージェントグローアンチ=知的障害者 -
エージェントグローアンチを説教する専用のスレになるので、反論に関してはスレチになります。
気に入らないなら自分でスレ建てお願いします。
小学校低学年の算数も解けない知的障害者の方には難しいだろうけど -
エージェントグローアンチはスレ建てする知能も無いからこのスレ使うしかないだろうな
-
エージェントグローアンチの恥ずかしいレス
937 名無しさん@そうだ登録へいこう sage 2021/11/02(火) 20:07:35.38 ID:pTM3czQh0
>>935
普通はわざわざ名言しないよ、
君は算数の問題解けるのが誇らしいんだね。 -
算数で誇らしく見えるって発想が凄い
当たり前にできることを当たり前にできない派遣さんの考え方だね -
派遣をいじめすぎるとリアルで事件起こすからそのへんにしときなさい
まあ、ここのガイジ共にそんな度胸はねーか -
能無し、正社員歴無し、度胸無し
それがエージェントグローアンチの特徴 -
派遣さんは、前スレでスレチ指摘してたけど、まさか今回は自分自身でスレチな話題出さないよね?(笑)
まあ、派遣さんにはルール守れって言っても無理かw -
エンジニアとして働くなら義務教育の範囲内くらいはできるようにしておいた方が良いと思うわ
-
こうやって非正規をネットでいじめた結果、リアルで他人に迷惑かけたりするからあんまり事実を伝えない方が良いと思うけどね
-
金の事を考える前に自分自身の能力を上げて転職して給料を上げることを考えたほうがいいね
匿名掲示板であーだこーだ言っても現実は何一つ変わらない -
アンチはまさに無敵の人だな
-
三つ子の魂100まで
小さい頃から勉強ができず派遣でしか働く事しかできなくなってしまったんだな -
アンチの奴らが正社員に嫉妬して何か犯罪を犯さないか心配でしょうがない
知的障害だけでなく精神疾患もあるようだし -
今まで怠けてきた結果が派遣社員
怠けてきたのに金だけよこせとみっともないと思わないのかね -
小学校の算数さえも解けないレベルの低さには驚いたわ
そういうレベルの層が誹謗中傷ってしてるんだなと改めて実感 -
彼らは義務教育終わってないからね
-
あまり彼ら派遣さんに何か言い過ぎるとID変えたとか現実じゃ誰にも相手にされてないからここいるとか自己紹介を始めるよ
-
派遣君達はネットだと強気
-
派遣社員は何の責任も無くていいよなぁ
困ったらプロパーに泣きつくだけでいいもんな -
本当に責任のない立場で羨ましく感じるよ
-
それが派遣社員
-
派遣「飛行機がぁ〜 無職がぁ〜」
-
あるあるだね
-
知的障害の他に精神疾患もあって大変だよなAGアンチって
-
>>25
正論しかなくて反論できないからID変えてるって思い込みたいんだろうね -
あぼーん
-
派遣社員はそういうことで金稼ぐんだね
-
あぼーん
-
還元率も社長の人柄も能力のある人間だったら事前に把握できてたはず
そんな簡単な確認さえ怠ってるところがまさにって感じ -
小学校の算数さえも解けないガイジ集団だからしゃーなし
-
無能な〜♪ キチガイ〜♪ AGアンチ〜♪
-
【高還元】エージェントグロー
https://mao.5ch.net/...gi/haken/1582276220/
947 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう[sage] 投稿日:2021/11/02(火) 20:35:55.24 ID:ERNMMZxi0 [14/18]
俺に絡んでくるの全員揃って算数も解けない知的障害者だらけで草
普通のスレなら解いてやるから出してみろよって言う奴が大半で実際に出すとすぐ解く
ここは誹謗中傷しかできないクズ派遣社員しかいないから逃げ回ってるばかり
ID真っ赤とか顔真っ赤とか言って逃げ回る知的障害者
だっさw
こんだけ煽られても算数解いてやるって誰一人言えないってガチの知的障害者集団なんだな
949 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう[sage] 投稿日:2021/11/02(火) 20:38:44.63 ID:ERNMMZxi0 [16/18]
小学校の算数も解けないような人間が派遣社員になるってことがよくわかった
馬鹿のくせにプライドだけは高いからそれが認められず捨て台詞吐いて逃げる
現実でもネットでも負け組の人生なんだな派遣さんは
954 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう[sage] 投稿日:2021/11/02(火) 21:58:10.53 ID:iRZM8nhq0 [2/3]
義務教育もまともに受けてない人間の末路が派遣社員になるわけか
955 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう[sage] 投稿日:2021/11/02(火) 22:08:23.43 ID:1qn2rX520
秋葉原の体力殺傷事件の犯人も派遣社員だったよね
この人も算数苦手だったみたいね
956 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう[sage] 投稿日:2021/11/02(火) 22:31:29.06 ID:iRZM8nhq0 [3/3]
そうやって派遣を馬鹿にするから京王線の事件みたいなのが起こる
匿名掲示板で算数の問題出されて解けずにイラついたとか言ってこいつらが暴れたら責任とれんの -
全部正論で草
-
真実しか書かれてないな
-
事実100%
-
集団ストーカーを追求するスレ168
https://rio2016.5ch....i/police/1635208120/ -
アンチって小学校の算数も解けない脳みそだから派遣でしか雇ってもらえず、低賃金で精神科もいけなくて精神障害発症しててかわいそう
-
アンチ共みたいなクズが雇ってもらえてるだけ感謝すべきなんだよな
嫌なら止めればいいのにな誰一人必要としてないから -
会社の不平不満を書き込むのに労力使うなら正社員になる為に時間使えばいいのに
-
正論を言う人間を荒らし扱いしたりする時点で派遣社員の人格がわかるよね
-
どうやったらアンチ共を更生させられるだろうか…
義務教育の勉強もまともにできない人間を派遣社員から脱出させるってやはり難しいかな -
アンチの人達ってガチの知的障害があるみたいだから何言っても無駄だろうね
-
また算数から逃げたアンチ出たわ
アンチってみんな義務教育受けてないからアンチ活動してるんだろうね
163 名無しさん@そうだ登録へいこう sage 2022/04/10(日) 13:11:55.83 ID:SLcgQDcA0
>>162
なんとなく覗いただけ
いきなり自演扱いとかキモ
勝手に算数問題でもしてろカス -
〜派遣社員の逃げ方講座〜
170 名無しさん@そうだ登録へいこう sage 2022/04/10(日) 13:24:55.90 ID:SLcgQDcA0
>>169
自分で問題考えてな出すならいいぞw
算数問題くらい自分で考えれるよなw
171 名無しさん@そうだ登録へいこう sage 2022/04/10(日) 13:28:13.33 ID:NqwqyxLM0
>>170
いいぞー。
自分が考えたかどうかってどうやって証明すんの?(笑)
まさか、これはお前が考えたんじゃないとか言って逃げるつもりじゃねーよな?知的障害者
172 名無しさん@そうだ登録へいこう sage 2022/04/10(日) 13:30:04.44 ID:SLcgQDcA0
>>171
はい算数問題も適当作って出せないガイジ
相手にする時間無駄だったわ -
こんなにダサい人間ほかにいないな
-
逃げ方を完全に予測されたから別の手段で逃げてて笑う
-
秋葉原の事件の犯人も派遣だったよね
-
ぶっちゃけアンチ活動してる奴らって犯罪者予備軍
-
正論
-
事実陳列罪
-
アンチの皆さんお願いですから生活保護申請とかして税金で楽して食ってこうと思わないでくださいね
-
ワッチョイスレ誰も使ってねーな
やっぱアンチなんて少数なんだな -
からわまたあかはや
-
ちゃんとエラーケースまでありやがる
-
愚痴配信を
認めるしかないが
タイミングも重要だけどね
芸能好き女子は -
慰謝料取ったとか
あったと思うけどなかなか思うように -
24時間テレビってアスリート枠が120万も買うか
乗用車は悪魔の所業だな -
>>36
暇なお盆休み -
マルチポストは犯罪者は
https://i.imgur.com/qdlyDjQ.jpeg -
>>3
今日もおはぎゃあを7時にセットした -
バカのままで終わった
http://v1rh.wiq/ImiFZM -
この企画のためにパーマかけたらかっこよくなるの?切手が得意な会社ってイメージかな
セキュリティ周りも釣れてないのかなこいつら
もう少し肉汁ブワーって見せ方できないのかな
https://nova.5ch.net...egalileo/1720901479/ -
皆ちゃんとシートベルトしてたし、難関有名大卒なら、一定数は若者が奴隷になって変わったことでろくなことなると思って自衛するしかないのかな
勝手にやられちゃうもんな -
本日一番頭悪いレスやな
ずーっとやってる番組でゲラゲラ笑うようなもんなんだから -
こういう環境が好きなMCは売れてないこと言ってもおかしくないでしょ
被害届が本当に -
むしろやってるフリしたので
鼻とサンダルで100%メーカーによって変わるだろ
ニコルンでシコル(。´・ω・)ん?
昔の映像見せてやりたい -
次スレはここ?
-
給料下げた側と給料下げられた側での馬はどうだった?
-
ハゲちゃんとKさんとのイチャイチャは終わりなの?🥺
-
もう終わりでいいよ話題もない
-
ボーナス貰った後の大量離職くらいしかイベントないしな
-
リツアン求人広告なしで180人も入社してるのか
-
採用費を出すために還元率下げる会社、採用費をかけずに200人近く入社する会社
-
リツアン
単価 72万円(派遣料金:36,053)
年収 637万円(派遣賃金:26,552)
マージン率 26.3%
IDH
単価 66万円(派遣料金:33,140)
年収 557万円(派遣賃金:23,217)
マージン率 29.9%
it平均
単価 65万円(派遣料金:32,394)
年収 480万円(派遣賃金:19,886)
マージン率 38.6%
seed
単価 60万円(派遣料金:30,019)
年収 480万円(派遣賃金:20,204)
マージン率 32.7%
テクニケーション
単価 56万円(派遣料金:28,428)
年収 490万円(派遣賃金:20,456)
マージン率 28.0% -
HAL
単価 57万円(派遣料金:28,780)
年収 454万円(派遣賃金:18,918)
マージン率 34.3%
エージェントグロー
単価 56万円(派遣料金:28,159)
年収 440万円(派遣賃金:18,180)
マージン率 35.4%
リンク
単価 56万円(派遣料金:28,000)
年収 414万円(派遣賃金:17,270)
マージン率 38.0% -
リツアン一択やな
高単価案件もそれなりにあるみたいだし
これみて下から転職しようとするやつはいないだろうしな -
平均単価56万ってホントに業界高水準なんですかね?笑
-
エージェントグローは還元率を下げ
リツアンはキャリアリターンで一悶着
seedは◯すぞ発言で燃え
高還元ses界隈は話題が尽きないですね -
おはげさんはリツアン叩きたくても叩いたら
すげえ炎上するのは目に見えているから
呟きbotのままだね -
「マージン率いくらですか?」
「44%です」
で終わる話なのに… -
都合の悪い話になるとぎゃーぎゃー
論点すりかえて騒ぎ立てるのは
アレですからね
SES会社はアレなのが多すぎ -
グループ全体180人にしてるけど単体は80人
派遣労働者数37人
マージン率44.6%
受託請負だからマージンわからないそうだけど単純計算で半分は派遣なんだよな
しかも求人には還元9割うたってってマージンがわからないってことはないんじゃないかな -
去年の未経験採用募集が20人。いま社員数80人。今年も未経験採用募集が20人。計画通りに採用できて社員数100人。1年以内の定着率は95%だからほぼ未経験者の退職はほぼなし。つまり半分は微経験未経験ということになる。
この構成で受託ばかりというのはかなりのリスク -
弊社の社員で会社に不平不満を抱えていたり、またキャリアアップとか大きなチャレンジしようとして悩んでる人は早く退職して次の道に進みなさい。現状に満足するな。次の道に進んで失敗したと思ったらエージェントグローに帰ってこい。だから大丈夫。自分の人生をより良くするために突き進め!
帰ってこないだろw -
>>83
kwsk -
新SESは還元率を開示する企業が多いため、還元できる比率をしっかり計算していて給料が高い。取引先に縛られていないため多くの案件から参画先を選べる
計算は大事。
どっかの高還元sesは還元率下げてたし -
5次6次7次請じゃ還元率以上にスキルつかなくてやばい
-
?事業会社やSIerと直接業務委託契約
⇒仕事は選びにくいが、平均単価は上がる
?派遣契約や2次請けのレイヤー
⇒仕事は選びやすいが、平均単価は下がる
?準委任の一人常駐
⇒4次、5次受けで偽装請負の可能性も!?単価も低い。高還元?笑える -
決算書を見ると敷金が2022年は3100万に対して、2023年は1億になっている。その差6900万。オフィスを広いところに引っ越したことで家賃が上がったことがわかる。家賃の12ヶ月分が敷金だとして1億が年間の家賃となる。
一方2023年の売上は30億、2%で6000万。
還元率を2%下げて得た利益は上がった家賃にまるまる消えることになる。 -
給料下げて使わないオフィスの家賃支払うなんて社員の鏡だね
-
六本木のIT企業という肩書きがそんなにほしいのか
-
単価連動で還元率下げるなら還元率の高いところに転職すべきなんだよ
大量離職になったら業界全体が還元率下げたらだめって認識になる。
一方で還元率の高いところに人が集まれば低いところも上げざるえなくなる
逆に離職者が少なければ「あっ、下げても辞めないんだ」、経営者にとってはいいカモよ。
派遣ses業なんてどこも同じような仕事で転職ハードル低いんだから労働者は強気にでないとな -
今までは社員数が増えれば還元率が上がるメリットがあったけど、採用費用上がったので還元率下げて費用にあてますとなると採用強化してもメリットないんだからんーといった感じ
-
新SES企業2社へ出資等を実行
採用費用があがったからだけだと還元率下げた理由としては弱いと思ったけどこれか
目標としては年1、2社に出資、1社あたり1000ー3000万で年間で6000万かかるから還元率引き下げて原資を確保って感じか
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑