-
海外テレビ
-
【BSプレミアム】ブリティッシュ・ベイクオフ★1
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
【放送開始】
2022年1月17日(月)
【放送日時】
月曜〜金曜
6時00分〜6時30分
【番組概要】
イギリス全土から集まったアマチュアたちが、
毎週3つの課題(オリジナルチャレンジ・テクニカルチャレンジ・マスターピースチャレンジ)に挑みながら、
ベイキング(オーブンを使った菓子やパン作り)の腕を競い合うコンテスト番組。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
>>1
サンドウィッチ乙よ -
乙です!吹き替え楽しみ
-
>>1
乙!
これってS4からの放送になるのか、それともS1からなのか、どっちだろね?
S4からとしても吹替キャストが一新されてるしでどんな風になってるのか楽しみ
字幕表示できて副音声で英語入ってたら完璧なんだけどなぁ
明後日になればわかることなんだけどさ、とにかくすごく楽しみ〜 -
>>5
番組表の内容詳細からいっても、S1で間違いないと思います。
S4なら、第2ラウンドはパン対決ですし。
>さまざまなバックグラウンドを持ったアマチュア・ベイカーがイギリス各地をまわりながら勝ち抜き戦で腕を競うBBCの人気番組。第2ラウンド前編では「あなたと言えばこれ!」というビスケットを焼き上げる。バラで香りづけをしたり、ジンジャーやチーズを使うなど各自様々なアイデアで技と工夫を競う。また、ビスケットがイギリスの代表的なお菓子になっていったその歴史をたどり、ロンドンやスコットランドを訪ね歩く。 -
番組内容
さまざまなバックグラウンドを持ったアマチュア・ベイカー10人が、イギリス各地をまわりながら6ラウンドにわたる勝ち抜き戦で腕を競うBBCの人気番組。第1ラウンド「ケーキ対決」の後編では、共通の課題「ヴィクトリアサンドイッチケーキ」で技術を審査。さらに、出場者それぞれにレシピを編み出した「お祝い用のチョコレートケーキ」を焼き上げる。最終審査の結果、ここで敗退する2人が決まる。
だから1からじゃない -
シリーズ1ってスターベイカーっていなかったような気がするんだけど記憶違いかな
-
>>6,7
どうもありがとう!S1なんだ、すっごく嬉しい!
S4のときの課題の順番なんてもう覚えてなかったから教えてくれて助かった
数日前に知ったときにググったけど、BSPの番組案内みたいなものが全く見つけられなかったんだよね
今さっきも試したけどダメw
NHK的には再放送でもないのに平日の早朝とか、24hNHK見てるわけじゃないけど、
いまだに番宣CM的なものも全く見かけないし、なんでこんな扱いなんだろ?
おもしろい番組だし、アメドラ観てればよく名を聞く声優さんばかりで吹替版まで作ってるのに、
なんでもっと宣伝しないんだろ?もったいない! -
>>1
◆ 1月17日(月)よりNHK BSプレミアムにて
「ブリティッシュ・ベイクオフ1」放送スタート!
(二ヶ国語放送・字幕付き)
月 〜 金 連日 午前6:00 〜 午前6:30
【声の出演】
楠大典,唐沢潤,樋口あかり,本田貴子,林勇,
佐古真弓,永田亮子,烏丸祐一,山像かおり,すずき紀子 -
1時間で週1で放送してほしいわ
-
今気づいた!
予約間に合って良かった -
BSだけど配信以外の放送だと初?だからバレなしのがいい気がする
-
触発されて朝からパウンドケーキ焼いてしまった
-
やっぱりエド好きだ!
-
青い服来ている人が多数だった
イギリスの風景にはよく馴染むね -
シーズン1だけBSで、以降のシーズンはソーイング・ビーの後番組、ということはないかな?
-
メアリーの吹き替えがすごくおばあちゃんで…w
-
ソーイングビーのお菓子作り版みたいなのと聞いて見てみた
面白そうだね
いろんなケーキ出てきたけど知らないものばかりでなかなか興味深かった -
今朝からだったのか
いいですね
風味が足りませんね
生焼けだ! -
シーズン1は見たことなかったのに
1回目の再放送はないのかな -
以前の声優さんで見慣れてるから、ちょっと違和感あるよねw
-
NHKでやってるの今はじめて知った
1回目録り逃したじゃんどうしてくれよう -
NHKオンデマンドやU-NEXTで、やるらしいが
配信は終了したらお終いだもんね -
シーズン1昨日から初めて見たけど
最初は「スターベイカー」を選ぶシステムは無かったのね
テクニカル課題の順位発表も上位3人と下位3人のみ -
まだBake!の掛け声もごく普通なんだよね
-
第2回はジェスの出番が全カットだった
第1回でフルーツたっぷりのケーキ作って好評だった人
まだ人数多いから全部のケーキ見られないんだろうけど
2品とも作成過程すら紹介されないのはちょっと酷いw -
on your mark は 位置について と訳してほしかったな
-
シーズン1だから試行錯誤の段階なのだろうけど,
作品が全く紹介されない人がいるのは残念。
回が進むと人数も減って,そんなこともなくなるのだろうけど。 -
今日初めて見た
メアリーの声はDLife版が、ポールはこっちのほうがいいな
でもまた吹き替えで見れるのは嬉しい -
エド、ベイクが趣味なのに60kgのダイエットって凄い!
ダイエットとベイクの両立なんて絶対に無理だわ
プロのベイカーを目指してるらしいえど銀行で働きながら学校に通ったりしてないのかな?
ケーキ、紹介して欲しかったな -
ルイーズのビスケット
中央をステンドグラス風にするアイデアは良かったのにな
砂糖7倍は本人のコメント聞く限り「1」と「7」を読み間違えたか
時間制限の中で焦りながら作ると普段ではありえないようなミスも起こるわね -
S1は見たことなかったから嬉しい
-
エドは可愛いけど首の下からすぐに胸毛みえてる
-
1回目を見損ねたと思ってたら
連日放送だったのね
3回目から見てます -
ベイカーたちがカメラに向かって話すとき丁寧な口調でなんかじわじわくる
-
ルースとアニータ同じ声優さんかな
聴いたことある声だけどなんのドラマか思い出せない -
スワンシューってカワイイねぇ
-
ルースの声はルシファーのクロエ・デッカーかな?
-
>>41
それだ!ありがとう! -
みんな若いー
2人ずつ落ちちゃうんだね -
エドはもう少し体重を戻した方が良さそう
ガリガリに見える -
勉強タイム
もっと短くしていい
ソーイングビーくらいに -
sweetsテロ番組面白けどスコーンやパイ食べたくなってしんどい
ポールとメアリーの声は意外と違和感ないな
メルとスーの声って同じ人? -
前の人と同じ人?メルとスー
-
>>47
声優さんは 全取っ替えですよ。 -
今現在のエドは健康的なちょいデブ体型になってる模様
-
いやーだいぶデブだよ
美味しいベイカー体型 -
私もブリベイにはまると共に糖質オフ生活を余儀なくされる状態になってしまったので、しんどい
オーツ粉でバナナブレッド焼くくらいしかできないわ
もちろんバターもNOよ -
アニータがオバマ夫人に見えて仕方ない
-
シーズン1も面白いわ
-
平日30分だけど毎日見られる幸せ!
-
S1だから試行錯誤なのは仕方ないけど、ベイカー達がテントに入場→審査の為に椅子に並ぶ等のどうでもいいシーンがいちいち長い
人物紹介で同じVTR2回も不要
そんなの要らないからスミレ味のマカロンに対するポールの批評聞きたかったし、完成品をハッキリきちんと撮して欲しくてもどかしい -
BS実況の専用スレは やっぱり落ちたか。最初から無理があった。
-
でも専用実況スレは欲しいなぁ
-
出場者がイギリス各地をまわりながら戦う意味がなかったことすぐ気づいてよかったよね
-
アメリカ横断ウルトラクイズの悪口はここまでだ
-
S8まで観てHuluでS1観てこっちでまたS1観始めたけど
最初はケーキのトッピングに市販のもの使っててびっくりしたな
司会はスーメルよりサンディノエルのやりとりの方が好きだな
個人的にね -
Dlifeでやってたときはスレが結構盛り上がってたな
真似して作ったものupするスレもあった -
放送が地上波じゃなくて、更に時間が早朝ともなると
前からのファンの人か、偶然見た人に限られるから、なかなか書き込みも盛り上がりにかける
せめて、時間帯が良ければなあと -
>>65
早朝なのがなぁ… -
ジョナサンとジャス、ジョナサンのハニーバンズがいい評価だったから残念だけど落ちるのはジャスかなと思ったら…
焦がすのはそんなにヤバいんだなぁ -
ポールついつい苦戦するジョナサンを手伝ってしまったなw
-
ポールが手伝ってたのびっくりしたね
-
シーズン進むとヒントすら言わなくなるのにねポール
公平さが失われるから -
決勝戦の2回(30分だから)を残した状態で、来週月曜火曜の放送が無いことは どう考えたらいいんだろう?
月末月初で一時休止なら まだいいけど、こんなところで打ち切られたらモヤモヤどころじゃないよ。 -
歴史コーナーの内臓プディングは不味そうだったなぁ
デイビッド卵黄入れ忘れは致命的すぎるw
ちゃんと決勝まで放送してくれよNHKさんよ -
黄身を忘れるとかな…ジョナサンを落とすよりステイサムを先に落とした方が良かったレベルだ…
-
ポールがぁ♪とか
男の子(笑)に媚媚、キモっ -
イギリスのナゾ料理プディングのことが少しわかって良かった
おいしいプディング食べてみたい -
名探偵ポワロのドラマ「盗まれたロイヤル・ルビー」は原作タイトルが「クリスマス プディングの冒険」でプディングが重要アイテムとして出てきますね。
https://ippin.gnavi.co.jp/article-8379/ -
パン職人なのに爪伸びてるのが気になるポール
-
うそ!来週以降やらない気!?途中なのに!?
-
来週の水曜までの番組表見たけど別の番組やってるね
さすがにこんな途中で終わるなんてことはないと思いたいけどいつ再開なのか
ディヴィッドやっぱりアウトだったか…
毎度ピンチから這い上がるとこ好きだったけど卵黄入れ忘れはやばいもんね
ジャスがここに来て結構健闘してるのが嬉しい、安定してるのはルースかな -
調べたらスペシャル回あるっぽいからあと4回になって2月の2週目にやるとかと思いたいなー
けどソーイングのほうはスペシャル回やったことないからNHKでやるのは期待できないかな? -
500 衛星放送名無しさん 2022/01/26(水) 14:28:19.60 ID:pNBUmaBs0
NHKから問い合わせた結果来たよ!
シーズン1の第11回と第12回は、期間をあけて「3月」の放送となります。
3/7(月)6:00 第11回 ファイナルラウンド・前編
3/8(火)6:00 第12回 ファイナルラウンド・後編
3/9(水)6:00からは、ブリティッシュ・ベイクオフ シーズン2が始まる予定です。
なお、放送予定は諸事情により変更される場合があります。
ご覧の際は最新の番組表などであらためてご確認ください。 -
>>82
情報ありがとう〜 -
エド今回のプディングは精彩を欠いたなぁ
パンの回はめちゃくちゃ良かったのに
デイビッドの大チョンボが無けりゃ落とされてたかもね
昔の給食のプディング
子供たちが正直にマズイと手挙げてたのが面白かった
>>82
決勝だけ残して1ヵ月も空くのか…
続けてシーズン2が始まるのは朗報ですな -
そんなに間あくんだ!?ここみてよかった、調べてくれた人ありがとう。S2情報も嬉しいです。
3月までお預けはぺきんオリンピックのタイムスケジュールの影響かな早朝なのにね。 -
プッチンプリンは子供の時から自分の味覚に合わなかったなー
-
>>90
声優さんかスタッフがコロナに感染するか濃厚接触者になって収録が中断したんじゃないかな? -
良かった…
1か月空いてもやらないよりマシだよ
でもオリンピック前にシーズン1は終わらせるようにすれば区切りが良かったのにね -
以前見てたときも思ったけど
普段からやってるような手慣れてる人でも失敗するの見ると
安定したチェーン店の生産ってそれはそれで有り難いのかも
寸分違わぬレシピで焼くんだろうね
それとも街のパン屋やケーキ屋でも失敗廃棄とかあるのかな
あと鳥の影カットが印象的 -
ルースがなんか嫌な感じ
自分が成功すると、周りでまだ作ってるのに大騒ぎではしゃぐし、勝手にミランダがライバルとか言って対抗心燃やしてるのもイタい
指輪や腕時計ジャラジャラで生地こねるのも嫌だわ -
>>95
普段は趣味として自宅でのんびり作ってる人たちが
カメラに囲まれながら時間制限の中で作るからねぇ
調理器具も自分の使い慣れた物ではないし
特にシーズン1はいろいろな面で手探り状態だろうし
番組スタッフも出演者も大変だったと思うわ -
ルースみたいな人って日本人ではあんまりいないから面白いじゃん
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑