-
海外テレビ
-
【Netflix】サイテー! ハイスクール
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
NETFLIX(ネットフリックス)のオリジナルドラマ『サイテー! ハイスクール』を語るスレです。
VHSビデオが全盛だった1996年。オレゴン州ボーリング高校に通う放送部と演劇部の学生たちが、笑ったり泣いたりしながら思春期を駆け抜ける青春群像ドラマ。
原作・制作
ベン・ヨーク・ジョーンズ、マイケル・モハン
予告編
https://youtu.be/hf_YjzEvYeQ - コメントを投稿する
-
これは原題のEverything Sucks!の方が良い
-
フリークス学園好きが好むドラマじゃな
-
これ1996年なのか?
スターウォーズ1って99年じゃなかったっけな、 -
おっさんにとってはオアシスがかかるだけでほろ苦い気分になりますわ
-
懐かしいぃ〜
-
シリアス過ぎず、健全過ぎず。30分1話。
こんくらいのノリがちょうど良いね。 -
ヒロインの子がストレンジャー・シングスのダスティンのねぇちゃんって言われても納得するくらい似てる
結構面白かった! -
やなやついなくてびっくり。
大好きなドラマ -
これ邦題で大分視聴者逃しそうだな
サムネとタイトルでお馬鹿な学園コメディーにしか見えないw
最近見た中でもピカイチで面白かった -
同じサイテーでもこれは駄作。
-
4話でキスした瞬間weezerのレズの曲のイントロ聴こえてきて吹いた
いやーこれ当時MTV見まくってた世代にはたまらんな -
ネトフリオリジナルで久しぶりの当たりドラマ
-
見てないけど面白いな
オリジナルがあり過ぎてほんと追っつかないわあ -
イッキミしてしまった
S2ありそうだから楽しみだわ
ケイトはダスティンに似てるね -
Wサイテータイトル
このサイテーな世界の終わり
サイテー!ハイスクール -
本当に邦題の酷さは、どうにかならんのか・・・
-
サイテーと名のつく作品はあたり。ネトフリに限っては。
-
出てくる商品が日本製ばっかりだなあ
90年代か -
ボーリングってポートランドから結構近いんだな
田舎でもないな -
これは傑作の部類ちゃうか? かなーり面白い
-
同世代だったらどはまりだな 国は違うけど文化とファッションがそのまま
たまごっちの呼出音にドキっとしたわw
OASISを売れてる曲だけどいいねとか皮肉ってたり わかるよ
あと旅行に来てたお兄さんたちを写真で撮ってやたやつ手ブレしてるよw -
>>18
似てるw気になって集中できんわ -
コメディー?
最近重いドラマばかり見てたから軽めに見られる感じなら見ようかな -
キャンセルか…
-
http://variety.com/2...-netflix-1202746360/
評判良いし絶対S2見られると思ってたわ
センス8みたいに2時間SPとかも無理かな
13に理由以降継続のハードル上がったな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑