-
株個別銘柄
-
【9263】ビジョナリー【旧メガネスーパー】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
無いので立てました
オレはビジョナリーを信じてる - コメントを投稿する
-
1、2、3、(L`O´)ダァァーー
-
いくら位まで伸びますかね?
私は500円位まで上がると思うんですが -
やっぱ無理かー
-
ビジョナリーは200くらいかな
-
ビジョナリー強すぎ
-
板がこんなにチカチカしてるの初めて見たよ
お父さんは嬉しいよ
板が滲んで見えるよ -
さーてこっからジワリジワリと上げてくよー
-
これ明日までに100円行くな
-
5月にb.gあるからまだまだ上がるかもね
-
b.gって何?
-
少しは調べなさいな
-
優待が終わってもまだ上がると思いますか?
-
6993大黒屋勝手桶。8925日馬富士不動産勝手桶
-
100超えたら、その先はどこまで上がるか想像ができんなぁ。
-
>>12
bgググってもそれらしい情報は出てきませんが? -
業績いいよなここ
優待落ちはさほど影響なさそう -
祝!
100円越え! -
100円超えたな
応援ホールドするぞ -
優待があるからねぇ
ホントの勝負は来週からでしょ -
あのゴミ優待は効果あんの?
-
値幅制限が50円になりましたね。一気にぶっ飛ばして欲しいなぁ
-
ちょっと待てよ
もしかして仕手を仕込まれてる? -
どうしたビジョナリー!
なんだ?w -
ビジョナリーすごいなあ
多少権利落ちはあるかもだがまだまだ上がりそうだな -
完全に仕手入ってるね
-
特にIRも無しにこれだけ上がってるのは怪しいよね
-
まあそれはあるだろうが実際優良株なのは変わらん
-
この上げに若干動揺しとりますw
-
3年くらいしたら300円くらいはいくだろうな
-
四季報「強気予想」87銘柄の決算発表一覧「足元の勢いに注目!」
http://zstock.hatena...ry/2018/04/24/001905 -
大口買いも入ってるだろう
-
赤字体質から脱却できて、ビジネスモデルが明確になりましたからね。
-
18円上げ
今日は上げすきだな -
祭は続く?
-
最高値118円かよ、具合悪くて寝てたら前日割れで終わっとるとかついてないな(T_T)115円で半分売りたかったなァ
-
いつもの低位株の仕手戦だろ
上げに満足したらさっさと抜けるが勝ち -
今日ずっと見てたけど、仕手が荒らしていった感じ
後場に一気に下げてその後は権利落ちの下落がダラダラと
権利落ちのあとはまた上げるんじゃね? -
あんな短時間の仕手戦ってメリットあるの?
-
まあ落ちついたら上がるやろ
-
業績は悪くなさそうだから、少しずつ上がると期待
-
聞かない名前が出てきたと思ったらメガネスーパーかい
いつ変わったんだw -
まだこんな値段だから仕手に狙われたのもしょうがないな
-
今朝で権利落ちも捌けたかな
こっからじんわりと上げてくよ -
なんか読めてきた気がする
>>42の続き
んでもって値幅制限が50円になる100円台までちょこちょこ上げ
優待権利日に合わせて一気に仕手発動
でも思ったほど上に伸びず諦めて午後には引け
って感じじゃない? -
6993売国屋こと大黒屋を勝手桶
-
業績ええな、ジワジワあげてくれ
-
また70以下で待つわ^^
-
5月に120いくはず
-
>>52
材料は? -
10000株115円
これもう助かりませんか? -
>>54
野良猫に聞いてどうする -
>>52
何で? -
何だろう、このかき回された感は
-
メガネスレは過疎ってしまったなと思ってたが
やっと、ビジョナリースレできたんだ
まだ買い直してないけどw -
とりあえず今日は100円越します
噴くのは明日です -
【サプライズ決算】速報 5月1日引け後に発表された決算・業績修正
http://kabu.koranplu...com/20180502_23.html -
大口入りましたー
-
ir出てるね。
本社も移転みたいだね。
攻めに転じましたね。 -
今日の地合、強力IR、上げない理由が無い日がやって参りました
制限値幅も50円になりました -
5月1日引け後に発表された決算・業績修正
http://kabu.koranplu...com/20180502_23.html -
思いのほか伸びないね
-
後場108を付けて110、118超えと上昇経路を想像したが実際は下振れ。
5/1からの急騰一服なのか調整に入るのかは解らないが108をピークに弱くなったことは事実。
一旦5日線を割りに行くのか、
5日線上のまま108を超えるのかが個人店な焦点。 -
今回噴いたのは大口の4/13から仕込まれたのがあったから
特に材料がないまま上げ続けた
その後はポツポツと大口の出入りがあるものの引っ張られる程ではなく、小口や個人の期待上げ利確でヨコヨコ
今後も安定した業績でじわじわと上げていくだろうけど、大口が掻き回してフラフラしそう
小売業なのでテンバガーは期待できないけど4、500円くらいまでは行くと思う
...っていうのが俺の読み -
>>69
例え5日線を割ってもそこから本格的に上昇していく例はあるし、
強い銘柄は鈍ることはあるけど決して垂れないし回復が早い。
だから保有又は手仕舞ったとしても完全に落ちるまでは監視を続けた方がいいと思う。 -
仕手戦的な短期じゃなくて長期的に株価上昇しないのかな?
-
ココはむしろ長期じゃないと儲けられないと思うよ
今回の上げは仕手の仕業
よっぽど超絶IRとがが発表ならない限り仕手は一度入るとそこから数年は入らないよ -
じんわり下げとるなー...
なにかピリッとしたIR出ないかね?ビジョナリーくん -
IR出たね
大口の入店も確認できた
また大口に掻き回されるんかな... -
これは上がるんけ?
-
まずは今日の日足見てみようか
-
日足は良好じゃないかね。期待してもよさそうですね。
-
昨日は10、20、30万単位の大口がポロポロ入ってたから今日も入るようなら仕手られる可能性もあるよ
ただ業績は良いから個人のガチホしてもいいと思うけどね
握力は鍛えておけ -
アフォ板の連中救いようがない
6月に第一四半期決算の発表があると言ってる奴に
「そう思う」が35票「そう思わない」が1票だと
本決算の発表なのに・・・
こんな連中が株やってるなんて大口さんニンマリだろうなw -
今日も大口さんが入店しております
順調に上げております -
>>72のような思い込みは絶対したくない
-
が5月9日大引け後(15:00)に決算を発表。
http://dkabu.syntereo.com/d20180510.html -
今日は135くらいまで行ってほしいです
-
まだはもうもうはまだ
もうもうはうしさん -
最後やっぱりガラ来たね
129円で逃げていて正解でした
ガラ前に56万の大口入ってたけど逃げられたのかなぁ -
現在5日線割れ。
「強い銘柄」ならばここから10日線と交差する前、
そもそも10日線を割る前に再び5日線を回復して130を超えていく。
ここが強い銘柄なのかを見極める局面。 -
上場後最安値から倍になったんだね
-
ニーサの残りがあったから消化のつもりで買ったらアレヨアレヨと
どこで手放すかなー -
手放す理由ってある?
日足のヒゲが短いって事はそれだけ固い証拠 -
で、なんで上がってるの?
仕手ならさっさと逃げんと -
80円に10000買ったが嬉しいわ
-
自分で運用してる情報公開してる富子株真似っこして、
ここ数ヶ月でいい調子で資産増やせてる。 -
明日も上がるかなぁ
-
で、結局この連日の上げは何上げ?
-
上がっているのは業績が改善しているのと、将来性あるビジネスモデルを抱えてるからじゃないの?