-
バイク
-
【通勤特急】アドレスV125/G 265台目【路面凍結】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
現代社会の必須ツール、原ニスクーターと言えば アドレスV125/G!を語るスレです
V125Sは専用スレへどうぞ
規制前も規制後もみんな仲良く!
テンプレ
http://web.archive.o...3%83%AC%E3%82%B9V125
◆前スレ
【通勤特急】アドレスV125/G 264台目【暖冬予想】
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1542982502/ - コメントを投稿する
-
過去スレ
【通勤特急】アドレスV125/G 265台目【路面凍結】
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1545658850/
【通勤特急】アドレスV125/G 264台目【暖冬予想】
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1542982502/
【規制前後】アドレスV125/G 263台目【双方歓迎】
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1540873820/
【規制前】アドレスV125/G 262台目【規制後】
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1537858023/
【台風】アドレスV125/G 261台目【異常気象】
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1535721214/
【酷暑】アドレスV125/G 260台目【盛夏】
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1533990382/ -
過去スレ
【酷暑】アドレスV125/G 259台目【熱中症】
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1532096215/
【梅雨明け】アドレスV125/G 258台目【ロンツー】
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1530368587/
【梅雨入】アドレスV125/G 257台目【魔改造】
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1527693229/
【五月晴】アドレスV125/G 256台目【魔改造】
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1525009944/
【春本番】アドレスV125/G 255台目【プチツー】
http://egg.5ch.net/t...cgi/bike/1523264787/
【暖春】アドレスV125/G 254台目【快適快調】
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1521445592/
【大寒波】アドレスV125/G 253台目【整備改造】
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1518961402/
【火を噴け】アドレスV125/G 252台目【チェンシンタイヤッ】
http://egg.2ch.net/t...cgi/bike/1516971519/
【厳冬】アドレスV125/G 251台目【寒すぎ】
http://egg.2ch.net/t...cgi/bike/1515136433/
【極寒】アドレスV125/G 250台目【メンテ】
http://egg.2ch.net/t...cgi/bike/1512538559/
【老朽化】アドレスV125/G 249台目【乗り替え】
http://egg.2ch.net/t...cgi/bike/1509352146/
【SWISH】アドレスV125/G 248台目【アドレス125】
http://egg.2ch.net/t...cgi/bike/1507217172/
【引き続き】アドレスV125/G 247台目【買替難民】
http://egg.2ch.net/t...cgi/bike/1505738767/
【買い替え】アドレスV125/G 246台目【難民】
http://egg.2ch.net/t...cgi/bike/1503411799/
【新機種】アドレスV125/G 245台目【駄目か】
http://egg.2ch.net/t...cgi/bike/1500366873/ -
過去スレ
【空梅雨?】アドレスV125/G 244台目【新機種?】
http://egg.2ch.net/t...cgi/bike/1497696032/
【梅雨時も】アドレスV125/G 243台目【通勤】
http://egg.2ch.net/t...cgi/bike/1495718530/
【新機種】アドレスV125/G 242台目【まだか】
http://egg.2ch.net/t...cgi/bike/1493376289/
【速くて】アドレスV125/G 241台目【便利】
http://potato.2ch.ne...cgi/bike/1490196540/
【通勤】アドレスV125/G 240台目【特急】
http://potato.2ch.ne...cgi/bike/1486643713/
【雪でも】アドレスV125/G 239台目【通勤】
http://potato.2ch.ne...cgi/bike/1482150386/
【極寒】アドレスV125/G 238台目【燃費悪化】
http://potato.2ch.ne...cgi/bike/1478965573/
【長雨】アドレスV125/G 237台目【スリップ】
http://potato.2ch.ne...cgi/bike/1475129410/
【盛夏】アドレスV125/G 236台目【タイヤ摩耗】
http://potato.2ch.ne...cgi/bike/1470493310/
【初夏】アドレスV125/G 235台目【燃費向上】
http://potato.2ch.ne...cgi/bike/1466348559/
【新緑】アドレスV125/G 234台目【ラーツー】
http://potato.2ch.ne...cgi/bike/1461844571/
【秋冬】アドレスV125/G 233台目【黄昏】
http://potato.2ch.ne...cgi/bike/1457648621/
【秋冬】アドレスV125/G 232台目【黄昏】
http://potato.2ch.ne...cgi/bike/1452327191/
【秋冬】アドレスV125/G 231台目【黄昏】
http://egg.2ch.net/t...cgi/bike/1446010852/
【早秋】アドレスV125/G 230台目【雨多過ぎ】
http://egg.2ch.net/t...cgi/bike/1441124714/ -
5 :774RR :2017/12/06(水) 15:06:44.57 ID:Et0QrGml
推奨部品 (安物で十分です)
エンジンオイル・・・ UTC・サイクルオイル(MA・10w-40) 540円/L
オイルフィルタ・・・ モノタロウ 250円
エアフィルタ ・・・ バイクパーツセンター 550円
タイヤ ・・・ ダンロップD307 2000円〜
バッテリー ・・・ バイクパーツセンター CTX7A-BS 2500円
点火プラグ ・・・ バイクパーツセンター CR6HSA 300円
ブレーキフルード ・・・ ウェビック ホンダ・ウルトラBF 0.5L 750円
ブレーキパッド ・・・ デイトナ 金パッド68264 2900円
タイヤチェーン ・・・ YUTAKA スノーチェーン 3.50-10 【品番】 SNOW710 アマゾン 3500円
-
エンジンオイルについては、ホンダのG2かスズキのエクスターが鉄板!
という意見も根強くあります -
エクスタシー!!!
-
男なら黙ってG4いれとけ
-
>>1
スレ立てお疲れ -
難波なんばーw
-
前スレ終了age
-
オイルを硬くすれば…
オイル減りは多少、改善するかな? -
>>13
しない -
オイル上がり下り、するのとしないの、その差って何っ?
いわゆる当たり外れで制度の差、もしくはエンジン慣らしの失敗
新車からなら自分の責任で諦めるが…
中古でオイル減るのは、段々と腹たってくるな -
>>15
竹刀? -
俺もK7は故障らしい故障も無く、オイルも全然減らない
つまり当たり車両だったということか -
>>18
やっぱり、そう言う事ですか(T_T) -
助けてどらえもーん
エンジンのかかりが寒くなってから悪くなり
ついにエンジンがかからないの
始動はセル不可キック不可、ほんとにまれにキックでエンジンかかる
バッテリー新品、セルモーター新品、プラグ新品
まれにかかるから、もうわけわからないわ -
対応策1.ガソリン添加剤でエンジン内部を洗浄
対応策2.クランクポジションセンサーの交換 -
>>22
FIランプが点灯してなくてプラグに火が飛んでるか確認
バッテリーカバーを外しバッテリーマイナス端子に直接プラグを
コードに繋ぎアースさせて確認
掛からない時にも火が飛んでるんならステーターじゃない
ステーターの信号を受けてCDIとインジェクターが作動する
それと交換前のプラグの焼けは?焼けがが悪ければ燃料を絞った
方がいい簡易的な方法としてスロットルボディ内壁の掃除をしてみるか -
もうそうなったら買い替え時じゃないかな
必死に直すより状態のいい中古に買い替えたほうが幸せになれるよ
いやマジで -
近所のバイク屋に極上のK5が並んでる
なかなか今のが壊れないから買い替えられないけど、いつかなくなりそうなんだよな
欲しいなああれ -
>>13
オイル減りは硬いオイルに換えるとマシになるよ
今が30wで40に入れ替えだと丁度いいんだけどね
この間組んだ220cc80k程でカチャカチャ言い出したんで
オイルゲージ診たら付かなくて焦った
その後も丁寧に慣らしを続け余り減らないようだ -
>>27
エクスター入れて500キロで100ml減ります。 -
>>29
飛ばしててその程度ならそれ程酷くは無いと思うよ60k以下で
走って減りが多いかどうか他車ならリード110の減りは多いよ
上の書き込み80kと書いたのは慣らし走行で80kしかオイルが
持たなかったんだがこんな馬鹿食いは初めてだ
恐らくボーリングクリアランスを大きめに取ったせいだろう
少しシリンダーに傷が入ったかもしれない燃調が濃くなって
アイドリングも下がった
まさかオイルの持ちが1日とは今は減りも減って一安心 -
10W-40の鉱物油使ってるけど
100、500、1000、2000kmでレベルゲージ確認しても
ほとんど減ってないし汚れも目立たない
何をすればそんなに減るんだ? -
3万キロを中古で買ったので原因が不明ですね?
色々と調べてたらK6のバルブシールは欠陥品で
K5.K6にはリングが付いてるけど、K7以降はリング無しですね!
あと、バタフライを清掃したら真っ黒クロスケでした
全オーナーの慣らしの失敗、オイル管理がズサンだったかも? -
K5.K6のバルブシールは劣化しやすく、K7からは材質は違うみたいで
K5.K6はオイル下がりが多いみたいです。 -
>>31
基本オイル管理っしょ -
>>31
オイルが汚れにくいと言う事がシリンダーの状態が良い証拠
V125は当時その走りに引かれて買う人も多く慣らしせずに
飛ばす人が多かったとバイク屋で聞いた事がある
それに最近の人はオイル切らしても平気らしい -
>>36
ちゃんと精神病院逝ってますかぁ!?(^q^) -
オイルが減る原因はバルブシールの劣化
ピストンリングの摩耗、もしくはシリンダー内のキズ? -
ピストンクリアランス
新車でもピストンクリアランスが広い車種だとオイル食うよ -
スポーツ車じゃなくてもオーバークールとかで適正な温度にならないと多少なりとも減るよ
-
コンビブレーキが嫌いだから義務化される前に乗り換えた方がいいかな…
原二の低価格帯スクーターにABSが採用されることは無いだろうし、
必ずコンビブレーキになるはず -
氷上走行を懸念してグリップスプレーをポチった
スプレー式タイヤチェーンなどと謳っているが
実際どうなのか?まあ愛知県だしまだ大丈夫だけど -
コンビブレーキで氷上走行は恐ろしいぞ
いざという時にリヤだけの制動ができない不安感がハンパない -
氷上は走らないので別にいいです
-
氷上走るならスパイクしかない。
何をやってもむだ。 -
氷上は冬の朝の出勤時に走ることがある
頻度は年2回くらいかな -
ピストンリング組み込みの指定位置でもオイル喰い発生するぞ
-
継ぎ足せばいいのよ
して、スウィッシュのスレが見当たらないのは何故? -
もしかして:車種板
-
L3新車で買ってジェネレーターの所からオイル滲み
滲みは新車保証は効かないから、販売店に門前払いされた
確かに3万キロ乗ったけど漏れなかったな -
L3乗りだけどオイルの滲みは無いな。
その代わり2500km走って400cc程オイルを食ってたけどw -
やっぱり多少なりともオイルって、減るもんなんですね…
自分はGアクからの乗り換えで
4サイクルがオイル減るって概念が無かったです
。
Gアクのオイル馬鹿喰いは最悪でしたね! -
やっぱり寒くなると、朝エンジンのかかりが悪くなるな。
-
うちのは朝イチの始動が最もかかりやすい
-
エンジンが冷たいほど掛かりやすい
-
K5 13年 バッテリーまだ未交換逆に大丈夫かな?
-
乗ってないなら問題ないよ
-
毎日乗ってるうちのK7、バッテリは現在3個目
-
>>64
私はヤフオクのコンデンサー買って付けてるからなにもしてないけど充電も無しで大丈夫だわ。 -
左ウィンカーつかなくなった
バイク屋営業してないし
年始まで乗れんなorz -
この時期エンジンのかかり良くしたければ
5w-40辺りいれれば? -
>>67
教習所で習った手信号を使うときだ -
ウインカーて
そこら辺のホームセンター行って解決
じゃないの?バルブ買ってきて取り替える
だけだろ -
こないだテールランプの電球買ったけど、ケイヨーD2よりジョイフル本田のがずっと安かった
-
>5w-40辺りいれれば?
無知!DQN!乞食!の三重苦!www
死ねばいいのに! -
お前が死ねよゴミ
-
>>76 ←絶対に死んだ方がいい!
-
元気なキチガイだね
-
機械のこと詳しくないんだけど、ウインカーの点滅装置って左右それぞれ別の装置なの?
-
接点復活スプレーをウィンカースイッチ部に噴射すればいいかと
-
>>81
ありがとうございます。 -
製造から10年経ってるバイクなら、スイッチ交換したほうがいい
-
自分のは点滅しなくなってリレー交換した。
詳しくは前スレ見てね! -
ウインカーを手で強めにたたいたら直ったことあるよ
-
ただの球切れだて
-
なんだ
やっぱりそうか -
自分はスイッチ一式交換した
値段は高いけどホーンとかハイビームのスイッチも新しくなって良かった -
バイク屋乙。
-
556に頼ってるバイク屋って、街の自転車屋レベルだぞ笑
まー今どき、スポーツサイクル店だと556は完全固着した錆に使うかな?ってレベルでそもそも持ってないとこ多いけど笑
わざわざ556使う理由がないし笑 -
アドレスV125に吸気温度のセンサーって有る?
K6だけど寒くなってアイドリングが高くなってる…
K9は夏冬関わらずに安定してたのに -
純正部品を電話して取り寄せるとか言ってた自称業界人の闇ボア爺さんは556愛用してんのか
知識が2〜30年前で止まったままだなw
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑