-
海外テレビ
-
【BBC】SHERLOCK シャーロック 68【2010-2018】©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
シャーロック・ホームズとDr.ワトソンが
21世紀のロンドンを舞台に繰り広げるアドベンチャー
次のスレ立ては>>960を踏んだあたりでお願いします。
公式: http://www.bbc.co.uk/programmes/b018ttws
IMDb: http://www.imdb.com/title/tt1475582/
AXNミステリー: http://mystery.co.jp/program/sherlock/
角川:http://www.kadokawa-....jp/lineup/sherlock/
英国ファンサイト: http://www.sherlockology.com/
前スレ
【BBC】SHERLOCK シャーロック 67【2010-2018】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/t....cgi/tv2/1484930993/ - コメントを投稿する
-
>>1
乙 -
まあ子供いても続き作れるとは思うけどどうなんだろうね
原作の残りのネタもやって欲しかったが
s5かスペシャル来たら嬉しいなーくらいに思っとく -
モフの発言は なんとも言えないけど恐らくシーズン4で終わりだろう
嘆かれるのはSHERLOCK4最終回よりモフがシャーロックの片手間に脚本やってた宇宙人ドラマ(この前放送されたやつ)の最終回の方が上手くいったってことかな。。 -
宇宙人ドラマなんて作ってたんだ・・・
この板、他のシャーロックホームズの情報も入るし
まったりして好きだったのに、後一ヶ月ちょっともすれば
きっと過疎るんだろうな・・・
そして忘却の彼方に・・・(/_;)
日本語字幕の入ったシーズン4のDVDも出たら
まとめて買っちゃおうかな。前のシーズンのかなり安くなってるよね -
>>1
心から結婚をお祝いします by OTU -
正直メアリーよりもシーズン4最終回の斜め上路線ストーリーが気になるな…
-
>>8
モフお得意のせっかく広げた風呂敷をくしゃくしゃにして丸めて片付けるやつ(笑) -
くしゃくしゃにしてこっちに投げつけられてる気がするんだがw
-
シャーロックとワトソンの俳優仲悪いのか…知りたくなかったな
-
>>11
仲悪いってより何の共通点もない2人だから
特別仲良しでもないって感じなんじゃない?
育ちの良いエリートと下品極まりない輩。
話も合わないだろうしパートナーも真反対だし(マーティンは別れたが) -
今はよそよそしくても、縁があれば後から仲良くなることもあるよ。ソースはおれ
-
俳優同士の仲がどうとかは板違い
どうでもいい -
S5は期待してないけど十数年後にシャーロック20周年とかで
単発のSP作って欲しいかな
それくらい間があけばスケジュールも取れるでしょ -
おじいちゃんだぞ
-
原作でも最後の方は爺さんだから気にしない
ただ10年以上間があくとハドソンさんが出てこなかったり
違う人になってるかもしれないんで
そこだけだな不安要素は -
レストレードはシーズンが進むにつれて
脚本家に嫌われてるのかと思うくらいどうでもいいキャラになっていった印象しかない
S1の頃はそれなりな場面もあったんだがな -
でも出番少なくなったおかげでキャラ崩壊免れてるというこの
-
たまーに単発スペシャルとかやってくれたら嬉しい
ドラマ内で数十年経ってたらハドソンさんいなくてもまあ違和感はないというか… -
だね、シリーズは無理でも数年で一本なら
脚本も練れるし、役者の拘束もそんなに大変じゃない気がする
でもカンバーバッチが更に人気でたら、テレビじゃなく又、映画とかになりそう -
映画なのは日本だけじゃなかったっけ
年取ったふたりのスペシャルなんかも見たいとは思うけどなんかもう現代版って感じではないよなー -
TVシリーズ知らずに映画見に行ったヤツはどんな感想だったんだろう
-
映画のメアリーはホームズの捜査を手伝っていて好きだな
シーズン4でもホームズが認めるほどに活躍すると期待してたんだけどな -
>>12
どっちがエリートでどっちが輩? -
>>26
カンバーバッチがエリート、マーティンが輩 -
マーティンは主演したホビット撮影中に
中指を立てているスナップ写真がある(笑) -
明日夜が楽しみワクワク
-
輩とか言うなよ
ちょっとファンキーなおじさんだよ -
ググったけど仲が良さそうな記事は見つけても仲が悪かったり無関心みたいな記事は殆どないな
-
メアリーが元CIAじゃなくてピンカートンだったら認めたのに
-
見た目年齢的に元KGBでもいける
-
S3で出てきた資料みたいなのにキリル文字があったから
ロシアかその周辺の仕事請け負った可能性は十分あるな
(CIAやめた後みたいだけど) -
NHKのスタッフブログのぞいてみたら非常に重要なお知らせとして
S4E1は「決して『最後まで』目を離さないでください!」と念押ししてるね
↓バレ防止
英語だとラストの「Go to Hell Sherlock」で視聴者困惑させて
E2で全文聞くとジョンのためにちょっと骨折ってくれない?な意味だって
わかるって流れだけど日本語ではどうなるのかね -
今回放送するシーズン4で完結だから
メアリーが活躍する話までやる時間がなかったかもね
前回までは話を広げ過ぎた感もあったし
主人公ホームズとワトソンを見届けたい -
今夜はシャーロックナイト
今からワクワク楽しみに待機してます -
ドラマ『SHERLOCK/シャーロック』はシーズン4で完結、それとも…? ― 製作者2名の見解が分かれる
https://oriver.style...ck-s4-just-leave-it/ -
シャーロックナイトって見る価値あるん?
本編だけで良い気もする -
シャーロックナイト一応録画してみた
-
本編は録画予約した
シャーロックナイトは見れたら見る -
シャーロックナイトって何?
サイト見ても分からん -
あ、なんか見なくても良さげ
-
お前それでもシャーロキアンかよ!
-
シャーロックナイト5分だけ見たらつまらなさすぎて録画消したよ
-
みんなそうなんだ
自分も2分でニュースにした -
>>46
同じくw -
復習にs3見返したらハドソン夫人の経歴について、おそらく「元ポルノダンサー」と書いてあっただろうセリフを、シャーロック(の吹き替えの三上さんが)が「げんポルノダンサー」と喋ってて笑った。現ポルノダンサーかよ!
そもそもこれは「ヌードダンサー」と訳したほうがいいな -
シャーロックナイト
ダチョウ倶楽部がコントやってます
肥後さんホームズ
竜ちゃんワトソン
ジモンさんハドソン夫人 -
マイクロソフトインタビューキタ━(゚∀゚)━!
-
実況やめなさい
-
祭りには前夜祭がつきもの
-
テロきませんように
-
S3でもお腹いっぱいだったメアリーをクローズアップしすぎ
そしてアマンダ・アビントンが凄腕スパイには一切見えない件
シャーロックの前に飛び出す場面の動きがとろすぎてワロタ -
メアリー絡めないと話しにならんじゃないか
てか地獄へおちろって何で直訳なんだよ -
シャーロックが戻ってきた時もそうだが、ただただジョンが嫌いになる話だな
浮気未遂?を告白できないまま死なれたのを八つ当たりしてるだけにしか見えん -
今回の見どころは
・登場人物が「10年ぶり再集結」だったか? と思うくらい老けている
・その老けている感を隠さないどころか全面に見せる演出 -
まだ前半しか観てないが
あの青いフギュアが気になり過ぎる…
パワーレンジャーのなんか? -
最初の30分ぐらいは、わあー久しぶりのシャーロックだとワクワクしたが、ひたすら暗いカメラワークと救いのない鬱展開だったね
単にメアリーを退場させる為の話
ボーイズは国際的陰謀よりロンドンの謎解きの方が似合ってるのに・・ -
ほぼ心臓付近、または肺を撃たれてあんなにハッキリ喋れるか?
口からも吐血しそうなもんだが
メアリーのシワシワの顔とシャーロックの単独行動が多く
話や舞台が散漫すぎてまとまりのないエピソードに思えた
ジョンなこんな糞展開でマーティン・フリーマンは脚本に満足してるのかな? -
メアリ老けすぎてね?あれでよく出産できたな
-
演出がクサすぎて昭和かと思ったわい
-
まあ最愛(設定)のメアリーが死んだ直後のパニック状態は
許せるとしても、落ち着いたらシャーロックへの八つ当たりは
収めて欲しいわ。メアリーの過去はひろ〜い心で受け止めたんだし。 -
ジョン好きで見てるんだけど、今回Twitterで感想漁るのしんどいな…脚本じゃん…
-
いやジョン…葬式すんでから子供を盾にしてモリーにシャーロックへの「お前以外ならだれでもいい」って言わすのが…
モリーがシャーロックを好きなこと知ってるよね? -
スモールウッド議員好きな顔だからまた登場して嬉しかった
メアリーより車内で亡くなった子が可哀想だったな -
うーん、なぜジョンの評判をこうも落とすような脚本にしたのかw
まああの女性は伏線だから出るのはいいがもっと見せ方あったんじゃないかなあ
このシリーズのワトソンは子どもっぽいから八つ当たりは想像がつくわな -
メアリーばかりが目立って
シャーロックとジョンの出番が少なくなったと
実況スレでブーイング -
>>70
モリーがシャーロックにとってというか脚本家にとって都合のいいキャラになってる。 -
1話見た
この展開の続きでジョンはシャーロックに一方的に暴力振るうのか
メアリーが死んだのはお前のせいだ!とかなんとか言って
ジョンはもうクズとかいう次元じゃなくなってきましたね -
シーズン2までは本当に楽しかったな…
ジョンファンなのにジョンの株がどんどん落ちていくのが辛かった
女好きでも紳士だと思ってたのに
未遂と言えるのかもしれないけど乳児の世話で忙しい時に…
スリルが好きだからって理由は事件だけでいいよ
なんでこんな脚本にしたんだ -
おそらくマイクロフトの株を上げたかったんだろう
-
ジョンがクズすぎてシャーロックがまともに見える件
-
ひょっとして、マーティンフリーマンはギャラの額かなんかで製作側と揉めたのではと邪推したくなるジョンsage脚本
-
離婚が決まってたのに、よく共演するなと思っていたら、こういうことか
-
ジョン好きとしてはもうひたすら脚本に怨嗟を吐くしかないなこりゃ
-
ともかくシャーロックと一方的に仲違いしたジョンだけで
ドラマを進めてくれてもファンとしては面白いけど(笑)
また新しい登場人物が出てくるようだね -
>>89
普通弾丸が放たれてから斜め前方に飛び出して間に合う人間おらんよ… -
シャーロックが犯人の秘書煽ったのってあのままだと言われっぱなしで仲間(家族?)を殺されたメアリーの気が収まらないと思っての事だと思った
でも結果ああなったのは自分が調子に乗ったせいだとハドソンさんに諌めるように頼んだと -
>>89
シャーロックとの交渉には銃持ってきてコイン撃ち抜く芸見せてくれたのにね -
まあどちらの意図にしても撃たせる煽り方をしなくてもね
元スパイと死別させるために考えたんだろうけど -
ジョンってシャーロックが秘書を煽ってるときはまだ到着してないよね?
その辺から見てて発砲は煽ったお前のせいだと思ったならたんならあの怒り方もまあまあ理解できるんだが -
改めて日本吹き替えで見たけど
まあ確かに未だに本国でもクレームつくわな
っていう展開だったな -
ジョン、クズ過ぎてびっくり
赤ちゃんは恐ろしく可愛かった -
ジョンの扱いとかは置いといて今時メアリーが撃たれる時のあの演出はないなと思いました。
-
モファティスはそろそろ「原作では〜」を盾にするのやめればぁ?と思いました
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑