-
SF・ファンタジー・ホラー
-
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 ささき130
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
ささきいさお(1942年5月16日− )は日本の歌手、俳優、声優・ナレーター。
代表曲「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」などアニメソングで多くのヒット曲を持つ「アニメソング界の大王」
水木一郎・堀江美都子・大杉久美子とともに「アニメソング四天王」の一人に数えられている。(wikiより)
声優
科学忍者隊ガッチャマン(1972年) - コンドルのジョー
宇宙戦艦ヤマト2(1978年) - 斉藤始
愛してナイト(1983年) - 加藤剛
最強武将伝 三国演義(2010年) - 呂布
主題歌
科学忍者隊ガッチャマン・新造人間キャシャーン・破裏拳ポリマー・ゲッターロボ!・宇宙戦艦ヤマト・UFOロボグレンダイザー・
大空魔竜ガイキング・惑星ロボダンガードA・超合体魔術ロボギンガイザー・闘将ダイモス・SF西遊記スタージンガー・
銀河鉄道999・ザ☆ウルトラマン・宇宙大帝ゴッドシグマ・ゲキガンガー3 他
秘密戦隊ゴレンジャー・宇宙鉄人キョーダイン・超神ビビューン・ジャッカー電撃隊・宇宙からのメッセージ・戦え!レッドタイガー・
超人機メダルダー・特捜戦隊デカレンジャー 他 - コメントを投稿する
-
前スレ
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 モンスターズ129
http://mevius.2ch.ne...d.cgi/sf/1503887313/
最近の過去スレ
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 アレハンドロ・128リトゥ
https://mevius.2ch.n...d.cgi/sf/1494425592/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 127落とし
http://echo.2ch.net/...d.cgi/sf/1487597579/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 SF126
http://echo.2ch.net/...d.cgi/sf/1482649522/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 変種だ125う
http://echo.2ch.net/...d.cgi/sf/1477952529/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 電気124の夢
http://echo.2ch.net/...d.cgi/sf/1473843011/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 魔導物語123
http://echo.2ch.net/...d.cgi/sf/1469614207/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 青い世界のか122
http://echo.2ch.net/...d.cgi/sf/1465467180/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 タ121ゼビウス
http://echo.2ch.net/...d.cgi/sf/1459613351/ -
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
この駄作スレでのSFの定義
(1)人の創作物はすべてSFです
(2)したがってどんな映画も小説もマンガもTVドラマもSFです。
このスレでの駄作の定義について
(3)人の創作物はすべて文句をつける人が必ずいます。
(4)したがってどんな映画も小説もマンガもTVドラマも駄作といえば駄作です。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ -
駄作スレの伝統は
駄作をけなすスレではありません
駄作を愛でるスレです
このスレで駄作と表現された創作物は、誰かに愛されている創作物です -
乙&保守
-
>>1
乙。暮れのスーパーヒーロー大バーゲンのご加護を💛 -
くっ。負けた
俺が書き込む寸前に -
131衆生悉有仏性
-
虚淵って鎧武以降落ちぶれたと思うのは俺だけか。
まあ、まとマギ直後の持ち上げが異常だったとおもうが。 -
ならプレでたーの惑星とかにでもゴジラ出せばどうやね?
-
やっぱね、ゴジラは「倒される悪」であっちゃいかんよ。
初代ゴジラは勧善懲悪ではないから名作なんだよ。
そこがそれまでのモンスター映画とは違った所なんだよ。 -
>>17
作中においては、「人類vsゴジラ」こそ本道だろう。
人類という種の敵として倒すべき「悪」であり(これは勧善懲悪など言う概念とは違う)、ヒーロー化したり、
安っぽいシンパシーを持たせるようなシナリオが間違いなのだよ。そのせいで脚本の軸がブレブレだっ
たやん。特に平成シリーズのいくつか -
人類にとって脅威ではあっても悪ではないよねと言ってるだけだと思うが…
-
単に新しく生態系の頂点に立っただけで悪じゃないだろ
むしろ人類がゲッターロボで言えば恐竜帝国の側に立ってる?w -
映画と言うのは「撮り方」で色々なことが変わってくる。
誰かが悪で誰かが善だとはっきりわかるのはプロパガンダ -
放射線を振りまいてゴジラという突然変異を生み出すような事をした米軍は一応 “悪” …かな?w
-
どっちが“いいもの”?
-
建設業界にとってはゴジラはいいもの
-
ゴジラは自然災害
善悪を語るものではない -
ガメラは復活しないの?
-
あれはいいものだぁ〜
-
井伊大老
悪伊大老
普通の大老 -
>>28
井伊の赤鬼 -
EEジャンプ
-
大河ドラマの第一作目が井伊家の人で。
今年も井伊家のヒトなんだから。
イイ機会だから、もう大河なんて終わりにしちまえばいいのに
これ以上、国民の金を駄作につぎ込むなよ。 -
今の大河ドラマの視聴率って、毎年50%もいってないんですよ。
みんなから分捕った金を、その半分も見て無い番組作るのに使ってんですよ。
公共性の高いニュースとアニメだけしか作るなよもう。 -
よせよ、腐女子が集ってんだから
-
50%も行ったら大変だろw
-
>>36
そもそも50%もいってないじゃんw -
つまり大河は本来、存在すべきでない番組だったのか?
996 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 2017/11/09(木) 11:10:59.94 ID:IcFHwoy5>>995
むしろ同時に存在できない二人が色恋になった方が面白かったかも知れんが
そもそもゆうきまさみは普通のラブコメが描けない
どうもね、日本のアニメは余りにも男女を恋愛させすぎな気がするのよね。 -
そして当の女性層が今はもうそれほど恋愛ネタ欲してなくなってるっていう
-
いや、恋愛ネタは取り立てて言わなくても入れておけという
あって当たり前の最低限の要素だそうだぞ -
未だに女性客=恋愛なんだろ、と取って付けたような恋愛ネタ入れたり
恋愛メインじゃないのにそれを前面に押し出したような宣伝には
女性客もウンザリしてるよ -
タイタニックとかむしろ「どんだけ金かけとんねん」という興味本位で見てるやつばっかりだったけどな...
-
タイタニックはキャメロンの船舶愛が炸裂してたやんけ
海潜って本物タイタニック見つけてそれをまたドキュメンタリー映画にした激ヲタやで -
あれって上映時間が長くなったのは氷山激突から船の沈没までの時間の流れを
実際の事故と同じにしたからじゃなかったっけな -
日本じゃ「ブロークバックマウンテン」みたいな真面目な同性愛恋愛映画は作られないのか。
時々異性愛至上主義に息が詰まる。 -
恋愛映画はJKだけが見に行くわけじゃないぞ
デートムービーなんだぞ -
>>48
探せばあるよ -
いかに元手をかけずにあぶく銭を稼ぐか
相も変わらず的屋の世界やのう。 -
>>48
異性愛至上 “主義” などというものは存在しない
単に同性愛は異性愛者から見れば生理的に不快であるというだけ
生理的に無理というだけで迫害したり差別したりするのは良くないという “主義” によって
現在のようないわゆる市民権を得られてるだけで
生理的に嫌悪の対象である事が変わったワケではない -
あまりにもてないから映画の恋愛要素にむかつく!
というお前たちのその気持ちはよく伝わった -
不快感の理由は、かすかな不安と確かな予感がもたらす違和感だと思う。
-
ちょっと前に、こういうニュースがあった
https://a.excite.co....1707_post_13757.html
>カナダ・聖フランシスコザビエル大学の研究チームがこの5月に社会心理学系学術誌「Psychology & Sexuality」で発表した研究は、LGBTの理解・受容の流れに逆行するものになるのかもしれない。
>一連の実験の結果、男性同士のカップルがキスをしている画像は、ウジ虫などの気色悪い画像と同程度の高いストレスを生じさせていることが浮き彫りになったのだ。 -
>>54
異性愛者が同性愛者を嫌悪するのはその社会の文化によるものであって生理的なものではないのでは
古代ギリシャとか戦国時代の日本とか普通に同性愛が存在したりむしろ称賛されたりする社会も存在したわけで
同性愛を嫌悪するのは教典によって禁忌とされた一神教文化の影響だろう
まあ社会文化的な刷り込みによる違和感を「生理的」と表現するのかもしれないが -
>>58
不快な思いさせて謝る -
>>65
気持ち悪いのも文化だしな
タコとかイカキモいって食わない国もあるし
昆布や海苔も欧米じゃ「あんな真っ黒な海のゴミ」とキモがられてたが、
寿司普及して海苔はかなり大丈夫になった
日本人にとってはアメリカの真っ青なケーキやシリアル、不気味やん? -
>>65
だからその「気持ち悪くなる」っていう感情は別に生物的にあらかじめセットされてるものじゃなく
その社会によって左右されるものだから
例えば恋愛感情とかだって抱いてる当人はそれが自然なものだと思ってるけど、
それはあくまで一夫一婦制文化の中ではぐくまれたもので社会が違えば全然違う
一夫多妻制の社会では「俺ほど不幸な男はいない、俺には妻が二人しかいないんだ」って嘆いてたりする -
ところで動物の世界にも同性愛ってあるらしいんだなこれが。
-
>>61
概要関連コミュニティ関連項目掲示板
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
../::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::
い 女 ホ ヽ:::::::::::::::::::::::::ヽ、,:::::::::::::::::::::::::
ま 子 モ 〉∧i i゙i .|l, 、ヽ斗l' ヽ::::::::::::::
せ な が /`トl、{.ヽ.l!、 イ℃)ヽ,i::::::::::::
ん ん 嫌 >! (℃}`ヽ ヽ!"´´ ヽ l,:::::::::::
!!!! か い l 、 "/// ////// u |:::::::::
な i /// ヽ ._....-- 、. !::::::::
v-"!、u . .r‐''''"゛ l .il:::::::::
.、., i? .、 ,,/ヽl::::::::`-..、'!、 /・/ l::::::::
! ./ `'".!::::::::::::::::::::`''!-ii=--;;'''".ノ |:::::::::
″ !:::::::::::::::::::::::::::::::::`"''ァ'"゛'., ー''│:::::
,!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/]、,/ l::::::::
/:::::::::::::::::::::::::::::::::,,イ ,l'" ,!::::::::
iヽ,∧/i,7::::::::::::::::::::::::::::/ / ,l'l ,,i'!:::::::
┌, ‐''''ヽr‐┐:::::::::::::::/ __ /ノ |, \, ./ |::::::
. / 、 ゙ッ.l:::::::::,i'"/./゛.--ィ_.ゝ/i"\ |::::::
.| .''" .l /:::::://○iラ"、.フ゛ i' .l′ 'l::::::
.| ...? l::::./ ゙゙ノ,ljZr"''''''゙゙".、/ ./:::::
.,! 〈::./ .r'"'!ッ'"._ l'"´ =''゙/ !::::::
.:!. u -'" リ゙ .,iヘ,フ" ,, - ,,,7_,レ ,! /::::::::
: .l'ヽ ./ .|,,./′.,ノ_./ l !::::::::::
.゙'、ヽ_,,,..i''|′.l ./ ./ ''''ー′ l /::::::::::::
::::::.`'ー--'゙/ ./ .│ .| / ""''''""l .!::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::ヽ! ,! ''!'' i |/::::::::::::::::: -
>>69
大半はオスが間違えてるだけだけどな生殖相手 -
>>71
じゃあ高齢童貞にも生理的嫌悪感を持ってるってこと? -
>>71
生存戦略的に言えばむしろ自分以外の同性の個体が異性と生殖せず子孫残さないのはライバル減って有利じゃないか? -
>>74
社会性のある動物の場合は最初はそういう他者を蹴落とすタイプが増えるんだが
個体が増えてくると他者を助けるタイプにどんどん駆逐されて減っていくという結果が出てたような…
何の実験だったか忘れたが…
もちろんソースもないw -
>>74
個体としてはそうでも種族全体の生存としては多様性を減らして絶滅する可能性を増やす行為なんだから害悪 -
ど、童貞じゃねーし
-
トム・クルーズが童貞役やったら、童貞も人気者になれるかしら
-
なれるなれる
-
星野源は大泉洋に「童貞君」って呼ばれてるという記事があったw
-
>>76
でも、それは第三者的に区別付かんわな。忌避/嫌悪 -
>>84
忌避して近寄らないのを、意図的に避ける様子を「防衛」行動=消極的な「攻撃」と認識し、「嫌いだから避けている」と見るのが一般的だと思うが? -
知らない人が意味なく近寄ってこないのは当たり前なのに、
「あの人こっちを嫌ってる」 とか言い出すのは
精神疾患を患ってる人とエスパーだけだぞw -
>>86
キモイキモイ言っといて今さらなんやねんおっさんw -
いや普通に老若男女のくべつなく「きもい」っていうやつはおるぞ。すごく、たくさん
この辺が駄作なSFな現実な -
>>86
関係ない人がたまたま見掛ければ、そもそも忌避だろうが嫌悪だろうが気にしない。
どちらか気にする場合は、何度か見掛けるか、露骨にある意志を持っているらしいと察せられる行動をしていて、その行動の意味を考えた場合だ。大抵は深く考えないから、「嫌いなんだな」と見るだろう?
君の主張は、君の行動が周知の場合にしか成立しないんじゃね?と言っているのだ。アカの他人に宣伝して回ってる前提なんだから、君が嫌いな対象以上にウザイぞ、それ。 -
>アカの他人に宣伝して回ってる前提
勝手に変な前提で語り始めたw -
どれだけ同性愛好きなんだよ...
-
インディ・ジョーンズでショーン・コネリー出る日なのにお前らときたら
-
どんどんガッカリになっていくシリーズ
-
あれ?吹き替え違う?
-
あの十字軍のおっさんは今も聖杯を守っているのかな…
-
ベタな笑いが好きな世代には良いのだよ
-
ドラクエとかの、ダンジョンの中にいて「ここはナントカの神殿じゃよ」とだけ言うキャラ
この人どういう生活してんだろ?という感じに似ているw -
ブレラン2049のジョイって結局なんだったのか全然分からん
単なる量産型アダルトホログラムAI商品なのに
なんとかネーターとかいうオプション製品取り付けたら
突然リアルな感情が目覚めたかのような描写だったが
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑