-
海外テレビ
-
【バレOK】ウォーキング・デッド74
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
日本未放送分のウォーキングデッドについて語りましょう
ネタバレソースサイト
安心と信頼のTSDF http://www.thespoilingdeadfans.com/
次スレは>>980が宣言をしてから建てて下さい。
前スレ
【バレOK】ウォーキングデッド64
http://potato.5ch.ne....cgi/tv2/1481024473/
【バレOK】 ウォーキング・デッド65
http://potato.5ch.ne....cgi/tv2/1481768289/
【バレOK】 ウォーキング・デッド66
http://potato.5ch.ne....cgi/tv2/1483875339/
【バレOK】 ウォーキング・デッド67
http://potato.5ch.ne....cgi/tv2/1486288828/
【バレOK】 ウォーキング・デッド68
http://egg.5ch.net/t....cgi/tv2/1487948523/
【バレOK】ウォーキング・デッド69
http://egg.5ch.net/t....cgi/tv2/1489188454/
【バレOK】 ウォーキング・デッド49 (260辺りから再利用)
http://egg.5ch.net/t....cgi/tv2/1460258436/
【バレOK】ウォーキング・デッド70 (100辺りから再利用)
http://egg.5ch.net/t....cgi/tv2/1489188266/
【バレOK】ウォーキング・デッド71
http://egg.5ch.net/t....cgi/tv2/1523982945/
バレOK】ウォーキング・デッド72
http://egg.5ch.net/t....cgi/tv2/1529422143/
【バレOK】ウォーキング・デッド73
http://egg.5ch.net/t....cgi/tv2/1531609823/ - コメントを投稿する
-
S7からアクションの編集の仕方変わったよな
S7予告の段階では使われてた早回しとかコマ飛ばしとか本編では使われてなかったけど何で?
リアルな世界観の作品だから合わないと思ったのかね? だったらジーザスとか出したらいかんだろって感じだが -
LGBT擁護する奴なんなの?
ここ十数年前まではあんなおおっぴらなゲイなんかいなかったんだぜ?
最近になってこれ見よがしに出演させてるけど不快なもんは不快なんだよ
ゲイのセックスシーンまで発展したらどうすんだ
バックで「オウオウオウwww!(パンパンパン)」とか普通に放送されたら二度と見ないぞ俺は -
アマプラで吹替早く来い
-
吹き替えはHulu独占だっけ
-
ウォーカーがきたぞおおお!!!!
-
やっとシーズン8見終わったんだが、
ニーガン話をまだ引きずるのか -
>>5
観なくていいんじゃない? -
>>9
今頃シーズン8って有料だろうから高くつくなあ -
LGBTどころかFTWDには車椅子の役者出てきたぞ
こっちもS9は聾唖の女優出る -
このシリーズ、もう下火なの?
-
全てはフランクダラボン切ったせいだな
まぁ製作陣がどれだけ作品をよくしたいと思ってても、会社がをただのドル箱としてしか見てないからもう無理だろうね
出涸らしになるまで絞られ続けてオシマイ -
>>5
どうせレズなら良いんでしょ -
美形同士ならノンケだろうがホモだろうがレズだろうがアリ
-
ねぇーよ
-
まぁ現実では見えないすぐ横でチュッチュしてるもんだよ
周りが気づいてないだけで。 -
そろそろNGワードに入れとくか
-
アンドリュー みたいに本当に殴る役者って結構いるのかな?
-
予告のゲイブの目おかしくね?結局失明したのか?
-
片方だけ瞳が白い
-
お前らはシーズン8のオチについてどう思ってるの?
相手に情けをかけるってオチ -
オチも何もシーズン8の1話冒頭で情けは怒りに勝るってオチが付いてるのを16話まで引っ張っただけ
-
早くリック氏んでくれ
-
>>28
いやそういう事じゃなくてだな
あのオチが伝えたいメッセージについてどう考えてる事よ
なーんか子供っぽい考えというか、いまひとつ掘り下げが足らんかった気がする
イーストマン回ぐらいの新鮮さが無かった -
>>30
原作よりは大分掘り下げたよ -
>>31
原作のニーガン編はまだ読んでないから詳しくは知らんけど、確か何の前触れもなく突然ニーガンを生かす事にしたんだっけ?
2シーズンも引き延ばしして考える時間が腐るほどあったのに、あの程度の掘り下げなら正直カール殺す必要なかったと思うわ
死ぬのモーガンでよかった -
これまでのグダグダ脚本にしてはきれいに終わったと思う。
終盤で予感を残して終わらせるもの良かった。
ただ痛快とかそういった気持ち良さはないよね
ゾクゾクするもんもないし。
好きなキャラクターがいるから見ていられるけど面白みはないw -
細けえことはあまり気にせず楽しむ程度が良いよ
重箱の隅をつつくようにあら探ししてここはこうだ!とか言い出す先にはテーマキチガイくんがいる世界 -
>>34
TWDは細けぇ事気にしなきゃいけないタイプの作品じゃね?心情の機微とかに重きをおいてるドラマだし
Zネーションとかは「細けぇこたぁ良いんだよ」の権化だけど
重箱の隅をつつく行為の境界線があやふやだから分からんけど明らかにおかしい部分にツッコミ入れるのは別にキチガイ行為じゃないでしょ
Wの心変わりとか -
シーズン4の最後でカールが襲われそうになってたけど、女のミショーンよりカールの方がいいもんなの?
-
昔好きだったキャラがまだいるから見てるけど早くドラマ自体が終わってほしい
もう立て直せるとも思えないしてるs10で打ちきりにしてほしいなあ -
>>35
Zネーションのほうが開き直っている分、荒唐無稽な面も受け入れやすく、結果ストーリーとしても安定している
TWDはシリアスさリアルさを売りにしているクセに、演出は冷え冷え、考証はデタラメ、役者もデタラメで結果ストーリーのダメダメ感が増して手がつけられない状況
プロデューサーが変わるんだっけ?それでどう変わるかね -
「TWDは考証がデタラメ」は分かるんだが「演出が冷え冷え」と「役者がデタラメ」って具体的にどこら辺でそう感じた?
何となく言わんとしてることは分かるが -
S8 Netflixいつ来るの?
-
配信各社来月中にはシーズン8見放題配信始まるでしょ
-
JDMとノーマン痩せたな
-
ダリらない ダリるとき ダリる ダリれは ダリろ
s9楽しみ -
今見てるけど6辺りから人殺し始めて処刑軍団ザップみたくなってきたな
-
愛国者はだりるれろ
-
なんやかんやでダリルは好き
-
9月いらねw
はよ10月来いや -
>>42
何が気に障ったんだよw -
>>51
テーマキチ嫌い -
リック退場が嫌だけど早くs9が観たい
リック死にそうだな 悲しいけど -
視聴率だだ下がりで終了やな
-
リック好きだからいなくなるのショックだけどどうやって退場するのか気になるから早くそのエピ見てスッキリしたい
-
たぶんアーロンとダリルで聖域から連れてきた赤子育てるに1ドル
ニーガンも仲間に入りたそう -
>>52
被害妄想と思い込みやめたら? -
オワタ
-
リックの退場に否定的なやつ多すぎだろ
物語的にもここらへんが退場時だろ
これ以上リックの変化描いたら本当に二番煎じになるわ -
リックってリンカーンに似てるよね
-
名前もリンカーンだしな
-
タラは痩せたの?
-
リックって思ったより髭ボウボウになって雄々しかったな
s9では坊主?ますます男らしい -
シーズン5だけどベス死ぬ必要なくない?
貴重な見た目キャラなのに
なんか理由あったのかな?
本人が降板希望とかトラブルあったとか -
リックはヒゲが濃ゆ過ぎ
男性ホルモンすごすぎ -
>>64
あれは完全に最終回だから殺しただけだな -
>>64ノーマンと熱愛報道があって降板したんだかさせたみたいな記事は見たことある
病院の話あんま面白くなくて雑に見てたからなんでベスがあのボスの女を刺そうとしたのか未だによくわからん -
病院編?はまじで苦痛だったわ…
-
ダリルがチェーンでウォーカーを数匹まとめて殺したシーンは好きだった
後、ウォーカーの目玉に指差し込んで警官殴ってたw -
ゾンビ作品の最終回なんて収集つかなくなって終わりだよなぁ
ヘリか船で無人島にたどり着いておしまいでいいよ -
マギーとリックは降板決まってたのか
ダリルもマギーもジーザスも何か企んでるけどマギー先に退場ってなんだよ -
>>67
ベス死亡を撮ってた頃のノーマンは 20歳そこそこのモデルと同棲してたろw -
>>66
黙ってろ基地害 -
S4後半〜S5前半の放浪編は全編通じても最高傑作だと思うけどな
病院編も面白かったし、S6だったかの棒師匠編とか、お前らとことごとく御意見が合わないよ -
>>74
お前らとか一緒にすんなテーマキチ -
>>76
猿真似かい?坊や -
カァァァァル!
-
クォァァァル!
-
黙ってろ基地害
-
黙ってろ基地害
-
>>81
黙ってろホモ基地害 -
>>82
黙ってろホモ基地害 -
おやつは?
-
ローマーって言ったり、腐者って言ったり、ウォーカーって言ったりするのになんで肝心なゾンビって言わないんだろう?
-
農場に居た頃、酒場でリックに射殺されたギャング二人がゾンビって言ってなかった?
-
>>74
棒師匠編はTWDらしいストーリー、新鮮さ、アンチテーゼの三拍子が揃ってたから大好きやで 全エピソードの中でもトップクラスに好き
タイリース死亡回とか王国初登場回とか、ああいう荒廃後の世界とどう向き合ってるかが上手く描かれてる回はもれなく好き
要は”生き方”やね -
>>88
あれ誤訳 -
ウォーキング・デッドは最初の発症から半年前後のリックの目覚めから描かれてて、既に世界は崩壊した後の話だからわかりにくいよね
フィアーの方ではまだ米国の一部の州で蔓延してる病気扱いだった
テレビ中継で転化した人を何と呼ぶのかも分かってなかったし、銃で売っても死なないことに戸惑っていた
大都市には軍がナパームなどで焼き払ってたし、当初は疫病扱い?
人口の多い大都市を集中して焼いて沈静化しようとしてたね -
>>92
フランクダラボンがインタビューかなんかで言ってた -
ゾンビの概念がない世界
-
Huluで10/8の22時の放送前にエピソード1話を10時から22時までに放送するそうだ
最速は10/8の10時になった
シーズン8の見放題配信は10/1
Huluだけでなくこの辺から各配信で見放題開始みたいね -
ミス 10時じゃなくて12時からだった
-
ゾンビなんて昔からいるのにゾンビが居ない世界って言うのも変な気が
-
ゾンビなんて見たことないぞ
-
西洋では死後に無念や正しく埋葬されなかった死者が怪物になってしまうことは色んなケースで語り継がれてる
吸血鬼や狼男等の色んな怪物が出てくる
キリスト教やケルト等の民間伝承が根強かった
破門をされると墓地に埋葬されず復活の日を待つことも出来ず怪物となると信じられていた
近代創作物のゾンビとは別物
現実世界でもロメロたんが生まれなければ存在しなかったかもしれない
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑