-
バイク
-
ヤフオクでバイク買うのってアリ?14
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
ヤフオクでバイク買うのってアリ?11
http://egg.5ch.net/t.../bike/1506638106/l50
ヤフオクでバイク買うのってアリ?12
http://egg.5ch.net/t...cgi/bike/1522751256/
ヤフオクでバイク買うのってアリ?13
https://egg.5ch.net/.../bike/1534459277/l50
ヤフオクで経験した出来事を後世に語り継ぐ為のスレ - コメントを投稿する
-
1乙
-
>>1
乙 -
Z
-
>>1乙!
-
乙です
-
>>1
乙です -
67000円で走行57000円の鉄カブ買った。
直で自走引き取りに行ったら「バッテリー弱ってるから早めに替えたほうがいいよ」と言われた。
数キロ走ってウインカーも息切れ寸前でどんだけ減ってんだよ?とサイトカバー外したらバッテリー自体が見当たらなかった。
怪しげな解体屋のおっちゃん。せめてなんか入れとこうよ。 -
走行57000キロだ
鬱だ氏のう -
カブって今ブランドなんだな
こんなゴミでも数万とれる -
愛情入れときました!
-
67000円とかアホの極み
飲み物数本の手土産と壊れた電化製品、廃バッテリーを持ち込め
それを数回繰り返し顔なじみになり仲良くなれば1〜2万でゲットできるのに -
>>12
アホ乙 -
https://page.auction...p/auction/e324181554
https://page.auction...p/auction/f245763802
こういうフレームって2つともちゃんと登録できるの? -
無料回収ののぼり掲げて数ヶ月で転々とやる業者から部品取り用に125を買ったことある
子供の自転車とかタイヤ交換程度で普通に動くのも置いてあるし
値段も交渉して安かったけどカタコトで怪しさ満点だったw
最近は見なくなったね
各種金属の相場と中国がゴミ持込禁止したのに関係あるのかしら -
説明文や質問の回答が怪しかったから外国人だろうと思ったがやはりそうだった
中国人がやってる回収業者だったよ、最近落札した
物はまあまあ良かった、外国人バレバレで敬遠されたのか安く落札できた
しかし取引はやはり苦労した
約束や期日はほぼ守らなかったね -
ヤフオクとかジモティーとか屑しかないな。
純正の中古部品買ったら 写真ではわからない模様消した跡があったり
そういうのって一言書けよな
部品買ったら、写真には乗せてない裏側の部分が壊れてたり、破損してたり
そういう屑ばっかり -
中古のバイク買おうとしたら全然説明と違うくっそぼろい
速度もでないバイクで行っただけ無駄だったとか。
中古の場合のってるやつがアフォだと 速いバイクなのか、程度がどれぐらいいいか
ちゃんと認識してないし
バカだとこれぐらい普通でしょみたいな感覚で売ってる
まじで頭がわるい -
やっと成長したバカかな?
良い経験できて良かったね -
自分基準の普通ってやめて欲しいわ
人それぞれ基準が違うの理解出来ないのか
まぁそのうち経験積めば
思ったよりボロい、ラッキー長く楽しめると快感で気持ち良くなるから
逆に程度良いのに当たるとため息がでるようになる -
>>22
あほ出品者おつ -
頭わるいやつって自分の感覚もレベル低いんだよ。
ゴミやよごれ、騒音の基準があふぉすぎる -
>>25
でも金がなくて新車買えないからまたヤフオクで買っちゃうんだろw -
>>27
お前が一番ばかだよ -
引取り・自走引取りで遠くまで行った人、どれくらい遠い?
俺は名古屋ローカルで、大阪市内が最遠だけど。
ボロすぎたけど引き上げたけどね。 -
200km離れた所まで現車確認に行った事ある
無駄足だったけど… -
静岡→兵庫
片道切符でヘルメット持って取りに行った。
帰り路は良い天気で500Kmぐらい走行したか?
家に着いたら、もう乗ってきたバイクに飽きていた。
外装を綺麗にしてすぐに売った。
売ってくれた人が本気で心配したらしく完璧に整備してあって、さらに残念なバイクだった。 -
東京から京都の山奥
始発の新幹線
京都のローカル線で俺だけ切符拝見て来た
バイクに乗る格好でアイリスオーヤマの箱に座ってる姿は確かに浮いてた
走行3800くらいのピカピカのバイクだったから不安は無かった
5年前のちょうど今頃奈良も行った
コンビニの駐車場でETCと巻きグリップヒーターを付けて帰ってきた
爆音サイレンサー、接触が変で上向きから戻らないライト
素人整備でギボシがたっぷりの汚い配線が嫌だった
3月に同じナンバーの範囲の人に売れた
京都はその年の6月
まだ乗ってる -
楽しんでるなぁ
うらやましいわ -
車だと神戸から千葉まで取りに行った事有るよ。
それから、神戸から横浜まで納車しに行った事も有る。
バイクは高知まで神戸からバスに乗って取りに行った。
行きは旅行感覚で楽しかったけど帰りは雨降って激寒で修行してるみたいだった。 -
俺はそんな旅行感覚のような楽しみ必要ないから配送業者一択
ボロいのばかり買って直してるから経験上オク車両で自走とかありえない -
皆さん異次元の世界の人達なんですねw
(ロム専一般人より) -
それでも入札してしまう根っから貧乏暮らし。
さっきヤフーやないけどメルカリで五万の
バルカン見つけ住所確認してたら売れてた。
オモチャに良かったけどな、、 -
ポンコツがオモチャですかw?
感性が異端すぎるww -
素朴な疑問宜しいですか?
バイク買ったらフレームやらホイール・フォークやらがひん曲がってたりしたら普通は怒りますが、皆さんは喜こんじゃうんですか?!! -
また焼き付いて始動しないエンジンとか、聞いてないって騒がないで喜ぶんですか?!!?
-
そりゃ歓喜だよ
何をスワップしてやろうかとか
もう一台ゴミ買って合体させるかとかワクワクで夜も眠れないぜ -
し・ん・じ・ら・れ・な・い・・・
でも、だからROMってて愉しいねw -
台数重ねりゃそうなるだけのこと
別にふつう
思ったより程度良いのが来てしまった時はすぐ売る準備してなかったことにしてる -
無職は時間があってうらやましいなw
-
しっかり直した気になっているだけ。
-
ヤフオクで去年と今年で2台買った
北海道から東京と神奈川まで取りに行ったわ
あんまり安すぎるとなんかあると思って質問ぜめにするといい
どうしても売りたいなら頑張って返信してくれるから -
ボロいのも修復して楽しめたりするけど
掲載画像の背景のヤード・店が… いかにもな所からは
買いにくいな。 -
全然なおってねえよバカ
-
中華インナー、メーター、オイルシールとか使うんじゃねえよ。
-
https://page.auction...p/auction/k356100805
まだこんな油ギトギトで出品する奴がいるんだな -
珍車上がりだなコレ
不自然なワイヤー長さだし
ゴミを再塗装してシリコンスプレーまみれにしてるだけで全く興味そそられないな
素人受けは良いがね -
なんだカワサキか
-
バイクのユーザー車検でスピードメーターの検査があるけど、自分もあのローラーに巻き込まれそうで
怖い(マジ
もっと別の方法を検討してもらいたい。 -
綺麗な中古バイクかと思って見に行ったらシリコンで拭いてただけだった
乗ってみてもトルクがなく異音
販売主は自信満々でヤフオクにだしてるけど
買う奴が気の毒だ
なんでああいう糞バイクを高値でうるのか -
結局乗ってるやつの、バイクの良し悪しの判断力がないんだと思うね
ベルト交換やキャブ清掃、そういう整備だけはできても
肝心のどんなバイクがいい状態、乗ってて速いのかわかっていない
だから無料で引き取ったのを
ベルトとローラー交換 キャブ清掃しましたと書けば売れると思って
それだけやって販売する -
高値の綺麗な中古より
安値の汚いゴミ
汚いゴミの方が当たり確率が高いという現実 -
>>70
外装が綺麗なバイクの方が閲覧数とウォッチリスト数
が多い。しかも最終的には高値が付く。
散々時間かけてパーツ交換して調整したバイクより
適当に外装を再塗装したバイクの方が高く売れてがっかりした。
正直、今度のバイクは外装だけ綺麗にして転売しようか迷ってる。 -
70の書く通り外見にだまされるw
みんなは外装キレイな中古に注目しててくれ
ボロ狙いの俺はその分安く買えるから
そっとしておいてくれ -
タンク欠品とか激安で落とせるよね(ポチッ)
あっタンク生産終了で部品の相場が・・・(死亡) -
外装がキレイってことは高い確率で大事に乗られてるはず
ワンオーナーならなw -
年中おみくじ引いてる感があるみなさん、新年おめでとうございます
-
外装がボロいのを綺麗にしようとすると結構金が掛かるからね。
その他の部分は知恵と工夫でなんとかなる場合が多い。
なんともならない場合は手放す事になるけど、外装が綺麗だと高値が付きやすい。 -
使うのはワセリンで良いですか?
-
見た目がボロくてもエンジンがまともだと当たりを引いた感があって嬉しいのは俺だけじゃないはずだ(笑)
-
今日、2台目の同一車種のV4バイクのレストアを始めた。
キャブレターを分解清掃中だがパッキン類やフロートバルブが新品同様の物が入っていた。
外装は綺麗でエンジン回りだけ汚れていた。
これって前オーナーがキャブOHしたり、色々挑戦したけど始動しなかったパターンのやつかな?
おら、ワクワクすっぞ! -
ヤフオクでバイク買う奴は貧乏人w
バイク乗る資格なしw -
そんなご無体な・・・
-
ヤフオクで買うのは良いが、売るのはキチガイに落札される可能性が
常に付きまとうから躊躇するんだよなあ・・・。 -
メールで名前と連絡先を伝えてから入札しろなんていうヤバそうな出品者もいる
-
部品単位ならまだね
-
V4エンジン、レストア
OHしたキャブを組んで、ガソリン入れて、BTは外部から取った。
いきなり回すとよくないのでCRCを燃焼室に噴いてからクランク回した。(圧縮あやしい
プラグのスパークを目視した(少し火花が弱く、オレンジ色であやしい
そしてエンジンスタート
キュルキュルと作動するがエンジン始動せず。(たまにバックファイヤー
プラグはびしょびしょ。
明日プラグ買いに行く。(今回もプラグ交換か・・・ -
日記はチラシの裏にでも書いてろよ
-
CRCの何を燃焼室に入れたんだろ?
-
CRCよりエンジンオイル数滴だろ
垂らすなら -
>>87
V4マシーン良いね!プラグは関係ない予感
そういう話はここ↓
【旧車中古車】レストアしようぜ!4【DIY】
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1524531699/ -
>>91
了解! -
メルカリなんだけど、出品されている書類無しのCBR400RR、質問に対して出品者がフレーム番号不明って回答しているのだか、これって盗難車確定か?
-
盗難だな
ネット警察に届けてやれ -
整備しました 自信満々で売ってるのみにいったらシリコン塗っていおんはするわ カスカスで馬力ないわ
あほかこいつは
まとめな判断できない馬鹿がバイクうるとこうなる
買ったやつは気の毒だろうな -
まとめな判断できるようになりたい…
-
年末からいるオバカくんかw
毎度ごくろうだな
まとめに判断できれば騙されないからガンバレーw -
個人的に実動車より焼き付いて不動とかの方が全体的に程度がいいことが多い気がするのは気のせいだろうか?
故障してても素性がわかってるというか -
チョーク全開で無理くり始動←とりあえず実動で出品
プラグが死んでるだけ←面倒だから不動で出品
自分の履歴だとこんなパターンだった
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑