-
バイク
-
埼玉ライダー part85
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
IDとかワッチョイの無いフリーダムな埼玉スレです。
荒らし行為厳禁!!!m9( ー`дー´)キリッ!
【前スレ】
埼玉ライダー part84
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1558108738/ VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
2Getワイルド!!!\(^o^)/
-
三?
-
埼玉って「ほとんど」平野でつまらないね。
-
12
-
ゴレゴ13
-
ジューシー(゚д゚)ウマー
-
十五!!!
-
群馬の実家周辺はバイク乗りに最高だわ。
-
>>17
焼きまんじゅうって、うまいの?
グンマーの人に聞いたら、「いや、あれって観光地の食べ物なんで食べた事ねぇずら!」って言われて
ショックだったぜぇぇぇ!!!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!! -
>>11
うめだから気にせんといて -
>>19
味うすいよ。好みによる。 -
?
ネコと和解せよ!!!
ネコは、このスレの保守を許された!!!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
天皇陛下万歳!!!
皇居に向かって敬礼!!!( `ー´)ノ -
>>21
そうなん?
なんかテレビで見る限り、ガッツリ濃い味でグンマーの色んな所で売っている
グンマー食なイメージあるけど、そうでも無いんかな?( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
名物に美味い物ナシ!ガッデム!!!
つーけど、実際の所は食って見るまでわからんよね?(゚д゚)ウマー??? -
よーし!
保守作業も終わったし、女とココイチでも逝ってカレーとナーンでも食って来るわぁ〜( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!! -
>>23
うめ=埋め=保守 -
>>24
店によるね。 -
日本一の美少女小倉唯(群馬県人)が焼きまんじゅう推し
-
桐生市の餃子ラーメンってうまいの?
-
>>30
うまいよ。佐野ラーメンに餃子のが好きだけど。 -
昨日パンチ定食食べた者だけど、おいしかったよ!
店員の若い男の子が新参みたいで間違って豚汁定食を持ってきた
豚汁に変更って言ったのが分かりにくかったか -
いすー1グランプリ埼玉 決勝が始まるな
-
ヤマダうどんてもう30年行ってないわ。
今もなんとなく臭いの? -
CoCo壱番屋でカレー食ったので、なんかソフトクリーム食いたくなったので
ミニストップへ!\(^o^)/
でよ、くじ引きしたらマルちゃんのでかまる(味噌味)が当たったぞ!!!
最後に来て逆転勝利!!!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
あれ、関東ではでかまるつーカップラーメソあまり見ない気がするが
気のせいか?
俺は、初めて現物見た気がするんだぜ!?( ゚д゚ )クワッ!! -
でか丸もやし味噌どこでも売ってるよ
-
A・・・大宮、蓮田、春日部、草加、川口、白岡
B・・・浦和、川越、吉川、熊谷、戸田、本庄、ふじみ野
C・・・与野、深谷、越谷、加須、和光、所沢、鴻巣、富士見
D・・・岩槻、日高、行田、新座、入間、三郷、北本、幸手、志木、朝霞
E・・・秩父、飯能、東松山、羽生、狭山、蕨、八潮、久喜、その他の地域 -
埼玉出身で西武文理行ってるAKBの救世主とか呼ばれてた期待の星が文春に彼氏リークされて炎上してる
-
AKBに男がいても、移動中の事故でメンバー全員が死んでもどうでもいいがな
-
>>38
俺はE地区だ!ヒャッハー!!! -
白岡って田んぼと工場しかないじゃん・・・
-
イメージの悪い埼玉の中で
まだそんなにイメージ悪くない方なのは
和光、川越、新座、朝霞、秩父だけかな -
ゲートボールの強い地域とかかな
住みやすいとか利便性とかそういうのではなさそう -
住みやすいのは志木
-
ナンバーのイメージだと
川越>大宮>所沢>川口>熊谷>越谷>春日部 -
>>1
乙! -
坂戸辺りはトトロ居そうな雰囲気
-
トトロって宮崎駿が住んでる所沢が舞台でしょ
-
>>50
あぅあぅあーだらけじゃねぇかよ坂戸は -
坂戸の英雄・菅野美穂
-
菅野美穂は雌だぞ
-
>>52
よお、40代 -
埼 玉
1(〇●●)青
2(●〇●)黄
3(●●〇)一度赤
4(●●〇→)右折矢印
5(●〇●→)再度黄
6(●●〇)赤
千 葉
1(〇●●)青
2(●〇●)黄
3(●●〇→)右折矢印
4(●●〇)赤 -
>>1乙
ID無しスレ建てありがろう -
あ>>1お
-
ぽまえらー!!!
おはよー!!!\(^o^)/
月曜の朝やでぇ!!!
つーか、雨降って寒いな!
今日はアイスコーヒーよりも素直にホットコーヒーだよな?( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
今日は、仕事で埼玉遠征とか無いからいいけど
パンチ窃盗も、冷やしタヌキうどんじゃなくて温かい方のうどんにした方がいいな!(^q^)
今日の昼は、近所の中華屋で麻婆豆腐かオムライスだな。
ウェーイ!!! -
>>32
やっぱり、うめーべ?
でも、パンチ定食ってうどんやそばの付かない奴か?
俺は、いつもパンチ窃盗(うどん)なんで豚汁とか頼んだ事無いけど
チャンピオンシート(U字テーブル席)にいるドカチンやトラッカーだったら
その店員、下手したら命落としていたな・・・。( ー`дー´)キリッ
やっぱり、山田うどんつーのは殺伐とした食い物屋じゃねぇとダメだよな?
じゃないと店員もコマンダーミスを犯しやすい!9m<ギルティー!!!
ヒャッハー!!! -
>>34
大昔の山田うどんは、ドカチンやトラッカーのギャランドゥ臭が充満していたかも知れないけど
今は普通の店だと思うぞ?(まぁ、俺も大昔の山田うどんがどんなのか知らんけど
もし逝くなら、チャンピオンシートがある山田うどんが絶対にオヌヌメ!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!! -
馬鹿なの?
-
ソイツが居なければホント良いスレなのになあ
-
月曜か
オメコしたいな -
>>37
そうなん?
俺、普段あんまりカップラーメソ食わない方なんで
マルちゃんと言えば、赤いきつねと緑のたぬき位しか知らんし
でかまる系のは、スーパーに置いてあるエースコックのスーパーカップしか知らんのよ。( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
でかまる自体食べた事無いから食べるの楽しみだぞ!(^q^)
そー言えばさ、朝コンビニにいるドカチンって
甘ったるいショートサイズの缶コーヒーとかカップヌードルでは無いメーカー不明の縦型の(コンビニのPB品と見られる
カップラーメンを良く食べているけど、でかまる(マルちゃん)やスーパーカップ(エースコック)みたいな大きな入れ物系のは
持ち運びの関係か食べてるの何故か見ない気がする。 -
>>57
信号機の点滅パティーンの違いか?
普段あまり気にした事無いけど、色々あるんだな。( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
そう言えばよ、信号守らない50ccの原付バイクって
埼玉に凄く多くないか?
イエローライン完全無視は当たり前だし、停止線も完全無視だし
交差点の先頭で赤信号の内から猛ダッシュしているけど間違い無く任意保険なんて入って無いだろうし
事故ったら在日朝鮮人ばりに保障と謝罪を求めて被害者面して喚き散らすんだろうな。
半キャップに素手!
タイヤは自作のスリックタイヤが定番! 9m<SUPER DQN!!! -
ヒャッハーって言うのキモいよ。
-
オヌヌメとかぽまいらとか
死語にもほどがある
いってよし -
ホームレスなのにバイク乗りで2ちゃんできるの?草
-
PARCO とはなんですか?
-
パルコって、浦和にもあるらしいな?
逝ったらカッペくせぇの違うか?( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!! -
そーいやよ、今日の朝方見た夢の話しでもするかな?
滅多に乗らないはずの電車に乗っている夢で
昔の京浜東北線みたいのに乗っていて、目が覚めると凄くド田舎の景色が見えたので
慌てて次の駅で降り、乗り越しの清算をして駅を出るとそこには逝った事も無い
「男衾駅」の駅名が書かれた看板があるのだが、駅自体超高層ビルの駅ビルだし
周りもギャラクシーシティーばりの高層ビル街だった。
急いで都内に戻らねば!となりキップを買おうとするが目的の駅までは[○○ 140]とあり
140円とは安いなぁ〜なんて思っていると、支払いは米ドルで140ドル!!!
とりあえず、AMEXで支払い出て来たキップでゲートに入ろうとしたら
キップ切りの駅員さんが何故かいて、「東京の○○駅ですか?それでしたら地下ホームの特急に乗りオワ経由の方が早いですよ!」と
教えてくれたけど、「オワ」と言う地名は聞いた事無いので「尾和」なのか「尾輪」なのか知らんけど
この夢は、西暦4000年代のダンキンを表した夢なんじゃないかと思う。
周りが本当に新宿や池袋に銀座を足して3で割った様な大都会だったぞ!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
まぁ、日本国政府が急激にテコ入れしない限り男衾の発展は今世紀中は
ピーキー過ぎてムリだろうな!
男衾駅万歳!!!\(^o^)/
さて、昼飯食いに逝くべ!(^q^) -
>>80
盗んだバイクで走り出すとるらしい -
千葉PARCOはつぶれたよ。俺の青春が…(;_;)
-
ムラパルコ
-
宇都宮バルコも先日閉店したな
-
未来の話なら、
東京と埼玉の間には壁が築かれていて、
アルファ、ベータ、チャーリー検問所を突破しないと行けないハズ -
最悪だ
晴れてるの期待して秩父まで来たのに土砂降りの雨
防水のブーツの中まで浸水してきたし寒過ぎる
全身ずぶ濡れだから店とかにも避難出来ない -
>>90
それは、埼玉がグンマー帝国側に完全支配された
マッドサイコな世界の話しか!?( ー`дー´)キリッ
グンマーと埼玉の関所には、ヒューマンガス様がガッツリ検問とかしてて
埼玉県民は、埼玉を開放してくれる使者を待ち侘びているはずだ!
東京都や自衛隊も手を出せないグンマー帝国は、マジもんで強大な力を持つ帝国である!!!
ヒャッハー!!!
そーいやさ、最近マッドマックスとかテレビで再放送とかしないよな?
特にマッドマックス1って、テレビで見たこと無いけど
放送禁止なんか?( ゚д゚ )クワッ!! -
天気予報くらい見ろよ
-
今日なぜ晴れを期待できたのか
全く同情できん -
西から天気が回復すると期待してたけどダメだった
土方御用達の山田うどんならずぶ濡れ客も歓迎してくれるかな?
寒すぎる -
>>97
ぽまえのいる所の付近に山田うどんがあるのかは知らんけど
そんなの無茶問題だぜ!( ー`дー´)キリッ
大盛りのうどんで体を温めつつ、帰宅対策を考えてくれい!!!
迷わずパンチ窃盗(うどん大盛)がオヌヌメ!!!
ヒャッハー!!! -
熊谷6人連続殺害、ペルー人被告は控訴審も無罪主張
2019年06月10日 13時51分 TBS
4年前、埼玉県熊谷市で6人が殺害された強盗殺人事件の控訴審で、
被告側は一審に続き、無罪を主張しました。
ペルー人のナカダ ルデナ バイロン ジョナタン被告(33)は、2015年9月、
埼玉県熊谷市で小学生の女子児童2人を含む住民6人を殺害するなどした
強盗殺人などの罪に問われ、さいたま地裁は去年、死刑判決を言い渡しました。
東京高裁で行われた控訴審の初公判で、ナカダ被告の弁護側は
「事件当時、被告は心神喪失状態だった」
として無罪を主張しました。一方、検察側は、控訴を退けるよう求めています。
10日は、弁護側の証人としてナカダ被告の精神鑑定を行った医師が出廷し、
「事件前に統合失調症を発症していて、現在も悪化している」などと説明しました。
(10日13:23) -
>>98
何年か前に、そんなマッドマックスがあったよな?( ー`дー´)キリッ
俺は見た事無いけど、俺の中のマッドマックスは
狂ったバイクが沢山出て来てヒャッハー!!!な感じなんだぜ!?
ヒューマンガス様の演説が狂ってていいよな!\(^o^)/
ヒャッハー!!!
ゾッキーパーツ扱ってるメーカーで、マッドマックスってあるけど
激安グリップが、ゴム質もいいしスーパーバイクグリップのパチモンなんだぜ!?(ワロチ
製品自体中華製じゃなくて台湾製なので、パチモンとは言え多少のやる気はあるみたいだな。
カラーグリップなんかヤンキーゾッキーバイク専用だろ! -
マルちゃんのでかまる(ミニストップのくじ引きで貰った奴)だけど、マルちゃんのインターネッツホームページで見る限り
もやし味噌味の一種類しか出て無いんだな。
種類が選べると言う点でエースコックのスーパーカップの方が有利だな!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!! -
6人も殺しているからな
極刑もやむを得ない -
ヒャッハーは栃木のバイク神社にでも行ってろ。
-
新座に引っ越してきたけど老人しかいない
高齢化深刻だな -
Zガンダムのカミーユ・ビダンはニイザシティ出身という設定があるが
これは監督の富野氏が新座に住んでいた事からきているという -
一軒一軒しらみつぶしに探してみなよ
きっと若い娘もいるはずだからw -
野火止用水いいじゃないか
-
>>87
小保方ハルコ -
>>111
さすれるの? -
>>112
触らぬ神にたたりなし -
きてます
きてます -
ぽまえらー!!!
おはよー!!!\(^o^)/
今日はなんか風が語りかけているけど
雨は降ってねぇな!
やれる事は、今日やっておいた方がいいな!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
俺もいけたら意識高い系のベーグル屋逝くべ!!!
売り切れ御免の店なんで開店同時位に逝かないと
お目当ての品が無かったりするんだよな。
取材お断りの店なんで、あまり知られてない店らしいな。(^q^) -
仕事の帰りに山田うどんの火曜日替わりセットのスタカレー食いに行ってみる
スタカレー初体験 -
山田のスタカレーは本場大宮のとはやっぱり違うのかな?
-
>>111FKGJw
-
またパンチ定食を食べてしまった…
-
埼玉の役人が
インバウンドの多い東京に出張して、埼玉まで日帰り観光して!って
営業攻勢をしている
そのかいあって、来訪する外国人が増えているが
川越は、大型車が走り回り騒音と排ガス
道路が痛めつけられ、
狭い歩道には観光客がひしめき、
さらに食べ歩きやゴミのポイ捨てが横行し
大混乱となっている
飲食店に入る金のない外国人が
「休むところがない」
などと言って
コンビニ弁当をそこいらで座り込んで食った挙げ句に
「ゴミを捨てるところがない」
などと言って
そこいらにポイ
民家の庭に入り込んで、撮影、手洗い、ゴミ捨て・・・
これが埼玉の望みか -
>>123
でしょうね -
>>123
そいつらを飯能より西に入れぬよう死守すべきだな -
テレビの特集見たけどヒドかった・・・
あんななら来ていらんわ -
>>123
日本の飲食店は先進国中
最安レベルなのに、あたまおかしいなそれ
山田うどんなら280円でざるそばもたぬきうどんも食べられるし
川越には5店舗も山田があるんだからそっちに誘導してやればいいのに -
埼玉人のみんなに質問!
オフロードバイク欲しくて実物見比べたいんだけどオフロードバイクが沢山ある店舗教えてください! -
スタカレー食ってきた
うーん・・・一回食えばもういいかな・・・ -
>>128
弁慶は? -
俺様はカレーセットとサバの味噌煮セットが好きだったなぁ
-
ベーグル、何か量の割に高くて嫌いだ
-
>>123
コンビニの弁当食べるのは、お隣の国の…
西洋人は、コンビニ弁当なんて食わないからな!
まぁ、マナーの悪い外人は自国でも民度が低いからな
害人なんて呼び込むもんじゃないな!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!! -
>>128
レッドバロン?
はとや?
ガチンコのレース店だと買うまで開放してくれなそうだよな?( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
弁慶って、まだやってんの?
大昔、店の前を通過したことがある。
新座だっけ?
どっかの幹線道路沿いにあった気がする。 -
>>134
うむ、それは言えてる。( ー`дー´)キリッ
今日はベーグル屋行けなかったけど、近日中に逝ってみんべ!\(^o^)/
確かに一番安いので180円からで高いのだと300円以上するけど
いい材料使っている様で、とにかく意識高い系の店なんだぜ!?
気軽に大人買いは出来ない…(´・ω:;.:...
ヒャッハー!!! -
>>128
見比べたり足付きの確認するのは量販店で、それで車種決めてから購入はオフ車に強い真面目な店で購入が幸せになれると思う。 -
でよ、今日の夕方
交差点の後ろ側から、スゲー爆音が聞こえて来る!
ゾッキーがいる!!!と思って信号待ちしているけど
なかなか、ゾッキーが来ない!
どうやら赤信号で信号待ちしている模様…
で、やっとゾッキーが俺の近くに来たが
エイプ50のヤンキー仕様だった。
クリアーのサンパチテールと安物管のバッフル抜きにコルク半帽のドカチンが下手くそコール切っているだけ!
ドカチンなら、腹したぶった切りバラチョンに信号無視して交差点に特攻だろ!!!( ー`дー´)キリッ
で、ナンバーがシャクって無くてナンバー丸見えだったけど
さいたま市南区ナンバー!(ワロチ
まぁ、原付バイクで都内の都心部へドカチン作業とか
本当に頭悪そうだよな!?
普通は電車で通って免許の点数増やさない様にするべ?
バイクで逝くなら、最低限気合の入ったバブとかFXみたいな奴で逝くもんだべ?
ヒャッハー!!!
さいたま市の南区って、武蔵浦和駅がある所だべ?
バイクで都心部まで逝くのに、余裕で2時間以上掛かるべ?
電車で逝くのが正解だな。 -
>>131
こんばんはー\(´O`)/
大型バイクのは中華のスーパーナットで交換後一年経つけど今のところは調子いいよ
スクーターとカブには台湾ユアサを使っていて、これも調子いい
車には初めてパナソニックを選んでみて様子を見てるけど、まだ一年だからビンビンだな
たまには充電してやると長持ちするし雨で乗らない時はお前らもバッテリーチャージおすすめだぜ -
(埼玉県)
日高巾着田
秩父神社
調神社
国宝の銘鉄剣
あたいったら埼京ね! -
西所沢近辺に面倒見のいいバイク屋産はないかのう
-
>>143
バイク屋さんな -
>>128
川越のモトショップ鷹で相談して見てわ? -
>>141
Super納豆とオリエンタルの中華バッテリーは、ヤフオクで買える安いバッテリーとしては、まぁまぁなのと違う?
使い始めて一年なら、丁度いい補充電時期なんじゃないだうか?( ー`дー´)キリッ
で、パナソニックのバッテリーはブルーのケースでお馴染みのカオスバッテリーだべ?
俺も国産車の交換用に使っているけど、5年経っても
CCAテスターに掛けると、未だに健全度80%超えなので
なかなかのもんだと思っているぜ!!!
ヒャッハー!!! -
ぽまえらー!!!
おはよー!!!\(^o^)/
今日は、昼飯前にチャリで立ち漕ぎして
意識高い系のベーグル屋逝って来たぜー!!!
全種類余裕で買えるべ?
なんて思っていたら、既に半分は売り切れ!!!( ゚д゚ )クワッ!!
まぁ、とりあえず美味そうな奴を8個買って来たけど
余裕で2000円超え!!!
意識高い系のオガーニック様は、ピーキー過ぎて庶民向けじゃないぜー!!!
ヒャッハー!!!
店内は、取材お断りの癖して来店した芸能人のサイン色紙が色々と飾ってあった。
芸能人御用達の差し入れらしいな。
で、食った見たけど生地が本場ニューヨークのベーグルと違って
手作り感アリアリのオーガニックな味だな!
自然派を意識する都会人向けで、高い値段でも売れる訳だな。\(^o^)/
また、今度買いに逝ってみんべ!(゚д゚)ウマー -
お礼参りについては、
高野山奥の院、
比叡山延暦寺根本中堂、
四天王寺、
奈良東大寺、
そして信州の善光寺のうちいずれか1つを回ればいいと
認められている -
朝の番組で行田市のゼリーフライを紹介していたけど、あんな粗末で不味そうなものをよくテレビなんかに出せるよな
地元の不細工な自称シンガーソングライターの女がゼリーフライの歌を唄って、ゼリーフライのゆるキャラまで出てきてたぞ
あれを観て行田市民は何を思うのか聞かせて欲しいわ -
行田といえば鉄剣タロー
-
地元出身タレントて誰だろ
ときひろみの事かな -
行田と言えば、バイクブームの頃までは解体屋と呼ばれる今風に言えばヤードのようなとこがあちこちにあって宝の山だったな
事故車のパーツとかただ同然で売ってくれたり、自分で取り外せば持っていっていいよって言われた事もあった
どう考えても盗難車だろってのもけっこう置いてあったけど、MTの原付なんかはその場で書類書いてもらってめちゃくちゃ安く買えたから自分で修理して楽しかった
まぁB地区だからなあそこは -
元々武蔵国のB地区だけを切り離したのが埼玉県だから
-
>>151
惜しい、潮崎ひろの というみたいだな -
>>149
俺は、行田逝ってもフライの方しか食べないんだよな。(それにプラスして焼きそば!
ゼリーフライって、オカラで作ったコロッケだべ?( ー`дー´)キリッ
オカラって時点でな…
ヒャッハー!!! -
今日も夕方過ぎにエイプ50でイキってる
ゾッキーのドカチンを見た。
たぶんオリンピックに向けて作っているあの現場だろうから
暫くは、あの糞バイクを見るんだろうな。
早くエンジンブローするかダンプに轢かれて死ね!って思った。( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
やっぱりよ、イキるなら最低限バラチョンのバブとかFXだよな?
直管にしたRZ350が最強にウルサイらしいが
2ストでサイレンサー外しても、走れるんか? -
ゴミバイクって言えば多摩川沿いにあったウエマツだよなー マッチポンプでデカクなったみたいだけど
-
ここ埼玉スレだったな 誤爆スマン
-
売って盗んで売って盗んで
-
>>161
まぁ馬鹿ホイホイって感じだろ? -
日本に良い印象持つ韓国人は過去最高 日韓共同世論調査 6/12(水) 20:28配信 毎日新聞
非営利団体「言論NPO」(工藤泰志代表)と韓国のシンクタンク「東アジア研究院」は12日、
日韓共同世論調査の結果を発表した。
韓国に良い印象を持つ日本人が20・0%で過去最低だったのに対し、
日本に良い印象を持つ韓国人は31・7%で過去最高となった。
元徴用工判決やレーダー照射問題が日本人の韓国に対する印象に影を落とす一方、
韓国から日本への渡航者の増加が印象の改善につながったとみられる。
共同調査は5〜6月に実施し、今回が7回目。日本は1000人、韓国は1008人から回答を得た。
相手国に対する印象について「良くない」と「どちらかといえば良くない」を合わせた割合は
日韓いずれも49・9%だった。
日本人の回答は50%前後で推移しているが、
韓国人の回答は15年の72・5%から改善しており、初めて5割を切った。
「良くない印象」の理由では、日韓双方とも歴史や領土を巡る対立を挙げた。
韓国人が日本の「良い印象」として挙げた理由では、
「日本人は親切で誠実」「生活レベルが高い」といった交流に基づく回答が多かった。
現在の日韓関係を「悪い」と感じている人は日本が63・5%(前年40・6%)、
韓国が66・1%(同54・8%)で、日本は22・9ポイントも増えている。
文在寅(ムン・ジェイン)政権の対日政策について
日本人の57・3%が「評価しない」と答えたが、韓国人も「評価しない」が35・4%で、
「評価する」(21・5%)を上回った。
元徴用工を巡る韓国最高裁の判決については、日本人の6割近くが「評価しない」と答えたが、
韓国人は7割超が「評価する」と回答した。
韓国軍による海上自衛隊哨戒機へのレーダー照射に関しては、
日韓とも6割超が自国政府の主張が正しいと答え、双方の見解の相違が鮮明に示された。 -
おはよーさいたま\(´O`)/
レギュラーガソリン132円て高いのか安いのか…
なんだかよくわからなくなってきたなぁ
あ〜でもやっぱ高いね
88円にして欲しいわ -
アルコール燃料ガイナックスにすればいい
1Lでわずか75円だ -
アルミ溶けるけどね
-
旧版・特急
代表
北海道:「ライラック」 青森:「はつかり」
秋田:「つばさ」 山形:「やまばと」
岩手:「やまびこ」 宮城:「ひばり」
福島:「あいづ」
茨城:「ひたち」 栃木:「東武けごん」
群馬:「あづま」 埼玉:「西武ちちぶ」
千葉:「わかしお」 東京:「ひかり」
神奈川:「小田急ロマンスカー」
新潟:「とき」 長野:「あさま」
山梨:「あずさ」 静岡:「あまぎ」
愛知:「名鉄パノラマカー」 岐阜:「ひだ」
富山:「北陸」 石川:「白山」
福井:「雷鳥」 三重:「南紀」
滋賀:「しらさぎ」 京都:「あさしお」
奈良:「まほろば」 和歌山:「くろしお」
大阪:「近鉄アーバンライナー」
兵庫:「はまかぜ」
岡山:「やくも」 鳥取:「まつかぜ」
島根:「出雲」 広島:「安芸」
山口:「しおじ」
香川:「瀬戸」 徳島:「うずしお」
愛媛:「しおかぜ」 高知:「南風」
福岡:「あさかぜ」 佐賀:「かもめ」
長崎:「さくら」 大分:「にちりん」
熊本:「みずほ」 宮崎:「富士」
鹿児島:「はやぶさ」 沖縄:「なは」 -
WTI 1バレル52ドル台に上昇
これからガソリン小売価格も少し上がるぞ -
なぜ埼玉スレは秩父スレに勝てないのか?
慢心環境の違い -
秩父スレには漫画まであるからな
-
>>168
沖縄にも電車とか特急ってあるのか!?
モノレールしか通って無いべ?( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
タクシーやバス会社の圧力つーのは、沖縄では半端ねぇらしいな。
なんくるないさー!(^q^) -
>>165
おはレギュラーガソリン!!!\(^o^)/
東京は、埼玉と比べると常に10円高い感じだな。
入れる時は、埼玉の仕事帰りとか都内の激安スタンドが定番だぜぇぇぇ!!!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
うちの方だと、安くても143円って所だな。
埼玉は、130円代後半の店って普通にあるべ? -
>>166
もう、その会社自体潰れたべ?
大昔、うちの近所にもあったけど
一年しないで閉店したぞ?( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
卸元の会社が、潰れる前に販売店とか募集しまくって
増やしまくったけど、無理だったんだろうな…
発祥が韓国つーのも無茶感が半端ねぇな! -
ぽまえらー!!!
おはよー!!!\(^o^)/
今日は、ファンフラ!!!
ルンペンの半額ピザの日!!!
楽しみだな!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!! -
つーか、明日雨なんだな。(´・ω:;.:...
バイクは諦めて、ジャスコだな。
柔らかなソフトクリーム食べるべ!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!! -
ヒャッハーってボットなのかな
AI技術も進歩したな
もう1歩ってとこだけど -
ヒャッハーのネタ、マンネリで飽きた
-
今日の昼飯は、ケンチキだよ!
ケンチキ!\(^o^)/
フライドチキンは、正直ルンペンよりもケンチキだよな?( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
つーか、ルンペンのフライドチキンってほぼ素揚げの鶏肉だよな?
関東地方では、ケンタかケンタッキーだけど
九州では、ケンチキと言うらしい!
ケンタと言えば、ヨコハメのケンタウロスの事だべ? -
>>169
塩漬けの原油ETF持ってるからうれしい -
関西ではケンタッキーフライドチキンの事をドチキンと呼ぶ
-
秩父スレ見てきたけど、秩父の方がネタは豊富だよな
-
埼玉から秩父をとったらバイクは楽しめない
-
ところてんを黒蜜で食べよう会・大宮支部の者です
ところてんは軽食ではなく、オヤツです
黒蜜で食べると、疲れがとれます -
なるほど
おでんは関東、
いなり寿司は関西、
天丼は関東、
鰻丼は関西、
すき焼きは関西、
そばは関東、
うどんは関西、
お好み焼きは関西、
桜餅は関西、
ちまきは関東
で頼むわ -
埼玉で通勤に、日常的に、休みのレジャー、
思う存分に乗り回すなら、
PCX150かトリシティ、
バーグマン200がベストマッチな大きさだ -
ルンペンなう!\(^o^)/
今日は、ボンベイピザ(カレーピザ)にしたぜー!!!
正直、ルンペンミックスピザの方が良かったかもしれん…( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
明日は、ジャスコ逝ってクレーンゲームやってソフトクリーム食べに逝くべ!(^q^) -
でよ、ルンペン逝く途中のガソリンスタンドのレギュラーガソリン最安値は、
134円だったぞ!
流石に120円代は、無かったな。( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
ワンツーツー近くにある、「油」はもっと安いのだろうか?
しかし、お釣りがプリカつーのがな… -
この前ビリージョエルがテレビ出てたけど自宅がバイク博物館状態だな
かつての面影は全くないただの太ったお爺さんだった
音楽も全く興味がなくなりバイク三昧らしい -
草加の「油」は絶対に行きたくない!
-
>>192
東大宮店、客いないな -
>>193
近所のコスモは132円だったぞ -
>>197
安いな!\(^o^)/
埼玉なら探せば、129円とかあってもおかしくないよな?( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
埼玉エリアに入ると、何故か知らんけど
エンブレムを○クサスにしている
頭の悪い廃エースを良く見るんだけど
埼玉県内では流行ってるのか!?
乗ってる奴は、大体がドカチンか塗装工みたいな奴!(ワロチ -
>>174
とある旧車専門店で購入したら、契約書やナンバー登録住所と違う所に保管しないとヤバイのは有名。 バラバラにされ新規販売車両の部品取りに使われる -
土曜日か
一週間前土曜日だったばかりなのにもう土曜日とかどうかしてるな
朝から頭痛が痛いわ -
昨夜は東大宮のるーぱんをスルーして揚州商人に行ったよ
フロア担当の女の子が凄く出来る子で感心した
今時あんなに動けるバイトがいるんだな -
>>204
一時期よりは減った気がするが、確かにガンダムエアロに車高ベタ下げしている
ドカチンの廃エースを、コンビニとかで見るよな?( ー`дー´)キリッ
あれって、砂利道入ったらアウトでねぇの?
踏切とか轍にハマって鉄道事故もんだべ?
あの手の廃エース乗りは、後先なんて考えてないんだろうな…(ワロチ
ヒャッハー!!! -
>>205
でもよ、バラギナンバーとかじゃなくて
大宮とか春日部ナンバーの廃エースだったぞ?( ー`дー´)キリッ
埼玉では、○クサス仕様にするのがステイタスだし痺れる系のカスタム(笑)なんだべ!
本当に頭どうかしているよな?
ヒャッハー!!! -
ヤフオクでもクルマヤバイクのパーツばかり売ってる奴から落札するのは危険
出品者は売れたパーツの車種がある場所をタダで知る事が出来る(それが主目的) -
土方の詰まったハイエースは東京名物
-
>>207
たまーに見るけど、明らかにB地区に住む中卒ドカチン野郎の廃エースだべ!?
廃エース!!!(爆笑)
乞食つーのは、変な事に金を無駄遣いするの何故か好きだよな?( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!! -
>>208
それが人生ってもんだぜ!?
どう生きるかはテメー次第って奴だ!( ー`дー´)キリッ
頭痛には、バファリンと言われているが
俺はロキソニンだと思うんだわぁ
ヒャッハー!!!
バファリンって、胃が痛くなるんで体質による物だと思うが
本当に半分がやさしさで出来ているのか疑いたくなるよな?( ゚д゚ )クワッ!! -
>>209
朝4 時までやっている店だべ?( ー`дー´)キリッ
日本の中華料理って言うよりも、ヨコハメ中華街の料理方向へ向いてるのが特徴の店だよな?
かなり前に逝った事あるけど、俺も気が向いたらまた逝ってみんべ!
ヒャッハー!!! -
>>214
うむ、そうとも言えるな。( ー`дー´)キリッ
しかしよ、その前にヤフオクとかで買うパーツ類はゴミしかねぇし
シュピン者もカスしかいねぇから
買おうとも思わないな。(ワロチ
ヒャッハー!!! -
>>215
朝早く歩道の所にいるドカチンを、県外ナンバーの廃エースが積み込んで逝くよな?
集めたらコンビニに一旦降ろして、燃料補給させてから
過酷な現場へ送り込む!( ー`дー´)キリッ
手配師のヤーサンもいくらピンハネしてんのか知らんけど
雲助を仕切るのとか探すの大変なんだろうな。
それと、廃エースの中が凄く臭そう…
ヒャッハー!!!
廃エース!!!(爆笑) -
ぽまえらー!!!
ボンジュール!!!\(^o^)/
午前中は、カインズ逝ったんだけど
DIYで使う材料物を見に言ったら、正直島忠やD2以下で
出来合い品の中国製品とか買う店って感じだったな。
ジャスコで昼飯食ったら、島忠まで遠征すっかな?
それか春日部のジョイフル本田の方が確実か?
それと埼玉にコーマンがあるべ?
楽しいコーマンのホームセンター!(ワロチ
ワイパーブレードも替えたばっかだし雨の日も安心だぜぇ!!!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
コーマンって、関西系のホームセンターかなんかなのだろうか?
コーマンズ!!! -
>>203
そういうのを警戒して近所の親戚宅に預けたのに盗まれた奴がいるわ
高い塀と立派な門で囲まれた家で、敷地内のガレージに保管してあったのに夜中に門とガレージを破られた
納車後に尾行されたとしか思えないんだよな -
ハーレー買って盗難対策で貸しガレージに保管して大事にしていた女の子が
ある日ガレージから出すところを見られてしまい
それから数日後に盗まれたと言ってた -
>>222
春日部にジョイフル本田なんて無ぇよ。 -
ヒャッハーは頭おかしいからなw
病名は何なんだろな? -
安かろう悪かろうのカインズホームは要らないからジョイフル本田もっと増えて欲しい
-
>>225
幸手って言うのか?
都民からしたら、サッテリアもカスカベもねぇよ!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
でよ、コーマンで探してた物見付かったぜー!!!
スーパーで買い物してから、マッハで家に帰るべ!\(^o^)/
川口技研の製品って、マイナーな部類に入るのか
専門性の高い店じゃないと駄目だな。 -
長門勇も草葉の陰で
-
>>227
他のジョイホンは、どんなのか知らんけど
新たに作るにしても、コストコみたいにデッカイ敷地が必要なのと違うか?
まぁ、この手の使える店は、確かに増えて欲しいよな?( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!! -
>>230
階段の滑り止めに出ていたおじさんか?( ー`дー´)キリッ
木造の古い家には付いてるけど、最近の家には…
昔の家は、階段の角度が急だったので需要があったのかも知れないな!
ヒャッハー!!! -
そういえばコーマン町って昔付き合ってた女が住んでいたけど熊谷に吸収されちゃったんだな
サッテリアもなくなっちゃて寂しいよね
やっぱ韓国企業から嫌がらせされてたのかな? -
セイコーマートは、もっと増えなければならない
日高、高麗川・・・ -
羽生のアップル って
メンテちゃんとやってくれる? -
>>210
南中野南? -
やってる!やってるぅ〜!
-
第12回ヘルメット走行会を月末に予定しています
今回は、
行きたい方面、場所
現地でやりたいこと
食事
車種
などをつのることになりました
何か、ご希望がありましたら
お知らせください
ここに直接お書き頂いても結構です
また、ビッグボーイ・大袋店(越谷)での企画会にご参加頂いても結構です
一両日中に出して頂き、来週末までに集約し
とりまとめた結果を提示したいと思います
よろしくお願いします -
>>236
南中野店 -
>>227
カインズは潔いほどに安っぽいよな
気をつけないと100円ショップみたいなクオリティの工具売ってるもん
まあ安いんだけど
個人的にはPOPとかPB品パッケージの
安っぽいゴシック体フォントと
デザインを放棄した印刷物や掲示物を眺めてると不安な気持ちになる -
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット
https://pbs.twimg.co.../D9F0jslUIAI17Td.jpg
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/9344oVv4Oa Android https://t.co/IE6LP2yPC1
[二] 会員登録を済ませる
[三] マイページへ移動する
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます
数分で出来ますのでぜひお試し下さい 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) -
今日はレギュラー129円だった
埼玉はけっこう安いんだな -
ヒャッハー!!!は吹田に行ったのか?
-
>>241
QUOとすかいらーくゲット -
迫害を逃れて、命からがら日本まで逃げてきた中東のクルド人たちは、
埼玉の知人の家に身を寄せ合っている
すでに蕨市には相当な数のクルド人たちが居住しており
国内の一大コミュニティを形成している
彼らは、難民認定され
定住できる日を待っている毎日だ -
>>233
サッテリアは、ショッピングセンターの中に入っていた
個人がやってた店らしいぞ?( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
松戸には、マツドナルドがあったんだぜ!?
宮城県には、セブンメルシーと言う7-11ぽい店があったらしい。
今の時代なら確実に裁判もんだよな? -
で、今日はよ…
女の家に付いてる居間の照明を、コンコココンのスッコンコン!って交換してやったぞ!( ー`дー´)キリッ
まだ蛍光灯の家ってあったんだな。
ヒャッハー!!!
他所の家の猫つーのは、飼い猫でもあまり知らない人には近寄って来ないもんだな。
昼飯は、女の家で寿司をごちそうになったぜ!\(^o^)/
照明の交換は、引掛けシーリングが旧式の奴だったので
いつものD2で買って新型に交換して、後はガチャリ!って奴よ!
やっぱり、照明はLEDだよな?(^q^) -
そういえば女がキャットフード食べたいって言うからドンキ包茎でチャオチュールと缶詰めとササミを買って来たんだけど、缶詰めは不味くて食えなかったな
チャオチュールとササミは旨くはないけど食えなくはなかった -
>>250
それは埠頭駅混ぜて一撃駆除ってこと? -
西東京市とかほぼ埼玉じゃんって言ったら田無の人に怒られたんだけど
-
旧保谷市の人なら
やむなし、とナットクしただろうに -
西東京がほぼ埼玉でも東京は東京、勝ち組
和光や新座がほぼ東京でも埼玉は埼玉 -
埼玉大好きだけど埼玉県民になりたいかと問われればちょっと・・・すみません
-
うちは両親が東京出身なのに
家を埼玉に買いやがったせいで
俺は埼玉県民
チクショー -
お前ら心が貧しいぞ
人と比べて、どっちがいいところに住んでいるかとか
そんなことが重要なのか?
どう生きているかのほうが大切なんじゃないか? -
>>258
自分で東京都内に家を買って住めば東京都民になれるよ -
所沢の地主は地元にマンション建てて自分は都内に住んでるから金が東京に流れていく…
-
ぽまえらー!!!
おはよー!!!\(^o^)/
梅雨の中休みだろうか?
爽やかな朝だな!
多少風が語りかけているが…( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!! -
>>252
おいおい、どんなプレイだよ!
俺はムリだな。( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
犬や猫のエサつーのは、人間の味覚からすると
塩分控えめの薄味らしいが、やっぱり動物のエサだし
人間が食うもんじゃねぇべ? -
>>259
でもよ、それなりにいい所に住む!
メチャっぱやなSSに乗るつーのも、そいつの人生なんだぜ!?
これが資本主義社会のルールだ!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
ダメ!
日本共産党ダメ!
アカはマジでヤバい! -
>>261
別にいいんじゃねぇか?( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
まぁ、自主管理じゃ無い限り
後は管理会社任せなら、オーナーはどこ住もうが
カラスの勝手でしょ!って奴だ!
しかし、ゴミを漁るカラスつーのは本当に勝手過ぎるよな?
鳥対策のネットや置き場を確保していない町内会もカラス並みに勝手過ぎるよな?
そーいや、埼玉の朝
ゴミの日にごみ捨て場にホウキ持ってごみ捨て人を監視している
オバヤンを良く見るけど、埼玉は監視社会なのか!?
それとも土着民の風習か!?
理解不能だな。 -
今週は、コーマンで買った物を別荘に取り付けに逝くんだぜ!\(^o^)/
天気が良いといいな!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
ゴキカブリホイホイサーを、軒先に一つ置いて見たんで
室内と比べて、どんだけ害虫が捕れてるかカチカチ棒片手に観察して見るんだぜ!
結構捕れてるなら、駆除薬のブラックキャップを置いてみようと思っている。
ウェーイ!!! -
>>271
だべ?
でもよー、都民の俺からしても○立区だけは…
マジ勘弁な!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
だから、埼玉に家買って住むのがベスト・キッドだべ?
俺が消防の頃に団地に住んでる同級生がいてよ
おやっさんがドカチンだったけど、一念発起してバラギに家を買ったので
転校して逝った奴がいるけど、何も無い町らしく結局は埼玉県北部の団地に移り住んだって
風の噂で聞いた…(´・ω:;.:...
○○元気にやってんのかな?
磯村建設万歳!!!(ワロチ -
>>272
あそこはサイタマの租借地でゲソ -
久しぶりに見たけど、ヒャッハーはまだ元気なのか
-
友達は親が仕事で足立区に3ヶ月程滞在していた時に産まれたらしく、俺は東京産まれで本籍は足立区だって自慢するんだよな
羨ましいな -
足立区は、出生地主義
足立区内で出産することにより、市民権(足立区籍)が得られる
このため、密入区して出産しようとする者が後を絶たない -
清瀬市は、
埼玉の中に刺さったトゲのようなもん
扱いも
神奈川における町田市みたいなもん -
でよ、埼玉にいるんですよ!
埼玉!!!
仕事も終わったんで、県民熱愛のジェーソンに寄ったんですよ!
ジェーソン!!!
そしたら、台所用用品コーナーにロケッツ石鹸の台所用中性洗剤のグリーンアッポーとオレンヂとカネヨ石鹸のソープンと激安洗剤が3種類もフルコンプセット状態でしたが
俺は、この間59円の激安台所用中性洗剤をタンマリ買ってあるので買いませんでしたよ!
買いませんでした!( ー`дー´)キリッ
しかし、グリーンアッポーの奴が73円とかスゲー安く売っていたし
国産のミネラル魚ターボイーズが、24本入りで698円とか
ジェーソンは、本当にB級品の報告だな!\(^o^)/
いいよな!!!
ヒャッハー!!!
水だけ買って帰る事にした。(^q^) -
警官殺った奴、逃げる途中にコーマンで虫除け買って山に入ったんだってね
-
業者にとっては、
楽天カード、
デビットカード、
小切手、
約束手形、
電子マネー、
暗号資産(仮想通貨)、
paypay、
現金(韓国ウォン)
どれが一番ウレシイんだ? -
>>281
こらー!!!
いくらなんでも、橋の下に住民登録は出来ないぞ!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
そーいや、蕨に住民登録が出来るインターネットカフェがあったらしいけど
今どーなってるんだろうな? -
>>282
コーマンは、なんでも揃うお店だからな!( ー`дー´)キリッ
犯人は、自決用の包丁も買うべきだったんだが
今回は拳銃があったからいらなかったのか!?
ヒャッハー!!!
山の中で頭撃ち抜いて死んでりゃ良かったのにな!( ゚д゚ )クワッ!! -
関西ならオーコメとかじゃないんか
-
>>283
どれでも無いな。
やっぱり、現金(日本円)しかねぇだろ!
今畜生め!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
そーいやよ、車買う時にAMEXで払えるか聞いたら
現金でお願いします…だと!?
AMEXの営業は、車も買えます!って逝ってたけど
フェラーリやAMGのディーラーじゃないと無理なのか!?
AMEXには失望したぜ!ヽ(`Д´#)ノ ムキー!! -
魚屋 「はい、キンメ、キンメ、キンメ、キンメ・・・」
埼玉ではまず、こういうシーンは見られない -
ジェーソンは水曜に行くと見切り品が売ってるよ
プライスセンターは木曜にチラシがはいる -
>>287
AMEXって乞食にでも発行するカードじゃなかったけ? -
>>291
そうなのか?( ー`дー´)キリッ
都内には、無いお店なんで埼玉に遠征した時に立ち寄るしか無いんだわ。
今度、水曜日に逝った時に見てみるぞ!\(^o^)/
プライスセンターって、ワンツーツー沿いにある倉庫みたいな店だべ?
昔逝った事あるけど、ロヂャース以上に殺伐としてて
店内にフォークリフトが走り回っていたけど
俺が逝った時は、特に買う物無かった気がする。
また逝ってみようかな?
ヒャッハー!!! -
>>292
グリーンとゴールドは、そんな感じだな。( ー`дー´)キリッ
プラチナからは、かなり厳しい目らしいけど
ビッグな買い物出来ないってわかったら、正直セゾンカードのAMEXでもいいんじゃないかって思っているし
アメリカ逝っても、今の時代は日本と同じでVISAとかMasterが普通に使えるから
AMEXは、正直高い年会費払う価値がな…(´・ω:;.:...
来年あたりセゾンカードあたりに切り替えてもいいな!
ヒャッハー!!! -
ジェーンソてどこにあるん?
-
ジェーソンは都内にもあるだろ
むしろ東京の方が多い気がする -
でよ、さっき原付バイク乗ったババアがいてよ
ハイマウントストップランプの付いてるJOGなんだけどよ
ハイマウントストップランプが切れてるのか壊れているのか知らんけど点灯しねぇし
オマケにテールランプも薄暗いLEDになってて
点灯しているのかしてないのかわからない位スゲー薄暗い!( ー`дー´)キリッ
そんなに追突されて死にたいんかね?
はぁ?って言うDQN原付バイクがいたぞ!
あの手の薄暗いLEDって、鈍器包茎とかディスカウントストアで売っている
中華製のパチモンだべ?
酷いのを見たぜ!!!
ヒャッハー!!!
つーか、LEDに替えてスゲー節電とか出来ると思いこんでいるのかね?(笑) -
>>294
AMEXブラックカード持ってるけど、本当に戦車買えるか試したけど買えなかったぜ ありゃ夜の世界のハッタリにも使えないゴミカードだよ -
何のために高い年会費払ってゴールドカード持つのかわからん
年会費無料のセゾンで十分 -
>>296
東京でも多摩地区とかB民多い所にあるよね -
>>300
誰でも持てるカードじゃないからこそ価値があるしその人の信用にもなる -
ジェーソンというと練馬のイメージ強い
-
ヒャッハーの地元群馬には何があるのスーパー
-
ジェーソンは千葉が地盤じゃないんか
-
>>299
ぽまえもインビ来たクチか!?( ー`дー´)キリッ
俺は、年会費を知って辞めといたクチだぞ!(ワロチ
まぁ、年会費に見合った利用価値がある人にはアリなんじゃないか?
好きにしたらえぇ…
ヒャッハー!!!
前にコストコの駐車場でAMEXの勧誘やっていて
「既に持ってます!」と逝ったのにしつけぇのがいて
カードを見せたら、ゴールド以上だったので
水戸黄門の印籠ばりに効果あったぞ!
ブラックだったら、きっと昇天していたな!(ワロチ
AMEXのサポートデスクの対応は、他のカード会社と違って
上品なのは、ある程度評価出来るな。\(^o^)/
オリコカードは、本当に最低のカード会社だと今でも思っているし
オートウェーブカードなんて作るもんじゃねぇと思ったな。
まぁ、都内にオートウェーブ自体見る影も無いけど
千葉県の一部で細ボソとやっているらしいな。
あんな危ないオイル交換している店は、潰れて当然だろ!
糞野郎が!!!ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
ドレンボルトも満足に締められねぇ所がオイル交換なんてすんな!
ボケ!カス!愚図!!! -
>>301
まぁ、ジェーソンもロヂャースの息子がやっているだけあって
地域性に合わせた戦略的な出店をしているよな?( ー`дー´)キリッ
ロヂャースで売っていた様なB級品をジェーソンに持って来たつー感じなんだろうな!
ヒャッハー!!! -
>>307
俺もむかーし使っていたダイエーのカードで引き止めにあった事あるぞ?
1000ポインヨやるから、あと半年使ってくれ!!!と言うので
ポインヨだけ貰って、キッチリ半年放置して辞めてやったけどな!( ー`дー´)キリッ
ダイエーの商品券ごっつあんです!!!\(^o^)/
ヒャッハー!!! -
>>305
ジェーソンって昭島市の宮沢交差点にあったバラック建ての店がカオスだったんだけどな,BとKが詰め込まれた素敵な市 -
昭島市は昔海の底で鯨の化石が見つかったからくじらの街と言われてる低地
-
>>304
ベイシア -
それで、昭島の多摩川沿いには「くじら公園」というのがあるのか
ただの遊具かなんかだと思ってたわ -
逆に今は氷河期だから海面が低くなってるのかな?
-
縄文海進
-
埼玉 のスレにいるだけでクチがサイタマになるわ!!
-
ああっ!お尻が埼玉になっちゃう!
-
>>268
カラスの勝手でしょって、何歳だよ!50歳くらい? -
おまえらー!!!
おはよー!!!\(^o^)/
いい天気が続いているな!
しかし、週末は…(´・ω:;.:...
でも、俺は別荘逝くけどな!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
でよ、午前中に埼玉へ仕事へ逝って
帰り道に山田うどんでパンチ窃盗(冷やしうどん)を食べたんだけどよ
調理している野郎が愚図くて、うどんは生温いし
パンチは冷えてるし、メシは芯のある炊き具合!!!
俺がドカチンや雲助トラッカーだったら
チャンピオンシート乗り越えて調理場に特攻している所だったぞ!!!
午前中の山田うどんは、時間的に駄目なのかも知れないな!
ヒャッハー!!!
いやぁ、最悪のパンチ窃盗だったぜ!
アタリの店を探すのも山田うどん巡りの醍醐味だな!(^q^) -
>>319
えー?
俺がアメリカにいる時に、日本の番組や映画を取り扱う店で(レンタルDVD屋だな。
ドリフを良く見てたんだよー!
英語の字幕も入っていたから、アメリカ人の友達にもバカウケしてたんだぜ!?( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
ベスト・キッドもDVDで見たんだけど
ミヤギさんの不審な行動は、間違えた日本人丸だしだったな…( ゚д゚ )クワッ!! -
アメリカ人も、シムラー!!!後ろ!後ろ!が好きみたいなんだぜ?( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
歌の時間みたいな奴は、「この人達、みんなクリスチャン?」みたいな反応だったな。 -
しらけ鳥やカラスの勝手でしょを知ってるのは間違いなくアラフィフ以上
-
あみだばばあ、アダモステもな
-
>>325
アミダババアは、35年ぐらい前だからもっと若い人も知ってるんじゃないかな -
先日、久喜のラベンダーを観に行ったけど、
去年よりクマンバチの数が激減していて殆ど見られなかったな
あの辺も森とかを切って巣が無くなってしまったのかな?
あの辺は綺麗な田圃が残ってるから、あのまま宅地化なんてしないで欲しいなあ -
くいしんぼう仮面
-
入間市民会館!
-
ステーキならペフペフだよな
-
電線マン
-
ベンジャミン
-
アラフィフは、ドリフが裏番組のひょうきん族に駆逐されたのを寂しく感じたはず
アラフォーは、ひょうきん族最高!ドリフ?プギャーだったはず -
>>335
ひょうきん族もレンタルDVDで見た事あるけど
ドリフと違ってなんかイマイチだし、アメリカ人のウケも良くなかった。
やっぱり、ドリフの方が面白い!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
でも、俺的には今でもやってるバカ殿様?
アレはねぇな。
志村ー!!!どうかしているぞ!(´・ω:;.:... -
ドリフに1票!
-
でよ、今日はラーショ!\(^o^)/
近所じゃねぇけど、あるんだわ
しかも、椿系じゃないインディーズ系の奴な!
ネギ中にカイワレトッピングなんだぜ!?( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
ラーショでカイワレって珍しくねぇか?(^q^)
椿系だとセロリとかあるけどよ。 -
>>321
最近の山田うどんって店員に野郎が混じってるのか?昔はおばちゃん店員ばかりで良く売上金強盗にあったからその対策かな? -
ひょうきん族がなかったらビートたけしも明石家さんまもこんなにBIGにはならなかった
-
ヤンブーのしょうがやき定食を知ってるのは40代以上
-
しょうが焼き弁当だった
-
ドリフは今のチビッ子に見せてもめっちゃハマるよね
-
>>339
おう、かなり愚図いが野郎店員だったぜ?( ー`дー´)キリッ
山田うどんの調理場は、やっぱりオバやんに任せないと本当に駄目だよな?
本当にあのパンチ窃盗は、失敗だったぜ!
調理のうまい店じゃないと本当に駄目だな。
ヒャッハー!!! -
でよ、ラーショー
かなり久しぶりだったんだぜ!?
インディーズ系のラーショだけあって
スープが白い超ド豚骨なんだけど
この店、まだFCを募集している野心家なので
狭い店なのに店員を、6人近く雇っているけど
なんか知らんが長続きしないのか、いつも店員だけ丸々入れ替わっている感じなんだけど
店員自体ヤングメンなんだけど、なんか垢抜けないバラギあたりから引っ張って来たカッペリーニ臭いのしかいねーんだな。
もしかして、アッチ方面でFC展開でもしてるのかも知れないな。
まぁ、また気が向いたら食べに逝くべ!(^q^)
ヒャッハー!!!
この店、自販機に変わった飲み物が入っていたりして
今日は、マウンテンデューのバイオレットつーの買って見たぞ!
なんかアメリカにいた時に飲んだ、アメリカ特有の毒々しい人工的なフレーバーを感じるな。
日本人ウケはしない味だな。
さて、コンビニ寄って帰んべ!\(^o^)/ -
ひょうきん族は楽しい週末の始まり
-
ラーショは有り得ないくらいクソ不味い店があるよね
客がいないからカウンターで店のおっさんと向かい合っちゃってさ
俺は○○で修行してたから味には自信があるとかドヤ顔で言われちゃって困るんだけど、不味いものは食えないから一口だけ食べてギブアップだし帰りづらい -
ひょうきん族は俺たちの青春
みんなひょうきん族で山下達郎もEPOもユーミンも知った -
たけしもさんまも面白くないしね
たけしが東京に引き留めたつるべなんか最悪だし
たまたま時代が良かったんだろうね -
あの頃が一番いい時代だった
-
>>345
今は無き武蔵村山三ツ木店とか川越のオフロード屋ウェストポイント前の店なんかキョーレツなおばちゃんばかりで懐かしいな、店内や駐車場でケンカしたヤツは出禁だぞ!オーラが半端なかっからなー -
三ツ木交差点に大昔若い女性の幽霊が出ると騒ぎになった電話ボックスがあったな
あまりに騒ぎが大きくなって電話ボックスがとっくに撤去された今でお地蔵様があるみたい
実際には狭山湖多摩湖の森で米兵にレイプされたあと森に放置された若い女の子があそこから警察に電話してただけらしいが -
多摩地区は山田うどんがどんどん潰れてしまった
-
電話ボックスの幽霊見たことあるよ
レインコートを着たずぶ濡れのホームレス風おっさんがじーっとこっちを見てて、何だよこいつって見返したらおっさん透けてて向こうが見えてるんだもんびっくりしたな -
>>349
まぁ、そー言うのもラーショの個性だな。( ー`дー´)キリッ
正統派本家の椿系ですら色々あるもんな!
昔逝った事ある、足立区のラーショなんかマニュアル通りのフルノーマル醤油ラーメソタイプの店で
美味くもねぇしかと逝って不味いつー訳でも無い店だった記憶があるし
かと逝って椿系のはずなのに、スープは濁った系の脂ギトギト系の個性派ラーショがあったりと
時代遅れのラーメソではあるが、トラッカーを中心に支持があるから
全国に点々と店があるんだろうな!(^q^)
ヒャッハー!!! -
新潟地震やばいね
-
>>353
まぁ、山田うどんによってローカルルールが存在するからな!
チャンピオンシート(U字テーブル)に座ったからって
毎回ガチ喧嘩があるとは限らないし、まぁそこのルールに従うのがベスト・キッドだよな?( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
昔は、ウェストポインツの近所にも山田うどんってあったんだな。
ナンバー無しのモトクロッサーで逝く奴もいたのと違う?(ワロチ -
ラーショで見たDQN( ー`дー´)キリッ
CBXカラーのスーフォアにCBXテール
族ヘルにナンバーカチアゲ隠蔽工作
小太りのデブ!(爆笑)
そこまでしてんなら、気合の入った三段シートと腹下直管のバラチョンだろが!!!
ノーマルマフラーって、なんだよオマエ!!!
店内にて、飲み屋勤務と思われる50代前半と見られる
おまえ!タイのニューハーフか!?
って思える位のダミ声厚化粧のババア!
「保証人がいないから、保証会社に入らないと店が出せない!」
「私は、今一緒に住んでる男がいなくても自分でやっていける!」
「だからぁ、保証会社には今の男を婚約者って事にして審査を通して…」
ハァ?(゚Д゚)ハァ?
ラーショとは、正に人生の交差点であるもんだな!(ワロチ
ヒャッハー!!! -
>>354
電話ボックスやお地蔵さんは何も関係ないんだよ 対面の土地が○○なだけ -
>>359
ヤバいな!
建物自体は、震度7に耐えられる様に作られていても
海があると、その後の津波がヤバいよな!?
海無し県の埼玉は色んな意味で無敵要塞ザイガス!!!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!! -
しんぱいしなくても霊なんてものは存在しないから
人間の脳みそが造りだす幻覚、夢と同じ -
>>366
んだ!んだ! -
せやろか?
-
プライスセンターで出前一丁5袋入り108円で買ってきた
6/24賞味期限だがなw -
おはよー\(´O`)/
今日は雷様が来るのかな?
雷ってわくわくするけど、去年は風呂のテレビがやられたからなぁ
風呂のテレビは壁に埋め込んであるからコンセントやアンテナ線を抜けないんで困るわ -
ドリフ派だった
-
>>369
すぐに、食べるならいいんじゃないか?( ー`дー´)キリッ
消費期限から3ヶ月過ぎた位まで食べられるべ?
多少味が変わるけどな!
ヒャッハー!!!
そーいや、激安スーパーで売っている
5袋148円の袋麺を買った事あるが
なんとも言えない味で、一つだけ我慢して食べて
後は、燃えるゴミの日に捨てた…(´・ω:;.:...
バラギにあるマイナーメーカーの製品なんだけど
同じメーカーでも、一袋68円の奴はポロイチと変わらず普通に食べられたけど
5袋148円のは、本当にピーキー過ぎて俺には無理だった。
物の値段つーのは、本当に正直だよな?
やっぱり、買うならポロイチと出前一丁とマルちゃん正麺だべ!?\(^o^)/ -
>>370
なんだそれ?
鉄剣タロー的な店か?( ー`дー´)キリッ
たぶん都内には無いタイプの店なんだろうな!?
ヒャッハー!!!
テレビで弁当の自販機が、凄く珍しいつーのあったけど
今は、弁当なら24時間営業の店もあるし
ファミレスもあるべ?
前に深夜の弁当屋逝ったら、フィリピンパブの野郎店員がフィリピーナと焼き肉弁当を大量に買い出ししていたぞ?
良くわかんねぇけど、闇金ウシジマくんに出て来そうな
おっかねぇのがいて、治安と民度がダダ下がりしていたぞ?
足立区なら日常かも知れないが、俺が住む区ではありえねぇな!
店が無いからDQNカーで遠征して来たんだろうな。
今どきアリストにペラペラタイヤとかねぇから!(ワロチ -
茹でてそば飯にすればそこそこ食えて無駄がない
-
>>371
あれじゃねぇか?
テレビは、もうリフォーム会社に丸投げして撤去して貰うしかねぇべ?
俺も家の給湯器変える時に、テレビ画面付きを検討したけど
丁度アナログからデジタルへの転換時期でカタログにもアナログタイプしか無かったので
放送終了後が…って思って辞めといて正解だったけど
温浴泡風呂機能とインターホン機能は、買ってから全然使って無いんだぜ?( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
普通の20号サイズとかで十分だな。
今使っているのが、24号サイズって奴なんだわ…
別荘のは、20号サイズでピーキーな使い方でもしない限り
これで十分かも知れんな!
アパートに、付いてる16号サイズは流石にキツいべ?
それもECOジョーズは必要な機能だし
シビレルべ!ナウいべ!エロテロリスト的だべ!?
ウェーイ!!! -
>>375
オメ!ボッコのアリストとセルシオなんて鉄ゴミクズにしかならねぇべ!
そば飯になんかならねぇど?
おっかねぇな!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
そば飯自体、関西系の食べ物だべ?
店物でも滅多に食べないし、まず置いてねぇべ?
見るとしても冷凍食品か!? -
>>372
ドリフト派だったら違法だぞ!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
やっぱり、日本人ならドリフだよな?
しかし、ここ近年の志村は、天狗になり過ぎてて残念なオッサンだよな!
ピークが過ぎても過去の栄光を引き摺ると残念な芸能人生が…
シムラー!!!うしろ!うしろ! -
当時は、
TBS系列とNET系列が、
チョーネンテン現象を起こしていた
よって、
東京のTBS(6ch)と大阪の朝日放送(6ch)が「8時だヨ、全員集合!」を、
東京のNET(10ch)と大阪の毎日放送(4ch)が「人造人間キカイダー」を放映していた -
土曜日は、やはり
17:30〜18:30 全日本プロレス中継
18:30〜 (晩飯)
19:00〜 まんが日本昔ばなし
19:30〜 クイズダービー
20:00〜 全員集合
21:00〜 Gメン75(82)
セーラームーンは邪道ということで -
>>380
おいおい、なんでプロレスがゴールデンタイムにやってんだよ?
プロレスつーのは、深夜に放送されている汗臭いUGな格闘技だろが!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
昔は、バイオレンスな見世物を欲する様な時代だったのだろうな!
元気ですかぁ!!!\(^o^)/ -
野生の王国←シマウマやキリンが食い殺される場面を無修正で放送
知られざる世界←チベットの鳥葬やインドネシアの風葬を無修正で放送
すばらしき世界旅行←アフリカやアマゾンの裸族を無修正で放送
昭和って良い時代でしたなぁw -
>>382
ぽまえ、単に無修正がみたいのと違うか?( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
令和の今もどいつもこいつもピエロばかりさ…
ロケンロール!!!
ロケンロール!!!
ロッケン!ロール!!!\(^o^)/ -
ヤンブー東松山店のうどんそば自販機は川鉄機だった
-
ヒャッハーって仕事してないのか?
-
ここで雇われてる
-
特殊詐欺の中ボスでは?
-
土木作業員
-
建設作業員
-
作糞作業員
-
でよ、今日は仕事終わってから
D2や島忠で見つからなかった、室内ドアに付けるドアストッパーを
建具屋に逝って買って来た!\(^o^)/
流石の専門店なんで、店の人にこんな感じの奴!( ー`дー´)キリッ
って説明したら、思ってた奴を出してくれた。
別荘買った時から、ドアストッパーの土台だけ残っていて
肝心の上側が、どっか逝っちゃってたんで前々から気になっていたんだよな…(´・ω:;.:...
これでやっと安心してドアを固定出来るし
風が吹いてもバーン!!!ってならないな!\(^o^)/
別荘地方面のホームセンターでも無かったし
この手のあまり需要が無い物は、専門店に逝くしか無いんだな。
ヒャッハー!!! -
でよ、その帰り道に久しぶりにCoCo壱番屋逝ったぜ!(^q^)
カツカレーとチーズナーンとヒヤッコとサラダで〆て2000円チョイ!
辛さは、普通で十分だし10辛って人間の食い物じゃねぇだろ!( ー`дー´)キリッ
食ったなぁ…
ヒャッハー!!!
ドアストッパーは、木ネジで床に留めるだけらしいんで
ドライバーとか持って逝けば楽勝だな!\(^o^)/ -
>>392
ここはお前の日記帳 -
>>393
ハァ?(゚Д゚)ハァ? -
今はヤンブー跡地に何があるの?
-
そう言えば北本の田舎っぺうどん辺りにジョイフル24って言うドライブインも有ったな
-
>>393
そうだよ
ここはヒァッハー!!!が日記を書く為に立てたスレだからね
文句がある人はワッチョイ有りのこちらにどうぞ!
【サイタマ】埼玉ライダー Part69【さいたま】
https://egg.5ch.net/...gi/river/1554208906/ -
【正丸・定峰】秩父スレッド【大滝・中津川】137
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1560082933/
秩父スレは137もあるのに、埼玉スレはその半分程度か
情けない -
明日は木曜日か
と言うことは、明後日はファンキーフライデーだな
仕事も休みだし今週こそはるんぺんに行ってみようかな
るんぺんて昔女と行った行田店が最後でそれっきり一度も行ってないんだよな
確か隣にホームセンターがあって、そこの駐車場に車を停めて食事中してたら閉店時間になって駐車場が
鎖で閉鎖されててさ
当時リフトアップしたクロカンに乗っていたから鎖を乗り越えて駐車場から出てやったけど、るんぺんの客だってわかってるはずなんだからさ、駐車場閉める前に声くらい描けてもいいよな
まぁあのホムセンは潰れてるんぺんもなくなっちゃったけど、いい思い出だな〜
ファンキー!!! -
>>400
何がどう納得できないのか -
>>401
追突してきたのがプリウスじゃなかったからでしょ -
>>399
そう、明日は埼玉県民のお楽しみファンキーフライデーである!\(^o^)/
昔は行田にも、るんぺんってあったんだな。
噂では杉戸方面にもるんぺんがあったらしいぞ!
着々と閉店しつつある、るんぺん!
全店閉店する前に半額ピザを求めて急げ!!!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
リフトアップしたクロカンって、アメリカのモンスタートラックみたいな奴か?
その手の奴ならホームセンターのポールや鎖を踏みつぶして突破可能だよな?(^q^)
まぁ、アメリカのモンスタートラックは、タイヤだけでも超巨大で横幅も10?トラック2台分はあるけど
ナンバープレート付けて公道走る事可能なんだよな。
日本のは、ランドクルーザーあたりをベースに作るしかないな。
そうすれば駐車場を2台分使って停める事が出来るはずだ!
ウェーイ!!! -
>>406
まぁ、あれだな。
動画UPした主が、交差点を左に曲がる時に歩道側の車線に沿って曲がらないと逝かんのに
大きく第二車線側に向かって左折!!!って言う、テメーからハードラックダンスを誘発しておいて
後ろから来たボッコのアルファードのせいにしているつー自己中運転じゃねぇかよ!www
かなり酷いDQN映像だな!( ー`дー´)キリッ
都会の道は、ドイツもコイツも基地外ばかりぃ♪
ドラレコあっても悪いのは、テメーじゃなくて相手のせー♪
ロケンロール♪
ハードラック♪
ロケンロール!!! ←大シャウトw
まぁ、アメリカだったらダッシュボードに入れてある拳銃で撃たれて死ぬケースだな。
日本が銃社会じゃなくて、本当に良かったと思う所なんだぜ!?
ヒャッハー!!!
歌っぽい所は、故・内田裕也の政権放送で歌っていた奴ぽく
ロックに歌い上げて欲しい。
ロケンロール!\(^o^)/ -
でよ、今よAmazon様から買った欠陥商品の返品の件で
返品申請とかしてんだけどよ、カスタマーセンターに電話して見たらよ
コールバック式なんで電話が掛かって来たんで出て見ると
日本語の怪しい中国人さんが対応アルネ!(´八`)アイヤー!!!
で、対応してくれているのはエリート中国人のハズなのだが
悪いが本当に日本語がとっても怪しいんで、「英語は話せますか?」と問うと
ソッチの方が得意アルヨ!(喜)と言うので英語で話して見たが
正直、怪しさ満点の中華英語だった・・・。(´八`)・・・。
これからの時代、まともなサービスを受けたいなら中国語を覚えろつーことか?
まぁ、要件は伝わったらしいので暫く返答を待つしか無いみたいだな。( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
まぁ、金額的に3000円の被害なんで面倒だったら放置して
別の所から新しいの買えばいいな。
Amazonで物買うにもリスクがあるもんだな。(´・ω:;.:... -
Amazonのコールセンターって、市外局番011だから
北海道の札幌にあるみたいだな。
日本語の怪しいエリート中国人が大集結しているのだろうか?(´八`)札幌拉麺美味!
日本人は、サポートセンターのクレーム受付なんて言うのやりたがらないだろうから
メンタルの強いエリート外国人を集めるしか無いんだろうな!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!! -
話を聞くと、
近所の宿泊施設と間違えたのか、外国人観光客が深夜に呼び鈴も鳴らさず自宅に上がり、
たたき起こされたことが何度かあったためという。
周辺の民家でも同様の事例があり、町内会が注意書きを作り全戸配布した。
近所では70代の男性が今年2月の未明、
日課の散歩に出掛けようと自宅を出た時、若い外国人女性に声を掛けられた。
急に腕を組まれた上に、
「エッチ好きですか」
などといやらしい言葉を浴びせられたため、
「ノー!」
と大声で叫んで突き放した。
売春目的の客引きではないかという。
「民家が宿泊施設に変わり、地域のつながりが希薄になってしまった。
いつかひどい犯罪が発生するんじゃないかと不安」。 -
>>411
でしょうね
ところでぽまいらはオリンピックのチケットをゲット出来たん?
さっき全てハズレのメールが届いたけど、どうせハズレるなら全種目申し込んどけばよかったよ
会場で近くから世界レベルの男の筋肉とか見たかったのにさ、本当に残念だ -
>>407
ヒャッハー!!!さん勘違いしてるね
左折したら必ず左の車線に入らなければいけない訳ではないんだよ(左折したあとにすぐ右折する場合とかね)
それと右折車は直進車と左折車を妨害してはいけないんだよ
しかもアルファードは右折待ちのクルマを抜いてきて右折してるでしょ?
完全にイカレポンチだよね
それがわからないなんてもしかしてヒャッハー!!!さんも同類なのかしら? -
あれはヒャッハーのオヤジだからどうにもならんなw
-
でよ、Amazon様から連絡メッセージ的な物が届いて
「2*日午後*時までに問題が解決しない場合は、マーケットプレイスの申請をしてください。」
どうやら問題が解決しない場合は、損害保険的な奴が申請出来てお金を取り戻せるらしいが
審査があるらしく、申請してもどうなるのかわかったもんじゃないよな!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
結論 Amazonで物を買うにしても、ヤフオクみたいな危険性がある!まさに博打もんだぜぇぇぇ!!!(´・ω:;.:...
(´八`)<愛国無罪!(爆笑)
アメリカが、ファーウェーイ!!!を排除したい気持ちも少しわかるわぁ・・・。
そーいや、最近サンシャイン池崎って見ないけど完全に干されたのか!?
ジャースティース!!! -
でよぉ、今日はAmazon様の件といいろくでもないなぁ…
なんて思っていると、仕事の書類を出しに車で郵便局へ逝く
建物に入ろうと右にウィンカーを出して対向車が通り過ぎるのを待っていると
後ろから猛スピードで走ってくるボッコの原付バイクが
俺の車と対向車の間に特攻!!!
両方ともブレーキ踏んで危険回避したが、対向車の方は、そのまま逝ってしまったので
原付バイクに乗った糞ジジイ(70歳過ぎの底辺老害)が
俺の車に宇宙人語でスゲー捲し立てて来るんで
「おまえ、なに逝ってんだ?話になんねぇから警察呼んで話し付けようや?あ?」と逝ったら
「呼べ!」とか言うので呼ぼうとしたら、何故か猛ダッシュで逃走!!!
こっちには、ドラレコの前後映像もあるしゴネて来れば弁護士も用意出来るし
コッチは、何も困らないし糞ジジイの為に警察官まで呼ぼうとしたのに
なんで逃げるのかね?(爆笑)
レベルの低い底辺は、言ったもん勝ちだと思いこんでいるし
交通ルールも知らないで、ボッコのバイクで平然と危険運転をしているんだな。
いやいや、本当に世の中キチガイ野郎で溢れているもんだな!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
ロケンロール!!!
しかし、YouTubeに晒して憂さ晴らししか出来ないつーのも
悲しい色やね…。(ワロチ!
本当、底辺の老害運転って怖いよな!?
ぽまえらも、本当に気を付けてクサイ!!! -
で、ミニストップにいるんだけど
外にあるヤニカスコーナーでの会話が聞こえて来てよ…
「歌○伎町、ヌキで7500円なんですわぁ…ゲヘヘ…」
スゲー底辺クサい会話が聞こえてきた…(´・ω:;.:...
悲しい色やね!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!! -
ヌキ75ヤニカスの会話がヌキの話しから警察の取締情報へ…
会話の内容からして、印刷物を配送している雲助トラッカーみたいだな。
ド底辺らしい会話に…。
世の中本当にアレだな!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
さぁ、今日も仕事終わったし
帰るべ!\(^o^)/ -
で、話し相手は雲助タクシーらしい。
売上がいいとホームランと言うらしい!?
平均売上が5万円前後で危険を犯せば8万円超えてホームラン?
良くわかんねぇけど、大変そうだな!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
トラッカーとタクちゃんなら、埼玉まで遠征して
山田うどんのチャンピオンシートでビール飲みながらパンチ食って
隣のドカチンにケンカ売ってボコられればいいだろ!
金無さすぎるの!? -
底辺老害キチガイ糞ジジイの乗ってた原付バイク
ホンダの屋根付きバイクで、キャビーナ50だったな!( ー`дー´)キリッ
スクリーンの黄ばみと白内障と痴呆症で特攻運転とか
将来あー言う風になったら完全にお終いだな!
車と車の間に特攻して逝くとか、完全に前が見えてないのか
スタントマン志望だったのか知らんけど
人様に八つ当たりして来るとか、迷惑だから早い所砂利ダンプに轢かれて死ぬか
スゲー勢いで隅田川に特攻して溺れ死んで欲しいね。
ヒャッハー!!!
無謀運転する老害って、何故か2ストの古いスクーターが多い気がする。
キャビーナ50って、ヘタしたらもう30年物だべ? -
ミニストップのヤニカスコーナーにいた雲助タクちゃんの会話で、料金1万円をマンシューと言うらしい?
餃子の満州から来てんのか!?( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
ゲーマン(5万円)の隠語みたいなもんか? -
Amazonの件、やっとチュゴクの販売元担当者から片言の日本語でメセージ届いたアルネ!( ー`дー´)キリッ
要約すると…
オマエ、日本国から郵便使って不良品チュゴクへ送れアルヨ!
そうすれば、72時間以内に返金するヨロシアルネ!
アイヤー!!!
あ?
具体的な返金方法も書かれてねぇし
送る送料って、俺様が自腹かぁ!?
全くを持って良くわかんねぇ…(´・ω:;.:...
素直にAmazonの保険使うか、チュゴク人に質問攻めしてやるか
とにかく、かなり面倒くさいのは確かにだ…
とりあえず、不良品をガッツリ梱包して郵便局逝って
コレ、チュゴクの成都と言う所までいくらで送れるアルカ?って聞くしかないな…
面倒くせぇなぁ…
アイヤー!!!
ヒャッハー!!!
結論 Amazonで中国人からパーツなんか買うもんじゃねぇな!
ちゃんと使えないし、肝心のやり取りも完全なカタコト外交もんなんだぜ!?(ワロチ -
マケプレの中国人なら商品はそのままで新しいの送ってくるのがデフォだろ
その代わり悪い評価は書かないでくれって -
>>427
そうなのか?
でもよ、仮に新しいパーツ送られて来ても
あの感じじゃ、次も同じで取り付け不可能だろうな…
金属物はともかく、プラスチック物はチュゴク人に使える様に作るのはムリなんじゃねぇか?( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
俺は、速攻連絡したけど数日間音信不通だったので
Amazon様に相談したら、マッハでチュゴク人から片言の日本語で回答が来た!
まさにヤフオクの悪質出品者と変わらない。
まぁ、まずはチュゴクに返品しろってあるから
郵便局へ梱包した物を持って逝って、送料いくらするか調べて
チュゴク人業者に、商品と送料でいくらアルヨ!
全額保障汁!!!って確約してから送り返すアルネ!
アイヤー!!
ヒャッハー!!! -
アマゾンのマケプレ中国人なんて購入者の個人情報が目当てだよ
-
帰り道に練馬区ナンバーの原付バイク見たんだけど
なんか銀河鉄道999の絵が書いてあった。
練馬区って、黙ってもあのナンバーなん?
こっ恥ずかしいな!
俺には、ピーキー過ぎて無理だな!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
練馬区って、松本零士となんか関係あるのか!?
練馬区っつたら大根だろが!( ゚д゚ )クワッ!! -
ヒャッハーの個人情報が中国人グループに漏れたというわけねw
-
>>429
そうなのか?
まぁ、知られた所でなんも出来ないのと違う?( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
しかし、チュゴクの成都って所に送れアルヨ!って
日本からいくら送料掛かるんだ?
アメリカよりも近いけど、想像も出来んな… -
一度下見で行ってみるといいんじゃね?
-
俺もクレカ情報を中国人に送っちゃったからヤベーんだよな
まぁメインバンクとは切り離してあるカードだから何かあっても大丈夫だべ
ファンキー!!! -
朝やな
ファンキーフライデーの始まりだ
シャワー浴びたらうちのクワガタちゃん達の様子でも見てくるか
自然豊かな埼玉はどこ行ってもクワちゃんいるから最高だよな -
朝早いな
年寄りかよ(笑) -
朝からヒャッハーうるせぇな。ヒャッハー人って馬鹿の一つ覚えだな!
-
宣伝でもすれば少しは登録者数も増えるかもよ
-
このスレにも居る!!
ジャスコ、ダイエーにカルフールまで イオンを昔の名前で呼ぶ人たち
2019年06月20日 18時30分 J-CASTニュース
日本最大のスーパーマーケットチェーン、イオン。
その「呼び方」をめぐって、ツイッター上で連日話題となっている。
かつて「ジャスコ」や「サティ」、「ダイエー」といった名前だったことから、
いまだに「旧称」で呼んでいるという人たちの投稿が相次いでいるのだ。
北海道限定「ポスフール」も登場
発端となったのはニュースサイト「しらべぇ」が2019年6月17日に公開した記事。
イオンを、2011年まで使われていた「ジャスコ」で呼び続けている人が一定数いるとの内容だ。
これにツイッターでは、
「つい、イオンの看板見ても脳内変換してジャスコと言ってしまう」などと、
共感する書き込みが相次いだ。
ジャスコ以外にも、2011年に消滅した「サティ」、
かつて全47都道府県に店舗を構えていた「ダイエー」、
北海道地区にのみ展開していた「ポスフール」、
一時期国内に出店していたフランスのスーパー「カルフール」といった名前も、
ツイッター上には挙がった。
いずれも2010年代に入って、イオンへのブランド転換が進んでいるが、
「イオンはいつまでたってもしっくり来ない。やっぱりサティだろ」
「ダイエーがまだ心の中で生きてる」
「カルフールはカルフールだよ」
など、かつての「名前」にこだわりを見せる人もいた。
意図的に旧称で呼んでいるという声もあった。
「全部イオンになって区別つかないから、あえてジャスコ、サティ、ダイエーって呼んでる」
「場所によってジャスコとポスフール使い分けてた」
このように、同じ地域内に複数のイオンが立地している場合は、
それぞれを区別するためにかつての名前を使い分けている人もいるようだ。 -
じゃあベイシアをいせやって呼ぶ人もまだいるのか
-
>>434
その点、Amazon様は販売者にその手の情報を渡して無いから安心な訳だが
カードもカードで不正利用の保険が付随しているべ?
まぁ、余程の事が無い限り大丈夫だな。( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!! -
>>435
ぽまえは、哀川翔か!?
どこでクワガタムシやエビガニ飼っているのか知らんが
熊に襲われない様に注意しろよ!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
俺の持っている別荘地付近の森には、リアルで「クマ注意!」つー看板があるんで
朝なんて怖くて森深くにカブト虫なんて取りに逝けないぞ!
庭に飛来したカブト虫やクワガタを獲るのがいい所だな。 -
>>440
そんなの世間様の常識だべ?( ー`дー´)キリッ
お買い物とソフトクリームとクレーンゲームならジャスコだべ?\(^o^)/
ヒャッハー!!!
そーいや、フランスから乗り込んで来た
カルフールだっけ?
本当に短命だったよな!?
エゲレスから来たつーテスコって言うスーパーもあったよな?
やっぱりよ、食べ物系で海外資本が参入って食文化も違うし無理があんだよな。 -
>>441
ベイシアは、俺の中ではベイシア本体よりもワークマンの印象が強いし
セーブオンを潰した事に付いて失望した!!!
残念でならん!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
鉄剣タロー裏のセーブオンは新しく7-11になったから
まぁ、いいっちゃいいんだけどよ。
セーブオンのB地区臭って半端なかったよな!?(ワロチ -
ぽまえらー!!!
こんちゃー!!!
ファンキー!!!\(^o^)/
今日は埼玉県民お楽しみのファンキーフライデー!!!
ルンペンの半額ピザに急げ!!!( ー`дー´)キリッ
俺は先週ルンペンに逝ったので、今日の所は仕事終わったら別荘に急ごうと思う。
建具屋で買った、「戸当たり」(ドアストッパーとも言う?)を別荘の室内ドアに付けたり
Amazonのインチキチュゴク製品の返品の件は、来週に後回しにしたり
本当に色々とやる事があるな。
ヒャッハー!!! -
>>441
パナソニックを松下 カワサキをメグロ CAをスチュワーデス 看護師を看護婦 ソープをトルコ -
うちのガキ6歳は何でか知らんがイオンじゃなくてジャスコって言ってるな
産まれた時にはイオンだったのに不思議だ -
>>449
お前が留守の時にしょっちゅう来るおじさん(ママの友達と教えられている)の影響に決まってんべ -
https://i.imgur.com/U1ivDFU.jpg
食った食った
パンチ定食のそば又はうどんセットみたいな感じでメニューに載ってた
昔みたいにパンチセット(そば又はうどんをお選び下さい)みたいな表記じゃないのね -
UZR とはなんですか?
-
埼玉県の、上福岡出身、浦和学院、11期生T組、馬術部、昭和47年生の旧姓 渡部雪枝 今は石川?雪枝をご存じないでしょうか?
高校卒業後に富山で馬の仕事に就職してその後結婚。
愛してもいない男と結婚したようで何故か自分の責任にされました。
何があったかを知りたい。
旦那やクラスメートは俺があちこちに迷惑をかけてるのも知ってながら雪枝に知らせないように、他人に迷惑をかけるのを気にしない屑どもで使えないんですよ。
クラスメートの男どもは水品芳って女一人の責任にして逃げるつもりみたいだし。
子供の悪口言ってもへらへら笑って逃げるような父親みたいですよ(笑)
知ってる人は雪枝に浜松の藤原武士のFacebookの記事を読んでから非通知でも良いから連絡しろと伝えてください。
お願いします。
少し変えたら打てるかな? -
別荘のドアに使う、戸当り!プラスドライバー!念の為にキリ!( ー`дー´)キリッ
重要な物は持ったし、女と別荘へ向かうべ!\(^o^)/
朝飯は、意識高い系の店で特製パンケーキでも食うかな?
高速少し混んでるんだろうな…
ヒャッハー!!! -
蟻の門渡り、だと?
-
川越八幡宮の御朱印で完成だったのに… 女が持ち去り、埼玉県警、詐欺事件で捜査
6/21(金) 21:05配信 産経新聞
創建から約1千年の歴史を誇る川越八幡宮(埼玉県川越市)で、
御朱印帳がだまし取られる事件が発生していたことが21日、
捜査関係者への取材でわかった。
被害届を受理した川越署は詐欺容疑で犯人の行方を追っている。
捜査関係者などによると、16日午前10時ごろ、
川崎市に住む男性会社員(68)が御朱印を押印してもらうため、
御朱印帳を川越八幡宮に預け、番号札を受け取った。
その後、「番号札を無くした」という女が神社に現われ、
男性の番号を伝えて男性の御朱印帳を持ち去ったという。
目撃情報によると、女は40〜50代くらいだった。
男性の次女(37)によると、
持ち去られた御朱印帳は日光東照宮(栃木県日光市)の限定品で、すでに頒布は終了している。
男性は平成29年から伏見稲荷大社(京都市)や建長寺(神奈川県鎌倉市)など
各地をめぐって御朱印を集めており、
川越八幡宮の御朱印で御朱印帳の最後のページが埋まるはずだったという。
次女は産経新聞の取材に
「家族にとっていろんな思い出が詰まった大切な宝物。とにかく早く返してほしい」
と訴える。
埼玉県神社庁の担当者も
「他人がお参りした御朱印帳を所持しても何の御利益もない。
盗んだ方はすぐお返しするように…」
と話している。 -
ヒャッハーが秩父スレで無茶苦茶に言われてるw
-
アドレススレにもたまに来てるよね
-
別荘なう!\(^o^)/
まぁ、もっと前に着いていたんだけど
別荘地から少し離れた町の夜を楽しんで見たけど
やっぱり、車で逝かないとダメだし遠いな…。
で、町のラーメソ屋でチャーハソ食ったけど
うん、不味いな…。(´・ω:;.:...
明日は、朝のパンケーキが楽しみだぜ!
ヒャッハー!!!
さて、そろそろ寝るかな? -
>>459
見た目が蕎麦に見えるゴミ
ゆで太郎や富士そばどころかシマダヤの流水麺にすら負けるレベル
茹で上がった麺をセイロに盛った状態で用意してあるみたいで香りもコシもクソも無い
ただし薬味のワサビはまあまあのを使ってる
しかしクソ不味いなら二度目は無いだろう?と問われればNO
山田うどんだから許せる味とでも言えばええんかしらん -
山田は労働者の給食
-
飯場
-
エサ場
近所の店の前通るとき店内見えるけど、むっさい男しか入ってねえ -
中華マンは奥多摩と秩父と埼玉スレ以外にどっか書き込んでるの?
-
>>467
整備とか車検とか自分でやる系のスレと東京近場系スレ
ツーリングスレは一人系のとこに常駐してるよ
殆どは名無し潜伏だけど互換部品とか他車流用ネタの時はコテで書いたりする
山田うどんが餌場とか飯場とか書いてるけど半田屋はもっとスゴいぞ(半田屋はスゴいぞおじさん) -
「他人がお参りした御朱印帳を所持しても何の御利益もない。
そもそもこんなものに後利益もくそもない
中の人の懐が潤うだけ
信心深い奴には何言っても無駄だろうけど -
荒らしチタシンの巣にもいるだろ
誘われて行ったもののやはり水が合わないのか最近あまり書いてないみたいだけどw -
>>470
御利益とかじゃなくネットで売る為に盗んでるんだよ -
>>470
信心深い人はちゃんと自分で御朱印貰うだろ -
台湾から日本へ「ツーリング」=水上バイク47台で石垣島を訪問し交流 RecordChina
台湾メディアの公共電視台などは2019年5月14日付で、
台湾の水上オートバイ愛好家の男女約100人が、
47台に分乗して沖縄県・石垣島を訪問した話題を紹介した。
一行は、9日に台湾東部の花蓮港を出発し、
約275キロ離れた石垣島に6−10時間かけて到着したという。
台湾・水上オートバイ協会の林信吉理事長は
「天候を見て、波の高さが1.2メートルと判断して出発した。
しかし実際には2、3メートルあった。
しかし、日ごろから訓練をしていたので、十分に対応できた」
と説明した。
帰還時には与那国島にも立ち寄ったため、往復の距離は600キロを超えた。
途中で2台が故障したが、参加者が力を合わせて乗り切り、
13日に全員が無事帰還したという。 -
ぽまえらー!!!
おはよー!!!\(^o^)/
少し早起きして、パンケーキ食べて来たぞー!!!
お二人様で〆て4000円とか意識高すぎるだろー!!!www
店内は、俺達と数組しかいないけど
店としては、選ばれた選民だけ来れば良い!!!( ー`дー´)キリッ
つースタンスなのか、オーガニック素材に拘る空間らしく
まぁ、何年も営業しているからやっては逝けてるんだろうな?(ワロチ
今日は、生憎の天気なんで別荘の戸当り直したり
血迷ったら、高速道路乗って遠くのジャスコに遠征して見ようと思っているけど
田舎のジャスコにクレーンゲームやソフトクリーム食べられる場所あるのかわからんし
俺達が東京者とわかったら、カッペリーニの事だから
どんな凶悪犯罪起こすかわかったもんじゃないから
逝くとしたらカッペリーニを装って逝くしかねぇな!
だっぺ!?
ヒャッハー!!! -
群馬在住で都内へ長距離通勤、男衾に自称別荘のあるヒャッハーさんおはようございます
-
>>463
おいおい、もうすっかり山田うどんのトリコだな!( ー`дー´)キリッ
まぁ、パンチ窃盗以外にも色々あるから試して見てくれ!\(^o^)/
ざるそばの薬味に使われているワサビは、下ろした感のある典型的な業務用だな。
まぁ、この値段でこれだけの物が食える訳だから文句は言えないよな!?
後は、逝くならチャンピオンシート(U字テーブル)の店がやっぱりベスト・キッドだな!
ヒャッハー!!! -
明日は女子大
JJ・・・ -
>>448
パナソニックは、ナショナルじゃないか?( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
廃アールは、サンヨー(笑)と呼んで置けば…(´・ω:;.:...
そーいや、元SANYOの残党を掻き集めた
AQUAだっけ?
まだ、その会社やってるの?
なんか駄目な物はナニやっても駄目!って感じがしてならない。 -
在郷の中国人社会に大きな衝撃を与えた
-
家電は、
ハイアールで占められている -
>>484
でもよ、廃アールとAQUAで冷蔵庫と洗濯機が同じグループ会社同士でバッティングするよな?
そのへんは、中華製と日本製とかで何か差を付けないと駄目だよな?( ー`дー´)キリッ
俺の中では、廃アールはねぇな…
島忠で実物を見た時に、嫌な予感がしたので
ネット通販やら地元の家電屋で、パナソニックの物を買う様にしている。
やっぱり、家電はパナソニックだべ!?
ヒャッハー!!!
それと、AQUAってまだホームページあるし
一応は、まだ存続している会社なんだな。
しかし、廃アールの傘下って…
日の目を見る事は無いだろうな。 -
ハイアールの家電品は流石にないな
ただ旧サンヨーも吸収したわけで
技術的にも
もはや中華として一律に排除する
時代ではないとも思う -
>>486
どうやらや、廃アールは中華製メーカー
AQUAは、日本で研究開発製造している高級品って言う位置付けらしいんだわ。
しかし、単なる旧サンヨーの古い技術を流用しているに過ぎないし
サンヨーの日本での評価と来たら…
まぁ、格安家電でも耐えられる!って言う香具師には丁度いいけど
やっぱり、廃アールとかねぇよな?( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
何年か前まで日本でも展開していた
サムチョンやLGの白物家電も酷かったな…
島忠で取り扱っていたけど、正直「えっ?」って言うレベルだった。
昔見たデイリンのバイクみたいな酷いクォリティーだった。
買ってもすぐに壊れるんだろうな…
でも、アメリカの家に良く置いてあるLGやサムチョンの冷蔵庫とかテレビは
ハイエンドモデルなのか、多少造りの粗さはあったけど
壊れないで普通に動いていたぞ?
韓国メーカーも日本向けのマーケティングに失敗して
途上国向けのモデルを出したのが失敗の原因だな。
日本人は、安いだけじゃ買ってくんないだろ!
アメリカモデルみたいに、ハイエンドモデルで尚かつ国内メーカーよりも若干お買い得できちんと動かないと無理だな。(^q^)キムチ!!! -
>>489
これ茨城の饅頭だぞ -
でよ、頑張って戸当り付けたぜ!\(^o^)/
床板が硬かったから、やっぱりキリ持って来て正解だった!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
ドア側のキャッチャーは、互換性があったし
ドア板に新しく穴開けて付けないと駄目だったので
元から付いてる奴の使用を続投したぜぃ!(^o^)
別荘のDIYつーのもいいもんだな!
正直マンドクセーけど(ワロチ -
シャープも中国傘下
-
>>492
鴻海FOXCONの傘下らしいけど
まだ、露骨に侵されているフィンキー(←何故か変換出来ない!)だよな?
今の時代、糞ニーとシャープで欲しい家電とか製品ってねぇべ?( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!! -
糞ニータイマーって、まだ付いてるの?
昔から定番らしいけど、俺はその手のタイマーとダンスっちまったことは無い!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!! -
ホンダとソニーはチョンやチャイナと組んでダメになった典型
-
>>496
うむ、確かに糞ニーやホンダはダメだよな。
手を広げ過ぎたつーか、やっちまった感が半端ねぇ…( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
そーいやさ、軽自動車ってスズキとダイハツだけかと思っていたら
まだ、ホンダも作っていたんだな。
絶対に買わないけど(笑) -
外人は、
日立のことを
「ハイタチ」
と言う -
いままで、
携帯電話(ガラケー)の最長記録は9年だね
そんだけ使ったら
さすがに
いくら充電しても
バッテリーが全然もたなくなった
電話機自体はまだまだ使えたけど -
SHARP・AQUAのスマホで
まったく構わない
SONY・XperiaのAceシリーズでも構わない -
5Sが一番長かったな
発売日から昨年春まで使ってた -
>>498
HYUNDAIを、ヒョンデと言うみたいな感じだな。
アメリカにも日立ってあるけど、一般的にあまり見なかった気がする。
実際は、なんて読んでいたのか知らんなぁ…( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
nakamichiとユニデンも、あまり見なかったけど
本当に現地法人とかあるんかね?
ユニデンのボロいコードレスホンを見た事あるけど
なんか大昔の奴なのか本体もアンテナも無線機みたいなゴツい奴だった。
たぶん生産は、チュゴクなんだろうな。 -
>>499
俺は、契約プランによるけど
2年とか4年で買い替えるな!( ー`дー´)キリッ
まぁ、今使っているのもそろそろ2年経つから…
しかし、5Gが出るまで粘るのもアリだな!\(^o^)/
ヒャッハー!!! -
>>502
そーいや、三菱も…(´・ω:;.:...
つーか、今は日産主体で作るらしいが
一度失った信用を取り戻すのは難しいべ?( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
どっちにしろ、三菱車は全体的に無しだろ!
すぐに壊れる粗悪品しか作れない!(危険) -
一時期ランサーRS乗ってたけどトルク太かったな
インプRAに比して電子の戦士って感じだった -
>>506
やっぱり、不具合が出て手放したクチだべ?( ー`дー´)キリッ
普通に動くのは最初だけ!
こんな酷い車は、他に無いべ!
修理屋も完全には治らないと言われたので
すぐに手放したぞ!
ヒャッハー!!!
当然だが買い取り価格も、すげー安くてビックリした。
正にゴミだな。( ゚д゚ )クワッ!! -
ダートラ車置くところなかったんでうちに置いてたんだ
勝つる!って感じはあるけど好みではなかった -
ランエボ作ってた連中はリストラされてもういない
確か韓国メーカーがWRCだか何かやる時にそっちに再就職したんじゃなかったかな -
日産も潰れかけて関連会社の家族含めると数十万人が一家心中するしかないところまで追いつめられたのを救ったゴーンが
恩を仇で返され、ゴーン一人だけずるい!と発狂した無能な役員たちがハメてゴーンを失脚させて
無能西川がトップになって元の組合ばかりが強い万年赤字会社だったころに逆戻りだろうからもうダメだろうね -
>>511
世の中日本語話者と英語話者しかいないとでも? -
世界中の英語話者よりも中国語話者の方が多いというのは聞いたことがあるな
まあ、中国語は方言が多くて、
事実上、北京語だの広東語だの何だの細かく分かれているらしいが -
香港を
Hongkong
ホンコンと呼ぶのは、英語由来の国際的慣例で
当の中国標準(北京語)では
「シャンガン」
地元の人(広東語)では
「ヘンコン」
と呼ぶ
カタカナなので
実際はさらに違う
Wiki
通称香港(ホンコン、中国語: 香港; イェール式広東語: Hēunggóng; ピン音: Xiānggǎng、英語: Hong Kong) -
お腹すいたなぁ
パソチ窃盗食べたい -
近所の山田うどん、夕方からは可愛い女の子のバイトが二人入るんだけど接客態度がめっちゃ悪い
あれはドカチンやトラッカーに勘違いさせないようわざとやってるんだろうなぁ -
近所の山田はもう一年近く
営業してないかな。
近くの繁盛してない方は
営業してるんだけどね。
天ぷらうどん大盛り一択だな。 -
横田基地の近くの山田うどんやココイチやらーめん花月は米兵客ばかりでドカチンやトラッカーもビビッて寄り付かない
-
反米反日サヨクのせいで
常に犯罪と関連付けされてるが
米兵がいると安心 -
>>520
掘られても同じこと言える? -
チェケラァッ
-
埼玉にも
北部には南米系が
南部には中韓系が暴れまくってるし
さらに「盗難アジア」系も流入してる -
ぽまえらー!!!
こんちゃー!!!\(^o^)/
さぁ、昨日はドアに戸当りも付けたし
意識高い系の店でクソ高いパンケーキも食ったし
今日は、鉄道の駅で言うと5駅程先の商店街を、ぶらーりして見たけど
シャッター閉まっている廃墟ばかりでなんにもねぇのな!( ー`дー´)キリッ
大昔からやってそうな和菓子屋で草団子買って帰った…(´・ω:;.:...
いやぁ、なんにもねぇって凄いよな!?( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
そろそろ、東京に向けて帰るべ!
ゴミは、自宅に持ち帰って処分しているんで
トランクにゴミ袋ぶっ込んでから帰るべ!
ごきかぶりホイホイは、そんなに捕れて無かったけど
たぶん、ゴキブリ駆除の毒餌であるブラックキャップが効いてるんだと思う。
それと外に置いて見たごきかぶりホイホイは、カチカチ棒で摘んで中を観察したら
ゴキブリ以外にも他の虫が捕れてたけど、ビッチリ張り付いている訳でも無かったぞ!
外に置いても無駄っぽいな。
しかし、ブラックキャップの効果は本当にあるみたいなんで
かなーりオヌヌメ!\(^o^)/
高速のSA寄ったら、山梨でも無いのに何故か売っている
信玄餅買うべ! -
>>509
いやいや、俺が買ったのは新車な!( ー`дー´)キリッ
一年半でエンジンブロックにピンホールが出来て
修理屋に出したら、応急処置はしたけどエンジンブロック交換しないとまた駄目になるな…って言われて
ディーラーに出すも無問題アルネ!アイヤー!的な事を言われて
やっぱり、三菱車は駄目なんだな!と思い買取業者に出すも
余裕で100万円以下!(爆笑)
セカンドカーとは言え、スポーツカー買うなら
やっぱり、トヨタとか日産みたいなメジャーな奴買わないと駄目だな!って思ったね。( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
今乗っている車は、まだ故障した事ねぇし
やっぱり、世界的なメーカーの車じゃねぇと駄目だな。
やっぱり、三菱はナニやってもクソ!って言う糞メーカーだよな?
三菱車って、都内じゃ滅多に見ないし
乗ってる奴も変わった感じの奴しかいねぇべ?
とにかく、買って乗る様なもんじゃねぇな!
強く辞めとけ!と言いたい。 -
>>510
ランエボ軍団集団リストラ!( ゚д゚ )クワッ!!
三菱にしか入れなかったばかりに…( ー`дー´)キリッ
そーいや、ランエボ自体日本で走って無くねぇか?
無茶な造りしているから、すぐにぶっ壊れてスクラップ逝きだべ?
ヒャッハー!!! -
>>528
ピンホールが出来たとき具体的にどんな症状だった?
ディーラーで診てもらったのか?
その話が本当なら新車で1年半ならば保証期間内だからエンジンを無償交換してもらえるだろ?
新車のトヨタ車だってエンジンのシールがダメになってオイルだだ漏れで無償修理してもらったことあるぞ -
>>516
やっぱり、パンチ窃盗だよな!\(^o^)/
ママチャリ立ち漕ぎで食べに逝くべし!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
そーいや、別荘地付近はパンチ窃盗みたいな粋な食べ物食わす店が無いな。
スーパーで、こってちゃんを探すも売ってねぇし
地元民は、その手の物を食べる習慣が無い地域なのかも知れないな…(´・ω:;.:... -
>>531
いやよ、修理屋で修理後にディーラー出したらよ
エンジンに特に異常は無いしピンホールなんて空いてない!の一点張りで話になんなかった!( ー`дー´)キリッ
それで見切りを付けて、一ヶ月しない内に売却したけど
次に手にした奴が、お気の毒様としか言い様が無いけど
三菱のディーラー様が、無問題アルネ!だから仕方無いよな?
大型車のタイヤが吹っ飛んでも…な会様だからな!
俺は、もう二度と三菱車は買いません!!!
買わねぇ!!!ヽ(`Д´#)ノ ムキー!! -
>>519
ドカチンやトラッカーは、英語が話せないし(喧嘩を売り買い出来ない!
喧嘩パワーも米兵以下で勝ち目が無いからな!( ー`дー´)キリッ
USA!!!
ヒャッハー!!!
まぁ、米兵とチャンピオンシートからのガチ喧嘩になったら
一方的に嬲り殺しにされて悲惨な死に方するだろうな…
米兵は、本当にヤバいぞ! -
今まで三菱車は壊れたことないけどな
トヨタ車ならエアサスのエラーが出て買ったディーラーに持っていっても問題ないと言われたことあったな
数年乗ってから本格的に故障して(コンプレッサーが頻繁に止まるようになった)別のディーラーで診てもらって実費でエアドライヤーを交換した後しばらく経ってからエアドライヤーがリコールになった -
土方やトラック野郎にも
生活があるわけで
だから警察沙汰はできれば避けたいだろう
米兵は、本国で殴り合いとか普通にあるトコで育ってきたし
ある種の治外法権があるから
やりたい放題
比べるなら、
日本側も失うもんが何もない
キチガイみたいな半グレみたいなのを出さないと
まあ、半グレも
インネンとか美人局みたいな
金にならないケンカはしないだろうな -
これからは
選挙ごとに
日本共産党や公明党が議席を増やしていくだろう -
>>538
まぁよ、車選びつーのはテメーにあった車を選べばいいんじゃねぇか?
そんな訳で、俺は三菱とスバルとマツダとホンダは車選びから除外しているし
軽自動車は、スズキとダイハツ以外は無いもんだと思っている。(まぁ、軽自動車業界はもう勝負ついてる感あり過ぎだけどな!
今メインで乗っている車も、トヨタ系の高級車だけど
本当に壊れないし、ディーラー様の対応もメルツェデスといい勝負しているぜ?
でも、車自体のステイタスは、やっぱりメルツェデス様の方がまだ上だな。( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
さて、そろそろ帰るっぺ!\(^o^)/ -
トヨタ日産は別格だよ
この2メーカーの車を買っておけばまず問題ない
さらにはディーラーの教育面を考慮に入れるとトヨタ一択になる
日産は車はいいけどディーラーがたいていクソ -
在日米軍や在韓米軍は島流しに近いからね
何かやらかしてる問題児が多い -
痛くなったらすぐセデスー!メルセデスー!
ヒャッハー!!! -
ドイツ車はポンコツ
5年もすれば故障しまくり -
>>543
新型はちょっとデザインがずんぐりむっくりになっちまったけどよ
トヨタ車乗るならセンチュリーがいいぜ!
ヒャッハー!!!の兄ちゃんならセンチュリーがお似合いだぜ!
バイクなんかアドレスで十分だからよ -
家族がもらってきたので
いつもは我が家では使わない入浴剤のフロに入った
アロマ・マスカットだそうだ
最初は
「おお〜いい香りだ・・・」
と深呼吸をしながらリラックスしてたのだが・・・
時間がたてばたつほど、
この甘ったるいニオイがバスルーム全体に強烈にただよう
まさにジュースそのもの
なんていうか、ジュースに浸かってる気になってきた
と、同時にだんだん不快感も
「なんか、ジュース引っかけられたときこんなニオイだったな」
体がネトネトに感じられる
ジュースとか頭からかぶったら、すぐにシャワーとかフロに直行のはずが、
そのフロタイムでこんな状態だから、どうしようもない焦燥感
「ここまで匂うと、アリとかゴキブリがたかってくるんじゃないか」
フロ上がってから、シャワー浴びないと・・
全員フロ終わったら、湯はさっさと流さないと・・・
と余計なことばかり考えてしまう
上がっても、なんかマスカットのニオイが取れない
飲食の時には良いにおいでも
フロになったら、ダメになるということが良く分かった
それにしても誰かこんな商品を考えたのか・・・ -
>>550
そうなんですね!次はチョコレート風呂の入浴剤を試してみたらどうですか?
ところで、三菱のディーラーに行って○○に興味あるから見に来たって営業に言ったら
一軒目
はい、これカタログ!!
とカタログだけ渡されて終わり
二軒目
お客さんもご存知だとは思いますが、うちは以前リコール隠しで大変ご迷惑をお掛けしたメーカーなので、その辺をよく考えた上で検討して下さい
と、全く売る気のない対応に驚きました
三菱自動車って関係者以外お断りなんですかね? -
東京に着いたでー!\(^o^)/
まぁ、毎度の事なんだけど混んでるし
事故ってるファミリーカーを良く見るな!( ー`дー´)キリッ
ヨーシ!パパ!ファミリーカー(激安中古車)で家族と遠出しちゃうぞー!!!って
慣れない運転でやっちゃうんだろうけど
事故ってる車って、かなりボッコの初期型エログランドとか初期型のアルファード!!!
それとノアとかボクシーになる前のタウンエースとか古いプリウスに多い気がする。
そして、何故かオートバックスで売ってそうな安物のアルミホイールが装着されているな。(タイヤもクムホとかキケンなアジアンタイヤ
酷いのになると横転を通り越して、ハイトワゴンが屋根を地面に下にしてひっくり返っているのもいるよな!?
本当に休みの日の高速道路は、地獄だぜぇぇぇ!!!
ヒャッハー!!!
信玄餅売り切れ…(´;ω;`)ブワッ
それとよ、俺が別荘買った時から壁に付いてた前の持ち主が使っていたと思われる
カシオのデムパ時計が、壊れている事が判明!
ロヂャースでなんか新しいデムパ時計買って、次別荘逝く時に付けてやるべ!\(^o^)/ -
自分のレスにレスしてる奴がいるって本当かい?
-
>>538
エアサス仕様のセル塩か!?
まぁ、リコールになるんなら相当な故障率だったのと違うか?
不運だったかも知れないけど、乗れない事は無いレベルだったべ?
俺のみたいにエンジンに直接影響する様な欠陥でディーラーから
無問題と言われるのが、三菱車だぞ!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
まぁ、売るときも買い叩かれるのが三菱やスバルやマツダの特徴でもあるな!
やっぱり、マイナーメーカーもんは買っちゃ駄目だな。(´・ω:;.:... -
三菱は東南アジアで爆売れしてるから
日本市場はお得意様だけ相手してても成立するんじゃないかな -
>>542
冷却水がスゲー勢いで減って逝ってエロい事になるかな?
水足しながら修理屋に持っていったら、エンジンブロックの微妙な所から素穴みたいな物があって
エンジン掛けると、ドピュー!!!って…
まぁ、三菱ってのはまともな車は作れないって思い知らされた出来事だったな。( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
気持ちいいとか悪いつーのは、正直わからんな。
オマエがドMなら、その手のプレイをしてくれる女王様でも探したらどうだ?
ここは、テメーの性癖をカミングアウトするスレじゃないぞ? -
>>555
マジでエンジンにピンホールが空くとどうなるのか教えてくれや -
>>552
車好きだから各メーカーに見に行って試乗もさせてもらうけど、あんな対応されたのは三菱が最初で最後だよ -
>>545
だな。
スラムから米軍に入って、更に極東のアジアに配置されるって
相当問題があるのか、なんかあるんだろうな…( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
アメリカの美しい国旗に向かって敬礼!!! -
>>548
ドイツ車つーのは、消耗品を交換しながら長く乗って逝く車だから
部品や工賃が高い日本では、確かに維持して逝くのは難しいかもな!( ー`дー´)キリッ
俺も6年目に突入する前に買い替えたもんな…
ヒャッハー!!! -
>>550
俺は、入浴剤入れない派なんでアレだけど
ドラッグストアとか逝くと色んな種類があるよな?
入れるなら、やっぱり定番のバスクリンとか全国の温泉シリーズ的な奴じゃねぇの?( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!! -
>>551
そんなもんなのか?
俺が買いに逝った時は、ちょっとボロいディーラーだったけど
接客は普通だったけど、クレーム対応が無問題で片されると言う…(´・ω:;.:...
そのディーラーも数年後に閉店して更地になって
今はマンションになっている。( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!! -
>>519
デマ流すなよ 基地の人間は行儀いいぞ? 日野一家が没落してから変な外国人が増えて悪さしてるだけ -
>>556
向こうは、日本製品だけど多少不具合あっても安ければ買う!つー感じだろうからニーズに合ってるのかも知れんな!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
アメリカも地味に三菱車走ってる地域があるし
トラックもキャンターの左ハンドルが走っていたな。
フォードだとでか過ぎるつーのもあるんだと思うが
三菱を選ぶのは、失敗だろが!( ゚д゚ )クワッ!! -
三菱自工のような腐った企業に金を落とすってどういう人間なんだろう
-
空飛ぶタイヤを読んだ元三菱自工役員が
これはほぼ事実通りだと言ってたね
だとしたら三菱自工の人たちが同じ日本人とはとても信じられない -
>>569
ポマエの根性も腐ってそうだけどなw -
よく未だに車売ってるよな三菱
どんだけ面の皮分厚いんだろ -
クビになった期間工だか何だか知らんけど
いい加減こんなところで愚痴ってないでメーカーのお客様相談室にでも電話かけて言えや -
三菱の国内シェア2%()
-
まさか、このスレに三菱車乗ってる人間失格がいるのかえ?
-
秩父スレの流れが速すぎて、ついていけないので来てみたのですが
秩父の話題出してもいいのかな?
とりあえず正丸行ってきたのだが -
エセ日本人ならおるやん
-
グンマーとのハーフ
-
グンマー×マンセー
-
埼玉スレが他に3つあるから、
とりあえずここは
大宮スレとする!! -
俺、デリカD5乗ってる。
ガソリン車で5年と2ヶ月乗ってる。
キョリはちょうど40000キロ。
今のところ不調や故障はゼロ。
離職率が高い。特に営業の。
新車で買うときの担当営業から数えて三人目だ。
途中で担当営業不在だったり、所長自ら臨時で担当してくれたり。
顔見知りになったメカも気がつくと居なくなってる。 -
と…所沢…は…?
-
埼玉スレのどれかを足立の植民地にしたいw
-
逆だから
-
ヒャッハー専用とヒャッハー不可のスレがいいな
-
ホンダカーズって
埼玉
埼玉北
埼玉西
埼玉南
埼玉中
埼玉県央
確か前は埼玉東もあったような気がする
埼玉に吸収されたのかな -
ぽまえらー!!!
おはよー!!!\(^o^)/
しかしよー、午前中に震度4とか結構縦に揺れたな!( ー`дー´)キリッ
埼玉は、大丈夫だったか?
ボッコの家だったら倒壊もんだべ?
ヒャッハー!!!
でよ、今日の晩飯はレバニラライスと餃子なんか食いてぇな!
昔、「くぃ亭」みたいな屋号のラーメソ屋あったけど
なんでか知らんけど、すぐに潰れた様な記憶がある。
やっぱり、お下品な屋号の店はダメって訳だよな?(^q^) -
>>573
まぁ、極東に配置されるDQNアメ公のクソガキなんてそんなもんだろうな。( ー`дー´)キリッ
今度同じ様に中指立てられたら、中指立てて「ファクユー!!!ゴートゥヘル!!!」とでも逝ってやればいい。
まぁ、DQN親が拳銃持っていたら打ち殺されるから要注意な!
ヒャッハー!!! -
>>575
そんなに無いだろ!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
自衛隊でも、一時期カローラワゴンみたいなワゴン車を
三菱車で使っていたよな?
なんて言う車種か知らんけど、パジェロとか戦車が納入されている関係だろうか?
無茶しやがって!!! -
両神村の巨大な中国館は、もっと宣伝して
もっと活用すれば
一大観光地になる可能性を秘めている
https://tokyodeep.info/ogano-shinikan/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ef51f446f0b988f1173f8199c22809e6) -
震度4で気づかんかったら、かなりの重傷だ
-
秩父は全く揺れなかったから気づかなかった
-
揺れない秩父なんて秩父じゃない
-
俺なら八万渡すね。
-
末広がりの八
-
>>597
マジか!?
今日の朝9時くらいにドーン!!!と来たべ?
東京都埼玉では、活断層の関係で揺れ方が違うのか!?( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
今回は、横に揺れるじゃなくて縦にドーン!!!と来たから
埼玉でも場所によっては揺れなかったのかも知れないな。
そろそろ、レバラニライス食いに逝くべ!\(^o^)/ -
ニラレバなのかレバニラなのか
-
ポンペオなのかポンペイオなのか
-
おい野口!
貴様、まだ生きてたのか? -
ライスカレーとカレーライス
-
マックなのかマクドなのか
-
本人がマック○○と言っている
-
レバニラ食ってからコンビニ寄って
家に帰る時に、激安スタンドの看板見たらよ
レギュラー129円!ハイオク139円!
何故か激安価格だったんで入れて来たぞ!\(^o^)/
都内でも安い店って、唐突に現れるもんだな!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
まぁ、ハイオクは入れたばかりだったから
10Lも入んなかったな…(´・ω:;.:...
明日は、会社の車も減ってたら入れるべ!
つか、まだ高いよな! -
ホンダディーラーは元ベルノ店だったところがレベル高いと聞いたが
ホンダカーズに統合されてずいぶん経つのに関係あるのかね -
ホンダなんか買わないからレベルが〜とかどうでもいいな♪
-
そりゃあ
息子!息子だった!って言ってもなぁ
離婚で親権奪われたダメ男って見られるよなぁ -
>>619
おはよー!!!\(^o^)/
まぁ、レバニラ炒めには大量にレバー入ってる訳じゃねぇけどな!( ー`дー´)キリッ
たまに逝く目黒の○ベラステーキの方は、過剰過ぎるとも言えるが
たまに食べるからいいんだろうな!
ヒャッハー!!! -
ぽまえらー!!!
おはよー!!!\(^o^)/
今日は気温が戻るらしいな!
半袖でバッチコーイ!!!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
意識高い系のベーグル屋逝ったり
ガソリンスタンドで特価品のガソリン入れて置くか!( ゚д゚ )クワッ!! -
火曜市のジャスコでランチなう
平日だけど火曜日は混んでいるわね
と言っても暇な主婦と爺婆しかいないけど
イオンの楽器屋にはお目当てのものが置いてなくて残念だわー
ドコモチューズデーだからジャスコのシネマで映画観て帰ろっと♪ -
ベーグル屋売り切れ!
ガソリン、特価最終日に給油成功!\(^o^)/
ベーグルは、また別の日にすっぺ!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
やっぱりよ、芸能人の差し入れ御用達の店つーのは売り切れ御免なんだな。
まぁ、真面目に作ってて美味いつーのもあるけどな。(^q^) -
埼玉では、東京MXテレビ(9ch)は受信できるのか?
-
さすり隊=ヒャッハーってまじすか?
-
秩父は受信できない
-
>>626
うちでは受信できるよ -
今日見た原付バイク
すげーボッコのホンダ Today
前後スーパースリックタイヤ(一度も交換した事無いんだろうな…
超ボロボロ外装に何故か黒いAZミラー左右に装着(SRとかに良く付いてる系のミラーが何故か付いてる
酷い原付バイクだな!( ー`дー´)キリッ
俺が思うに、外装はボロボロのままで
前後無意味にTT93GP(90\90-10あたりなら入るっぺ!?
ファックユーミラー(黒かピンクだな。
ピンク色のグリップ(キタコあたりでまだあるんと違うかな?
マフラー取っ払いからのブリクソマフラーレス(エアクリも取っちゃえば更にヨシ!
ヘッドライトにヒヨヒヨバイザー
むう、仏恥義理だべ!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!! -
おはよー\(´O`)/
天気が良いのは今日までみたいだね
昨日は11時頃に山田うどんへ行ってみたけどお客さんがトラッカーばかりで怖くて入れなかったわ
ファミリーっていうか、トラッカー食堂に改名した方がいいんじゃないかしら?
結局ジャスコでランチしたからいいんだけど
もう6時ね!明日から雨が続くみたいだし、たまにはカブで用水路の様子でも見てこよっと♪ -
そういえば、イオンに来るお客さんをターゲットに警察が取締りをしていたけど、警察って本当に役立たずよね
買い物に来たお客さんからお金を強奪して、あれは完全に景気回復の妨げになってる
老人相手に拳銃撃ちまくってたのも埼玉県警じゃなかった?
あんなDQN集団なんかに入りたがる人なんかいる訳がないし、そりゃ人員不足にもなるわよね -
外環より内側なら受信できる
外環のトラックの列からの無線が強力な電波障壁になってしまい無理
だから外環から外は浦和と菖蒲辺りからUHFアンテナから出してんだよな -
ぽまえらー!!!
おはよー!!!\(^o^)/
最近スーパーで見た、外国のJAZZリンゴ
ニュージーランド産らしいのだが、日本人向けに作ってあるのか
外国のリンゴにしては、いい感じだったぞ!
ぽまえらが逝くスーパーでも置いてあるはずだ!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
甘さと酸っぱい成分のギグ!!!
って事でJAZZって名前なんだろうと思う。
たぶん、前にコストコで見た奴と同じだと思うが
コストコは、量がな…
スーパーなら一個単位で買えるから便利だよな!\(^o^)/ -
もおヒャッハー1号2号3号コテハンにしろよ
-
一人しか居ないのに分身しろってのか
-
おいおい、なんか激しく規制されて無いか!?( ー`дー´)キリッ
参ったな。
ヒャッハー!!! -
俺なら八万渡すね
-
末広がりの八
-
>>634
雲助トラッカーって、今でも違法CB無線機でデムパをゆんゆんしてんのか!?
どうせヌキの話しか違法賭博の話ししかしねぇのにな!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
テレビ埼玉もスカイツリーにアンテナ付けて
ハイパワーデムパで全国に向けて、ゆんゆんすりゃいいのにな! -
>>632
ボンジュールコマンマレブー!\(^o^)/
まぁ、山田うどんつーのは、底辺から天皇家まで差別しねぇつーのが
庶民派だし、いい所なんだけどチャンピオンシートに座るまでがハードル高いし
いつケンカになるかわかったもんじゃないからな!( ー`дー´)キリッ
まぁ、初心者は空いてる時間帯に逝って見ることから始めてみようぜ!
ヒャッハー!!!
なんか、かかしカレーとか食いたくなって来たぞ!
都内には、数店舗しか無いのが残念つーか
俺んちの近くにねぇんだよ!(´・ω:;.:...
埼玉遠征の際の楽しみでもあるな! -
さて、スーパー逝って
JAZZリンゴでも買ってくんべ!( ー`дー´)キリッ
アメリカのリンゴよりも美味いぞ!
お試しあれ!\(^o^)/アッポー!
ヒャッハー!!! -
オカマっぽいヤツは
ZXL1000子っぽいな -
昨年度の訪日中国人は838万人で消費額は1.5兆円以上、
共に国別トップ
中国人
「日本旅行は本当に楽しい」
「愛国者敗北!」 -
おはよー\(´O`)/
目覚めた瞬間に思い出したんだけど、ヒャッハー!!!さんて彼女さんがモデルっていう設定だったわよね
私の友達にもモデルさんいるけど、結婚して出産後は主婦モデルとして活躍しているわ
もちろん彼女は埼玉生まれ埼玉育ちの埼玉県民よ
最近の彼女の活躍ぶり、みなさんもテレビCMなんかで見たことあるはず!
あっでも彼女、県内の大型SCでもよく買い物してるから実際に会っている人も多いんじゃないかなぁ?
凄い美人でスタイルいいし、一般人とは出ているオーラが全然違うからすぐに気付くわよ
今日は雨が降りださないうちに大型バイクでひと走りしてこよっと♪ -
秩父スレすげえ勢いで笑えねえ
-
ヒャッハー!!!言いながら連投してるガイジがいるのかな?
-
秩父スレは中華マンがさすり隊として頑張ってるからね
-
さい玉さすり連合
-
これから銀行の担当さんと会わなきゃいけないのに、バイクでランチ行ったら眠いしダルいしで出掛けたくないわ今日も山田うどんのチャンピオンシート?は無理だったからCoCo壱でランチしてきたよ♪
https://i.imgur.com/7DOlvmt.jpg -
ぽまえらー!!!
おはよー!!!\(^o^)/
今日は、ママチャリで意識高い系のベーグル屋逝って来た!
しかし、ベーグルの残りが…(´・ω:;.:...
まぁ、4個買えたからいいか!(^q^)
でよ、俺が帰る直前にベンツのAクラス(笑)を店に横付けして
小金持ちぽいぽいのが、買いに来ていたけど
もう遅えよ!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
さすが芸能人御用達の店だな。
恐らく大量予約があると、店頭に並ぶ数に影響があるんだろうな。
やっぱり、開店と同時に逝くしかねぇのか!? -
山田うどんのメニューにカレーうどんはある?
私カレーうどん大好きなんだけど、めっちゃ気になる♪
久しぶりに大型を出したら腰が痛くなってチョベリバー(T_T) -
>>656
今はカレーうどんは無いな。( ー`дー´)キリッ
でもよ、俺が工房の時に埼玉から都内のエリート進学校高校へ通っていた
○○君(家が貧乏なのに無理して通っていたのか地元の山田うどんでバイトしていた上に三回も浪人した挙げ句受験に失敗後に一家揃ってどっかに引っ越しちゃってその後音信不通になった香具師)を知っている時期に山田うどんにカレーうどんあったぞ!
しかし、普通のうどんにかかしカレーぶっ掛けた系の非本格派カレーうどんだった記憶しか無い。
今あったとしても、あまりオヌヌメ出来ない。
カレーうどんは、別の所で食べた方がいいな。
ヒャッハー!!!
チョベリバー(ちょべり棒)って、どんな武器なんだ!?
銃刀法違反に問われる暴なのか? -
暴じゃねぇよ!
棒だよな!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
しかし、雨降って来たな。 -
ケンミンショーでよ、ソースカツ丼ってやってるけどよ
埼玉や東京では、正直馴染みとかねぇよな!?( ー`дー´)キリッ
食った事ねぇし、カツ丼って逝ったら山田うどんのカツ丼窃盗だよな?
それか俺んちの近くにある、特選上カツ丼だな。
ざる蕎麦と窃盗にして2000円超えだけど
確かにうめぇんだよな。(^q^)
ヒャッハー!!! -
だいもん(大門)とはなんですか?
-
ショットガン持ってる人
-
>>660
近くに大門あるだろよ -
秩父スレ見て来たけど、なんだありゃw
-
俺には肛門があるぞ!
ヒャッハー!!! -
おはよー\(´O`)/
ファンキーフライデーの幕開けだよー
ファンキー!!! -
ナックファイブは音楽まともに流さないし酷いとサビ前でブツ切りするしパーソナリティも老害多いから嫌い
-
やっぱりパーソナリティは美少女アイドルがいいよね!
-
>>669
昼間から下ネタばかりだしね -
ナックファイブは秩父だと77.5メガヘルツだぞ
-
ファックなイヴ
-
>>665
3日でスレが落ちるペースw -
おまえらー!!!
おはよー!!!\(^o^)/
ファンキーフライデー!!!
ファンキー!!!
今日は、今から遅い昼飯!( ー`дー´)キリッ
中華屋でチャーハソ(定番)とカレーラーメン(初)を頼んで見た。
カレーラーメンって、ファンキーな食べ物なんだべきっと!?
ヒャッハー!!!
カレーラーメンって、多分醤油ラーメソにカレーぶっ掛けたメニューだべ?
まぁ、着丼を待つべ!(^q^) -
青森には「味噌カレー牛乳ラーメン」なるものがあって
キワモノかと思いきや女子にも人気のご当地ラーメンだとか
埼玉もここまで振り切ったものがないとな -
ジェリーフライ拾萬石饅頭ラーメン
-
>>677
なんでもありなラーメソもあるもんだな!( ー`дー´)キリッ
青森なら、リンゴラーメンとか有りそうだよな?
ヒャッハー!!!
でよ、カレーラーメン
うん、なんかそば屋で食べるカレーうどんみたいな感じのカレーで
ピーキー過ぎないカレー感で、アリちゃーアリだったな。
また気が向いたら食べて見るべ!(^q^)
今日は、ルンペン逝かないけどよ
夜遅くに晩飯食いたくなったら
女とファンフラナイトに、デニーズでも逝くかな?
ファンキー!!!\(^o^)/ -
埼玉には、アイデンティティーとなるようなシンボルがないのが問題
モノがなければ、県民気質とかでもいいが
そういうのもない
その点、千葉には良い物がたくさんある -
特長のないのが特徴
ジムカスタムみたいなもん -
大門を知ってる人は間違いなくアラフィフ以上
-
レッドブルのオーガニックコーラを飲んで見た!
うん、次は無いな・・・。
普通のコカ・コーラを飲むのがベスト・キッドだな!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
それに俺は、レッドブルよりもモンスター派だしな!\(^o^)/
昔あったロック☆スターは、大いにこけて消滅したよな?
朝鮮人参の味がきつくて飲みづらいのが敗因だったと思う。
やっちまったよな! -
旧跡として18世紀に建てられたまんま大門本陣が残されている
片柳の辺りの共立病院近くにもあるぞ -
>>674
その曲を、カーステ全開で流しながら警察の検問突破したら
エライことになりそうだな。( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
なんか映像を見るに昔のニッサン車が多いな。
今、中古市場に出ていたら200万とか300万超えの車種ばっかだべ?
まぁ、いるか?と言われたら正直いらねぇんだけど
マニアにはたまらんのだろうな。 -
>>683
山田うどんのチャンピオンシートみたいでいいじゃねぇかよ!
いつ核戦争が起きてもおかしくないふいんき(←やっぱり変換出来ない!)が
G20サミットストアーって奴なんだろうよ!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!! -
僕の大門も閉鎖されそうです
-
僕は早く漏れます
-
>>689
聞くところによると、
その頃の警察ドラマは、爆発と銃弾の数だけ視聴率が上がる、と言われ
ドハデなアクションシーンが多かった
また
公道カーチェイスはじめカースタントが付きものだった
現在ならもう許可されないようなシーンもふんだんに登場する
番組スポンサーには自動車会社がついており、
メインターゲット視聴者と車ファンが重なっていたと思われる
警察側にはもちろんスポンサー社の車が提供され、
悪役側にはライバル社の型落ち車がボコボコにされるのが常だった
「西〇警察」と「太〇にほえろ」では互いに自動車会社のライバル関係が露骨である -
>>693
西部警察は、かなり前にケーブルテレビで見た事あるぞ?( ー`дー´)キリッ
確かに日産車がメインで犯人の車が車種とか古い車なんで良く知らんけど
ボッコの車が出て来て横転したり爆発してた気がする。
この頃の日産は、まだ今と違って黄金時代だったんだろうな・・・。(´・ω:;.:...
ヒャッハー!!! -
でよ、7月1日解禁になると言う
コカ・コーラ社がレッドブルに殴り込む
「コカ・コーラ エナジー」って知ってるか?
まぁよ、カフェインマシマシなのはわかるけどよ。
ジョルトコーラやヴァージンコーラみたいな一発屋で終わらない様にして欲しいよな?( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!! -
ヒャッハーおじさんの1人劇場だな。あれか?ヒャッハーって知恵遅れの発達障害ってやつか?
-
>>698
なるほど。 -
>>685
コサキンで知ってる30代はいそう -
大門 というのは名古屋のソープ街だ
-
名古屋にソープはない
-
名古屋は女子大小路(飲み屋街)、
岐阜は金津園、
滋賀はおごと温泉
中州、ススキノ、堀之内 -
ワタシはロボットではありません
ヒャッハーッ!! -
うるさい。おまえなんかロボットだ!
-
ロボット三等兵
-
湿度高いと思ったら雲が久喜NHK鉄塔3合目くらいに浮かんでる
梅雨極まりない -
>>706
おまえニセモノじゃん -
ドモアリガットミスターロバット
ドモドモ
ドモドモ -
ヒャッハー!!!なら私の膝で寝てるわよ
-
ヒャッハーは猫ちゃんだった?
-
ぽまえらー!!!
わんばんこー!!!\(^o^)/
今日はよ、ロヂャースでデムパ時計買ってから
山田うどんで、カレー窃盗(そば)食べてから
都内に帰ろうと思ったけど、女との提案で急遽別荘逝って
新しい時計を壁に掛けてからの日曜日の朝は、意識高い系のモーニング食ってから帰る事にした!
途中の高速ICで降りて町を探索して見たけど
いやぁ…ここまで寂れた町も…
本当に東京や埼玉は、住む環境に恵まれているよな?( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
ロヂャースで買った、トイレッツペーパーとか別荘に置いてくべ!
別荘地方面のスーパーは、人の足元見てるかの様になんでも高い!
やっぱり、ロヂャースさん最強だわ!(^q^) -
でよ、その寂れた町は一般的なコンビニが無くてよ
山崎パンの看板が付いてる個人商店しか無かったし
その手の店って、何故か地元の農家向けなのか知らんけど
野菜のタネとか肥料みたいのが売ってるのな!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
カッペリーニが、挙って東京を目指すのがなんとなくわかるな。
まぁ、都落ちして埼玉に定住するパティーンが多いみたいだけど
ブクロに逝ける埼京線の重要性がポインツだな!(^q^) -
>>716
ご静聴有難うしゃっしたー!!!( ー`дー´)キリッ
埼玉県に住んでる移民系リアルカッペリーニは、シブヤじゃなくてブクロを目指すのが
マジで王道だべ?
シブヤでカッペリーニだとバレたら、刺殺されるからな!(^q^)コェー!
ヒャッハー!!! -
うんでよぉ…
その寂れた町に、元東芝系電器店の廃墟があってよ
ボロクソに錆びたシャッターにペンキ描きの看板があって
東芝キングパワー乾電池って描いてあったけど
東芝の乾電池よりも、最近はSONYの乾電池って見ない気がするけど
もう作って無いのかね?
俺の一押し乾電池は、やっぱりFDKのアルカリ乾電池(日本製品)だな!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
ダイソーの長期間保存出来るアルカリ乾電池も良さげだが(7年タイプだった。
所詮は、中華製なのであまり期待はするもんじゃないな。(´・ω:;.:...
それとハローキティーの乾電池も売ってたが
ちゃんとサンリオピロピロランド公認の商品らしく
裏に認定マークのある正規品だった。((≡゚♀゚≡))
結論 値段とか気にしなければパナソニックのエボルタが最強でねぇの?( ゚д゚ )クワッ!! -
つううぱあしるだあけえ〜
一億の夜をこええてええ〜
信じるうがまあまあ
心さけぶままあああ〜〜〜 -
なかなかレアな曲知ってるな
-
魂のシャウト
-
ぽまえらー!!!
おはよー!!!\(^o^)/
別荘地の朝は雨!( ー`дー´)キリッ
まぁ、意識高い系の店でモーニング食ったら
東京まで帰るべ!
で、気が向いたらジャスコ寄ってから帰るかな?
ソフトクリーム食いてぇ!
ヒャッハー!!!
で、夜中に目が覚めてよ…
買い置きしてあったポロイチ茹でて食ったけど
別荘で食べるとキャンプ効果みたいな物なのかうめーな!(ワロチ
それと東京の家(都市ガス)と違って、プロパンガスなんだけど
毎月の基本料+1.0??までが2000円なんで
使用量が少なくても、必ず2000円取られる料金なんだけど
これってプロパンガスの料金としては普通なのか!?
ポストの中の検針票見ても、0.5??前後しか使って無いので
なんか損した気分だよな…(´・ω:;.:...
プロパンガス辞めて、料理はカセットコンロ
風呂は、灯油式の給湯器に変えるのも考えたんだけど
給湯器変えるだけで、25万円って見積もり出たし
ガス屋も開通工事費の違約金払えと来たもんだから
なんかマンドクセーって感じやね。
まぁ、暫くプロパンガスで逝くべ!( ゚д゚ )クワッ!!
さぁ、モーニング食いに逝く時間まで又寝るべ!(^q^) -
>>722
スレチだけど、うちもプロパンガスなんだが、都市ガス来てる地域なんよ。
んで、都市ガスに変えるって言ったらさ「都市ガスよりも1〜2割安くするから変えないでくれ」って懇願されていまにいたってる。
プロパンガスって言い値的な要素があるのか?
スレチでごめん -
震災の時に都市ガスの危険性と使えなさが露呈して
地震の多い日本だとプロパンの方がいいって事が分かった -
普段は都市ガス使ってる家庭でも
リビングでナベとかすき焼きとかするときには、カセットコンロ
今や、ボンベも1本100円以下で手に入るし
アウトドア用品にも防災用品にもなるし
ウチの場合は、一応ガスコンセントがあったので
ずっとホース付けてマッチで点火する昔からの安物丸形コンロ使ってた
でも、もうamazonとか楽天見ても、そんなコンロ売ってない -
>>726
最近の高機能型ガスレンジは停電だと
使えないけどね
災害時にはプロパンのほうがいい面もあるけど、災害に備えるならカセットコンロとカセットガスとか、アウトドア用のコンロとか、
住宅設備とは別に用意しとくのがベストでは -
カセットコンロじゃお風呂焚けないお
-
3.11の時カセットガスどこ行っても売り切れだったから備えるなら超大量に必要
-
ガソリンは、一応消防法の危険物指定数量(200Lまで)とかあるけど
カセットコンロ用ガスも
高圧ガス法とかであんまり貯め込むのは災害対策であってもNGなのかね -
コンロ、レンジ
リンナイ>パロマ>ハーマン
小型給湯器 (取替用、新設不可)
リンナイ>ノーリツ>パロマ
外部壁設置給湯器
ノーリツ>リンナイ>ガスター
ボイラー
長府
バランス(BF式)風呂釜 (取替用、新設不可)
ガスター>ノーリツ
エントツ(CF式)風呂釜 (取替用、新設不可) 工事は有資格者
ノーリツ>パーパス>リンナイ
東京、大阪、西部、東邦の主要4ガス会社ブランドはOEM供給 -
マクドナルドを「マクド」と呼ぼう会・春日部支部の者です
同志の皆さん
今日も地道な活動、まことに乙です! -
>>732
今時の給湯器は停電だと使えないぞ -
>>734
カセットガス(LPG)も消防法適用される -
プロパンは報告体制しっかりしてんな
一戸建てくらいのガス漏れ事故でも経産省トップページに載る -
ニュージーランド産りんごのJAZZじゃなくてKORUを試食してみたけど、直前までグレープ味のガムを食べていたからか変な味がして美味しくなかったわ
だから買わなかった
はっきり言えばお勧め出来ないです
https://i.imgur.com/DGWFWXR.jpg -
久喜の殺人犯捕まった
-
>>726
ライフラインの優先度は?電気?水道?ガス
最後に都市ガスだから
プロパンガスは配管に漏れがなく、電気が来てればすぐ使える
プロパンガスの値段は業者の自由だから、同じプロパンガスでも隣の家と値段が違うのがある
値段は交渉次第で変わる、俺は交渉して下げさせた、でもチェックして無いと、数年後に戻ってる可能性大 -
それが嫌で家建てる時にオール電化にした
なお情弱御用達のソーラーパネルは載せてない
たまに営業が来るのがウザいくらい -
カセットガスボンベは、連続燃焼で1時間程度しかもたない
被災後に使うにしても、
朝食15分、昼食15分、夕食30分・・
つまり、1本/1日ペースということ
もちろん、暖房とかに使う余裕はない
自治体は、救援体制(避難所、救援物資配給)が整うまで3日はかかると公言している
つまり、各家庭で最低でも3日分の水、燃料、食料(それも世帯人数分)を
準備していないとダメだ -
さいたまに高級住宅街とか屋敷町というのは存在しないが、
しいていうと見沼区 -
埼玉には水に関わる地名が多い
なぜなら元々その場所は沼地や池や川だったから
そんな場所が高級住宅街とかありえない -
地学やってそれ言ってるのなら一理ある
-
ふー(ヽ´ω`)
今日は、色々と忙しかったぜー!!!
でよ、別荘から自宅に夕方前に超余裕で着いたけどよ
家のデムパ時計を見たら、時間が滅茶苦茶状態になって壊れてる!!!
別荘に続いてコッチの時計も駄目に…
つか、カシオの時計って安いけど10年目を堺にぶっ壊れる様にしてあんのか!?
ソニータイマーならぬ、カシオタイマーだろうか!?( ー`дー´)キリッ
仕方無いんで、D2でデムパ時計の温度計と日付表示が付いてる奴買って来た!\(^o^)/
カシオは、避けてシチズン系のリズム時計つーメーカーの奴にした。
それと秒針だけが壊れて久しい目覚まし時計も買い替えた!
ロヂャースなら、1万円以下で収まるはずだが
D2で買ったので、余裕の1万円超え!
2台合わせて、12000円ナリ!( ゚д゚ )クワッ!!
長く使うもんだから、とにかくシチズン製のデムパ時計にした!
カシオは、もう購入の選択肢に入れる事は無いだろうな…( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!! -
>>724-727
まぁ、プロパンガスもガス屋によって色々と条件ありそうだな。( ー`дー´)キリッ
俺んちは、昔から都市ガスだから良くは知らないけど
埼玉の人に聞くに、都市ガスは自分の家の目の前に配管が来て無いと
水道を引くみたく幹線からの引き込み工事が必要らしく
工事費が莫大な金額らしく、それでプロパンガスのままつーのが普通らしいな。
まぁ、大量にガス使わない家は、プロパンガスのままでもええんちゃうか?
俺の持ってる別荘もあまり使わないし、基本料金内で収まっているから困って無いってのもあるけど
あんな所に都市ガスが来るのは、今世紀中は無理だろ!って言う勢いしか無い
田舎だから仕方無い事かも知れないな!(ワロチ
ヒャッハー!!! -
>>746
東京は、徳川幕府があったからつーのもあるけど
埼玉は、落武者になった後北条氏の領地だったので
エロいお侍さんがいなかったから、昔からその手の屋敷や城下町が無かったから
つーのがあるんでねぇの?
川口付近は、後北条氏の家来だった新井家が昔からいて
今でも多いらしいな。
我輩は武将なり!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!! -
さて、今日から7月だな!\(^o^)/
梅雨が明けたら、SS会に集合掛けて
恒例の鉄剣タロー集会でもやろうと思っているし
ぽまえらも、爆音やスカトロの臭い撒き散らして走り回るんだろ!?( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!! -
>>754
埼玉県は秩父地方以外は幕府直轄地だったよね?
城はいくつかあったけど江戸の近くに力を持った地元の大名はいてほしくないから
藩主城主は徳川の普代親藩の入れ替り制だったはず……
詳しくは武州藩史総覧でも見てちょんまげー -
>>754
江戸も開けたのは徳川幕府ができてからでねぇべか? -
>>757
戦国時代に豊臣秀吉が後北条氏が戦で広げた領地を後からぶんどってから
家来だった徳川家康に任せたんだけど
本格的に治水工事したりナウい所にしたのは、徳川幕府になってからなんだぜ?( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
我輩は武士なり!!!
川の向こう側だった川口周辺は、落武者化した後北条氏の元家来だった
新井家の領地が点在している寒村みたいな所だったらしい。
君主がぬっ殺されると武士は、一気に落武者化して大変な時代だったんだろうな。(´・ω:;.:... -
>>758
まぁ江戸町も今の東京23区よりも遥かに小さい町だったのやろ -
因みに江戸時代後期の江戸は人口800万人で都市としても世界屈指の数だぞ。
-
http://demography.bl.../blog-entry-320.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1136c328b57fa376dabd3974c9f13f03) -
戦前の昭和10年代でも旧東京市が600万、
旧東京府全体でも700万で史上最大と言われてたのに
江戸が800万?
当時は日本全体でも3000万前後だったのに
今以上の一極集中ぶりだな
はははは -
川越は、大きく
東武鉄道派
と
西武鉄道派
に分けられる -
1920年の統計でも
東京埼玉神奈川全部足して700万だけどな
幕末に関東全体で800万の間違いじゃないか? -
Jタウンネットは「ヤンキーが多そうな県は?」というテーマでアンケートを実施し、
合計3564名に投票いただいた。
大方の予想通り――と言っていいのか、茨城が1位、千葉が2位という結果となった。
下の図表だと両県の差は短いように見えるが、茨城の獲得率は25.3%なのに対し、
千葉は10.3%とダブルスコアだった。
以下、3位に福岡、4位に大阪、5位沖縄、6位神奈川、7位広島までがそれほど差がなく続き、
そこからは栃木・埼玉・群馬と北関東の3県が並んでいる。
逆に得票が最も少なかったのは、新潟・鳥取・長崎といった県だった。
1位・茨城 901
2位・千葉 368
3位・福岡 317
4位・大阪 314
5位・沖縄 289
6位・神奈川 256
7位・広島 243
8位・栃木 141
9位・埼玉 126
10位・群馬 93 -
銭方平次の歌の歌詞と混同してんじゃないの800万
-
武蔵国で江戸時代max190万、常陸でもその半分行かないからね
-
大江戸八百八町
京都八百八寺
大坂八百八橋 -
>だいたい150〜200万人
よって、これも大杉 -
一時期以外の武蔵は180万人程度
江戸市中以外に60〜80万はいただろうから、やっぱり江戸は100万ちょっとかと -
町方と寺社方で江戸の範囲も少し違うしね
-
当時の武家の家とか覗き窓あって凄いよな
女子は外出が基本的に許されずに覗き窓から近所を除くのみとか -
>>776
定説を詳しく教えてけろ -
定説……
ライフスペースを思い出したw -
コンロはリンナイとか、そもそもスレチだらけやんwww
-
ヒャッハー!!!以外はスレチ
-
150万君は引っ込みがつかなくなったのか
-
埼玉銘菓・百五拾万石饅頭
-
むしろ定説君のほうちゃうんw
定説の説明がまだないやん -
150〜200万珍説ソースの方が興味あるがな
-
https://ja.wikipedia...AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3
江戸末期の頃に150万とか200万とかは出てなくもないけど、
説の一つで、それも最上限あたり
結局、主張者が多いのは100万をちょっと上回る程度だね -
へぇー、珍説というほど珍説でもないんだな
-
一番上の数値をさも普通みたいに言ってるけどなw
-
珍説じゃん
-
チン説弓張月が里見八剣伝よりはるかにメジャーだったのは驚いた
-
ZIPでロジャースが出てるな
-
弁当が安いとか言われても福島の米に怪しいおかずの弁当なんか誰が買うんだ?
あの値段で売る弁当なら食材はかなりヤバイよな -
>>792
ロヂャースだろこのデコ助野郎 -
なんで「ジ」じゃなくて「ヂ」なんだろう
-
ブリヂストンみたいな
-
ビルヂング
-
いぼぢ
-
きれぢ
-
デコスケ
とはなんですか? -
島鉄雄
-
大阪風ステーキは
上にバナナが載っている -
そんなバナナ
-
100点満点のツッコミ
-
北海道に着いたわー
-
どこの誰かは知らないけれど
誰もがみんな知っている
月光仮面のおじさんは
正義の味方よ良い人よ
疾風のように現れて
疾風のように去って行く
月光仮面は誰でしょう
月光仮面は 誰でしょう -
>>807
月光仮面は、仏教の月光菩薩様から来ているんだぜ?( ー`дー´)キリッ
だから、缶スプレーで白く塗りたくったCB250を乗り回して
銃刀法違反上等でマシンガンの様な武器を持ち歩いている
危ないおじさんなのだが、仏の心で罪を憎んで人を憎まず!って言う方針なので
悪人の拳銃を、マシンガンの玉で撃ち落とす事はするが
決して撃ち殺したりはしないと言う奴なんだが
月光仮面の最終回って、どんなのだったんだろうな?
やっぱり、タイマンでケリでも着けたのだろうか?
ヒャッハー!!! -
>>806
良かったな!\(^o^)/
ヒッチハイクと青函連絡船で逝ったのか!?
俺は、いつも飛行機で逝くけど
札幌の味の三平がオヌヌメ!
味噌ラーメソ発祥の店らしいぞ?
味は、まぁまぁで庶民派だな!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!! -
でよ、D2で買った時計!!!\(^o^)/
別荘に買ったシチズンの時計と同じで、結局の所シチズンもセイコーも
リズム時計社(埼玉県大宮区)のOEM品らしいな!
日付と温度と湿度を表示しつつ
夜暗くなってから、部屋の照明を消すと秒針の針が12の位置で止まって
チクタク言わなくなると言う静音設計!!!( ー`дー´)キリッ
枠のデザイン以外は、殆ど一緒だしロゴが違うだけのOEM仕様でも仕方無いのかも知れないな。
で、夜寝ている時の音が気にならないし
目覚し時計(デムパ時計&秒針静音仕様)と合わせていい買い物した!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
まぁ、D2じゃなくてロヂャースで買えばもっと安く買えたはずだが… (´・ω:;.:...
ロヂャースも粗悪品であるカシオ製品が多いんだよな…
悪い事は言わないから、シチズンとリズム時計の製品だけにしてくれ!
カシオの時計は、本当にすぐに壊れる!!!ヽ(`Д´#)ノ ムキー!! -
>>760
まぁ、江戸時代の人口つーのは、身分からして人間扱いされてなかった
B地区民を含めても、今みたいに正確にはカウントしてなかったし
台帳みたいなのに載ってたのは、武士や公家みたいな
上流階級だけだったから、やっぱり本当に正確なお江戸の人口はわかんないな。( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
我輩は武士なり!!!
うちの家系は、源氏で天皇家と少し遠い親戚筋だな。
ご先祖様が戦国時代に大活躍したのは、かなり有名な話しだけど
関ヶ原の戦いで、徳川家康側に就いて無かったら
完全に落武者になって没落していただろうな。
天皇陛下万歳!!!
皇居に向かって敬礼!!!( ー`дー´)キリッ
日光江戸村マンセー!!!\(^o^)/ -
日本人は、先祖をたどっていくと
清和源氏か桓武平氏にたどり着く -
自称w
-
>>815
船は揺れるからよ…
俺は飛行機派だな。
バラギからだと、24時間以上乗ってねぇと着かねぇべ?( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
でも、その手の長距離船なら雲助トラッカー同士のガチ喧嘩とか色々あるんだろうな。\(^o^)/ -
ジンギスカンなう
https://i.imgur.com/mADt4JE.jpg -
俺じゃねーか
-
>>819
ジンギスカンはよ、観光地じゃない町の定食屋みたいな所で食べたりしたけどよ。
羊ケ丘牧場で食べた奴が、高いけどいいジンギスカンだったな。( ー`дー´)キリッ
少年よ大志を抱け!!!( ゚д゚ )クワッ!!
って、クラーク先生は逝ったそうだが
その後に続くメッセージがあって
「この私の様に!」つーナルシストな所もあんのな!
ヒャッハー!!! -
因みにドクタージンギスカンのジンギスカンは、ドイツ人なんでドイツ語で歌ってるから注意な!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!! -
いわゆる「山の中国人」か・・・
-
(´・ω・`)〜♪
-
ヒャッハーの1人劇場だな
-
船酔いする人は平衡感覚が良くないからバイクの適性が無いとか
-
昔日立港から出てる遊覧船で宴会やったことあるけど沖が時化てて参加者の大半が吐いてたな
そんな中ワシは天ぷら喰らいつつ日本酒煽って悦に入ってたw
なおバイクの運転は下手な模様 -
自分もセミスリック履いた四輪のジムカーナで廻ると頭クランクランする
それが止めた原因でもあるから二輪を含めレースには向いてないんだろう
たぶん飛行機操縦とかしたらすぐ墜ちる -
慣れさ
海保とか海自の船乗りはすごいぞ
それでも新人の頃はタイヘンだったと言っていたさ -
船旅したいけど、奥様とお子様が船酔いして面倒な事になるんで楽しめないわ
九州の大雨は大変だなぁ
埼玉も荒川と利根川が決壊したらヤバいよね
何年か前に利根川の堤防が決壊寸前だったと聞いたよ -
豪華客船は船酔いしないって聞いたけどやっぱすんの?
-
医学部の1年次もそうさ
これまでみんなガリ勉だったのが、座学だけではなく
実習では、ご献体に対面して
半年かけて、連日みっちり解剖と人体の把握だ
時間中でも、トイレに駆け込む者が続出する
しかし、数日くらい経つと少なくなっていく
いつまでも慣れない少数の者は
悩み、指導教官と面談
やがて他の道に転身だ -
ぽまえらー!!!
わんばんこー!!!\(^o^)/
まぁ、船酔いと下手くそ運転は別モンなのと違うか?( ー`дー´)キリッ
でよ、なんか夏場って本当にファブリーズの減りが早いな!
一週間で半分になるか!?(ヽ´ω`)
まぁよ、減ったら新しいの付ければいいな。
エアコンのカビは、BOSCHのエアーフィルターで予防出来てるみたいなので
ファブリーズ側の効果もあるのかは不明である。( ゚д゚ )クワッ!!
そーいや、最近芸人の厚切りジェイソンって見ないけど
死んだのか!?
死んで無いなら、またテレビでふぉわーい!!!ジャパニーズピーポー!!!ってファビョって欲しい。
血迷って闇営業とかしてたとかじゃないよな?
ヒャッハー!!! -
エアコンフィルターの防カビ機能?
これって、本当に効果あるのか?( ー`дー´)キリッ
俺の車は、ボッコじゃないのでカビは発生してないから予防する効果があるのかも知れないが
ボッコで既にカビが生えてる奴は、それに入れ替えても
もう手遅れだべ?
ヒャッハー!!! -
それとさっきライトもテールも完全に消して走行している
真っ黒なコマジェを見た。
壊れてるのか消してるのか知らんけど、地獄とダンスっちまいたいようだな!( ー`дー´)キリッ
どうせなら、一気にド派手に踊って欲しいよな!?
ヒャッハー!!! -
>>839
まぁ、そうなんだけど
自然消滅するこたぁねぇべ?( ー`дー´)キリッ
ふぉわーい!?ジェーソンだべ!
ヒャッハー!!!
結局の所、お笑いよかITの方が儲かるし
金もガッポリだからな。
そのうち、IT関係から干されたら出て来るかもしれないな。(^q^)
その時は、もう手遅れでもあるけどな!(ワロチ -
一度でもイイから
南半球の国に行ってみるといいだろう
太陽が逆回り、
日本では見られない星座、
あと
大便器の水が右回りで吸い込まれる・・・
初心者は、オーストラリアやニュージーランド、
中級者は、ミクロネシア諸島、
上級者は、南米がいいだろう
皆既日食は久しぶりに南米であったが
当分、見られる時期は回ってこない -
西から上ったおひさまが
-
オーストラリアとかニュージーランドとかの旧英連邦系の国々は、
日本と同じ左側通行だから、レンタカーは運転しやすい
だが、
車両がボロで、
道路は、石が飛び跳ね回るから
前の車から離れた方がいいだろう
踏切は一時停止のギムはないから
日本のクセで止まると、追突されて
「ファッキューッ」
とか怒鳴られる
また、町から出ると極端に通行車両がなくなる
オーストラリアなんか、迷うと
エライことになるから、
十分に注意をすることだ -
さすがに太陽は、西から昇らんよ
東から北よりに傾きながらのぼっていって西に沈む
だから、見かけ上
逆周りに見えるのさ -
ぽまえらー!!!
おはよー!!!\(^o^)/
でよ、ファミマで新型のコカ・コーラ エナジーを発見!!!
で、飲んだ見たけどよ。
なんかコカ・コーラにレッドブルぽいもんを混ぜた飲み物だな。
まぁ、不味くは無いけどモンスターみたいな飲みやすさは無いな!( ー`дー´)キリッ
コカ・コーラ様の事だからバリエーションでなんとかするんじゃないだろうか?
ヒャッハー!!!
結論 絶対に飲んで見るべし!!!とは言えない味だな… (´・ω:;.:... -
コカ・コーラ エナジー
全然エナジー感が無いな!( ー`дー´)キリッ
エナジー感を感じたいなら、レッドブルかモンスターの方がいいな!
ヒャッハー!!!
最近は、サソリマークのエナジードリンクも出たけど
まだ、特定の自販機オンリーなので
どこでも手に入る訳じゃないみたいだな。(^q^)
ヒャッハー!!! -
>>843
まぁよ、ハンドルがどっちに付いてても
暫くすりゃ慣れるぜ?
でも、アメリカで右ハンの車運転した時は、逆に違和感あったな。( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
俺は、外車買う時は日本仕様の右ハン買うんだぜ!?
左ハンは、交差点の右折で偉い目に合うし危険だべ?
やっぱり、その国の仕様にあった車が一番運転し安いよな?\(^o^)/ -
おはよー\(´O`)/
埼玉は雨が降ってますか?
北海道は曇り空です!! -
>>847
カーブミラーとかも角度が合わないしな -
ファブリーズが1週間で半分減るとかどんだけクセーんだよ
-
>>848
北海道へ行ってみたいです
そしてボインな10代の女の子と恋に落ちてキャンプしながら畑の農作物で生きていきたいです
各地を転々としながら
そして海沿いの街で安アパートの空き家に潜り込み海釣をしながら生活したいです
北海道は夏場だけでいいです
冬は九州で過ごしたいです
そして土地土地の女を作り宝くじで7億円当たったら東京でぼるよスーパーを20歳若くした可愛い彼女と付き合って子作りに励みたいです
埼玉はバケツをひっくり返したような土砂降りです
雨に混じってブリがたくさん降ってきます
僕はそのぶりをさばいて魚屋さんを開業して早3年になります
地元で花の知れた傷んだ魚しか扱わないお客さんが一人も来ない魚屋です
今度CBR650Rを納車しようかどうか今手元の七百九十八円を握りしめて考えていたところロト7を二口買って8億円にする名案を思いつきました
8億円当たったら大型免許を取りに行ってGSX-S750を購入し悪ラボビッチのマフラーを入れてカミナリ族となり深夜の甲州街道を暴走し山梨にたどり着いたらワインを買って美味しくいただきました
あの時のことはいい思い出です
私はいま死んでしまいましたが生きているうちにやりたいことはやっておいたほうがいいと死んだおばあちゃんに言われて育ちましたのでこれからの人生好きなように過ごしていきたいと思います
なんだかあなたと話していたら生きる勇気が湧いてきました
これからラッタッタに乗って三途の川に泳ぎに行きたいと思ってからもう12年経ちますね
その後いかがお過ごしですか?
僕はあれから滝に打たれて背が5センチ縮みました
今日はこれからハワイへ行ってきます
ハワイの常夏の太陽に焼かれれば背が7センチ伸びると聞きました
楽しみです
上尾パーラーでお蕎麦の自販機で食べたお蕎麦の味が思い出せません
悲しい現実です
鉄拳太郎は一度は行っておくべきところ
さあTBSラジオで大沢悠里のゆうゆうワイドを聞かなくちゃ
小沢昭一の小沢昭一的こころを聞くのが日課です
来週には大橋巨泉の握手会に行ってきます
それでは -
脳味噌カビるとこんな感じになるのか
-
よくこんな長文アップできるね
おれなんて3行以上書くとエラーで弾かれるよ -
脳のエラーか?
-
埼玉には、
「在東京・埼玉県人会」という組織はあるのですかね? -
>>859
簡単には田舎に帰れないんだし、当然県人会くらいあるでしょ -
ぽまえらー!!!
おはよー!!!\(^o^)/
ファンキー☆フライデー!!!
そーいや、最近プレミアムフライデーって聞かなくなった気軽しないか?( ー`дー´)キリッ
やっぱり日本人には、ピーキー過ぎて無理だったのかも知れないな!!!
ヒャッハー!!!
今日は、気が向いたらルンペン逝って
ピザ食うべ!(^q^)
食べるとしたら、久しぶりにルンペンミックスだな。(゚д゚)ウマー -
>>848
おはよー!!!\(^o^)/
おう!
埼玉は、雨降ってるぜ!!!
車の運転には、スプレーガラコがあると便利だけど
雨の中でスプレーするのが面倒くさいんで、そのまま走るパティーンが多いけどな!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!! -
>>849
逆ハンつーのは、いろんな面で不具合が出るよな?
左ハンかっけぇ!!!
光るナンバープレートイカシテルー!!!
とか、どんな昭和時代だよ?(ワロチ
バラギのカッペリーニじゃあるまいに!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!! -
>>858
俗に言うB地区か?
おっかねぇし、こんな所に保養所なんか作っても誰も逝かねぇべ?
税金の無駄遣いって奴だな!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
男衾に男衾ドーナツ作った方がマシだべ? -
>>859
埼玉県民が都内に入るには、入国審査があるから
あってもおかしくないな!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
沖縄県人会つーのは、各県にあるらしいな。
沖縄人からしたら、一生沖縄に籠もっている奴は負け犬確定らしく
何がなんでも本土へ出て一山当てるのが、沖縄人の常識らしい。
福岡以上に修羅の国なんだろうな。
アガー!!! -
>>860
ビギンと具志堅用高さんは、沖縄の星っさねぇ!
チョッチュネー!!!
すっぱいマンっさねぇ!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
そーいや、すっぱいマンって
たまにスーパーに置いてあるけど
あれって、完全に在日沖縄人向けだろ!?
俺は、あの手の土人フードには手を出さないぞ!( ゚д゚ )クワッ!! -
ファンキー!!!\(´O`)/
二度寝しよっと♪ -
聴けよw
-
在埼玉千葉県人会・春日部支部の者です
埼玉を千葉の植民地にする日まで
がんばりましょう
同志のみなさん
今日も地道な活動、まことに乙です! -
千葉県民って
”ひ”と”し”の区別がつかない
旭市出身者が「あさしし」と言うのを聞いて笑ったわ -
一方茨城はイとエの区別が付かない
寝坊したがらイギさ走ってったらエギが上がっちったつけ
おんつぁごじゃっぺだどな あよ
みたいな -
埼玉県民も同類だろ
-
友達が子供向けのお店の社長で、七夕が近づくと店頭に笹と短冊を用意して子供達に願い事を書いてもらってるんだよ
で、願いを書いてもらった短冊を笹の葉に結び付ける手伝いをしながら読んで毎年ほっこりするんだけど…
今年のほっこりナンバーワンは、まだ幼い字で書かれた
パパが早く死んでママが幸せになりますように
だった
まだ幼稚園児くらいの筆跡かな?そんな小さな子を母親は洗脳しているんだろうなぁ
ファンキー!!! -
>>877
アメリカンジョークにありそうな話しだな!( ー`дー´)キリッ
ファンキー!!!
ヒャッハー!!!
さて、今日はルンペンかココイチ逝くべ!\(^o^)/
なんかカレー食いてぇ気分でもあるんだよな
ウェーイ!!! -
>>873
そーいやよ、成田の茹で落花生あるやん?
年配の人が、「うで落花生」って逝ってた!
間違いないな。( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
うで落花生はよ、なんとなく枝豆系の食べ物だな。
しかし、うで落花生にして食べる必要は、あまり無いとも思ったな。(´・ω:;.:... -
でよ、別荘に2台目の液晶テレビとか考えているんだけどよ
価格.comとかで見ていると、コストコとかに置いたありそうな
中華製の安い液晶テレビがあるけど、やっぱりあの手の42インチとか50インチって
値段相応で画質もイマイチだし、すぐにぶっ壊れるだけ?
素直にシャープかパナソニックあたりの32インチあたり買った方がいいか?( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
そーいやよ、Amazon様で買った
粗悪中華製部品の件!
Amazon様の保険で、やっと金が戻って来た!\(^o^)/
とにかく、チュゴク人シュピン者から物とか買っちゃ駄目だな。
奴らは、日本人を騙す気マンマンアルネ!
アイヤー!!!
とにかく、返金手続きがマンドクセー!!!ヽ(`Д´#)ノ ムキー!! -
店内には、セブンペイに1千円以上チャージすると、
おにぎりが1個無料になることなどを伝えるポスターを掲げていたが、
5日朝にかけて、すべて撤去したという。
セブンペイのさらなる登録拡大に向け、
様々なキャンペーンも準備されていたというが、
「もうそれどころではなくなった」。 -
千葉は茨城同一文化圏
埼玉は群馬と同一文化圏
栃木はどちらかというと、福島に -
ヒャッハーって北区なの?
秩父スレで、そう言われてた -
>>884
行田市民だよ -
ココイチなう!\(^o^)/
ルンペンは、また別に日だな!( ー`дー´)キリッ
カツカレーにしたぜ!
明日は、ジャスコ逝ったら
テレビ見てみるべ!
でも、実際はよ価格.comで買うのがベスト・キッドだろうな。
ヒャッハー!!! -
ヒャッハーは埼玉東京まで出張する群馬県の職人
-
>>881
やっぱり、そー言うのは、最終的に正規品として輸出出来ないから
バラしてパーツにして、向こうで組み立てて売り物にするんだろうな。( ー`дー´)キリッ
やっぱりよ、バイクはシャッター付きのガレージに保存するに限るな!
ヒャッハー!!! -
>>882
その割には、7-11も700円クジやってるな!
今日は、帰りに7-11寄ってからかえるべ!\(^o^)/
支払いは、クレジットカード派だから
俺はセーフだべ!?( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!! -
>>886
鉄剣タローのうどんか!?( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
天気が良ければ、SS会メンバーと集まって
爆音とカストロの臭い撒き散らして、鉄剣タローに大集結もんだな。
ウェーイ!!!
カストロの臭いって、昔のツーストだべ?
SS会には、昔Γ500改がいたけど
それ以降ツーストはいねぇし
Γは、CCIS入っていたから臭いが灯油臭かったぜ?
出だしのパンチはあったバイクだったな。\(^o^)/
それとスガチャンバーのパワーバンドに入った時の音が、かなりレーシーだったが
車検はアウトっぽかったな(ワロチ -
7-11のクジで、紙パックに入ったレモンティー当たった!\(^o^)/
まぁ、普段飲まないもんが当たると言う、微妙な所がクジの醍醐味だな!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
やっぱり、週末の夜になるとコンビニの光に引き寄せられるかの様に
スマホ片手になんかダベってる、DQNっているもんだな。
家にテメーの居場所とか無いからいるのか!?
不思議だよな? -
セブンイレブンのクジ考えた奴って絶対現場の事考えてないよな。
クジ引いて当たりが出たら店員が商品取りに行って戻ってきて客に渡して、、の流れで忙しそうな時間外してもレジ渋滞が発生してる。
後ろの客も待たされるし店員も消耗するわでなんか申し訳ないから俺は当たりが出たら次の買い物の時当たりの商品とクジをその日本当に買いたかった商品と一緒に持っていく。 -
俺はクジでチョコレート当たったよ
子供にあげたけどね -
>>894
いいもん当たったな!\(^o^)/
やっぱり、コンビニのクジ引き物は早い方がいい物あるよな!?( ー`дー´)キリッ
レモンティーもメジャーな商品だと思うが
俺は個人的に飲まないからな…(´・ω:;.:...
明日、女に飲むか聞いてみんべ!
やっぱり、紅茶の類はストレートだべ!( ゚д゚ )クワッ!!
結論 チョコレートの方が格が上だよな! -
>>893
まぁ、相違鵜場合もあるよな?
でも、俺が良く逝く7-11はフルレーン6レジ体制で結構スムーズだぞ!?
しかも、アタリ品はレジの近くにストッカー置いて
素早く出せる様に対策がしてあるぞ!?
現行仕様になってる7-11は、それなりに対応出来る様にしてあるのと違うか?
それと珍しく店員が、全員日本人!
更に先にある古い7-11は、アジア系の外人さんがラッシャイマセー♪とお出迎えするアジアンな店となっている。( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
アジアンな7-11は、年中アルバイト募集しているけど
本当に日本人集まんないみたいだな。
たぶん、比較されて最新設備のある小奇麗な7-11やファミマに流れて逝くんだろうな。
地獄だぜぇぇぇ!!! -
↑の一行目は…
まぁ、そう言う場合もあるよな?
だな。( ー`дー´)キリッ
予測変換が無茶苦茶な場合もあるよな!?
ヒャッハー!!!
そーいやよ、俺が今使っているスマホ
分割払いも終わるし、縛りも無くなる時期になったら
他社に乗り換えるか、後2年頑張って5Gスタートまで粘るか
考えもんだよな。
今度は、楽天モバイルあたり逝ってみたいも思っている。\(^o^)/ -
でよ、今センタッキー(←何故か変換出来ない!!!)回しているんだけどよ。
P&Gの部屋干し用アリエールってあるべ?
液体の奴なんだけど、液漏れ防止キャップといいつつも
キャップに洗剤を入れる時に、どんな事しても液体が本体側から漏れて来ると言う糞仕様!!!ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
アメリカなら確実に訴訟もんだろー!!!
って、訳で100円SHOPで液体洗剤の透明系の計量キャップ付きボトルとロート(ショウゴ)を買って来て
入れ替えたら、液漏れ解消!!!\(^o^)/
で、問題は使用量なんだけど何度か計量した結果
30L = 30ml
55L = 60ml
と、なった!
まぁ、水1Lに付き約1mlつーこったな!
かなりのライフハックだべ!?
取り敢えず、洗濯物の汚れ落ちはイイんで
今度から詰め替えパック買って来て対応すんべ!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
バイク用のジャケット類は、流石にクリーニング屋に出しているけどな。
そっちの方が確実! -
そういうことじゃなくて、オペレーションが非効率的と言ってるのでは・・・?
並んでる客まで巻き添えで犠牲にするのが販促活動じゃないでしょう -
ヒャッハーはドカタなの?
嫁居ないの? -
いつの頃からかレジに並ぶときに一つのポイントから各レジの空いたところに行くようになったけどそのポイントのところに人が並ばれるとその接してる島の商品が買いたいのに買えない
あの馬鹿げた意味のないやり方考えたバカには死んでもらいたい -
セブンはナナコあんのになんでセブンペイなんか始めたの
-
ここはきちがいのすくつか
愛知の巨人・ちんぽみるく -
>>902
そういうルール知らなくてレジガラガラじゃん!て普通にならんで何度も注意されました -
>>906
コンビニだとレジから離れて中央の通路に並んでるから列が見えないんだよ -
あの方式は銀行などのスペースがある程度広い場所では有効だがコンビニの狭いスペースでは各レジ前に並ばせたほうが効率がいい
-
ってか
クジで商品なんかイラネ -
でも時々ビール貰えるぜ
-
酒飲みじゃないしビールなんて要らんわ
酒よりJK店員の握手券入れといて欲しい -
>>901
ヒャッハーは発達障害ね。妄想、同じ事を繰り返ししか言わない。別荘だの何処で何買った、毎回同じ事ばかり。典型的は発達障害の特徴。 -
>>916
藤原とうふ店って書いてなかったことだけが唯一の救い -
実際「藤原とうふ店」いるからなあ
朝7:30頃に開平橋を上尾から川島に向かうヤツ
最近見ないけど -
初山田うどんなう
メニューにパンチ窃盗ないよ?
どうしよう… -
かき揚げ丼にしました
-
正解
-
せっかくだからうどんも食べてみたくて、かき揚げ丼のA窃盗で温かいうどんを選びました
セットのうどんだからミニうどん的なものが付くと思い込んでいたら、普通のうどんが付いてきて白目…
https://i.imgur.com/o7PDGx1.jpg -
山田うって荒川の東側ではドカタ御用達みたいな感覚だけど、西側では地元にとけ込んでるよな
-
>>918
あの辺によく居るよな -
今日初めて行った山田うどん
チャンピオンシート?を警戒しながら入店したんだけど、カウンターは4席しかなくてチャンピオンシートらしき席の無い店舗でした
トラッカー風のお客さんは一名だけ
男性客9割で女性はちょっと入りづらいですね -
>>922
山田を舐めてるな
昔はアジフライセットとか凄まじかった
アジフライ3匹に山盛りキャベツでライス
でたぬきうどんがノーマルでついてきた
手積みトラックドライバーや建築土木の肉体行使が激しい人には丁度よい量だった
やよい軒が出現するまでは・・・ -
>>926
それ聞いて思い出しました
近くのテーブルで食事していた家族連れ
子供が、冷房が効きすぎて寒いって
そしたら母親が、ここは肉体労働者が来る店なんだからこれくらい冷やさないと駄目なんだよ、我慢しなさい
だって
なんだか失礼な事を言うなぁと思いました -
ジャスコでテレビ見てきたぞ!\(^o^)/
やっぱり、価格.comで選んで買うのが正解だな!( ー`дー´)キリッ
とりあえず、サイズは小さくなるがシャープかパナソニックの32インチ買うのが正解だろうな。
中華製の三流品なら、42インチのが買えるけど
別荘まで持って逝って、すぐに壊れたら最悪だし
二階の寝室に42インチはでか過ぎるな…
32インチでジャストミート!!!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
ジャスコで買う奴は、インターネットとは無縁の年寄りしかいねぇし
値段も微妙だよな。(´・ω:;.:... -
でよ、7-11のくじ引きで貰ったレモンティー(紙パック)
女も高校生以来飲んでねぇとか逝ってたけどよ。
なんか安っぽい味だな…
で、思い出したのがよ。
コンビニの朝に廃エースからゾロゾロ死んだ目で降りて買い物している
ドカチンが、この手の紙パック飲料を飲んでねぇか?( ー`дー´)キリッ
貰ったレモンティーも、不自然な甘さとレモンの風味!
正にドカチン向けに作ってある味だと思うんだぜ!?
ヒャッハー!!! -
>>912
トライアンフじゃなくて、本物の虎つーのが怖いよな!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
そーいやよ、昔秩父方面の峠道をドライブしていたら
野生の鹿がいた事があったし、峠道のコーナー抜けた所に地元民のカローラが平然と路駐してあったり
田舎道つーのは、なにあったもんかわかんないな!( ゚д゚ )クワッ!! -
>>913
昔のハウスカードみたいなもんだよな?( ー`дー´)キリッ
でもよ、態々7-11でしか使えない様なもん作るのはめんどくせーよな?
俺は、AMEXとVISAカード派なんだぜ!?
ヒャッハー!!! -
>>917
藤原豆腐店って、横に貼ってある奴に限って
AAから抜け出してきた様なキモオタ野郎なんだぜ!?( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
つーか、正直ボッコのAE86なんて買っても
自己満足しか満たされねぇべ?
走りに特化した車は、他に色々あるだろよ?(ワロチ -
>>919
無いとかねぇから!( ー`дー´)キリッ
山田うどんに入ってチャンピオンシートに座ってから
お冷が到着した瞬間に、「パンチ窃盗(うどん)」と言えばオッケー牧場!!!
つか、パンチ窃盗の無い山田うどん自体存在しないから安心汁!!!
ヒャッハー!!!
おいおい、こんな時間でもパンチ窃盗食いたくなって来たじゃねぇかよ!!!
外は雨だし、山田うどんはやってねぇし
参ったもんだよな…(´・ω:;.:... -
>>925
ここ数年前で喧嘩禁止!つー事でチャンピオンシートの無い山田うどんも増えているらしいな。
しかし、山田うどんの醍醐味を半分以上失う事になるので
やっぱり、チャンピオンシートと駐車場(決闘場)のある
山田うどんらしい、山田うどんをチョイスする事を強くオヌヌメしたい!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!! -
>>926
えっ?
3匹の時代ってあったのか!?
俺が知る限り、昔から2匹だべ?
それとシマホッケが朝メニューにあった時代もあったべ?( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
ド定番のパンチとチャーハソとカレーは不滅の定番品だよな!\(^o^)/ -
山田は基本クソマズやけど
かきあげ丼だけは認めますわ -
>>927
ドカチンやトラッカーなら、店内で息したら
息が白いみたいな冷蔵室みたいな店内じゃねぇと
チャンピオンシート付近に置いてあるお冷ポットで行水とかし始めるから
出来るだけ冷房の温度を下げてキンキンにしてある訳よ!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!! -
>>919はたぶんグランドメニューの置いてないテーブルに座っちゃったんだな
メニューが何種類かあって初心者には分かりにくい -
>>939
うむ、その可能性も考えられるな!( ー`дー´)キリッ
しかし、安心して欲しい。
着席したら迷わず、「パンチ窃盗の冷やしそばで!」と二郎ばりにコールすれば良いだけの事だ!( ー`дー´)キリッ
チャンピオンシートは、慣れた奴が座る武闘派の喧嘩シートだから
グランドメニューなんかいらねぇし
喧嘩の際にビリビリにされちゃって無いのかも知れないな。
ヒャッハー!!! -
おまえらー!!!
おはよー!!!\(^o^)/
朝からデニーズなう!!!
でよ、女と来ている訳だが
早朝だけあって、あんまり人いねぇけど
なんか席の少し離れた所に、青い丁シャツ来た小太りチャンコが
朝からスゲーモリモリ食べている。
俺の中では、モリモリくんと命名した!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!! -
モリモリくん、スゲーな!
バキュームカーの様にコーク!!!
イエス!コーク!!!
てな感じにコーラ飲みまくっているぞ!?
これは、絶対に長生きなんかしねぇタイプだな!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
さて、そろそろ家に帰って昼まで寝るかな?
午後は、車でテレビ見に逝くべ!\(^o^)/ -
パンチセットは今はもう無いでしょ?
パンチ定食しかない
うちの近く(東京西部)だけ? -
>>944
メニュー表に、そう書いてあっても
パンチ窃盗で通じるし、そのパンチ定食って要するにパンチと飯のセットなのか?
それにA窃盗付けたら、所謂俺達のパンチ窃盗になっぺ?( ー`дー´)キリッ
パンチ定食?
うどんもセットにして食べるからパンチ窃盗だろ!!!
ヒャッハー!!! -
おまえらー!!!
おはよー!!!\(^o^)/
さて、午後から車でヤマダ電機でも逝ってよ
別荘の居間スペースに付ける照明買ってくっぺ!( ー`дー´)キリッ
前にオリンピックで、サナーと言う聞いたことも無いメーカーの照明(LEDシーリングライト 12畳用)が
たったの2980円だったので買って付けた物の全灯にしても
なんか、おめ!これよ!本当は8畳用だっぺ!?って言う感じだから
素直に12畳とか18畳用のLED照明付けるしかないな!
ヒャッハー!!!
外した奴は、別荘2階のまだLED化して無い部屋に移植すればいいべ!\(^o^)/
サナーと言うメーカーは、大手メーカーのOEMやっている会社らしいけど
安物だけあって、あんまり明るくねぇな!
世界のサナーには程遠いっぺ!( ゚д゚ )クワッ!!
サナー!!!(ワロチ -
マキシマ
とはなんですか?
シキシマ? -
V6のブルーバード
-
山田うどんと山田食堂で違うのかな?
東京は山田食堂に変わっていってるよね -
正統派の「馬車道」が減って、困っている
花小金井の店も消えたし、
店舗が残っても、別系統になってるし -
女の子を連れていったら
「とってもおしゃれなお店!いいですね、馬車馬!」
って言われた -
馬車道は制服が可愛かった。
ハイカラさんが通るみたいなやつ。
途中で変わっちゃったんだよな。 -
ハイカラさんって?
-
朝鮮学校の女子の制服っぽい
-
>>954
オーストリアのホテルインペリアルのカフェ行ったらおばあちゃんだけど可愛いメイド服だった -
>>951
飲食業界は競争厳しいからなあ
ドリンクバーのないファミレスもほぼ絶滅した
ドリンクバー、いいとしこいた大人がちょいちょい離席してセルフで汲んでくるとか
嫌だよね
まあもうちょっとちゃんとした店に行けば済むことだけど -
埼玉県民が生意気言うな!そこらへんの草でも食ってろ!
-
おまえらー!!!
おはよー!!!\(^o^)/
月曜日だな!!!
今日も頑張るぞい!!!(^q^)
で、昨日はヤマダ電機逝ったけど
12畳より上のLEDシーリングライトって
殆ど置いてねぇし、変な模様とかデザインのしかねぇのな!
テレビとシーリングライトは、素直にネット通販で買う事にしたぜー!!!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
休日のヤマダ電機って、DQNガキ連れたヤンキーDQN家族がいたりするけど
あー言う系の奴らって、家電とか好きなのか!?
駐車場には、カクカクしたデザインの古いエログランドとか
アルファードの初期型が結構停まっていたぞ!?
家電よりも、そのボッコの車なんとかしろよ!!!って言いたい。
どうかしているよな!? -
>>953
俺の女の妹が言うに、変な客が多くて
アルバイトの若い店員は、下手すると一ヶ月持たないとか逝ってたぞ!?
おまえら、ハァハァし過ぎたから辞めたのと違うか!?( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
その紫色の馬車道って、まだ岩槻とかにあるんじゃないの?
でも、変なのが来るから制服みたいのは辞めたのと違うか!?
都内も昔杉並区にあった記憶があるけど、料理がイマイチで一回逝ってから
それ以降逝って無いな。
都内にもまだ馬車道ってあるのか? -
>>961
さわりだけ見たけど、族車ぽい奴がバブ3ってのはねぇな!
最低限25フレームに400のエンジン積んだバブ2だろ!
CBX400Fの玉井さん仕様なら、ますますいいんだけどよぉー!!!
夜露死苦!!!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!! -
朝からヒャッハーかよ。胸くそ悪ぃ〜。
-
バブちゃんてなに?
-
今日は、埼玉には逝かないんで
昼飯は、近所の中華屋でチャーハソでも食うべ!\(^o^)/
もし、山田うどんだったらチャンピオンシートに座って
ドカチンとトラッカーのマジ喧嘩を見ながらパンチ窃盗(冷やしうどん)だな。( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!! -
バブー!って言うのは、タラちゃんじゃなくて
イクラちゃんだっけ?
伊倉ちゃんは、まだ幼児だからバブー!なのかも知れないけど
俺が消防の時に、医者やってる家の息子が
「イクラちゃんって、実は○恵遅れの(以下略…」って逝ってた。
情報のソースは、医者のおやじさんらしいが
ヤバい医者の家なのかも知れないな。( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!! -
今は、日曜しかやってないけど、
昔は、火曜日のサザエさんもやってて、
微妙にキャラとか設定が違っていたのだよ・・・ -
レストラン馬車道 として生き残っている店はこれだけ
馬車道上柴店
馬車道鴻巣鎌塚店
馬車道岩槻店
馬車道さいたま丸ヶ崎店
馬車道京王多摩川駅前店
馬車道千葉幸町店
馬車道川島インター店
馬車道四街道店
馬車道大和下和田店
馬車道なめがわモール店
馬車道本庄早稲田店
馬車道川越小仙波店
どこも行ったことないな
場所すら知らんトコもあるし -
セフレと鴻巣店で食事してたら、セフレの上司夫婦と隣席になったの思い出したわ
-
サザエさんサザエさん、みーんなーが声かける♪
-
いや違った、これだったか?
窓を開けましょ、ルルール呼んでみましょうサザエさん♪ -
うちとおんなじね なかよしね〜
わたしもサザエさん あなたもサザエさん〜
エンディングは覚えてるけどオープニングはここしか覚えてない -
全部思い出したw
窓を開けましょうルル〜ル
呼んで見ましょうサザエさん
明るい窓のお向かいさん
にこにこ顔出す素敵な家族
うちとおんなじね仲良しね
私もサザエさんあなたもサザエさん
笑う声までおんなじね
ハッハッハッハッおんなじね〜
打ち込み疲れたし夜勤なんで寝る -
ハッハッハッハッ
ワロタ
なんか、変質者が興奮してるみたい -
火曜の方が原作に近かったんじゃないかな
長谷川先生の自伝読んだ事あるんだけどおっちょこちょいの女と
しっかり者の男って構図が作品の原点らしい
日曜版はそこが違っててカツオを叱るサザエって場面が多いけど
原作や火曜版じゃ「姉さんしっかりしなよ」「なにやっとるんじゃサザエ」みたいな場面が多い -
次スレはよ
-
>>983
ヒャッハー!!!さん、次スレお願いしま〜す -
ヒャッホーでもヒャッハーでも無いわ
-
次スレは、
埼玉A
と
埼玉B
に分かれる予定だ! -
埼玉Aから埼玉Bに行く間に恋をするんですね
-
>>987
そぉ〜〜〜なんです。 -
>>971
良くわからんけど、俺が埼玉で見た事ある岩槻店は辛うじて生き残っているみたいだな。( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
一度だけ逝った事ある、杉並区の店舗はもう無い見たいだな。
トモダチンコの屋敷の近くにあってよ。
その屋敷も東京大空襲から逃れた大豪邸で凄い屋敷なんだぜ!?
文化財に指定されたらしいが、維持とか制約があるらしく断ったらしい。
地下室の一部が、建てられた当時のままらしく
かなり不気味なフィンキーだったぜ! -
>>978
最後のハッハッハーは、ディスコミュージックのハッスル系か!?( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
令和版サザエさんだったら、ラップとサイケディックゴアトランスを融合させた
クラブ系のテーマソングだな!
ヨーヨー!チェケラ!\(^o^)/ -
しかし、ぽまえらが本当に心底
サザエさん、マジリスペクト!( ー`дー´)キリッ
って感じなのに感動した!\(^o^)/
山田うどん同様リスペクトしまくってくれ!!!
ヒャッハー!!! -
サザエさんの最終回って、どうなるんだろうな?
核戦争が起きて人間社会が崩壊して、カツヲが花沢さんをぬっ殺して
後のヒューマンガス様になって集落のガソリンを奪って欲しいな!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!!
新聞連載版は、磯野家があった場所が弾丸道路(高速道路?)の予定地になって
区画整理で立ち退きになって別の所に住んでいるけど
家族で、久しぶりに家のあった所を訪ねるつー最終回だったらしいな。
アニメ版は、衝撃的な終わり方して欲しいぜー!!!(^q^) -
レモンガス
-
次スレどこ?
-
ザンサス卍ゼノアタック!!!
全てのエンブレムに祝福を!!!
1000ゲッツ!!!( ー`дー´)キリッ
ヒャッハー!!! -
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 18時間 0分 38秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑