-
DTV
-
【PIX】ピクセラTVチューナー総合・質問スレ ch.13
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
ピクセラ製TVチューナーボードに関するスレです。
新製品の話題・質問などなんでもどうぞ。
・株式会社ピクセラ
製品一覧
http://www.pixela.co.jp/products/
サポート情報
http://www.pixela.co.jp/support/
・次スレは>>970が建てる
前ヌレ
【PIX】ピクセラTVチューナー総合・質問スレ ch.12
https://mevius.5ch.n....cgi/avi/1653481694/ - コメントを投稿する
-
StationTVR X 環境チェッカー
http://www.pixela.co...stationtv_x_checker/
ピクセラ公式のQ&A よくある質問一覧
http://www.pixela.co...re/pix_dt460/qa.html
「1-4. PIX-DT260と録画番組を別のパソコンへ移動させたいのですが。」
http://www.pixela.co..._dt260/qa_ans_1.html
ピクセラ、Win/Mac/Android対応で録画もできる地デジチューナ「Xit Stick」
https://av.watch.imp...cs/news/1106761.html -
TVをスマート化できる4K/HDR対応Android TV、ピクセラ「Smart Box」。約14,800円
http://av.watch.impr...1/233/amp.index.html
PIXELAのDT260のQ&A
1-5. OSを入れなおす場合、録画番組は引き継げますか?
http://www.pixela.co..._dt260/qa_ans_1.html
STV Xの完全削除の方法(DT230だけど)
http://bbs.kakaku.co...574/SortID=12178568/
で"完全削除"を検索
【ご注意点】にあるように録画されたファイルはすべて削除されるので、
先の録画番組の引き継ぎを参考にデータのバックアップを
自己責任でどうぞ。 -
そくし判定防止
-
そくし防止
-
防止防止
-
防止の防止
-
保守用書き込み8
-
保守用書き込み9
-
保守用書き込み10
-
保守用書き込み11
そくし判定知らなかった -
キャプチャスレに誤爆しました
スレたててみました
XIT-BRD100W
主に「視聴中」に、突然同一チャンネルの連続録画でフルにいかず途切れてしまう
次の番組が始まるタイミングあるでしょう、そこで映像の尻が途切れる
例えば1分ずつ録画してみたとすると、だいたい1:11ずつできるけど
尻切れの38秒ぐらいのばかりできてしまう。
昨日の18時に始まったからパワー不足とかエラーの気がしないんだけど・・・
視聴が録画中みたいにみなされてるのかな
メモリは32GBだし
NVIDIA GeForce GTX 1650 -
ねんのため13
-
ねんのため14
-
ねんのため15
-
ねんのため16
-
ねんのため17
-
ねんのため18
-
ねんのため19
-
ねんのため20
すいません。20以上あったほうがいい? -
以上です
12の質問おながいします
不便でしゃーないしとにかく初めて
視聴中に地上波NHK1→NHK2は尻が途切れなかった
ところが2から1はダメ
日テレでは起きたり起きなかったり、なんなんだもう -
わ~~っかりました!
2024年12月6日 [ Ver.4.24.3010.2 ダウンロード ]
XIT-SQR200CW に対応しました。
Xit Geneus 機能を追加しました。
このドライババージョンからどうやらダメです
Xit Geneus dameという機能のせい?
なにはともあれ絶対おま環じゃないと思うから確かめてみて
2か月以上たってるのになあ
しかもこれ編集画面でコマ送りできないポンコツだしw
XitUpdateTool_4.23.3300.2
ここまで戻しました
一応問題は解決。 -
253 名無しさん@編集中 (ワッチョイ cbcf-BTrK) 2025/02/19(水) 05:12:38.21 ID:C463xcsB0
スレなくなったので質問いいでしょうか
ピクセラ XIT-BRD100W
「視聴中」に、突然同一チャンネルの連続録画でフルにいかず途切れてしまう
次の番組が始まるタイミングあるでしょう、そこで映像の尻が途切れる
昨日の18時に始まったからパワー不足とかエラーの気がしないんだけど・・・
視聴が録画中みたいにみなされてるのかな
メモリは32GBだし
https://mevius.5ch.n...i/avi/1713923698/253 -
そちらに誤爆しただけですよ。謝ったじゃないですか?マルチと思ってる?
-
>>23 ←こういうコピペする奴キモい
-
>>24
善意でコピペしただけ、上の方みてなかった。ごめんね -
善意のコピペってなんだよ
-
>>26
いえいえ、正直こういうことをするのはマルチ発見隊(?)と相場が決まってたんで…
実際マルチみたいなことしたしすみませんでした
スレが存続すればいいです
で、2録画が機能しない不具合(?)皆さん起きてませんか?なんでだろ
だいたいはっきりもしてきました。視聴中にそのチャンネルで2連続の録画が始まると、前の番組の録画が途切れます
違うチャンネル見てれば起こりません -
23H2(セキュリティとxitのみ入った環境)でxitが同一チャンネルの連続録画で最後30秒が途切れ次の番組に録画されていたり視聴窓消そうとしてもしばらく消えない(プチフリ状態)になるから古いバージョン試した
うちのRyzen環境だと2022年8月公開の4.22.30002でまともになった
連続録画は昨日ちょうど予約録画したがまだ未確認
最近たて続けに公開されてるけど録画一覧でマウスカーソル合わせると番組関連のキーワードが大量にポップアップしてくる謎仕様だし動きはもっさりだし
取り扱い終了した製品のアップデートあるだけマシなんだろうが酷すぎる -
あら、それは私と一緒ですかね
録画同一チャンネルを視聴していなければ一応起こりません
再生中も一応起こらないようです
大漁ポップアップは「見どころアシスト解析」といって、
設定にある「録画/再生設定」→「番組解析」で、設定の有効無効を変更
XitUpdateTool_4.23.3300.2 ここまでたぶん大丈夫と思いますよ
ぜんぶサポートに問い合わせはしました -
ほっしゅっ点検
-
復活したのかこのスレ
BRD100Wまだ現役で使用中
録画系で頻発するトラブルがやっと落ち着いたと思ったらまた突然発生したりするので、なかなか長く楽しんでますわ -
Windows11でBRK100W使ってるけどいつのまにか設定画面が表示されなくなった
-
OS(Windows11 64bit Pro)を再インストールしてXIT-BRD100Wのドライバとアプリ(XitUpdateTool_4.24.3011.2)を入れた後、PIXELA Digital MediaServer 設定ツールでコンテンツを共有するにチェックをいれ、プロキシサーバーを使用しないをえらび「OK」をクリックすると「認証サーバとの通信に失敗しました(a0010009)」ってエラーが出てワイヤレス視聴できなくなった
ちゃんとWindows側のインターネット設定をプライベートネットワークにしてる
どうすればいいんだこれ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑