-
バイク
-
60歳以上のライダー 4
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
年金で日々のんびり生活を送る60歳以上のライダーのスレです。
「まだまだ若いモンには負けん!」パワーをみせてやりましょう。
次スレがあるかわからんが、立てる時は1行目にコレを
前スレ
60歳以上のライダー 2
http://egg.2ch.net/t.../bike/1555140760/l50 - コメントを投稿する
-
自慢出来るバイクじゃないよ、金額的には
しかしながら、一番欲しかったバイク
やっとバイクに乗る時間的な余裕が出て来た訳で -
年を取って悪いことばかりじゃない。ホテルはシニアプランを用意してるところが結構
あるし買い物でも優遇がある。乗り物もシニアプランがあるし、楽しまなきゃ。 -
出来なかった事を後悔するより、今出来る事で愉しく過ごす、これって大切な事ですよね。
-
死ねやプラン
-
>>957
それは自慢だな -
自慢する香具師はムカつくかい?
-
凡庸な者は中高年になれば
自慢、説教、昔話を
繰り返すのがあたりまえ
特に昔話は未来がなく
過去しかない中高年ならば当然かな -
>>953
おめ、いい色だな! -
>>957
玄人好みのバイクだね。 -
>>957
いいか絶対俺の前に入るんじゃねーぞ -
>964
熱湯風呂を前にして「押すなよ、絶対に押すんじゃねーぞ!」と吠える上島竜兵かよw -
>>965
いいからMVXに付いて走ってみろ -
チミらは老人でも峠攻めたりするのかい?
-
バイクで楽しいのは峠やろ。
曲がりくねった道はしらなおもろないやろ。 -
しかし世の中音白い事だらけやな。
今も世界柔道選手権大会見てるが、最高に音白いな。
明日は天気よけりゃバイクでお出かけやし、雨なら本読むなり家でネットビデオ見るなりできるからな。
腹減りゃ冷蔵庫から肉だして焼いて酒のんでもええしな。
来年はオリンピックもあるし、オモシロい事だらけやな。 -
音白いて、何の音が白いんや???
-
>>945
憧れた。当時小学生。 -
バイクは他人が走っている姿に憧れるもんだ
MVXは今から30年前、新宿界隈を走っていた時、
目の前にいたやつが、傾きながらパコーン!って加速して走り去る姿が
目に焼きつき、後年、実走1000キロちょいの事故車(転倒車)を入手し現在に至る
新車で買った小僧は、コケて懲りて売っぱらったのか
死んで遺族が処分したのか
いま20900キロ、わしが乗りつぶす -
道民ライダーの俺は5年前からXJR1200乗りだが
、高速でも下道でも今は150キロが限界。
それ以上は出してないけどおっかねーわ。
高校の時と偉い違い。視野の関係かな。
身長166CMだからその前はエリミ900だったが180キロまでOKだった。
やはり歳かな。 -
じっさいスピードを出した経験のある人は
あんまし居ないw
140キロを超えると普通のヘルだと浮き上がってきてしまうw
危なくてそれ以上出せない
レーサーが被るヘルは顔が変形するほとキツキツだのを
見たことないかなあ
スピード出したきゃサーキット逝けやw
公道では、ただの、キチガイ -
何故いちいち
無駄に攻撃的なのか -
>>977
メットのなかでズラが浮き上がったんだよ(笑) -
>>884
ワイは現在70才。一番恐ろしいのはボケ老人になること。
1年半前、無理やりボケ防止を言い訳にroadsterのMTを買ったが、これが見た目ほど面白くない。
それでバイクリターンしYZFR15を買い、山中湖などにソロツーリングに行っていたが前傾がキツく疲れる。
半年後にバルカン650を買って乗っている。重いけど姿勢が楽なので助かる。しかしバルカンの後にYZFにのると短時間なら軽くてすごく楽しい。
それでこの前、eBayでYZF用にハンドルライザーを落札した。まだ暑いので未装着だが、楽な姿勢で軽いバイクに乗れる?
たまたま株で儲かったので、こんな事が出来てラッキーだが、ボケと交通事故が一番恐ろしい。
バイク乗車体力維持のため週4の割合で、河川敷を30kmくらい自転車で走っている。
この説を信じたい。半分でもね。 -
俺は56歳なんですが、昨日早朝バイク通勤途中の信号待ちの先頭で、渡って来たヨボヨボの爺さんがこっち見てるから何だろ?と見返してたら、目の前辺りで何だコラって言われましたよ。
すぐキレる高齢者って嫌ですね。 -
>>972
覚えていてくれた人初めてです!
DT250に乗ってるライダーの話でしたよね。
崖の上から落ちたが姿勢をコントロールして無事着地する場面があって、こんな事できるわけないやん!と思ったのを覚えてますよ。 -
>>973
それはある。
昔見てた青春もののドラマで若者がバイク乗りに追い回されるシーンがあって、若者は堤防の階段に逃げるのだが、その階段をW1Sが軽々と登っていくシーンに感動しました。
それで今回買ったのがW650ですw
40年以上前の記憶がバイクをまた乗らせました。 -
俺が最初にバイクに興味持ったもはワイルド7からだった
-
>>973
30年で2万kmってある意味凄いね、年平均670km走行か、大事にしてるんやね
250は自賠責5年入っておけば車検ないから維持費かからんからいいね、おれも今は250だ
俺らが子供のころはCB72やYDSが超速いビッグバイクだった、今もその名残で250はビッグバイクの雰囲気あるよw -
暴走族に憧れてバイクに興味を持った老人はいないのかい?
チミらの若い頃て世の中暴走族だらけの時代だろう
真面目なバイク乗りはさぞビビっていたのだろうな -
オフ車は売ってしまったなあ
-
>>974
下道で150も出すボケ老人かよ!! -
オフ車を買ってもオフロードを走らないと意味がないからね
イマドキは河原でモトクロスもできないからアカンな -
ま、オフ車は盗まれる確率低そうだから
老人で揉め事嫌いなチミらにはちょうどよいバイクかもな
でもオフ車はダサい チミらはそう思わないかい? -
オフ車はダートをすっ飛ばすイメージがあるんだろうけど
俺は都市の河原の土手を川沿いにトコトコとトレッキングするのが好きだった。
今は通行禁止になってしまったが。 -
オフ車はダートをすっ飛ばすよりも
堤防の45°の坂を上り下りできるようにすることやな -
>>992
昔は、埋め立ての人工島や造成中の所などでモトクロスの真似事が出来たよな -
年寄りは他の模範的でありたい
-
安楽死賛成かい?
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 54日 19時間 58分 34秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑