-
海外テレビ
-
【NHK総合】ダウントン・アビー Part42【バレ禁止】©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
NHK 総合 海外ドラマ > ダウントン・アビー6 華麗なる英国貴族の館
http://www9.nhk.or.jp/kaigai/downton6/
ネタバレ回避のためスター・チャンネル放送分の話題は該当スレにてお願いします
【スターチャンネル】ダウントンアビーPart 5【バレ禁】
http://potato.2ch.ne....cgi/tv2/1471946452/
1. 荒らしが立てたスレは埋めずに放置、正しい次スレだけにレスしましょう
2. まともなフリして荒らしスレにレスするのも荒らしとして放置
3. 荒らしスレが気になる方はご自分でスレ削除依頼を出してください
4. 次スレは>>980が1行目に『!extend:checked:vvvvv:1000:512』を入れて立ててください
5. 次スレを立てる前に宣言しましょう
6. 正しいテンプレでスレ立てしましょう ※該当しない場合は荒らしです
7. 立てたら次スレへのリンクを貼って誘導しましょう
前スレ
【NHK総合】ダウントン・アビー Part41【バレ禁止】
http://egg.2ch.net/t....cgi/tv2/1494322515/ VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
【NHK総合】ダウントン・アビー Part1【バレ禁止】
http://anago.2ch.net....cgi/tv2/1399821746/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part2【バレ禁止】
http://anago.2ch.net....cgi/tv2/1401099218/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part3【バレ禁止】
http://anago.2ch.net....cgi/tv2/1401890966/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part4【バレ禁止】
http://anago.2ch.net....cgi/tv2/1402399021/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part5【バレ禁止】
http://anago.2ch.net....cgi/tv2/1402945962/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part6【バレ禁止】
http://anago.2ch.net....cgi/tv2/1403456826/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part7【バレ禁止】
http://anago.2ch.net....cgi/tv2/1403944782/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part8【バレ禁止】
http://anago.2ch.net....cgi/tv2/1406418318/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part9【バレ禁止】
http://anago.2ch.net....cgi/tv2/1417133743/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part10【バレ禁止】
http://anago.2ch.net....cgi/tv2/1417969263/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part11【バレ禁止】
http://anago.2ch.net....cgi/tv2/1418940900/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part12【バレ禁止】
http://anago.2ch.net....cgi/tv2/1420992153/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part13【バレ禁止】
http://anago.2ch.net....cgi/tv2/1421840063/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part13【バレ禁止】※実質Part14
http://anago.2ch.net....cgi/tv2/1422088816/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part14【バレ禁止】※実質Part15
http://anago.2ch.net....cgi/tv2/1422838328/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part16【バレ禁止】
http://anago.2ch.net....cgi/tv2/1424623183/ -
【NHK総合】ダウントン・アビー Part17【バレ禁止】
http://anago.2ch.net....cgi/tv2/1425573194/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part18【バレ禁止】
http://anago.2ch.net....cgi/tv2/1426467172/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part19【バレ禁止】
http://anago.2ch.net....cgi/tv2/1427166610/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part20【バレ禁止】
http://anago.2ch.net....cgi/tv2/1427938147/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part21【バレ禁止】
http://anago.2ch.net....cgi/tv2/1428587698/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part22【バレ禁止】
http://anago.2ch.net....cgi/tv2/1430070220/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part23【バレ禁止】
http://anago.2ch.net....cgi/tv2/1431093746/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part24【バレ禁止】
http://anago.2ch.net...d.cgi/tv2/1432117491
【NHK総合】ダウントン・アビー Part25【バレ禁止】
http://anago.2ch.net....cgi/tv2/1433124367/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part25【バレ禁止】※実質Part26
http://potato.2ch.ne....cgi/tv2/1452423331/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part27【バレ禁止】
http://potato.2ch.ne....cgi/tv2/1453360921/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part28【バレ禁止】
http://potato.2ch.ne....cgi/tv2/1454382680/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part29【バレ禁止】
http://potato.2ch.ne....cgi/tv2/1455463659/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part30【バレ禁止】
http://potato.2ch.ne....cgi/tv2/1456846163/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part31【バレ禁止】
http://potato.2ch.ne....cgi/tv2/1457713339/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part32【バレ禁止】
http://potato.2ch.ne....cgi/tv2/1458499782/ -
【NHK総合】ダウントン・アビー Part33【バレ禁止】
http://potato.2ch.ne....cgi/tv2/1461479265/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part34【バレ禁止】
http://potato.2ch.ne....cgi/tv2/1481991846/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part35【バレ禁止】
http://potato.2ch.ne....cgi/tv2/1484225035/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part36【バレ禁止】
http://potato.2ch.ne....cgi/tv2/1485100041/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part37【バレ禁止】
http://potato.2ch.ne....cgi/tv2/1485803694/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part38【バレ禁止】
http://potato.2ch.ne....cgi/tv2/1486463138/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part39【バレ禁止】
http://potato.2ch.ne....cgi/tv2/1487329229/
【NHK総合】ダウントン・アビー Part40【バレ禁止】
http://egg.2ch.net/t....cgi/tv2/1488705992/ -
S1 S2 S3 S4 S5 S6
1912年 1916年 1920年 1922年 1924年 1925年
70歳 74歳 78歳 80歳 82歳 83歳 ヴァイオレット
46歳 50歳 54歳 56歳 58歳 59歳 伯爵
44歳 48歳 52歳 54歳 56歳 57歳 伯爵夫人
21歳 25歳 29歳 31歳 33歳 34歳 メアリー
20歳 24歳 28歳 30歳 32歳 33歳 イーディス
16歳 20歳 24歳 --.-- --.- --.- シビル
27歳 31歳 35歳 --.-- --.- --.- マシュー
27歳 31歳 35歳 37歳 39歳 40歳 ブランソン
--.- --.- --.-. 20歳 22歳 23歳 ローズ
56歳 60歳 64歳 66歳 68歳 69歳 カーソン
50歳 54歳 58歳 60歳 62歳 63歳 ヒューズ
年齢不明 ト−マス
26歳 30歳 34歳 36歳 38歳 39歳 アンナ
43歳 47歳 51歳 53歳 55歳 56歳 ベイツ
39歳 43歳 47歳 49歳 51歳 52歳 モールズリー
46歳 50歳 54歳 (これ以上) ストララン
公爵…クロウボロー(トーマス元彼)、クラーギン(ヴァイオレット元彼)
侯爵…シュリンピー
伯爵…ロバート
子爵…ギリンガム卿、ネイピア氏
男爵…マートン卿、シンダビー卿
准男爵…ストラランさん、ブレイクさん -
1乙
-
>>1さん立て乙
トムがー!理由はどうあれ戻ってきてくれて嬉しいよ!シビーも可愛いー! -
ウィリス巡査部長は
いつからレギュラーになったんだ?? -
トムますます太ったような
まぁ、アメリカで会社員しながら
一人で子供育てるのは無理だったんだろうな、保育園とかないだろいし
ダウントンで領地管理人やってた方が良いし -
イーディスはやればできる子なのにどうしてお屋敷では誰も認めてくれなかったんだろう
貴族の子女としての長所とキャリアウーマンの才能・熱意は相容れないものなのかな -
人間一度序列に組み込まれて地位が低いと認定されると
その後どんなに活躍しても挽回できないことってよくあると思う
家族関係しかりスクールカーストしかり -
アメリカだとブルーカラーの使用人でこき使われるけど
ダウントンだと上の階で使用人を使う立場だもんな
そらダウントンのほうがええやろ -
雑誌社のオーナーと豚の管理人じゃ
立場逆転だもんね。
と、メアリーを煽ってみる。 -
切手収集の趣味を吐き捨てられたスプラットワロタ
-
>>13
豚は、トムが対応してくれることに -
イーディス、いつの間にタイプライターを習得
プラムさんのこと忘れてたのね。
狩りのとき、「今日はもう何ものぞみはない」とか言って幸せそうだったから、
すっかりプラムさんと意気投合したのだろうと思っていたのに、
そのまま進展がなかったのか
予告のモールズリーさん、かっこいい -
>>13
豚を含めた領地全部の管理人なんじゃないの?豚だけだっけ? -
スプラットは目だけ少女漫画ね
-
「いうヒマなかったのよ!」て
逆キレメアリー
部屋の戻る母をちょと追いかけて一言伝えればいいのに
あ〜行っちゃったって、のんびり茶飲んでるからあんなことに
そのせいで怒られたヒューズさんにも
嫌な想いさせたママにも、謝るのはおまえだろとオモタ -
貴族の奴隷じゃないからとヒューズさん家政婦長の立場を忘れられて
自分の思い通りに結婚式を挙げれて良かったね。人格者だから友人も多かったんだ。
使用人もだんだん人権を認められて人間扱いされる時代を描いていた。
使用人の結婚式に貴族一家が出席するのは例外中の例外だろうけど、
ファンタジードラマだからね。
伯爵がベイツの免罪を晴らす為に法廷で証言台に立ったり、アンナ&ベイツの
新婚カップル(使用人同士の結婚はありえない)に屋敷の部屋を準備して使わせたり
使用人に自分のドレスをプレゼントしてその結婚式に出席したり、イギリスの視聴者は
そんなのありえないと思ってみてるか、これも時代の流れで貴族階級の凋落を描いてる
と思ってるのかな。 -
プラムさんって言ってる人もぺラムさんのこと忘れてるw
アンディの苗字ってパーカーなのね。
将来、ペネロープ黒柳の執事になるのか知らん。 -
スプラットなんか好き
-
トーマスが転職先で辞退した理由ってなに?そのシーンの時に一瞬用事あって見れなかった
-
お屋敷は廃墟のようだったのよ
住人も過去に生きて、後は滅びるのみの人
サーおひとりのようだしね -
トムが帰ってきたのはハンバーガー食い飽きたから?
-
>>32
そう思えるほど太ましくなってたね -
お帰り、ボンレストム
スプラットと並んだら、ボンレス兄弟
イーディスは新時代にうまくのっていきそう -
>>30
あの爺さんがサーなんとかでご当主よ
昔は王族を招いて夜会をしていたのに、
今は落ちぶれて週に3回が通ってくるだけ
プライド高そうだけどトーマスと相性よさそうに見えたんだけどね
ほかに使用人はいないと知って一気にトーマスやる気なくした
ブランソン、カーソン、ベイツ、スプラット
服のサイズ同じかな -
>>30
サー・マイケル・リレスビー
ひとりあの廃墟のごとき大邸宅にすむ御主人様
良き時代が帰ってくることを信じそれまで品格を護らねばという信念の人
暖炉の前に洗濯物かけてね
「昔のことでしょ」というトーマスに「共和主義者か、共和主義者を雇うわけにいかん」
トーマスは自分の思想的にここは合わないといっていたが、まぁ一緒に滅びるのは御免だってところでしょ -
トーマスもそろそろ、ダウントンはまだマシな方で、
よその貴族はどこもヤバいんだって気づいてるな
貴族の使用人以外の仕事を探さないと -
バンティングさんにかわって、今シーズンのウザいポジションはデイジーが担うのか
中途半端に学習して自我に目覚めたものの相手の立場や気持ちまでは考えられない中2病状態
ファーストシーズンからの出演者なんだし、ウザキャラのままでフィニッシュはかわいそうだから、成長させてあげてほしい
自我に目覚める自体はいいことなんだから -
>>29
知らんかかったんは問題じゃない
その日の夜アンナに聞くまで、コーラの怒りも
あの騒動も知らなかったということは
メアリーはコーラに全く伝える気ないか忘れているということやん
完全自分のミスなのに、コーラを責めるのはお門違い -
S5で盛大にかつ感傷的にアメリカに旅立っていったわりには
3話で出戻りトムとは情けない。もう少しあとの帰還でよかったのでは -
>>42
ローズも戻ってきそう -
メアリーもトムから鬱ポエム送り続けられるよりは帰ってきてくれた方が嬉しいだろう
-
アイルランド活動家だった運転手トムもいまや人気の家族
人気キャラが降板して復帰するとこうもアゲアゲな気分になるものか -
これでメアリーも領地管理人から
開放されるから、再婚して出ていくのも可能になるわけか -
ダウントンならシビーのお世話係いるから、仕事も好きに出来るし
何よりマシュー居なくなって若い男はトムしかいないから頼りにされてるし
居心地良いよね -
居心地いい場所で落ち着いたらまたブルジョワは敵だ!とか言い出すのかな
-
トムは首をアメリカに置いて帰ってきたのかね
顔がシャツに埋まってたよ -
>>1
っ【カタログ】
パットモアさんイイ人だなー。地味な洋服が届いたのには笑っちゃったよw
でも結婚式に向けて凄くワクワクしてた所にコーラぶちキレネタは不要だったわ
どうせなら一緒にコートを選んだり小物を提案するコーラが見たかった -
「!?」が文字化けするなんて!!
-
>>39
メアリー様の顔に余白があんなに有るとは -
ヒューズさん、このピンクのドレスで結婚披露宴に出ればよかったのにw
ダウントン映画化の話漏らしたのスプラットさんかーw -
トーマスこそアメリカに渡って
成金の家の執事を目指したらいいのに
長身、英国アクセントの執事、需要あると思うな
コーラの実家に紹介してもらえ -
>>51
カーソン夫人 -
結果的にヒューズさんはお借りするだけじゃなくコートを貰えて
自分の丈にサイズ調整できたしよかったねって感じだけど
試着してる時はもっとゴージャスなものを選んでたのは今になってジワる -
>>46
再婚はしても次期伯爵の母としてダウントンに残るんじゃないかな -
>>39
ヒューズさん、結婚式、それでよかったじゃん -
>>63
あれ同じコートじゃないの? -
ヒュ…カーソン夫人のくだり良かった
クリスマス好きの七面鳥ワロタ -
あの毛皮よりコーラが選んだ紫のが良いなあ
週末に美女とマシュー見てきたよ -
コーラが誤解で怒って、直ぐに修正
戦時中のバードさん食堂を思い出す
パターンのアレンジばかりになってきたw
終わったら寂しいけど潮時かな -
>>74
まぁ、飽きられないうちにファイナルシーズンで良かったんじゃない
カーソンとヒューズさんもずっと仲良くて
もう結婚しちゃえよってみんな思ってたわけで、終わるの決まってやっと結婚させてもらえたし -
タルボットさんの中の人の名前がマシュー・グッドなのは偶然なのか?
-
伯爵家の人はやっぱりトーマスをクビにするつもりだったんだね
今回あらゆる方面がトーマスに塩対応で辛かった -
デンカーさんもスプラット支配完了なのはいいけど
ヴァイオレットもただの友達のおばあさん扱いで
いろいろ質問攻めしだしたのには参ったわ。
ロンドン外出で終わりの人だと思ったのに。 -
イギリスでは教会にファーはOKなの?フェイク?
-
バローさんはでてゆかない、となるとモールズリーさんは教師になるか?
-
バイオレットが病院の経営問題で
周囲にやり込められ反対されるってのも
時代の変化を象徴しているのかな
今まで超然としていた感じだったバイオレットも
次第に時代から取り残されてることが明らかになって・・・みたいに -
モールズリーさんてスペイン継承戦争ばかり教えてるヤンw
もっとほかの歴史教えてよ。
でも今のデイジーにはピューリタン革命とかばら戦争とか教えない方がいいか。 -
>>80
WW?前ですしそんなものかと -
S6で最後だから、今までの人、とりあえず出しとかないといけないと思ったのかな?
トムが帰ってきて、ローズもそのうち? -
世の中一般に、貴族の地位が低下してきて
経営実務能力のある市民の発言力が増しているから
今のダウントンなら、トムにとっても前よりはずっと居心地が良いだろうね -
トムはアメリカに何となく馴染めなかったのかな
好景気だから仕事がしづらいってことはないだろうけど
確か第一次大戦後にイギリスからアメリカに出稼ぎに行った人用に
イギリス政府が作ったパンフレットの内容が
「アメリカではとにかく陽気にしよう」だったって話思い出した -
ヒューズさん 「カーソンさんはお嬢様にレンガで殴られても許すと思います」
-
服は黒っぽい無地で装飾が少なく、ティーカップ・コーヒーカップは只の白いものが好きな自分は、
つくづく使用人気質なんだと思うよ。 -
堅苦しい貴族社会から逃れたらそこは原始時代だったんでしょ
一応トムも文明人だから耐えられなかったんじゃない? -
従弟のコネ頼りで新世界()に渡っても特別知識や技術も無い子連れ寡
期待した結果を得られずサッサと逃げ帰ったってとこか -
>>85
まさか大きなお腹で帰ってくるか? -
とうとう自分で自分をロバさんと言ってしまったロバさん
前はムッとしてたのにw -
>>93
それそれ w -
トムはアメリカの禁酒法に耐えられなかったのか?
-
ロバさんの胃のむかつきが気になる
-
ロバは反芻しないらしい
-
それはそれとしてヒューズさんの花嫁衣裳素敵だったな
ドレスもシックで落ち着いててよく似合ってた
お直ししたバクスターさん超有能
お世話になったみんなと美味しいものいっぱい食べて…って
ヒューズさんの人柄の良さが出てていいお式だったね
パットモアさんの作ったご馳走美味しそうだった -
>>97
アメリカ行くと伯爵家の後ろ盾もなくただのアイルランド人として差別されたんじゃないか
ま、言うとおりホームシックなんだろな
バローさんが面接受けた貴族当主フォイルに出てた爺さん 軍隊に屋敷接収された貴族だったか
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑