-
海外テレビ
-
【Netflix】アンという名の少女/Anne【赤毛のアン】 [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
NETFLIX(ネットフリックス)のオリジナルドラマ『アンという名の少女』を語るスレです。
不朽の名作『赤毛のアン』をドラマ化したNetflixオリジナルシリーズ『アンという名の少女』。孤児院育ちの少女アンがさまざまな困難やチャレンジに立ち向かい、自分の居場所を求めて懸命に生きる姿を描く愛と青春の物語。
予告編
https://youtu.be/9JZeSQdwLIs
『アンという名の少女』はNetflixにて2017年5月12日より全世界同時配信です。 - コメントを投稿する
-
今日から始まったやつ
どうぞ自由に使ってくれ -
これかなり評判良いね
原作に忠実らしい -
アンという名の少女って何だよw
赤毛のアンだと検索かからないし
シンプルな題名の方がよかった -
テレビ映画もあるからなあ
何故か同じ時期に -
アンさんガリガリすぎる
-
原作の赤毛のアンは長いんだな
wikiでシリーズ一覧見てビビったわ
最後アンの年齢75歳とか書いてある -
Netflix公式
https://www.netflix....om/jp/title/80136311
何度も映像化されてきた「赤毛のアン」の決定版が登場 『アンという名の少女』
http://www.oricon.co...p/news/2090048/full/ -
>>5
でもNetflix版の方がクオリティ高そう -
アニメしか見たことないけど楽しみにしてるぜ
-
全8話なのね
-
そうさのう・・・
-
エロシーンある?
無いなら家族で見たい -
フードポルノはドギツイよ
-
赤毛のアンだぞ
-
原作ファンの人いたら感想教えてください
-
作り込みハンパないわ アニメも合わせて見ると尚良い
-
児童文学の本気の映像化ええな
他の名作も色々やってほしい -
まだ1話目だけどアン可愛げないw
ミーガンフォローズのアンがイメージ強すぎて比べてしまう
けどこのアンの方が原作に忠実なのは分かる -
スメアゴル一歩手前
-
>>14
赤毛のアンとセンス8は家族みんなでワイワイ見れる -
アン役はもうちょっと可愛い子いなかったのか?
それともあれが原作イメージに近いの?
子供なのにおでこに皺寄ってて老けてみえる -
そうさのう
-
作品自体は面白かった??
-
まだ3話目だけど現代風にアレンジしているのか
いろんな問題が起きて見ていて辛くなる
孤児ならリアルはこんな感じなんだろうけど
アニメとはだいぶ違うね -
原作には無い要素が入ってるってことかいな
-
アンカワイイよ
-
かなり評価高いのね
てか7話までしかないけど残りはいつ -
>>7
最後までシリーズ化したら何シーズンやることになるんだw -
7話だけだよ
-
赤毛のアンってそんな長編作品なの?
なんか子供のイメージしかない -
昔の映画も仕入れてくれないかなあ
-
今日から見る!楽しみ!
-
アンが大きくなったら邦題合わなくなってくるだろ
「赤毛のアン」か、「アン」に直せよ -
アルプスの少女ハイジの実写化希望
-
じゃあフランダースの犬も頼みます
-
オリジナル展開入ってると聞いたがファンは満足なん?
-
Netflixには不思議の国のアリス作ってほしいわ
ディズニーのが糞だったので -
今見始めたけど映像めっちゃ綺麗だな
オープニングの雰囲気スゲえ -
先日観たベンハーのリメイクに較べると断然良い出来だと思う
もっともベンハーは実質半分の時間になってるの考えると仕方ないかとも思うけど -
最初の汽車での主人公の回想てマジなのか
酷いなw -
>>40
へえそれはそれで見るの楽しみや -
>>40
もう全話見たの? -
原作に忠実にして欲しかったなぁ
-
ブローチの件はアニメと全然違うんだけどどっちが原作に近いの
-
でも微妙に違う程度なんでしょ?
-
>>49
アニメは知らないんですけど本ではブローチをなくしてピクニックに行けなくなるだけで
孤児院に返されるわけではないです。
その他、生い立ちも本の方はそれほど不幸でも、本人もトラウマとは思ってない感じです -
少し長いなと思ったら初回2時間なのか
-
アンが若干キチガイっぽいけどストーリーはすごくいいね
嫌なやつをどんどん懐柔していくかんじが好き -
第2話の私の娘だ!のシーンで泣きました
-
ギルバートとの関係性は日本の少女漫画にも通じる
特に大学生の頃あたりはハラハラした -
あ、原作の話
-
>>51
原作に前の家の虐待描写はある? -
ミンチン先生が出るやつじゃないんだ
-
ダイアナの大叔母のジョセフィンってガートルートっていう女性と恋愛関係にあったの?
私なりの結婚をしてた、彼女を愛してたって言ってたのは家族愛として? -
原作好きの人でアレルギー示してる人もいるみたいだね
ただ今のところレビューサイトの評価は高い、映画よりは全然良い
アニメも原作もちゃんと見たことないけど、一話は結構楽しめたわ、展開が原作より激しいってことなんかな
ネトフリにもある、こんにちはアンっていうアニメが回想シーンと時期かぶってるぽいね -
リンゴの木の通り道やら牧場が綺麗すぎる
マリラとマシューが細過ぎる
悪くないけど個人的には高畑のアニメの方がイメージに合ってるかな -
コーデリア王女
-
>>58
村岡花子訳版では虐待ってイメージでは書かれてはいないと思います
大家族で大忙しだったとか、もしかしらた意地悪だったくらいは有ったかとは思う程度
Netflixアンで学校でのランチ時にクラスメートにあっけらかんと話してる感じが一番近い感じだと思います
確か旦那が死んだ後もその家に置いて欲しいとアンは希望してたと思います -
原理主義の生き残りが見れて少し嬉しい気もするw
ドラマはほんと素晴らしい出来だと思うよ -
アレルギーとか原理主義って言うほど大騒ぎしてる人いないような
アンは原作アニメ映画全部見てる
まだこのドラマは見てないけどなかなか出来が良さそうで視聴楽しみ
原作好きとしては原作寄りらしいのはありがたい
無料視聴のうちに全部見られそうで良かった -
おっぱい万歳!
-
ちょっとシビアになってるだけでほとんど原作通りなんだろ?
-
>>67
おっぱいないよ -
出だし数分で感動してしまった
7話しかないのが残念だがじっくり見ていくわ -
やれ殺人だ麻薬だ不倫だセックスだのってハードな展開に疲れてきた人にはオススメ
-
まだ2話だけど、結構ハードやん
-
全話見終わったけど原作と全然違う感じだ
原作のクスッと笑えたりほのぼのしたりするようなとこが全くない -
てか人の感想に一喜一憂してても仕様がないな
ごめん
ちゃんと自分で見てからまた来るわ -
アンアン
-
原作も読んでみたくなる
-
ブレイキングバッドの脚本家かよw
ハードモードに期待大 -
>>72
トラブルだらけだけでウザいけど人の優しさや思いやりが随所に散りばめられてるのが良い -
第8話ってどこいったの?
-
imdb見ると第8話まであることになってるけど放送日が空欄だ
-
http://m.imdb.com/title/tt5421602
(原題 Anne 2017年 NETFLIX) IMDB 8.4/10
1: 8.6
2: 8.2
3: 8.0
4: 8.6
5: 8.2
6: 8.1
7: 8.2
8: ? -
どういうことやねん
公開遅れてるだけなんか? -
アンという名の少女は4K撮影?
-
何で邦題赤毛のアンから変えたんだろう
-
>>86
センス8の2-1がクリスマスSPで12月に公開され2-2以降が最近配信されたけど、そのパターンかと -
wiki見るとカナダCBCでの放送が4月30日の第7話で終了
放送でも第1話が2倍の長さなので8話分を7話に編集したのかと
つまりシーズン1はこれでおしまいでシーズン2は未定
題名についてはCBCではAnneだけど英語版netflixではAnne with an e
これは去年から今年にかけてカナダYTVで放送中のテレビ映画3部作 L.M. Montgomery's Anne of Green Gables
と区別するためだと思われ
なおこのテレビ映画の第1部は日本では赤毛のアンとして劇場公開中 -
>>83
30年前の映画赤毛のアンはどのあたりで物語を終わってるんだろうか?少し気になる
原作と比較して発言してる人の原作はどれを指してるのだろうか?
自分は岡村花子訳しか読んだ事がないのだけど邦訳者の違いやアニメ、映画との違いも気になる
リボンの話は原作本だとリンド婦人からの贈り物だと記憶してるけどアニメや映画だとどうなの? -
アンという名の少女って邦題なんかエロい。
-
米紙タイム誌
最も影響力のある100人にデッドプールのライアン・レイノルズら選出
http://www2.pictures...pet+WsykX-A2SD_l.jpg
http://ell.h-cdn.co/...ages-673083142_1.jpg
彼の出演するSFスリラー
『ライフ』が7月8日に公開
https://www.flickeri...ef102_-2-600x450.jpg
https://youtu.be/DsL_Ufk_dC0
合わせてサミュエルLジャクソンと共演の『ザ・ヒットマンズボディガード』が夏にアメリカ公開
http://cdn1-www.comi...manbodyguardtiny.jpg
https://youtu.be/F4Afusxc2SM -
アンの中の人の演技力がすごい
-
1話見てるけど、アンが腹黒に見えてしょうがないんだが(笑)
-
全体的に事件性が高くなってるな
2話目のピクニックとかあんなだったか? -
マシューについての改変が大きなポイントらしいけどめっちゃ気になる
誰かネタバレでいいからどんな風に変わったのか教えて -
子作りの話題しててワロタ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑