-
派遣業界
-
人材派遣業界が「人手不足」に直面
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
人材派遣業界が「人手不足」に直面 倒産が増加し、2015年以降最悪に
人材派遣会社が、人手不足に直面している。帝国データバンクが同業界の倒産発生状況を発表し、2023年1~11月で倒産が72件発生していることが分かった。15年以降で最多の数字で、派遣スタッフの不足による人件費高騰が大きな重しになっているようだ。
人材派遣業界は、業種を問わず発生する人材需要を取り込み、コロナ禍でもマーケットを拡大してきた。同時に派遣スタッフの不足が深刻化。その結果、人件費高騰が大きな課題として顕在化している。 - コメントを投稿する
-
足りないのはお馴染み低賃金奴隷職種だけ。
あとはお馴染み年齢制限付き椅子取りゲーム。 -
派遣会社に不満持ってる投稿が見受けられるけど、派遣登録しなきゃ派遣会社が立ちいかなくなって潰れるって前から思ってた。
思いに現実がやっと追い付いてきたな。
派遣に不満を持っている者は即登録解除しなさいよ。 -
>>2
それよな・・・ -
人員足りてないのは糞職場だけよな
環境のいい優良職場は枠十分に埋まるのよね -
>>5
糞職場ってどんなの? -
>>7
一口に派遣と言ってもお局様やセクハラに悩むOLさんやら、単純反復作業低賃金に喘ぐライン工やら、多残業検診受けられない技術者など色々だからなぁ -
色んな仕事があるのにねー
-
関係無いな
-
お猿さんの仕業
-
みんな潰れてしまえばいいのさ
-
派遣がないと職にありつけない人が困ってしまう
-
よくそれ言う奴がいるけど仕事の総量が減ってるわけじゃないから困るのは派遣会社だけだと思うけどね。
-
お試し就労してもらう者の為に採用コスト掛けてられないから派遣を利用するんでしょ?
-
ヒトデ不足
-
同じ現場の派遣会社でも
待遇悪いとこは人手不足
待遇良いとこは人を選ぶ -
>>18
よくそんな時給でしかも寮費有料で募集するよな!って会社あるけど恥ずかしくないかな?それを人手不足の会社にカウントするのは何か違うわ。 -
>>19
そんな待遇でも働く者があったから、そんな募集を出すのだろうね -
実績があると抜け出すは困難
-
安く働く奴が悪い?
-
派遣会社ジェイウェイブ 代表取締役社長 : 山下裕司
本社所在地: 〒 812-8505 福岡県福岡市博多区博多駅前2-9-28 福岡商工会議所ビル9F
給料未払い 退職時の有給消化拒否 年寄りを脅し保証人に仕立て上げてお金を脅し取ろうとする
福利厚生なども皆無 個人情報流出したこともある糞派遣会社
こんなド腐れ糞犯罪会社で働くのはやめましょう! -
シネバカ
-
人手が足りないのは、どんな職種だ?
-
職種というか給与が安い寮費有料とかでしょ
あとは自動車関係だと使えなさすぎるの多いから辞めさせられてる奴とかいる -
使えなさ過ぎるの?
未経験可の職場じゃないの? -
>使えなさすぎるの多い
それって使う方が色々間違ってるからでは? -
>>29
取説読まずに使い始めて文句言うタイプなのであろう -
奴隷不足って奴か
紛争地帯の外国人使えばいい -
ヒトデナシ
-
選りすぐりしてるしてるくせに奴隷不足の間違いだろ
-
派遣登録者は志願奴隷?
-
さながらシベリア留置所の収容者になったと思い込みながら働いてる
-
思い込みかよ
-
スマートフォンのアプリ、「TIMEE」「シェアフル」をフル活用!!
住んでいない帰省先、宿泊先から隙間時間に「TIMEE」「シェアフル」は使えて働ける!! -
広告?
-
>>8
君にとってはこれは超デブの醜い女かい?
個人的には超好みだけどね!
星咲まりの
https://www.eropuru.com/zyoyu/28484.html
https://img04.eropur...1370/191370-16sl.jpg
https://img04.eropur...1370/191370-17sl.jpg -
バカですねぇ
-
派遣会社の営業してたけど、聞きたいことある?
-
今何やってんの?
-
お昼寝
-
どつ考えても今は昼じゃねーだろ
とうとう昼夜の区別もつかなくなったか? -
それ以前に寝てたら返事出来ないでしょ
-
眠り姫?
-
ロクに面接もしない、履歴もスキルも確認しないでオンラインで即登録
派遣先に対しても責任を持たずクズでも何でも送り込める時に頭数送って
売上げ稼ぐことしか考えてない糞派遣会社がさっさと潰れた方が日本の為
単純労働はもちろん、技術系の派遣であってもそういうとこある
釣り求人でもなんでも使ってとりあえず登録者数稼ぐ
今やっとその報いが来たんだろうな -
>>47
クズ会社に当たったんだね -
>>47
ほんとこれ -
ほんとかねぇ?
-
視野が、狭い私怨
-
派遣労働者の「技能不足」に直面
-
派遣先のブラックに直面
-
>>53
どのようなブラックだったの? -
派遣元がブラック
-
>>52
>派遣労働者の「技能不足」に直面
と言うよりか派遣プログラマだったんだがもう何年も前に転職したよ
自動車・電機関連は大々的に募集掛けてたんで滑り込んだ
つか今も募集してるけどなトヨタの子会社とか沢山
プログラマがいないんよ
直接プログラミングのソースコード書ける奴が皆無
みんな上場が募集を掛けたから就職しちゃったんだよね -
漆黒の企業
-
専門バカの情報技術作業者の常識不足に直面
-
非常識~!
-
>>58
その手の話は20年前から聞き飽きてたが
結局はお前らが言うコミュ障害の筈のITエンジニアが引っ張りダコ
非ITのオッサン達は女の子達と事務仕事の生き残りノルマ仕事競争に必死
今月も派遣さん30代男が数人クビだよ
Excelなら女の子が気働きしながら仕事こなしてくれるから
男とかいらねんじゃね?オフィスワーク -
いやもう女もいらなくなる
-
女の子は男に比べたらな
気配りや、真面目さや、叱られても言い訳しないし、不当と思っても相手を慮って我慢が出来る
男は気配りは不十分、気働きは出来ない、基本不真面目、言い訳ばかり、プライド高い割に仕事は中途半端、スキル詐称が多いのも男、自分より仕事ができる相手には気持ち悪い敬語とか
陰で言われてるよw -
そもそもコミュ力が全ての世の中になりつつあるから生まれつき同調力共感力が高い女の子が強いのに決まってる
そもそも男はいらない... -
>>63
コミュ力なんて何の役にも立たんわ
大学生レベルでも気を配ってれば、幾らでも高く見せかける事は出来るから
オフィスワークは単純繰り返しのルーティンワークの自動化とか効能率労働出来た奴が勝ち
そもそも3、4年目先の事しか考えてないから「コミュ力重視」なんて簡単な回答にしか行き着かないのであって
普通、社会人が職場で同じ事毎日しかしていなければ成長力を疑われるのは当たり前
「早期退職制」や「契約終了」と言う名目のリストラに遭わないよう気をつけて
手作業の人材なんて若い手が動く気配り出来る奴にいつでも置き換えられるんだから
「引き継ぎ資料まとめといて」と言われないようにな、合掌 -
「気働き」って何?
-
>>64
喜べ、なんたったって今引き継ぎ資料を作ってる最中なんだよなー -
誰にも聞かれてないのに>>60みたいなウザいジジイが勝手に評論し始める病気ってなんていうんだろう
-
>>67
情報技術作業者症候群 -
時給生活者よりはマシw
-
>>70
ん?普通にカラ残業で稼いでますけど何か? -
「時給不足」に直面
-
安かろう悪かろう人材
-
派遣とか学校とか人を集めること自体を商売にしている業界は
その人自体が減る一方なんだから行き詰まるわそりゃ
減るの分かってるんだから金も回ってこない -
専門馬鹿の反撃!
-
ビズリーチのポスティングチラシが何度か入ってたわ
シルバー人材センターも
人材いないんだな -
人手が足りんはノータリン
-
「小遣い不足」に直面
-
「人手不足」ってよく言われているけど
実際どんなものかよく分からないな
分かりやすく具体例を出して欲しい -
>>80
安価に自由に使える人手が不足してる -
とかは人が余りまくっているので人手不足ではありません
-
たかが使い捨て要因の選考に一週間以上かけるってバカすぎるだろ。
それで人手不足とか狂ってるわ。 -
>>84
えっ?何言ってんの? -
時給1200円の案件に応募してくるようなのは最底辺なので
とんでもないクズを引き当てないように身辺調査 -
>>87
月収55万の仕事も詐欺スキル持ちからの応募だらけだからどちらにしても調査 -
人が足りないくせにえり好みしてスーパーマン待ちってことだろ。
えり好みしすぎて永遠に人手不足ってクソバカ状態な企業多し。
派遣会社も社内選考に時間かけすぎだろ。 -
派遣にスーパーマンなんて期待はしてないんじゃないかな?
-
スッパイマン
-
人手不足は企業の魅力不足
-
金不足は労働者の努力不足
-
確かに
「人手不足」ホテル、飲食、低賃金なのでナマポを選択するか、集まらない
「人材不足」上場企業、グローバルメーカー、高賃金だが応募者がスキル不足 -
>>93
うむ、その通りだ! -
まあ、人の足下みて安く従業員をこき使って儲けて来た悪徳企業が派遣だ
それが今頃になって人手からだとは片腹痛いわ🤣
なんかザマーって感じだね😁
今後倒産する企業も増えて来るだろう
悪い事をすれば必ず返って来るって事だね -
博報堂だろ
どう間違えたのか知らんが -
40過ぎでスキルなしだと再就職は厳しいね
派遣に流れるのわかるけど派遣ループでお先真っ暗
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑