-
アニメ
-
この会社に好きな人がいます #01
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
周囲からは「犬猿の仲」だと認識されている
性格が正反対の2人だが、実はお互い惹かれていて……?!
秘密厳守の
ピュア社内恋愛ストーリー”が開幕!
――――注意事項――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放映/配信日程 2025年1月6日(月)より放送開始!
TOKYO MX - 1月6日より 毎週月曜 23:00〜
BSフジ - 1月7日より 毎週火曜 24:00〜
サンテレビ - 1月6日より 毎週月曜 23:30〜
テレビ北海道 - 1月7日より 毎週火曜 26:05〜
AT-X - 1月8日より 毎週水曜 21:00〜
※リピート 毎週金曜 9:00〜/毎週火曜 15:00〜
Lemino - 1月6日より 毎週月曜 24:00〜
アニメタイムズ - 1月6日より 毎週月曜 24:00〜
dアニメストア - 1月12日より 毎週日曜 12:00〜 他
●関連URL
・番組公式サイト - https://kaishani-sukinahito.com/
・番組公式X - @kaishani_suki
・番組公式tiktok - https://www.tiktok.com/@kaishani_suki
※前スレ
なし - コメントを投稿する
-
●STAFF
原作 - 榎本あかまる「この会社に好きな人がいます」(講談社「モーニング」所載)
監督 - 武市直子
シリーズ構成 - 横谷昌宏
キャラクターデザイン - 大沢美奈
プロップデザイン - 小澤円
美術設定 - 高橋麻穂
美術監督 - 中村典史 ほそい
色彩設計 - 吉田小百合
3Dディレクター - 林昭夫
2Dワークス - ゆめ太カンパニー
撮影監督 - 酒井花菜
オフライン編集 - 牧信公
音響監督 - 土屋雅紀
音楽 - IM.Lab
アニメーション制作 - BLADE
製作 - 「この会社に好きな人がいます」製作委員会
●CAST
立石真直 - 山下誠一郎
三ツ谷結衣 - 宮本侑芽
早川静乃 - 伊藤静
染井恵介 - 土田玲央
森園まりあ - 大地葉
宇藤千春 - 和多田美咲
佐倉ゆき子 - 徳井青空
三田逸郎 - 利根健太朗
鈴木誠也 - 小野賢章
切林宏海 - 三木眞一郎
●テーマ曲
・OPENING - 「あのね、」 ポルカドットスティングレイ
・ENDING - 「ふたりじめ」 pachae -
クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。 + 結婚するって、本当ですかかな?
これ系前期今期で被ってるけど大丈夫かな -
原作はとうに終わっているけど新作やってるからそれの宣伝にはなるのか
-
これのヒロイン結婚したら嫌な女になってた
-
>>3
立て続けに似たようなアニメやるよな -
>>6
でも最初から相思相愛でひたすらイチャイチャするだけの高木さん系の作品に比べたら全然少ないだろ。 -
これも最初から相思相愛でひたすらイチャイチャする漫画だったような
-
これ女性向けだよな
-
明らかに頭がでかいはすだ
「いやぁフアンのみんなで発狂してプラグ点火で燃焼させる -
ドラマじゃなくてアニメなんだ
-
昔に比べてオフィスラブみたいなアニメ増えたなぁ
前は全然なかったのに -
日本の漫画はどのジャンルでも高校が舞台になるのが圧倒的に多いもんな。
ファンタジーものでも年齢は15~18が大半。
漫画の読者層は年齢上がってると思うけど未だに舞台は高校が多くて不思議。 -
そう?
大人が主人公の漫画はだいぶ増えた気がする -
昔っからそれなりに多いけど触れてないだけだろ
-
こそこそイチャイチャするだけかと思ったら1話で朝チュンまで行ってて驚き
-
学園恋愛もの、社会人恋愛ものに加えて新ジャンル、「無職恋愛もの」はどうだろう?
男は親が遺してくれた貸しビルの不労所得でニート、女は家事手伝いという名のニートなんだ -
見オワタ、1話はどっかの無料かなんかで見てたけど映像も結構良いと思ったらBLADEだったからちょい納得
付き合うまでで話が終わりってのよりここからの恋愛作品はもっと見たいので個人的にウェルカム
まぁ周囲もカプ組み合わせの話展開するんだろうけども -
>>18
キミ関ロに居ったな -
「昨晩、名前をたくさん呼ばされた」ってやっぱり
ナニを出し入れしている時だよね・・・ -
リアル野球BAN見た後じゃあ、先輩の名前が鈴木誠也だと有能に見えなくなるw
原作者はカープファンか?
>>13
読者、視聴者がみんなみんなが高校ほど大学行くわけじゃないからだろう
高校生ぐらいの年齢が、若者の成長する物語にはちょうど良いってのもある
だが高校って勉強が難しくなるから、高校を舞台にした漫画アニメのような話って現実感が無いな -
この先もずっと同じことの繰り返しか?
-
>>20
プレミアム版では出し入れされながら名前を呼ぶシーンが(嘘) -
【この会社に好きな人がいます】三ツ谷結衣は社内恋愛28歳かわいい
https://kizuna.5ch.n...nichara2/1736187396/ -
作者は鈴木誠也ファンなのか?
-
僧侶枠っぽいアニメだな→やっぱり僧侶枠じゃねーか!
-
なんか腹立つな
-
原作の気持ち悪い部分も忠実にやんのかねアニメ
-
こいつら、休日はお互いの家に泊まってるんだろ?
って事は当然最後迄逝ってる訳で…
それなのにあの態度はおかしくねぇか? -
森園まりあチャンが一番可愛いので、シャワーシーンをお願いしたい。
-
キャラデザもうちょい原作に寄せられなかったんか
-
そう悪くないがドラマ向きの原作でアニメにしてどうこうではないな
しかしwikiも無いような作品かあ -
プレミアム版はよ
-
すぐドラマ化しそう
ニ○トな俺にとってはアニメの時点で退屈だけど -
三ツ谷さん、どんなフェラすんだろ?
-
これ主人公達ギリ20代前半くらいかと思ったら28歳なのか
アニメでこの年齢設定は攻めてるし確かに実写の方が向いてそう -
まりあちゃん可愛いな。パンツ見せろ
-
AVの「親の前ではわざと兄妹ケンカ!しかし、実は兄妹以上の関係で二人きりになると~」シリーズを見て思いついただろ、これ
-
>>26
僧侶枠にしては絵柄が薄味過ぎる -
悪くなかったな
ヒロイン可愛い
3話くらいで飽きそうな気もするけど -
結婚するって本当ですか並みにつまらん
2倍速視聴でいいや -
なんか見ててイライラするわ 1話切
-
これお互い初カレカノなのかな
28歳の恋愛とは思えんもんな -
エレベーターのシーンまでで脱落。
-
こういう作品としてきっちり作ってる
でもこういう作品にあまり興味が無い -
冒頭見ただけだと同じ経理部のメガネの子と付き合ってるのかと思っちゃったよ
-
これから秘密で二股というアクロバットな展開をするんだよ
-
見ててイライラする。社会人ってより厨房って感じ
つうかここまで必死に隠す必要ねえだろ、二股でもしてるレベル
こんなことしてたら確実に長続きしない
ストレス溜まるだけだから切り -
原作は連載で知ってるけど、正直リアルすぎて創作として楽しむ部分がない
日常系四コマに近いのかな
他所様のイチャイチャする姿なんて正直どうでもいい -
>>49
リアルなの -
リアルかこれ?
28歳でSEXまで済ませてる2人が、会社で顔合わせたり下の名前で呼び合うだけで異常に照れるって不自然すぎるんだが。
社会人経験も恋愛経験も両方ない人が想像だけで作った話を見せられてる感じ。
想像してたより全然つまらないから2話がダメなら切るわ。 -
キャラの言動が高校生みたいなノリだしリアルとは程遠いと思う
一話の時点で成立済みのカップルがひたすらイチャイチャする話だからキャラを好きになれるかどうかだな -
>社会人経験も恋愛経験も両方ない人が想像だけで作った話を見せられてる感じ。
それだよな
1話見ただけでも時間ドブに捨てた感すげえ -
これさあ絶対数でデモのようですね
-
宮本侑芽はあんまり三ツ谷に合ってないなあ
-
ラブ多めのラブコメって見ててむず痒くなるな
バカップルにイライラする感じに似てる -
えらちなもりらつうはそにくならのけちとんけわおろたへをわよおあきむりめむまへ
-
>>55
そうか?俺はこの声でプレミアム版が見たいぞ? -
恋バナ聞くの好きー
みたいな人には向いてるのだろう
他人の恋バナなんて何の盛り上がりもないけど、
微笑ましいねー、というだけで楽しい -
>>40
やってみる -
ひょっとしてこれ延々とイチャイチャを見させられるだけの作品なのだろうか
キツイ -
くっつくまでやればよかったのに
次からなにすんだ -
前期にも似たようなのあったな。シチュエーションは真逆だけど
ヒロインが常時キレ散らかしてるのよりはこっちのがいいかな -
BSで見たけどこれ僧侶枠なのか
-
>>64
僧侶枠は別にあるよ -
>>61
原作完結してるからね
全15巻で完結し、特に後ろに行くほど単純オフィス恋愛談を越えて実際20代後半~30代会社員が悩むような現実的な問題をロマンスでよくまとめて
この年齢対読者たちが共感を多くできる部分がある -
いきなりネタバレしてんじゃねえよ
-
26?28だっけ?
中高生メインの主人公ばかりだった深夜アニメも高齢視聴者向けになってきたなー
逆に中高生がこれ見て面白いと思うのかな?
まあ中高生はお金落とさないし仕方ないか -
純度100%男作者の漫画
女っ気がカケラもない
こういうのでいいんだよ -
わざとメジャーリーガーと同じ名前使ったの?
-
バカップル振りと会社で険悪を装うだけの茶番で1クールやるの?
禁止されてるわけでもないのに必死に隠してるのがバカらしい
出オチアニメに思えるけど話が面白くなるのだろうか -
よく僧侶枠僧侶枠と言う人いるが僧侶枠とはこれ
これが今期の僧侶枠アニメ↓
「1分間だけ触れてもいいよ…」シェアハウスの秘密ルール。 #1
https://pug.5ch.net/...anime/1736091571/l50
AnimeFestaの5分アニメが僧侶枠で基本エロでBLもある
配信がロングエロバージョン -
1話目から事後があるってこの2人は過去にも恋人がいそうだな
そして元恋人が絡んでくると -
仕事教えてたっていうイケメン先輩が意外とアッサリ退場したな
-
原作者が名古屋大須の
マンガが書ける漫画喫茶出身のひとで
原作背景にたまに名古屋ぽい風景かかれておるけど、アニメではまったくないな -
朝チュンしてるならもうやることなくね
会社の連中にはひた隠しにしているし二人のやり取りだけじゃ話が続かなさそう -
この前の結婚したフリするやつもしょーもなかったけど
これもしょーもなさそう -
恋愛成就するまでの過程を見てきた二人のイチャイチャなら微笑ましく見てられるけど
いきなりよく知らんカップルのイチャイチャ見せられても「そう…」ってなる -
ヒロイン役の子の本業はグループアイドルだよね。こんな役やって事務所から怒られないのか
-
28歳でそれなりに地に足のついた男女が社内恋愛っていう状況で初々しくキャッキャウフフするのが原作の面白さなのに、これだと主人公カップルがただの浮かれキャラにしか見えなくてラブコメのコメに振り過ぎた演出ミスに思える
-
Abemaだと12日から とおい
-
これ登場人物 社会人だよな
いくらなんでも幼稚すぎない?
中学生の恋愛みたいで正直引いたわ -
ちょっと前にやってた小さい先輩とかいうのも社会人が幼稚な恋愛イチャイチャやってたな
こっちはアレよりさらに大人だよな
三十路近いし -
耳垢っ
-
今のところ出落ちだな
ひたすら周囲に隠してイチャイチャするというだけなら
題材的には、アニメよりドラマのほうが良かったかもしれない -
前クールの結婚偽装のよりキャラデが可愛いけど
バカップルのイチャイチャを年中見せられて
なんかイライラするのでは俺だけか?
ヒロインのデレ演技が上手すぎるぞ -
上手いならいいじゃないか
-
>>85
狙ったかのようにBS松竹東急で再放送始まったぞ -
宮本侑芽のデレデレ演技が聴けるので名作
-
>>55
山下誠一郎もそうだけどナチュラル芝居寄りの声優選んでるのが新鮮 -
>>85
それドラマが15日からBS松竹東急で始まるな。 -
>>79
変な小細工してないだけこっちの方が面白いとは思う。 -
学生時代恋愛出来なかった大人たちが増えてるだろうから需要はありそう
-
同僚同士が高校生とか大学サークルみたいな距離感の会社ばかりだもんな
-
#2
早川に誘われ、立石と森園は仕事終わりに飲みに行くことに。
一方、三ツ谷も新商品コンペの打ち上げに参加しており、偶然同じ居酒屋で鉢合わせてしまう。
部署合同の飲み会となり、立石と三ツ谷は焦りながらも場をやり過ごすことに。
しかし、三ツ谷はお互いの微妙な距離感に耐えきれず、つい飲みすぎて酔い潰れてしまう。
人目を避けて三ツ谷を介抱する立石だったが、甘える三ツ谷の姿を偶然通りかかった後輩・染井に見られてしまい!?
後日、立石は染井に接触し、二人の交際を秘密にしてほしいと頼み込むが―――。 -
>>98
中韓企業がのし上がってくる迄の大手日本企業は割とそんな感じだったよ……
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑