-
海外テレビ
-
グッド・ワイフ The Good Wife Part26
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
■前スレ
グッド・ワイフ The Good Wife Part25
https://egg.5ch.net/....cgi/tv2/1495465192/
グッド・ワイフ The Good Wife Part24
http://egg.2ch.net/t....cgi/tv2/1455981939/
【BSプレミアム】グッド・ワイフ The Good Wife Part23
http://potato.2ch.ne....cgi/tv2/1426482035/
■Dlife専用スレ
【Dlife】グッド・ワイフ part2【ネタバレ禁止】
https://egg.5ch.net/....cgi/tv2/1508560781/
■スピンオフ「The Good Fight」スレ
The Good Fight/ザ・グッド・ファイト
https://egg.5ch.net/....cgi/tv2/1514399401/ - コメントを投稿する
-
グッド・ワイフ(The Good Wife)アメリカで2009年9月から放送
日本ではNHK-BS2で2010年10月から2014年にシーズン4まで放送
現在Amazonプライム会員向けのプライムビデオにてシーズン1からシーズン7(最終シーズン)まで観られます
※シーズン5〜7は字幕のみ
※スピンオフ「The Good Fight」独占配信中
netflixでもシーズン7(最終シーズン)まで配信中
※NHK放送時と同じ声優
BS無料放送Dlifeで第2シーズン放送中 -
登場人物 ☆女性 ★男性
☆アリシア・フロリック(ジュリアナ・マルグリーズ)弁護士
★ピーター・フロリック(クリス・ノース)アリシアの夫
★ザック・フロリック(グレアム・フィリップス)アリシアの息子
☆グレース・フロリック(マッケンジー・ヴェガ)アリシアの娘
☆ジャッキー・フロリック(メアリー・ベス・ペイル)ピーターの母
★イーライ・ゴールド(アラン・カミング)ピーターの右腕
★ウィル・ガードナー(ジョシュ・チャールズ)弁護士【シーズン5で降板】
☆ダイアン・ロックハート(クリスティーン・バランスキー)弁護士
★ケイリー・アゴス(マット・ズークリー)弁護士
☆カリンダ・シャルマ(アーチー・パンジャビ)調査員【シーズン6で降板】
★デヴィッド・リー(ザック・グルニエ)弁護士
☆エルズベス・タシオニ(キャリー・プレストン)弁護士
★ルイス・ケニング(マイケル・J・フォックス)弁護士
☆パティ・ナイホルム(マーサ・プリンプトン)弁護士
★フィン・ポルマー(マシュー・グード)検事【シーズン6で降板】
★ジェイソン・ クラウス(ジェフリー・ディーン・モーガン) -
タイトルについて
A Good Wife じゃなくて The Good Wife なので、一般的な良妻賢母の意味ではありません。
政治家の妻として離婚せず実利を優先してるから、的確なタイトルといえます。
You are a man(あなたは男性です)
You are the man(お前、最高なヤツだな!)
のように、冠詞の使い方で全然ニュアンス違ってくるのです。 -
スレ立て乙
-
ダイアンがビッグバンセオリーに母親役で出てた。
-
むしろビッグバンセオリーのレナードママがダイアンだった
全然違って素晴らしい -
マジ?
-
ダイアン、バードケージにも出てたな。
http://www.imdb.com/...3437790464/tt0115685
因みに管財人役のネイサン・レインがヒロインw
http://www.imdb.com/...3488122112/tt0115685 -
さすがエミー賞俳優だな
-
ダイアンの人はマンマ・ミーアに出た時も好き
-
3月からプライムでS5まで来た
レビュー見てるとアリシア嫌われすぎ
たしかにアーチーとの不仲の件と脚本に携わってた件でジュリアナという女優に嫌悪感はあるが
ウィルと別れて「電話しちゃった」→相手弟でした
州知事当選後「話したいなら自宅に来て」→ケイリーでした
不倫は延々お別れプレイのくり返しになりがちだからそうならないところはアリシアに好感持った
皆は(S5までで)アリシアどこが嫌い?
まだホントに嫌いにならない自分でもラストまで見たら大嫌いになるかな? -
ピーターといいイーライゴールドといい、セックス・アンド・ザ・シティ思い出す
ドルガバのスタイリスト役 -
因みにイーライって元ピアニストという裏設定があるとか。
-
ダイアンの人はアグリーベティとゴーストウィスパーでの姑役でしか知らなかったけど
ダイアン役がハマり過ぎてて、改めて姑役のを見たら違和感しかないw
イーライの人、見たことあるなぁと思ったらSATC出てたのか
また見始めようかなSATC -
>>17
映画マンマ・ミーアをオススメするw -
Chicagoにもでてたね ダイアン
-
>>14
自分は主役の人がERの頃から嫌いで
このドラマも否定的な感じで見てみたんだけど
想像してたよりひどくなくて全然よかったよ
このドラマは脚本が凄く上手く作られてる
まあ、事務所内のゴタゴタは正直いらんとは思うけど
人物の描き方が丁寧で好きだ -
ビッグバンセオリーのダイアンはまり役
-
S5-18、NSAの盗聴部隊役でアグリー・ベティのマーク出てきた!
-
マークか!
ずっと気になってた -
因みにフロリック&アゴスに弁護を頼んだ長身の彼は
シリコンバレーとかVEEPに出てるよね。 -
ルポールS7のゲストにマーク出てたぞ。
この人ってゲイ? -
マーク懐かしい〜
アマンダの人は何してんだろう、ドラマ日本にきてないよね? -
マット主演のThe ResidentはFOXで9月から放送らしい
-
アマゾンプライムで観てる
今週とうとうS7の3話まで観て、自分がほとんどカリンダ目当てで観てたことに気づいてしまった\(^o^)/
ダイアンやイーライとかほかにも好きな登場人物はいるけれどどうにも食指がのびないw
ハワードとジャッキーの話とかジャッキー綺麗なのにそもそもあまり美しいものとして描いてないからちょっとしんどい
法律問題面白いし、トラブル続きの脚本が真実味あって好きだったはずなんだけど…
S7見るよりS1から見直そうかなぁ -
俺は誰だろう
ピーター目当てだったのかも -
好きなキャラは多いけど強いていうならケイリー目当てだったな
ギルモアの時から好きだった -
私はアリシアとカリンダ目当てだった
不仲なのは本当に残念 -
s5だがF/A独立してからは視聴ペース上がった
ウィルってアリシアと居る時いつも眉間にしわ寄せて幸せそうに思えなかった
そして二人がお互いを回想するシーンすべてセックスシーンで、この二人の間を繋ぐのはセックスだけなのかと
不倫だからそうだけどさ…
ピーターとは家の庭改装とかセックス以外の思い出があるのに
ウィルは他の女と一緒の方がほにゃほにゃしてて良かったけど、ほんと女々しすぎて嫌悪感しかない
法定で「自分への好意を利用して遺言書作りましたか」という詰問に「デイビットリー」と答えたアリシア天晴 -
俺はイーライかな?
あのオモチャみたいなちょこまかとした動きに
いつも癒される。
お笑い担当ではあるが、恋物語もよかったし。 -
ウィル死んじゃった
セックスシーンしか思い出がないと書いたけど採用の際の思い出も描写されて最後にウィルが良い奴昇格した
アリシアとも握手し、アリシアの良きライバルとして描かれるかと思った矢先
でも最後の通話妄想はアリシアに都合が良すぎたな
死人は美化されるけどさ -
タシオニの洋服がいつも個性的でいいよね。
奇抜なのになぜか下品ではない。
本人は精神疾患と常人の狭間のあやうい所を彷徨ってる感じだが、
その変人ぶりであったたまに独自のインスピレーションを呼び覚まし、
弁護に役立ててるところも面白い。
唐突に他人の洋服やアクセサリーを褒める癖もウケる。 -
その変人ぶりであったたまに
↓
その変人ぶりで、たまに -
タシオニいいよねぇ
私はちょっと黒柳徹子と重ねて見てるかも
イーライは最初キライだったけど気付いたらはまってたな -
言うなら精神疾患じゃなくて精神障害だと思うけどタシオニさん好きに同意
前にこのスレでタシオニさん役の人自身がADHDなの?!とか良い出すトンデモな人が現れるくらい魅力的で自然な演技だよな -
s6e1途中でやめた
この胸糞悪いのは消化されんの?これ
ケイリーがなぜ?
これがウィルだったらまぁ… -
>>42
まあ消化はされないねー -
ケイリーは踏んだり蹴ったりだよな。
-
ケイリーは若くて有能なのにダイアンとウィルとアリシアに利用されてなんだかなあ
-
だんだん生命力が弱っていくのが
画面からも伝わってきた。>ケイリー -
休み休み見てs6e5まで来た
保釈されて良かったものの両親のクズさと刑務所内のしごきに泣きたくなったわ…
なんであの好青年が?めちゃくちゃ気分悪い
せっかくがむしゃらに働いて、経営陣たちの派閥争い椅子取りゲームから開放された自分たちの城を作ったのに何なの
ほんと、マットの演技が素かと思えるわ
どんな去り方をするかは知らないけど出ていって正解
ザックには隠してたことに失望したけど、あんなに多忙な母なら言えなかっただろうと思う
第二のケリー(両親と不仲、利用される子供)になりそうで不憫、胸が痛む -
管財人役のネイサン・レインがアメリカンクライムストーリーに出てるが、この人も実生活ではゲイかよ。
-
ネイサンレインはバードケージでの女装が絶品だった。
-
アメリカンクライムストーリーの管財人さん、あのドラマでも「ユダめ!」って言われてて笑った
-
s7まで見終わって二周目してるんだけど、最終話の会見〜ビンタの流れって第一話をなぞってたんだね
正直s7以降はそこまで楽しめなかったけど綺麗に終わらせてたことに感心したわ
ドラマ二周目なんて人生初 -
乙
Dlifeが吹き替えで続けたらS5以降見直そうかな -
最終話見る前に一話見たほうがいいよ
ピーターが「He Hates me」って一話で言ってるんだけど、最終話でも言ってるのがすごい -
ピーターってなんで魅力的に見えるんだろう
娼婦と浮気したなんてクズなのに、なぜか許せる
その後アリシアへ優遇したり努力したからかな
書いてて思ったけど、プロ(風俗)は浮気にカウントされるか微妙だな
風俗言ってる既婚男は多いし -
アリシアの方がクズだからだな
-
娘と同じ年齢の子と寝ちゃダメでしょ
-
カリンダと寝たことの方が嫌悪感あるな
弱味に漬け込んで寝たわけだし
まさかカリンダから誘った訳じゃないよね? -
御礼?
-
>>57
カリンダは過去を消したくて新しいIDを用意してもらう見返りで寝たんだよ -
あぁ…まだ見てないのにレス見てしまったw
でもそれで寝るってなぁw
ピーターならカラダより調査力買いそうなんだけどそこも色々あるんだろうか?その過程を楽しみに視聴するわw -
ていうかなんでビショップはケイリーを守らない湧け?意味わからんし理不尽すぎる
ケイリーエピがこんなんとか役者に対しても失礼じゃない
アリシアキャンペーンツマンネ
ダイアンとアリシア以外排除したいのかよと思ったわ -
朝からウィル最期のエピソード観てアリシアとダイアンが抱き合って泣くところで号泣してしまった
タシオニ大好きなんですけど初登場ってどのエピソードだったから教えてください
初期の頃、ながら見してたから記憶が無い... -
>>62
どのエピソードだったから→どのエピソードだったか -
>>62
S1E22ピーター保釈でフロリック家でイーライにピーターが使えるのかと聞いてる時にバックグラウンドでパソコンのエラー音出してるのがタシオニ -
オチャメと言えばイーライも
その時のイーライとS2からのイーライ変わりすぎィ! -
吹き替えで2回見たから、今度は字幕でと思ったらダメだった
自分にはジュリアナの声がERの頃から嫌いなんだとわかった
仕方ないので、吹き替えでまた見るしかない -
自分は吹き替えがムリ
デスパの萬田以来絶対に字幕
役者の地声が一番いい -
そっかデスパってやつ1話で切ったんだわ
だからあんまり嫌な感じなかった
いつもは字幕先に見るんだけど、ジュリアナ嫌いだから吹き替えで見たけど
自分にはあってた
人それぞれだなあ -
人それぞれみたいだねぇ
私は役者とか作品にもよるかな
語学学習も兼ねてるから基本的に字幕で観る
グッドワイフもアマゾンレビューで吹替の評価が良かったから見てみたんだけど
ケイリーとウィルのイメージが結構変わって聞こえるのが気になって一話もたなかったw
でもダイ・ハードは吹替が好き(キリッ -
ボーンズのバジリが急に訛りだすまで訛りに気づかないのは滑稽だと思うが
-
やっとアマプラでシーズン7まで見終わった。
やっぱグッドワイフは面白い。 -
吹き替えだとカッコつけすぎや!と突っ込んでしまう時が多いし
日本語らしくない語尾で日本人に話されるのが嫌だ
ケイリーの少しかすれた ははっていう笑い声とか、ダイアンの叫び声とかアメリカを見た時のイーライの慌てる声とかすこ -
字幕だとイーライがアリシアに対してタメ口だから
なんか同士というか友人同士のように感じるけど
吹き替えだと敬語だから
上司の奥さんに対してへりくだってる感が出てる -
>>76
字幕だとアリシアとグレースもタメ口に聞こえるんだよなぁw -
字幕しかみたことないけど字幕でもイーライはアリシアにはですます調じゃなかった?
ずっと敬語使ってる認識だったんだけど
最初の方の話ではタメ口だったのかな -
>>74
乙です! -
字幕で見てるけどアリシアに対してイーライがフランクに接してるとは思わない
-
イーライはさいごまで敬語。
-
イーライがアリシアに対して聖アリシアと評価するのが疑問
-
評価じゃなくって、アリシアをピーターの選挙対策で聖アリシアに仕立て上げたのがイーライなんでしょ。本当はそうじゃないのに。
-
ネトフリの字幕でS1から見返してるんだけど、
以前、S4までNHK吹替で見ていたから
吹替に切り替えると懐かしいね。
イーライは確かにアリシアには敬語になるが
声優さんの声質と相まって、絶妙な「執事」感が出ていてよい。
字幕は確かに敬語じゃないけど、脳内で敬語っぽいニュアンスで変換しながら見てたわ。 -
突然参謀が眼中になるのがイミフだったわ
まぁアメドラは突然セックスが常だからそんなもんかと思ったが -
そういえばイーライの元妻の女優さんがロスト・イン・スペースでドクタースミス役で出てるわ
演技力が抜群で評価高いね -
>>85
ん? -
S1の80万近くの請求書のチェックを切ってて泣いてるアリシアの頃が一番いいなぁ。
切羽詰まってる感が出てて。 -
S5あたりからBGMがバッハっぽく(バロック音楽っぽく)なっていくのがいい。
アリシアの依頼人が盗聴を防ぐために、
ポータブルプレイヤーでバッハの音楽を鳴らしたエピソード辺りからの流れ。 -
ウィルとの行為想起の時もバックソングだった
アリシアに惚れるクライアント多すぎ -
アッシュボーさんが次のシーズンで遺書残す展開はワロタが、中年男性の恋ってそんなもんだよな
-
見逃し配信見れない
なぜ? -
アーチーの降板ってなんでなん
-
やはりプロデューサーでもあるジュリアナ・マルグリーズに嫌われたんだろうなぁ。
『グッド・ワイフ』ジュリアナ・マルグリーズとアーチー・パンジャビはやっぱり不仲!?
https://dramanavi.ne...015/10/post-3944.php -
シーズン7に出なかっただけだし、
いないならいないで何とかなってる。 -
不仲なのに最後のシーンは皮肉に感じたな
CGシーンそんなに違和感なかった -
S6の最終話みて変に思ってググって知ったわ
S7での出てこなさはウィルの退場より違和感あったと思うけどなぁ
個人的に主人公にS4くらいから興味持てなくなったせいだろうけど、S7は最終話以外は蛇足だと感じてる -
S7でヴァネッサ・ウィリアムズ出てきた!
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑