-
海外テレビ
-
ベイツ・モーテル★3【Bates Motel】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
サイコ・サスペンス映画の金字塔『サイコ』の前日譚。
いかにノーマン・ベイツは殺人鬼へと変貌したのか!? 舞台を現代に置き換え、
全米中で話題となったドラマ
S5で完結
※前スレ
【WOWOW】ベイツ・モーテル★2【Bates Motel】
https://egg.5ch.net/....cgi/tv2/1462978384/ - コメントを投稿する
-
>>1
乙 -
>>1
スレ立てありがとう -
前スレで、「ザ・モーニングショー」にロメロが出てるって聞いて
見てみた
不器用だけど憎めない感じがすごく良かった
ロメロの人って、普通にやったら特に取り立てて魅力のない役どころを
なんとも個性的にキャラ立たせちゃう人だなぁ -
ロメロはロストで変な役してたのが印象的(濃ゆい顔も
ベイツモーテルの散弾銃を自分で処理するシーンがめちゃ痛そうだった
つぶつぶ恐怖症なので絶対むりだぁぁあ… -
ミスターゴーンが映画化されたらノーマ役の女優さんにゴーンの奥さんをやってもらいたい
-
ゴーン役はMr.ビーンよりジャック・ニコルソンがいいな
-
ニコルソンはもう引退したけどね
-
ニコルソンのモノマネが持ち芸のディカプリオはどうか
-
最初の方は「何年も無理矢理レイプされたの!」って言ってたのにシーズン4?では「愛してた」みたいに話が変わってて意味が分からなくなった
-
話が変わったというか
兄ちゃんの証言が追加され、
最初に誘ったのはノーマの方だったと明らかになった
途中からノーマは嫌になってそこからレイプということじゃないの -
ノーマ自身が精神的に病んでたんでしょ
レイ プされたと思わなきゃ生きて行けなかったんだよ
ケイレブは話し方が池沼っぽくて苦手 -
ノーマは状況に応じた相手を取り込み共依存にさせ利用していく人間
-
レイプされたのっ!!
っていうからさ、てっきり一回ぽっきり無理やりやったのかと思うやん
実は毒親で肩寄せ合って兄妹仲良くしてたらついエッチまでしちゃって何年か経ち、
ノーマのほうが彼氏でもできたのかもう兄とはしない!と言ったけど猿な盛りの兄は突然やめられず、強引に…
って感じよね
嫌がる相手にセックス強要したんだからレイプだけども、この場合は何だかなぁ -
ディランだけが癒しだった
-
今見始めたのだが、
あんなヲタヲタしたボーイが
超絶モテると言うのに、納得がいかない -
そこが可愛いっていう女子もそこそこいると思うぞ ww
-
最近はアメリカでもマッチョより可愛い男子がモテるようになってきたみたいだよ
-
オタボーイも可愛い男子もどうでもいいけど
フレディ・ハイモアが同じクラスにいたら絶対隣に座るw -
自分で席決められるの?
-
都立高はずっと決められてたよ
-
ヒッチコックの前日談と言うから、ドロドロだけの劇かと思っていたけど
狂った街の設定と、次々に動く展開で目が離せないドラマだ
ディランが唯一、筋の通った人物で救いだ -
ディランの造形が、ジェシー・ピンクマンに似ていくのは
やっぱり流行りなんだろうか -
ディランはポチャとしたおちょぼ口が可愛いと思った
-
ディラン役は台本読まずに脱いだだけで採用ワロタ(コント映像
-
ディランって早い時期に殺されると思ってたww
-
エマがいつ犠牲になるのかヒヤヒヤしてたのは俺だけじゃないはず
-
そういえば最近、川口春奈という人がYouTubeに出てきて
エマ役のオリビア・クックに似ているなと思ったわ。 -
シーズン3から一気見してる
面白いけど一気見は鬱になりそうw -
登場人物全員クレイジーすぎて面白い
なんでもっと人気出ないんだろ -
結局どっちが殺したのかハッキリしないんだよなー
母化した息子が全部じゃないと思うし
でも面白かった -
おもしろかったよねぇ
このドラマのあと、ノーマ役の人もノーマン役の人もすごく好きになって
他の作品もいろいろ見たりした -
ノーマン自身の時に殺人したことあったっけ?
かなり前に見たから記憶が薄い…
ノーマはしょっぱなから元モーテルの持ち主ぶっ殺してたけど -
>>36
ノーマとロメロ -
っあ
そかそか、ママンはノーマンの時だよね当然
ロメロは…覚えてない… -
ノーマン、早くおちんちんの皮むきなさい
-
>>40
ノーマの人格はノーマンを殺す(自殺させる)ことはないのでは? -
>>41
あれはノーマンだったじゃん -
ゲシュタルト崩壊してきたw
-
ディランの相手がエマじゃいや。エマは最初からうざかった。
-
ノーマンはシーズンを追う毎にマザコンが酷くなっていって
そんな息子にノーマが恐怖を覚えるようになっていくって関係性の変化が面白かった -
ネトフリにチャーリーとチョコレート工場きてたから久々に見た
ノーマンかわええなぁ -
>>45
逆じゃないか?シーズン追う事にノーマンは異常な関係から抜け出そうとしてる
ノーマがそれを許さず自分抜きでは生きられないと洗脳してる
施設に入って脱却あと一歩でノーマと再会したのは最悪のタイミングだった
最終的には自我が破壊され母と自己の境界が無くなったノーマン
マザコンとはかなり遠い性質のものだと思うが(俺のマザコンの定義がおかしいならすまん) -
>>47
施設にノーマンを入れる直前ノーマが息子を完全に恐怖の対象として見てたの分からんかったの?
施設に入れた後は解放されてロメロとラブラブで後にそれを身勝手だとノーマンに指摘されてたじゃん
ノーマンを見捨てられないとロメロと別れた後も泣いて彼への手紙を書いてたしノーマは終盤かなりまともになってたよ -
ノーマンが怒り狂いながら液晶テレビ担いで外の階段降りてって
コケそうになるシーンてS4の何話だったかわかりますか
あのシーンめっちゃ危なかったけどメイキングあったら教えてください
またgifあったらください -
めちゃ要求する人やな
-
>>47
ノーマンが抜け出そうとするとノーマが追いかけてくる感じだったよね
症状が進んでいって
最後の方はロメロという依存相手が出来たからとノーマは距離置こうとしたけど
もう遅かった
ノーマンが文句言った通り -
共依存やね
-
でもあの家族の中でノーマンが一番ぬくぬく育ってるよね
自分が被害者でもないのに母親がレイプされるとこ見て人格が分裂するとか
どんだけ豆腐メンタルなのかと
ヘンリー・ルーカスぐらい修羅場くぐってたら殺人鬼になるのもわかるけど -
親がレイプされるところ目の当たりにしたら
そりゃ、人格崩壊するだろ -
年頃だしね
-
来月BSPでサイコ放送
http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?cat=9 -
ノーマンはもともと異常者だった
ブラッドリーと1発やっただけなのに勝手に両想いだと思い込んだり
ノーマが殺した男のベルトを持ってたり客のシャワーのぞいたり
多重人格じゃなくても十分サイコ野郎 -
ドクターエドワーズはノーマンがやったのか?
-
s3ノーマの「イカれた女の子はあの子に心を開く」ってメタっぽいせりふで笑ってしまった
-
>>59
多分そういうことなんじゃろね -
みんな吹替で見てたの?
このドラマは字幕のほうがいいと思うんだけど -
吹替は子供とアニメオタクと目の不自由な人が利用するものです。
-
どっちも見るよ
-
ノーマン役の俳優イケメンだよね?
ちがうの? -
ニコラ・ペルツがベッカムの息子と婚約やて
-
ニコラペルツって
最初にノーマンが好きになった子か -
そうそう二コラはブラッドリーだね
ノーマンを演じたフレディ・ハイモア自身も二コラのことが好きだったんだよ
途中で二コラの出演がなくなってそれきりになっちゃったみたいだけど
共演中はデートしてる姿がパパラッチされてたね
ベッカム家より二コラの家のほうが金持ちとか
ベッカムの息子の中で長男が一番ブサイクとかは置いておいても
よりによってレイシストで有名な長男と結婚ていうのが残念 -
まだ婚約で結婚じゃないよ。
-
ニコラペルツってそんなお嬢様だったのか
ネトフリのベイツモーテル配信終わってしまうみたいでかなしいわ
字幕吹き替え両方あってめちゃくちゃナイスだったのに -
ベイツモーテルもキッャスルロックS2も共に原作を大事にしいるのが良くわかるドラマだった
ベイツ〜は本編の後に続いたグダグタ続編を無かった事にしてくれた見事な終幕
キャッスル〜は後に続くキャシーベイツ版本編の誕生物語として見事なつなぎ方だった -
夜な夜な楽しみに見てたけど終わってしまった
夜の楽しみが無くなって悲しい
サイコ2に繋がる感じで終わるのか?と思ったけどこれはこれで完結なんだね
最終回はなんだか辛かったわ -
尼プラでS1見始めて終盤に来たが
なんというか暗部が多すぎて秋の夜長には良くないプログラムだな一先ずS1だけにしとこう。
色々と人を不安にさせる要素が多い。
それにしても年取って整形でお直しするとどれも似たような顔になるもんだな。 -
シンママって大変だよな。
子供も可哀想。 -
ペラペラな感想わろた
-
ノーマンの腹違いの兄のルックスがショボい。
こういうセクシーでもない中肉中背の普通のガキっぽい俳優が持て囃される傾向なのか。
ジェシー・ピンクマンも外観ショボかったけど顔はハンサムだった。 -
種違いな。
-
ライアン・ゴズリングとかマルーン5のアダムとか
アメリカで絶対な女子人気ある人の共通点は甘い眼差しだよ
マックスも同じ眼差し持ってるからなんら不思議ではないし
普通に芝居は上手いだろ -
マックスいつ死ぬかとヒヤヒヤしてた
-
いきなりレイープからかよ
息子間に合わず挿入されちゃうのがアメリカだな -
死にそうで死なないマックス
-
ショックショック大ショック!
アマプラが昨日で見放題終わってしまったんだぁ
昨日の続きを観ようとしたら有料になってた…
あとS4とS5がまるまる残ってるのに…
あまりのショックにネトフリで映画のサイコ観てる -
それは残念…
明日で終わるよ〜とか何も出ないの?不親切だね -
終了予定カレンダーにずっと前から載ってたよ
-
アリーマイラブ見てたらいきなり有料化したことあったな
数日で配信終わるよってカテゴリあるのは知ってたけど
告知カレンダーあるの今の今まで知らなかった
Amazonで有料化したってことはほかのサイトで配信されるかもよ -
U-NEXTも配信終了してるね。
今のところ定額配信してるところは無さそう -
ヴェラ・ファーミガの大ファンだったので、ノーマが死んでから観る気が一気に失せたな。案の定つまんなくなったし。
最終話は中々良かったが... -
ノーマ役の人このドラマで知ったけど
ほかの役者を引っ張ってドラマの世界観を作ってて本当にすごい役者さんだね
この人じゃなかったらベイツモーテルは成功しなかったんじゃないかと思う -
真矢みきに似てるよねw
-
全然w
-
死霊館シリーズにずっと出てるよね
自分はリプリーとかに出てるケイト•ブランシェットと似てるから同一人物だと思ってたわw -
エスターの人だよね
キャリスタ・フロックハート、ケイト・ブランシェット、サラ・ジェシカ・パーカーを合わせた感じ -
死霊館もエスターも見たけど別人に見える
演技力あるのね
エスターを先に見てベイツモーテル見たけど最初わからなかったw -
ヴェラ・ファーミガの瞳がキラキラ吸い込まれそうでそればかり見てた
-
test
-
>>91
なら山?ア賢人と真矢みきで日本版ベイツモーテル出来そう -
みたくない
-
ノーマン、グッド・ドクターで立派な医者になって嬉しい
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑