-
株個別銘柄
-
【9984】ソフトバンク 590
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
ソフトバンクグループ
https://www.softbank.jp/corp/
https://www.softbank.jp/corp/irinfo/
前スレ
【9984】ソフトバンク 589
https://mao.5ch.net/...i/stockb/1510292375/ - コメントを投稿する
-
10/10 9984 ソフトバンク ドイツ Buy継続 11250円→12000円
10/24 9984 ソフトバンク みずほ 買い継続 11000円→12900円
11/09 9984 ソフトバンク HSBC Hold継続 9300円→11100円
11/13 9984 ソフトバンク JPモルガン Overweight継続 14600円→12640円
11/14 9984 ソフトバンク 野村 Buy継続 12800円→13140円
11/16 9984 ソフトバンク 大和 2継続 10330円→11350円
11/20 9984 ソフトバンク 三菱UFJMS Overweight継続 13200円→14300円
11/21 9984 ソフトバンク SMBC日興 1継続 10700円→11000円
11/24 9984 ソフトバンク マッコーリー OP継続 15000円→15400円
11/28 9984 ソフトバンク メリル 買い継続 13100円→14190円
11/30 9984 ソフトバンク 東海東京 OP継続 10000円→17500円
11/30 9984 ソフトバンク GS 買い継続 11500円→12000円 -
日テレG+、大晦日放送
あの時代が帰ってくる! 秘蔵日本プロレス!
ジャイアント馬場×ブルーノ・サンマルチノ
ジャイアント馬場×クラッシャー・リソワスキー
ほか
12月31日(日)9:00〜13:00
あの時代が帰ってくる! 秘蔵日本プロレス!
ジャイアント馬場×ザ・デストロイヤー
ジャイアント馬場×フリッツ・フォン・エリック
ほか
12月31日(日)15:00〜19:30 -
楽天が携帯参入
https://www3.nhk.or....k10011258071000.html
ソフトバンクはサッカー参入
http://www.espn.in/f...at-11th-hour-sources -
買い豚の僕が私が考えるソフトバンクの好材料は10年先まで織り込んで現在の株価だが
想定外の織り込んでいない不確定要素が次から次へと出るにつけ株価を押し下げる要因となる
買い豚-こんなはずではなかった。。。 -
安値更新
-
ぎいいいいいやあああああああああああ(>_<)
-
日々内外の状況は大きく変わってるのに「変わらない視点」はすごいと思います
-
いやああああああああああああ(>_<)
ヤワタ… -
6000億で基地局整備できるとはおもわんが…
-
ココこれからどうなんの? もう諦めて売ったほうがいいのか・・・
-
楽天今より安くなることはないのにここまで影響受けるとは
-
>>12
風俗が小躍りして出てきたら上がるわ -
>>10
大手が毎年かけてる設備投資費だから、そのペースでは20年はかかるね -
eモバイルが昔ドコモ回線と自前回線併用とかしてたからその方式じゃないか
徐々に設備増やしてそのうち完全自前にするつもりだろう -
年末は8000円台でフィニッシュか?
-
/(^o^)\
-
逆に買い時じゃね?
6000億円でまともな設備が出来ないと分かれば楽天株が下がり他の携帯会社が上がる -
楽天株も下がってるな
-
ついこの間1万円超えてたのが嘘みたい
-
なになになに?
-
昨日の半導体イベントの影響でも下げてるんだろうな
-
前スレで誰かが言っていたけど、この銘柄はちょっと手垢が付きすぎているから時間調整が必要だろう
-
1.7と3.4G帯だけみただし、脅威はないだろうけどな。
ドコモあたりが後ろで糸引いてそう -
800,700が無いときついよね
-
そこをドコモに借りるんじゃね
-
せやからワテ言いましたやん?
-
ポジション的にはYモバイル、UQみたいな感じだな
-
逃げてーーーーーーーーーーー
-
もうもってないよ
1万台で逃げたわ -
通信セクタ
軒並み-3%以上下落
楽天のお陰で空売りが捗るわw -
ここでラインも参入しますとか複数出てきたら面白いが
-
アマゾンもこいや
-
9000円割れで1000株さしてみた。
刺さらないだろうけど。 -
楽天の参入見るとソフトバンクの携帯参入は旨いタイミングで滑り込めたわ
スマホ前で電波も余ってたし -
楽天10年遅いだろ
-
まさか逃げ遅れたアフォはいないよな。。。w
-
えっと、俺っすwww
やっとっすよw
やっと売り玉救われましたっすwwww
で、どうしたかって!?
うん、ドテン買い豚に大変身っすww
なんか、ごめんw
俺を逆神って思ってる人には申し訳ないんですが、うん、ま、そーゆーことなんで、
明日も下がっちゃううかもなんだwww
長かったなぁ。。。
あ、ええと風俗のほうは3連続で行ってるんで、今日は休みますw
昨日は19の可愛いオキニちゃんに会ってきましたw
いちお、報告までw -
あ〜こりゃしばらく下がるわ
-
>>21
イーモバイルもウィルコムもこけたらソフトバンクに、、、 -
>>30
タイミング的には楽天圧倒的不利。本気でシェア取ろうとするには参入が遅すぎる。
移動通信体事業の利益率の高さに目が眩んだか、または将来6000億以上で他社に売って稼ごう、くらいのものだと見てる -
楽天参入は単なるトリガーにすぎない
利確売りしたくて天井探ってた売玉が相当溜まってるので、3割調整は覚悟した方がいいな -
エヌビディアの対抗DMP躍進も忘れてはならんよ
東芝同様に村上ファンド絡んできたし日本の半導体巻き返すかもね -
売り残がかなり減ってきた
このあたりまでの下落は最初から想定済みですな
もう少し後かと思ってただけで
10,300円の方、なんまんだぶ・なんまんだぶ・成仏してくだせえ -
>>51
3.4Gの中古なんてないだろ -
>>42
オワタ…。 -
良いなあ、安く買える人はハッピークリスマスかあ。
-
俺っすw
まぁ俺が言っても何の説得力もないんすけどね、
明日は普通に戻すっしょwwww
元売り豚して、なんでここまで下げたのかって思ってますんでwwwww -
今日は携帯で下げてるのか
半導体でも下げトランプでも下げ
ここはあらゆる分野で下げ過ぎ
過敏に反応している -
>>42
お前態とやっているだろうwwww -
>>59
どの辺が妄想?
ソフトバンクは過去にNHKの中古基地局買い取って改造利用してるし、M&Aで周波数帯増やすのはソフバンとイーアクセスの時に問題視されただろ
https://r.nikkei.com...1102B_R10C14A7EE8000
このへんの記事読めば妄想じゃなくてあんたの無知って理解できるんじゃない? -
四季報記者に聞いた「新春号」の注目銘柄
http://zstock.hatena...ry/archives/195.html -
楽天の件でなんでこんなに下げているのか?
売る理由探してただけだろ -
ソフトバンクを蝕む危機…有利子負債が15兆円に、削減計画が破綻
http://biz-journal.j...7/12/post_21705.html -
>>62
株なんてそんなもんよ -
そもそもこれ以上通信費を低くするなんてことは不可能なのでは?
低くできるなら既にやってるだろうし、
楽天が入ったところで100円下げれればいい方だと思う -
鳴り物入りで参入したけど既得権益側に回ったとたん何一つしなくなったソフトバンクとかいうそびえ立つクソよりは楽天とか言うクソの方がなんぼか期待できるわな、というお話
-
ADR/(^o^)\
-
>>63
まるで投資家が悪みたいな描かれ方だ -
Emoji app Mirror AIの会社に出資
https://www.thestree...rant-backed-app.html -
コピペミスった
Mirror Emoji Keyboardっていうアプリ作ってるMirror AIって会社に出資
https://itunes.apple...eyboard/id1199126741 -
インド競争委員会ソフトバンクのフリップカート出資を承認
https://www.vccircle...aba-bigbasket-deals/ -
>>70
SBのファンドがどこどこに出資したという情報は売りだなw -
>>73
年利何%儲けるってもう織り込んでしまったからね
織り込んでいない悪材料の方が多いから売られる
有利子負債なんて増え続けてるんだからいつまでたっても織り込まれないし突発的な事が起こると常に噴き出す恐れまでは織り込めないし -
楽天はなんとかかんとかいっても創価学会員という大お得意先がいるから新規事業をやっても集客を見込める
SBは商売が全然うまくないからそういうのは見込めない -
ぎいいいいいやあああああああああああ(>_<)
-
楽天参入で電波の割り当てが荒れそう
順当なら2枠とれてたKDDIが1枠に抑えられて割を食うか?
ドコモ1765〜1785、1860〜1880・楽天とKDDIが1710〜1750、1805〜1845を分け合い
ソフトバンク3400〜3440とドコモ3440〜3480もしくは
ドコモ1765〜1785、1860〜1880・ソフトバンクが1730〜1750、1825〜1845・楽天1710〜1730、1805〜1825
KDDI3400〜3440とドコモ3440〜3480といったところか -
9000が…9000がああああああああ
・゜・(つД`)・゜・ -
こんなに安く買えるなんて、羨まし過ぎますね。
-
買い時が難しいな
-
風俗ってどんだけ曲師なんだよ…(´・ω・`)
-
>>69
サイゾーの記事だからな -
週末なのに気分悪いスタート
-
年末は8000円!
-
通信三社も楽天も暴落(>_<)
-
8900割ったか
-
せやからワテ言いましたやん?
-
KDDIも3000割れたか
先程も言ったが電波割り当ては気になるがUQとワイモバイルある2社はそこまで営業面の影響はないとおもう
9000割れと3000割れは買い増しのチャンスだろうな -
政府はデフレ脱却とか言いながら、携帯代は高いとか無茶苦茶じゃないかw
物価上げたいのか下げたいのか、わからねえ。 -
うわ下げてんな〜と思ったら他はもっと下げててワロタ
-
「ネット中立性」規制撤廃=サービスの格差容認―米通信委
https://www.jiji.com...7121500198&g=int -
楽天が6000億で携帯事業をサービス開始できたら兆でボーダフォン買ったソフトバンク涙目やん
-
今日は金融、通信、ハイテクとソフバンが影響受けそうなセクタみな下げてるから
これだとまだ下がりそうだから今年中の再エントリは度胸要りそう -
>>96
これスプリントには追い風来ちゃた?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑