-
PCゲーム
-
Project Zomboid Day67
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時、↑を3行以上にして立てて下さい
立てると1行消えます
■公式サイト: Project Zomboid
https://projectzomboid.com/
■公式フォーラム: The Indie Stone Forums
http://theindiestone.com/forums/
■公式Wiki: PZWiki
http://pzwiki.net/wiki/Main_Page/ja
■日本語化プロジェクトページ
http://theindiestone...apanese-translation/
■前スレ: Project Zomboid Day66
https://egg.5ch.net/...cgi/game/1714236625/
■テンプレは>>2-10あたり
■次スレ立ては>>960にお願いします。
無理な場合は代理にお願いするか>>980あたりで VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
購入する際の注意点
※このゲームを購入するのに向いている方※
このゲームの趣旨は、普通一般の人間が世紀末の時を過ごすゲームです。
ゾンビと言えば70年代のジョージ・A・ロメロの「Dawn of the Dead」やリメイク版の映画が思い浮かんだり
現在も放送されている「ウォーキングデット」を思い起こすような方向けのゲームです。
「これはあなたが如何にして死ぬかの物語である」がなによりの趣旨。
各個人がそれぞれの目的を自分で探して、一日でも長く生き残るのが目的です。
Project Zomboidはアメリカ合衆国ケンタッキー州南東部の地域ノックス郡(Knox County)を舞台にしています。
リアル重視の細かい作業が大好きな方には向いているゲームです。
※このゲームを購入するのに向いていない方※
スーパーヒーローを望む方やゲームに目的(シナリオやクリア目的)が必要な方。
ゾンビや特殊ゾンビとの戦闘をメインとして、楽しみたい方。
■要望:
http://jump.5ch.net/...-suggestions-thread/
http://jump.5ch.net/.../343787283749241443/
■バグ報告:
http://jump.5ch.net/...orum/85-bug-reports/
http://jump.5ch.net/...forum/35-pz-updates/ -
IWBUMS: I Will BackUp My Save branch
安定版前の開発版ビルドをプレイできます。名前の通り、セーブデータのバックアップは取っておきましょう。
規約:
http://theindiestone...ckup-my-save-branch/
参加方法:
1:Steamライブラリの「Project Zomboid」を右クリックしプロパティを開きます。
2:「参加希望のベータを選択してください」のプルダウンメニューに追加された「iwillbackupmysave」を選択し閉じます。
3:アップデートが始まるのを確認します。
■Project Zomboid Map Project
http://map.projectzomboid.com
■日本語化プロジェクトページ
http://theindiestone...apanese-translation/
■TV/ラジオ修正版配布ページ
https://pzwiki.net/wiki/TV_Radio/ja -
以下の仕様はアップデートで変わる可能性有り
Q:突然キーボードの入力が受け付けなくなった
A:日本語IMEのバグ。旧verIMEへの切り替えやUSキーボードに切り替えで安全にプレイできる。詳細は各自検索
Q:焦げた食べ物を食べたら体力減った
A:食中毒の症状。焦げたり腐った食べ物や生水を接種すると発症する
満腹状態で安静にしたり採取モードで入手したレモングラスを複数摂取すれば治るかもしれない
Q:体重が増えなくてやせ衰える
A:ジャンクフードなど高カロリーな食料を食べよう
魚やウサギ肉が入手面含めておすすめ。釣りや罠で入手可能。食べられる状態になる度に1/4ではなく全量を腹に押し込め
Q:ゾンビ病は治せる?
A:不可能。防御力の高い服である程度負傷は予防できるがあくまで気休め
Q:小ネタ小技ある?
1:Fキー長押しで使う光源選択可
2:椅子やベッドは「地面に座って」から休息を取ると早く疲労を回復出来る
3:体重が35kgを切ると死ぬ
4:乗車する際にシフトを押しながら乗ると自動で運転席に移動する
乗車中にshift+Wで自動前進、shift+Sで減速
直進限定だが荒れた道を1速固定で走れるので便利
Q:罠を仕掛けたのにかからない
A:罠にかかる時間は19:00~5:00
腐っていない適した餌を使った上で罠を設置した場所がプレイヤーから常時75マス以上離れている必要有り
それでもダメなら更に距離を開けるか、置く場所そのものを変えてみる(南に75マス以上→北に75マス以上に変更など)
詳細はPZwikiの罠猟を参照
Q:○○を持っているのに出来ない。コマンドも出ない。眠いのに眠れない
A:カバンから出す、工具なら装備をしてみる、アイテムを選択して右クリックで見てみるなど試行錯誤してみる。痛みで眠れないなら睡眠薬
Q:石斧を作りたいのに欠けた石が拾えない
A:欠けた石は採取モードにより道路や街中で入手しやすい
Q:家具の取り方は?
A:左上の棚アイコンの移動でプレイヤーのインベントリに収納出来る
収納できない場合は重量オーバー
Q:大工で誤った場所に設置してしまった
A:大工で設置中に移動をすればキャンセル可能
設置後はアイテムのスレッジハンマーで撤去が可能(対象は消失する)
スレッジハンマーは殆どのオブジェクトを撤去可能で倉庫や工事現場、車両周辺などで入手できるが確率は極少 -
いちおつ
前スレバグってない? -
本当に困ってるみたいだしアドバイスをあげるよ
再インストールしたくないならSSDを一つ買ってきてそれにOS入れてゲーム用の環境にしたらいいよ
ゲームしたい時だけそっちに切り替えるんだ切り替えはアナログでもUSBブートでもお好きに
完全に切り離された環境だったらdodi repacksの導入に躊躇してる人も気楽に出来るでしょ
海外だとdodi repacksの導入はもはや常識だよ -
Q:Zomboidとはどういう意味ですか?
-
ゾンビのボイドという意味です
-
一応マジレスするとzombieの形容詞形がzomboidな
https://www.merriam-...om/dictionary/zombie -
なるほど、こういうことか
イ形容詞 美しい、大きい、ゾンビい
ナ形容詞 偉大な、元気な、ゾンビな
「ゾンビな人」はゾンビなのか人間なのか -
だるい、かゆい、うまい…
他の病気と間違いそうなゾンビ化前駆症状の説明も「ゾンビい」の一言で説明できる
凄いぜzomboid -
文脈によってはゾンビみたいなのと言う意味だがな。まあ明言されてないし好きに解釈しろという事なのじゃろ
-
ゾンビのようなプロジェクト
-
なかなか完成しないのはなかなか死なないゾンビだからだった?
-
普通にzombie + oid(接尾語で~のような)をつけた造語かと思ってた
-
ゾンビ的計画・・・やはりこれは仕組まれたパンデミックだったのだ
おのれクソダヌキ -
>>10は急にニンゲンが食べたくなった!
-
ゾンビ化と讃美歌って似てるよね
-
光の変化が楽しみだ
-
時限式で人間に戻るという設定だったらそこそこ絶望出来そう
糞アライグマはそれくらいやるだろきっと -
CDDAで市街地のゾンビが一向に減らねえ
もしかしてCDDAって収容所とやらを作らないとまともに街探索できない? -
全然そんなことはなく殺し続けりゃ静かになる
マルドローなら片っ端から殺しながら探索して全部終わるのに4ヶ月から半年ぐらい -
噴水みたいにゾンビが湧いて出るぜ
-
布切れと石があればプロの野球選手が投げるよりも高威力の投石ができるのに
-
CDDAでもうそろそろ2ヶ月生存なんだけど、罠のレシピ全然見つからなくて困ったw
マーチリッジに遠征した方がええのかな -
Exposure Survivalのビデオも無かった?
-
レシピ雑誌は地面にゴミ袋が散らかってるようなところで採集すると割と拾える
ジャンク品カテゴリーだからゴミにフォーカスしての再抽選方法は使えないので運次第になるが -
ものによっちゃ家具として拾えなかったっけ
-
罠レシピの運要素をなくして悪くないオマケもついてくる狩猟家という特性がありますよ
マーチリッジは大変さの割に得るもの少ないしもう二ヶ月ならあと一ヶ月待って釣りした方がいい気もする -
リバーサイドに本屋系4つくらいあった気がするから本を読むならあそこって感じ
-
ゴミから発電機本出るよね
-
ハイカー取りんさいハイカー
採集と罠がメキメキ上がるしクレラップのレシピ要らなくなるし採集半径も1マス上がる -
スティックトラップのレシピ本は物資漁りしてたらなんとか見つかった
あとはケージトラップのみ
やっぱり特性でレシピ覚えてた方がよかったかなぁw
あと大工本3を見つけたいんだけど…これがないとスキル上がりにくくてやってられない -
さて、今週も野草スープに塩をふりかけて幸せダイエット晩ごはんにするか!
-
cddaって最初のうちはクッソ真面目に拠点周り掃除するけど、ある程度慣れてくるとまとめて捨てに行ったり、発電機や救急車に吸着させて安全圏から銃器で掃除したり、最終的にはそれすら面倒くさくなって燃やすよね
んで飽きてくる
1週間くらいで戻ってくるけど -
パーツ取りのためにスポーツカー探してるんだけど
セダンが同じに見える俺にはボンネット開けてみるまでスポーツカーかどうかわからない
なんか簡単な外観の見分け方ない? -
丸みのあるフォルムはダート以外全部スポーツ
ダートは一際小さい2ドアだからここで区別
一番普通車に近い見た目のプリマニとそれに似たホライゾンはホライゾンが2ドアで車体後部が小さめなのがわかりやすいかな? -
サンクス
その辺り注意して見てみるよ -
心情回復する本とか雑誌読んでたら一定確率で閃くとか発電機手元に置いて発電機について考えるしてたら使えるようになるとかなんか欲しいよね
罠とか割と適当にやって作れて成功しそうだし発電機も熱心ににらめっこしながらいじってたらなんとなく使えるようになるだろきっと -
発電機の本で学ぶのは動かし方より魔法の配線技術だよね
-
黙示録とかCDDAで同じワールドに2人目生成させて遊ぶ人って多いのかな?
-
少ないでしょ
0.1%くらいじゃね? -
なるほど
少数派か -
家で本読んでたらいきなり窓割られて急いで脱出したらチュートリアル並みのゾンビがいた
これって普通のことなんですか? -
(横でテレビを大音量で流しながら)「本読んでたらいっぱいきた;;」
-
ゾンビ量増やしててウェストポイント以上の都市の真ん中の家に住んでたなら普通にあるな
-
番組流れてなくても点けてるだけで音出てるんだっけテレビとラジオは
-
ラジオはイヤホン付ければいいんだっけか
-
音関係は割とどうにかして欲しい
ちょっと小突いただけでそこら中のゾンビがやってくるのは納得いかん -
その割に電子工作のアラームをバカデカ音量(と、プレイヤーには聞こえてるだけ)で鳴らしても
すぐ隣りにいるヤンキー座りゾンさんたちすらピクリとも反応しないとかいう理不尽 -
ナイフってもしかしてマルチヒットなしだと最強?
下がりながら攻撃しても追いつかれないしスタミナも切れない
本数さえ確保できれば理論上どんな大軍にも勝てるんじゃないか -
槍さん「おっ、そうだなっ!w」
釘バット先輩「ふふっ^^」 -
レベル10にしても他の武器より明らかに倒すの遅いからねぇ
細かく移動しながらの殲滅とか椅子に座るの面倒な時に便利だと思う -
どんな大群相手でも勝てるのはシャッガンだなー。サブ武器として持つにもナイフ使うくらいならM9で良くねってなる。どの設定でも割と過剰なくらい弾箱散らばってるし
-
ゾンビというマイナス特性背負う代わりにプラス特性全部盛りなんだろうね
ちょっと羨ましい -
ナイフは射程短いしクリティカル時と倒れたゾンビへの追撃も硬直長いから事故率は他武器より高いよね
正直スタミナ温存したい時以外は使いたくはない -
慣れないうちは怖いけど空振り硬直少ないし至近距離空振りはほぼ起きないし別に事故らんよ
足止め攻撃出る条件が緩い槍のほうが事故る -
ノックスゾンビのステルス能力の高さが無ければなー。シャッガンの音ですら頑として動かない奴とかいるし
-
ゲーム「どうせ見えない位置のゾンビだし聴覚処理もサボるか」
-
昼間は椅子を用意して街に繰り出し斧やらバール使って戯れてスタミナ切れる夕方頃に大量のゾンさん引き連れて
ナイフでぶっ刺しながら拠点に帰宅やで -
地面に座ってから休息するを最近知ったんだけど(今更ながらテンプレ読んだ)これ地味にすごく有用なテクだな
めちゃくちゃ早く回復してビビった -
お外でピアノスツールを眺めながら休息するシュールな光景はノックス名物
-
このゲームフレンドと簡単に合流する方法ないのか?
MOD入れたらマップにフレンドが表示されるとか
フレンドの近くにリスポ設定も効いてないし -
VIPとマルチポストとかワロス
-
いや笑えないんだが
-
初心者サバイバーちゃん「はぁはぁ・・・とりあえず立ち止まって息を整えるか・・・」
中級者サバイバーくん「よっこらしょっと座って回復しよ」
上級者サバイバーさん「ふぅ(カバンからスツールを取り出してドン置きして優雅に座りながら)」
超上級者サバイバー先輩←大量のゾンさんをカウンター越しにくるくる回避しながら柵プレイしつつ合間に戦闘中素早く置いたスツールに瞬座しながら舞うように戦う -
初心者「疲れたからイス探さなきゃ」
中級者「イス持ち歩けば探す必要ないな」
上級者「車に乗ってる間の回復で十分だしイス要らんな」
超級者「石斧なら戦利品チェックの間に全回復するわ」 -
仙人「ベッドも兼ねたソファー1つあれば良くね」
-
ソファーは寝ると一定確率で首が痛くなるという地味な嫌がらせが仕掛けてあるからなぁ…
-
>>72 わざわざ挙げる程のデメリットか?
-
骨折の重傷を負って添え木作るために伐採しに歩いてる途中で死んでしまった
骨折は添え木装着しないとヘルスが減っていくんだっけ? -
青春謳歌しても良い使い方する
-
1回の射撃でゾンビ1体に当てると1xp
2体同時に当てると2xpに2倍ボーナスが付いて4xp
3体だと3xpに3倍ボーナスで9xp
4体で4xpに4倍ボーナスで16xp
射撃のxp配分ぶっ壊れてんな・・・
レベリングするときは一度に6発出るJS-2000ソウドオフが最強ってことか
残りのショットガン3つは散弾5発
ライフルの貫通効果は2体目で終了
貫通すらしないハンドガンは弾が余ってるとかでなければ論外 -
射撃はシャッガンで練習がやっぱええよね
最初ハンドガンとか拾って練習に使うかーと思ってほぼ密射でも120度ぐるっと明後日の方向のゾンさんにピチュン!とかあたって
「いやそうはならんやろw」って思わずツッこんでしまうほど異次元エイムだし -
それエイム10になったら今度はM9はぶっ壊れ言い出すやつ
ジャムった時の保険にダブルホルスターでリボルバーも引っさげてくとオサレだぞ -
すぐ枯れよるわドングリ(#゚Д゚)
ワイはマグナム派 -
敵対NPCを追加するMOD、Banditsを入れてプレイしてみたら銃で武装した連中が小隊単位で襲ってきた
ライフルでヘッドショットされて一発で体力半分以上削られたんだけど、こんなん下手したら死ぬだろ
https://i.imgur.com/wkARnHG.jpeg -
頭を撃たれただけで済んだから良しとするのがノックス人
-
>>81
頭に残った銃弾は自分で取り出せるのか? -
ガラスを踏んで身体を鍛えればどんな重症でも3日で治る
でも、火傷だけは勘弁な -
ノックス人「ふぅ~あぶねえあぶねえ致命傷で済んで良かったぜ」
-
脳が削れても死ななかったら元に戻る!
-
>>83
このあとピンセット使って傷口から銃弾ほじくり出したら深い傷になったので針と糸で縫って包帯巻いて腹いっぱい食って寝たら回復した -
不死身の杉元かな?
-
だが首を引っ掛かれるマッハで死ぬ
-
鬼滅の鬼みてぇだなノックス人
-
ハチミツでゾンビ病を治すNavezganeの化け物と比べると体の弱さに定評があるけどノックス人も大概だな
-
あっちはついに殴られたら回復するようになったからな
-
なべずがね派 vs ネイヴズゲィン派
ファイッ! -
ウェストポイント開始の初日、家のすぐ近くに兵士ゾンビが1人いたわ
戦利品のバッグもイベントゾンビが背負ってる重量軽減85のやつではなくマジもんの軍用バッグ
あいつら街中にも出現するのか -
最近すぐ死ぬようになってきた
やはりこのゲームは慣れからの油断慢心が天敵なのだ -
このゲーム昨日からやり始めたけど面白いな
想像をはるかに超える作り込みだわ -
作り込み過ぎて10年半経っても完成してないんですけどね
-
包帯の作り方もわからずちょびっと引っかかれてゲームオーバー繰り返してイラついてゴミ箱シュート(1回目)
↓
ロクな武器の手に入れ方もわからず張り手も知らずゲームオーバー繰り返してムキってゴミ箱ダンク(2回目)
↓
色々読んで知識聞きかじって再トライ
↓
ドハマリ
うーん、ゴミ箱ダンクは2回かな -
作り込み過ぎたから次バージョンのベータ版は機能絞ってリリースするレベル