-
中古車
-
レクサス認定中古車CPOスレッド4
- コメントを投稿する
-
>>2
おめでとうございます -
たったのか
-
https://i.imgur.com/EJ6yXLn.jpg
DCM換装(3G→LTE) グレーゾーンの車種について
製造後10年未満にもかかわらずトヨタに切り捨てられた車種(DCM換装不可)リスト
LS/LSハイブリッド -2014.9
GS/GSハイブリッド -2014.8
HS -2015.7
IS/ISハイブリッド/ISC/ISF -2013.4
CT -2013.12
RX/RXハイブリッド -2015.9
トヨタの方針転換でDCM換装が可能になった車種リスト
LS/LSハイブリッド 2014.10-2015.8
GS/GSハイブリッド 2014.9-2015-10
HS 2015.8-2016.7
IS/ISハイブリッド 2013.5-2016.9
RC/RCハイブリッド 2014.10-2016.7
RC F 2014-2016.7
CT 2014.1-2016.4
NX/NXハイブリッド 2014.7-2016.7
但し、
・G-Link契約中(G-Link Lite、ディーラーから購入していない顧客は切り捨て)
・費用はユーザー負担(DCM本体77,990円(税込み)+取付工賃)にもかかわらず、法人契約の多いMIRAIは、換装無料。
メーカーのリンクがあるが、全体像をつかみづらくしている。加えて画像データとしてPDF化され、検索エンジンにヒットしないように細工されている。
https://lexus.g-book...f/topinfo_201217.pdf
https://lexus.g-book...topinfo_201217-2.pdf -
過疎ったか
-
相場があがってるからな
-
今月末にISが納車予定だ〜
-
CPOの人いないんですかー?
-
野良で十分だよ
-
CPOは野良より50万くらい高いけどそれに見合う内容だよ。
タイヤ含めて消耗品はほぼ全交換だし、車検も2年付くし、2年保証付くし、
G-Link2年付くし、そもそも野良ではG-Link付けたくても付けられないし、
レクサスオーナーズサロン使えるし、ディーラー行った時に塩対応されないし、
6か月毎の整備点検も無料だし。
だから当初野良を検討してたけど内容知ってCPOにしたよ。 -
LS600hLのエグゼクティブ白革探してるけど、タマ少ないね。
これってF SPORTじゃないからホワイトノーヴァガラスフレークはないですよね? -
CPOも値引交渉無理なんですっけ?
-
値引きは無理でも
レクサスなら野良でも高く下取りしてくれるよ
野良のISからCPOのRCに買い換えたとき
5万くらい値が付けばいいかなと思っていた野良のISを40万で下取ってもらえた -
>>18
今乗ってる車が14年落ちのストリームだから期待できないですね -
CPOの球数がどんどん減ってるな
生産遅れの影響でCPOでつなごうという人が増えてるんだろうか -
>>20
メルセデスも認定中古車がすごく売れてると言ってた。リースとか車検とかで納車日が決まらないと買いづらいらしい -
age
-
ISの野良に乗ってるんだけど、リコールの修理に行ったことあるレクサスDから、車検の案内来た。
リコールで行ったときの対応はかなり気に入らんかったし、その他の用事で行ったことはないんだけど、どうせ車検頼んでも対応は変わらんよね。
それにしても野良車の車検を取らないかんほど、儲かってないんじゃろか。 -
>>23
俺も数年前にISの野良を買ったとき
ナビの更新で都内のレクサス店にいったら
ラウンジこそ入れなかったが高そうな黒いソファで手厚くもてなされたわ
その後メンテもお願いして登録もしたけれど
車検などの案内や売り込みや一切なかったな
その後RCを別のCPO店で買ったけど
車検の予約待ちがかなり多いことを知って
ISをメンテしてもらった店も正規オーナーの車検で忙しかったんだろうと思ったわ
場所によるんだろうな -
サイトで他県から取り寄せ(購入のご相談)をした
3時間ぐらいしたらその車が「商談中」になった
次の日サイトを見たら、検索結果からその車自体が消えてた
売約済?輸送中? -
>>26
営業の子に聞くのが早い -
ありがと
レクサスCPOは初めてなんで、勝手がよく解らん
電話してみる -
というか、CPO検討してるなら最初から店頭で相談したほうがいいよ
店頭だとアホほど拡大して写真見られるから細かい傷とかもある程度チェックできる -
電話してみた
「売約済みです」だってorz
その車は3/31までフェア対象車で、県外の人間は買えなかったので
4/1の午前7時半に購入相談予約を入れたのよ
3時間後に「商談中」マークが出て、1日後の昨日の時点で売約済み
そんなことあるんだ -
>>30
自分が惹かれるクルマは
当然ほかの人も狙ってるからね
電話かければ当日くらいならキープしてくれる場合も多いから
一刻も早く店頭に行って抑えるべし
俺は一旦売約済みになっても諦めきれずに数日HPを見てたら
突然復活したので速攻で電話して見に行って購入したわ -
>>30
おそらく他店で「フェア終わったらすぐに買いたい」って頼んでいた客がいたとかじゃないかな
購入相談予約の一見の客よりもそっちが優先されるかもな
29さんも書いているけど店頭で相談すべし
自分もCPO買ったけど最初はフェア対象車の意味もわかっていなかった
フェア対象車でも買えて自分の最寄りのレクサスでメンテとか見てくれると思ってたんだよね
結局担当SCにアドバイスもらってフェア対象車以外から選んで陸送してもらった
現車も見ずに買ったけど大満足しています -
フェア対ばっかりだなー。
これって遠方の客は絶対無理? -
>>34
遠方でも契約と納車をその店舗でやってもらうなら問題ないだろ -
今ってそもそも車庫証明はオンライン申請だから遠方も何もないんじゃないの?
-
>>38
そういう話をしてるんじゃない -
遠方のデラでも買えるといっても
フェアという形だけの口実を利用して自分のとこで売ったほうが美味しいからな -
それって何日か経つと取り寄せできるシステム?
買わなくてもって -
買わないのに取り寄せできるわけねーだろww
-
IDがLS
-
フルローンでRX購入!
利息で150万円ぐらい取られた -
>>44
おめ -
レクサスってオートローン無いの?
-
ラウンジ入りたい
-
ラウンジって暇な時に頻繁に行ったら嫌な顔される?
そこでパソコン広げて仕事してたらやっぱあかんよね? -
あんま長居するような所じゃないよ慣れると結構退屈
メンテの時くらいしか利用する気にならんわ
俺のデラではテーブルの位置もパソコン使うには低い感じだし -
保守しましょう
-
今cpoから購入できます?
-
はい
-
150万ぐらいのあるけど使えるのこれ?
-
はい
-
リモートオフィスサービス廃止された
もうコロナじゃねーか -
はいプレミオです
-
CPOで取り寄せする時、現社確認出来ないとのことですが代金は取り寄せる前に支払うの?
レクサスカード持ってないので現金一括で払うんですが。 -
現車来てからでしょ
キャンセルなら往復送料くらい払えばいいかもね -
>>60
でも納車前の点検整備は在庫店がやるはずだから金払わずに現物を取り寄せってどうなの?更にキャンセルとかもう無理なんじゃないの? -
初心者ですいません
CPOって保証が切れた後って
その車所有してる限りはラウンジサービスとか受けられるんですか?
保証が切れたら終わり? -
UX売ろうとかと思ったが、とんでも無い値段出て来て諦めたわ。
フェアやってるぐらいだし、在庫多過ぎなんだろうな。新型も出たし。 -
フェアってやっぱり在庫処分なんかね
-
たくさん売れた車が中古車市場に溢れると悲惨ね
-
UXはLBXに下克上された要らない子
-
案外ctとかが値崩れしないわね
-
>>70
2017後期の最終型は崩れないねー -
車幅1800mm切るレクサスは貴重だからね
-
HSもバージョンLだけは人気あるね
-
HSは機能は割と良いのにSUV人気で消えた不遇な子
-
審査落ちたらあんなに和かだったレクサスレディが豹変しやがったわ
-
真横から見たら分度器みたいじゃん
-
途中で送ってしもた
あんなちんちくりんに400万も出せるかってんだ -
ct200hの最終型バージョンcがcpo300万前後なんだけど
まあまあ適正よね?買おうかな -
欲しい時が買い時
買っちゃえ -
>>80
シートの色次第やな、なんかクソダサい色合いの奴があるから -
NXは在庫予備軍が超大量にあるからな
-
ありがたや〜
-
ありが〜たや ありがたや♪
-
下デイライトのNXは1円でも乗りたくねえな
レクサスの意匠変更はことごとく旧デザインを亡き者にしてゆくね -
旧NXとすれ違う時
すごくカッコイイと思うけどな
人それぞれだな -
cpoで買った車って、タイヤとか自由に替えていいの?
リヤだけ少し太いのにしようと思ってるんだけど
「替えたら保障が失効します」とかあるん? -
本日契約しました!
新車でIS購入から10年、CPOでNXに乗り換えです。 -
おめ!
-
こ
-
1年半ほど前、前スレで
「フェア対象車のフェア明け7時間後に購入相談ボタンを押したけど、売約済みで買えんかった」
って言ってた者です
このたび、フェア明け3時間半後に購入相談ボタンを押して、無事購入することができました
あのときアドバイスや励ましてくれた皆様ありがとうございました -
esってどうでしょうか?
-
LSを買えない見栄っ張りが乗る車
-
LSは主に送迎車だからそれはないんじゃないか?
-
LS乗ってるけどESで十分だと思った
-
現行のisfスポーツ中古高杉じゃないですか?cpoでの購入を考えています。
-
レクサスもタマが少ないRCとか野良も視野に入れてる奴は多かったが
BIGモーターの影響で野良で買うリスクが半端なく高まったし
多少割高でもレクサスはCPOか新車で買うべき
俺はCPOの3年保証に入っていたおかげで
40万相当のマクレビが故障しても新品で交換してもらえたわ
ろくなチンピラ保証しか付かない野良ではありえないメリット -
電気自動車が欲しい時レクサスだとここ1年で選択肢は何があるんですか?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑