-
PCアクション
-
【PC】Palworld MOD専用 Part2
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:default:1000:512:donguri=5/1:
!extend:checked:default:1000:512:donguri=5/1:
※次スレを立てる方は↑を1行コピペで付け足し、3行にして投稿してください。
スレ立て後は先頭の1行が消えます。スクリプト対策でどんぐりLv.5以下は書き込みできません
PalworldのMOD専用スレです。
MODの導入はシングルプレイ自己責任で行いましょう。
ゲームに内蔵されているカスタム設定については、本スレでお願いします。
前スレ
【PC】Palworld MOD専用 Part1
https://fate.5ch.net...gi/gamef/1707536753/ VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:donguri=5/1: EXT was configured - コメントを投稿する
-
■PalEdit 向けパッシブスキル日英変換
※1つ1つ選択したい人用。予め用意されたPresetsから選択も可能。
■作業系パッシブ
希少 Lucky 攻撃+15% / 作業速度+15%
職人気質 Artisan 作業速度+50%
まじめ Serious 作業速度+20%
社畜 Work Slave 作業速度+30% / 攻撃-30%
モチベーター Motivational Leader プレイヤーの作業速度+25%
伐採リーダー Logging Foreman プレイヤーの伐採効率+25%
鉱山のチーフ Mine Foreman プレイヤーの採掘効率+25%
■移動系パッシブ
伝説 Legend 攻撃+20% / 防御+20% / 移動速度+15%
神速 Swift 移動速度+30%
走るのが得意 Runner 移動速度+20%
すばしこい Nimble 移動速度+10%
■戦闘系パッシブ
伝説 Legend 攻撃+20% / 防御+20% / 移動速度+15%
脳筋 Musclehead 攻撃+30% / 作業速度-50%
獰猛 Ferocious 攻撃+20%
屈強な肉体 Burly Body 防御+20%
勇敢 Brave 攻撃+10%
突撃指揮者 Vanguard プレイヤーの攻撃+10%
壁城の軍師 Stronghold Strategist プレイヤーの防御+10%
■属性系パッシブ
炎帝 Frame empire 炎属性ダメージ+20%
聖天 Celestial Emperor 無属性ダメージ+20%
神龍 Divine Dragon 竜属性ダメージ+20%
地帝 Earth empire 地属性ダメージ+20%
氷帝 Ice empire 氷属性ダメージ+20%
雷帝 Lord of Lightning 雷属性ダメージ+20%
海皇 Lord of the Sea 水属性ダメージ+20%
冥王 Lord of the Underworld 闇属性ダメージ+20%
精霊王 Spirit Emperor 草属性ダメージ+20%
魔女 Siren of the Void 闇属性&氷属性ダメージ+20% -
■作業系パッシブその他
サボり癖 Slacker 作業速度-30%
不器用 Clumsy 作業速度-10%
うぬぼれ屋 Conceited 作業速度+10% / 防御-10%
ワーカーホリック Workaholic SAN値が減りにくい+15%
ポジティブ思考 Positive Thinker SAN値が減りにくい+10%
精神が不安定 Unstable SAN値が減りやすい-10%
破滅願望 Destructive SAN値が減りやすい-15%
ダイエットマスター Diet Lover 満腹度が減りにくい+15%
少食 Dainty Eater 満腹度が減りにくい+10%
食いしんぼ Glutton 満腹度が減りやすい-10%
無限の胃袋 Bottomless Stomac満腹度が減りやすい-15%
■戦闘系パッシブその他
サディスト Sadist 攻撃+15% / 防御-15%
粗暴 Hooligan 攻撃+15% / 作業速度-10%
オラオラ系 Aggressive 攻撃+10% / 防御-10%
勇敢 Brave 攻撃+10%
ビビリ Coward 攻撃-10%
ことなかれ主義 Pacifist 攻撃-20%
マゾヒスト Masochist 防御+15% / 攻撃-15%
硬い皮膚 Hard Skin 防御+10%
うたれ弱い Downtrodden 防御-10%
すぐ骨折する Brittle 防御-20%
■属性系パッシブその他
コンデンサ Capacitor 雷属性ダメージ+10%
冷血 Coldblooded 氷属性ダメージ+10%
水遊び好き Hydromaniac 水属性ダメージ+10%
大地の力 Power of Gaia 地属性ダメージ+10%
火遊び好き Pyromaniac 炎属性ダメージ+10%
無の境地 Zen Mind 無属性ダメージ+10%
竜の血族 Blood of the Drago竜属性ダメージ+10%
草木の香り Fragrant Foliage 草属性ダメージ+10%
夜の帳 Veil of Darkness 闇属性ダメージ+10% -
■パルワールド公式情報
公式サイト
www.pocketpair.jp/palworld?lang=ja
■MOD関連サイト
NEXUSMODS - Palworld
www.nexusmods.com/palworld
■パルステータス情報
Reddit(Spreadsheet Link をクリック)
www.reddit.com/r/Palworld/comments/19d98ws/spreadsheet_all_breeding_combinations_datamined/
※ファイル→ダウンロード→MicrosoftExcel等 ローカルで加工可能
(参考)パル名日英対応表と由来
mazimenigame.com/palworld-jp-eng/ -
Xか何かURLがエラーで書き込めず、順番ずれてしまった
-
■その他パル
※PalEdit0.8でNPC対応が増えているため、参考としてください。
※助けたパル商品を捕らえると、会話メッセージが助けた時のものとなります。
NPC
------------------------
闇商人 BlackMarketter
パル商人 Pal Merchant
パル愛護団体 Free Pal Alliance Devout
自警団ガード PIDF Guard
密猟団系 Syndicateで始まるもの
遺伝子研究部隊 Genetic Research Unit Execution
放浪商人(赤) Wandering Merchant
永炎の同志 Brothers of the Eternal Pyre Martyr
島民 Expedition Survivor
塔ボス
------------------------
ゾーエ Zoe & GrizzBolt
リリー Lily & Lyleen
アレックス Alex & Orserk
マルス Marus & Faleris
ビクター Victor & Shadowbeak -
~最近のMOD傾向~
・クライアントのVer0.2アップデートで、拠点関連で影響を受けたMODがそれなりにあった
・一時期更新されてなかったが、最近v0.2.4の対応がされてきた(5月中旬~)
・影響がないものは引き続き使えている
て感じか -
モコ保守
-
入れてるMODを適当に張り付けていく保守
■総合
--------------------------------------------------
設定変更10倍化
https://www.nexusmod...om/palworld/mods/836
パル編集
https://www.nexusmod...om/palworld/mods/104 -
■拠点系
--------------------------------------------------
拠点エリア拡張(半径2倍)
www.nexusmods.com/palworld/mods/949
拠点数・拠点パル数拡張
www.nexusmods.com/palworld/mods/837
拠点人間NPC適正4化(Editで凸すれば5)
www.nexusmods.com/palworld/mods/217
テクノロジーアンロック
www.nexusmods.com/palworld/mods/130 -
■フィールド
--------------------------------------------------
夜景強化
www.nexusmods.com/palworld/mods/550
ランダムPOPする敵NPC削除
www.nexusmods.com/palworld/mods/429
MAP高精細化
www.nexusmods.com/palworld/mods/463
MAP黒塗り解除
www.nexusmods.com/palworld/mods/16
どこでもFT
www.nexusmods.com/palworld/mods/96
宝箱鍵無しOPEN
www.nexusmods.com/palworld/mods/1479 -
■戦闘
--------------------------------------------------
自キャラ移動速度向上(非マウント速度)
www.nexusmods.com/palworld/mods/983
パートナースキルCT無効
www.nexusmods.com/palworld/mods/301
パルアナライザー
www.nexusmods.com/palworld/mods/336 -
■建設系
--------------------------------------------------
木造→漆喰テクスチャ
www.nexusmods.com/palworld/mods/856
交通標識を木々にする
www.nexusmods.com/palworld/mods/923 -
ロモ
ンコ
!!!!!! -
いか
いわ
!!!!!! -
ナエモチ
-
キャプペン
-
ベリゴート
-
ヤ
マ
ガ
ミ
様
!!!! -
ヨシ!
-
今アメリカで大人気のdodi repacksだけど、steamのお膝元のアメリカではゲーム界の著名人としてdodi repacksの中の人の名前が辞書に乗ってるんだよ
すごいよね -
アメリカで大人気をNGワードにしたわ
-
ひゃおしゅ
-
27日のアプデでまた動かなくなるMODが出そうで怖いから一旦外しておくか
-
Binariesの方のフォルダのMODは動作する
Paksの方は動作しないというか起動にすら影響する -
今でも使えるマウント速度変更modある?
好きなパル使いたいんだけど遅すぎて -
マウント速度変更は、どれもダメのようだな
-
速度のパラメータ弄るだけだから
前スレの作り方参考にして自分の好きなパルだけ弄ってみたらいいんじゃないかな -
今のうちに拠点沢山作っておく
0.2で拠点の足場無くなった所も生きてるし何かに使えるだろう -
MOD安定するまでSteam介したくない場合のアドセンスクリック試してみたが、もっとスマートな方法あったらplz
1.~\Steam\steamapps\common\Palworld\Pal\Binaries\Win64\Palworld-Win64-Shipping.えぐぜでパルワ起動
2.適当な名前で始めて保存して終了
3.C:\Users\(PCのユーザ名)\AppData\Local\Pal\Saved\SaveGames\0 の中にできた長いフォルダ名の奴を開く
4.Steamのセーブデータを3に上書きする
5.モコロンタウンに平和が訪れる -
BlenderむずすぎてVRMを落とし込むのわかんねえ
パルワの中身引っ張り出すとこまでは理解できたけどBlenderくんさあ -
あーそうか鎧も追加あんのか
ってことは既存プレイヤーキャラ変更は一時全滅かな -
アプデでMODそのままでも普通に起動してビビった
もち使えないのはあるが、切り分けせず助かった産休開発 -
REUE4入れ直したらパッド反応しなくなったんだが同じ症状な人いる?
-
pakだけ全滅で泣いた
-
グラ変更とコスmodしか入れてないのにアプデしたら全滅でモチベ終わった
-
Pak系は1ファイルから3ファイル必要になる感じなのか
フリーナちゃんでプレイしたいけど更新しなさそう… -
MOD全滅ぽいな、しかもMODガン盛り環境のLV50データMODフォルダ抜いてもガクガクでやべえわ
まあ新規で好きなパル全部100☆4入手済みデータ作っといてそっちはまともに動くからよかった -
Binaries系のほうは動作するぞ
Pak系のフォルダにあるやつはアプデ後の更新版がないとだめ -
どこでもFTは使えてる
ミニMAPがだめになったのが不便 -
ん?1時間前くらいに不具合修正入ってたけど
・意図せずアセットファイルが分割されてたので~
modのpakが3つに分かれてたことと関係あるのかしら -
Gantz79系のmod死亡っぽい
It is not possible to update any of my modifications to the new version 0.3.1 have to be rewritten from scratch, also they have changed the packaging system of the UASSETs to "Zen Loader" IOStore, now all the UASSET that are extracted with the methods used until now do not get the UEXP file and without this file all the tools that were used to modify the internal data do not work.
At the moment with these problems I do not plan to invest much time in updating this content.
新しいバージョン 0.3.1 への変更を更新することはできず、最初から書き直す必要があります。また、UASSET のパッケージ化システムが「Zen Loader」IOStore に変更されました。現在、すべての UASSET はこれまで使用されていた方法では UEXP ファイルを取得できず、このファイルがなければ、内部データの変更に使用されていたすべてのツールが機能しません。
現時点では、これらの問題があるため、このコンテンツの更新に多くの時間を費やすつもりはありません。 -
拠点重量増加は問題ないけどこれはデフォにして欲しいな
拠点内の縛りがある限りバランスは取れてるだろ
最初MOD外して建築始めてたけどギブアップしたわ -
今日のアセットファイル関係の更新のおかげで
Pak系のmodいくつか復活してない? -
見た目変更系はだいたい復活してるな
対応早くて助かる -
moderも二転三転されて可哀想だったな
-
サンキュー
アプデ後動かなかったから全部入れなおしたら動いたわ
満腹まで食事 腐らない 拠点内重量増加いれられたよ -
更新されたpak系また死んだんか
-
FTセーフありがたい
コンゴトモヨロシク -
pakの中身が3つに分かれてたのがそもそも想定してない不具合だったのか
てことはプレイヤー見た目系はプラスチール系装備のフォルダ追加してパックしなおしゃいけるんか? -
Creative Menuアプデしてくれたからこれでアイテムどうにでもできて安心した
ステータスドーピング薬で作業速度あげて建築快適 -
よく分からんのだが、既存MODはもう諦らメロンってこと?
-
色々触ってみてなんとなくわかってきた
パルアナライザーは死んでるな、桜島アップデートのときも作者無反応だったようだし
これはバージョンアップ期待できそうにない -
倉庫共通modないと新拠点作るとき不便だな
-
拠点外でも重量無しの奴入れて自分が倉庫になったマン
-
0.3.2でGantzのMOD復活したな
-
本当にただの不具合だったのか、MODが全滅したことに焦って慌てて修正したのかどっち
-
よくわからんのだが、
UE4SS_v3.0.0の中身を
インスコしてるUE4SS_v3.0.1に上書きしたらPal Info v2.2.0 (STEAM)が動いた
そのついでにミニマップも入れてみたらこれも動いた -
MODのページ見れば3.0.1って説明文が書いてあると思う
アプデで更新必要か確認もいるしそういうの見ないでよくMODいれられるね -
Pal InfoはUE4SS_v3.0.1だとクラッシュするんよね
で、ダウンロード時に出てくる「これ必要だよ!」で
UE4SS_v3.0.1ではなく、UE4SS_v3.0.0のリンク表記だったんで
もしやとおもって中身をUE4SS_v3.0.1にしたら動いた -
×もしやとおもって中身をUE4SS_v3.0.1にしたら動いた
◯もしやとおもって中身をUE4SS_v3.0.0にしたら動いた -
ぷるわあああああ
パルアナライザー更新きてたあ -
パルアナライザー見やすくてすこ
-
結局mod大体復活みたいな感じか?
-
オールラッキーパルは使えない
作者は6月30日に反応あったからバージョンアップ期待してる -
キャプ100と濃縮軽減は必需品なのらぁ
-
拠点内で重量増やすのと、全パルの作業適正引き上げるMODはイチオシだな
-
シリアス作った人戻ってきてえええ
-
オールラッキーパル来たけど
マップ全開放いらんなあ
既存MODと競合しちまうじゃねーか -
マップ全開放って黒塗りを取り除く範囲を広げるだけだから
機能が被ってもそこまで影響ないと思うよ -
>>72
このMODを使ってるんだけど、MAPの黒塗り取り除き範囲をカスタマイズ出来る模様
https://www.nexusmod...om/palworld/mods/348
config.worldmapUIMaskClearSizeを0にして、
オールラッキーパルを入れれば競合しないんかな? -
拠点間の素材共有できるmodで最新アプデで動くのってない?
Unified Base Inventories Modを前やってたときに使ってたけど最新だと動かなくなってる
拠点間の素材移動が面倒くさすぎる -
>>74
ありがとう、安心して導入できるわ -
>>70
シリアスmod普通に使えるぞ? -
プラスチール系には未対応やろ、既存の奴全部
-
まだプラスチール系作ってないけどそうなの?
あれって装備関係なく外装変えてるものだと思ってたけど違うんだ
ちょっと油田掘ってくるか -
>>75
Unified Base Inventories Mod-442-1-0-1707065360 を現在使ってるけど普通に使えてるよ? -
まじだった、プラスチールアーマー作って装備したらデュラハンになってワロタ
これ他のもそうなのかな?
対応してるキャラスキンってあるの? -
SK_Player_Female_Outfit_Plastic001\
SK_Player_Female_Outfit_Plastic001_v01.uasset
SK_Player_Female_Outfit_Plastic001_v02.uasset
SK_Player_Female_Outfit_Plastic001_v03.uasset
SK_Player_Female_Outfit_Plastic001_v04.uasset
だな、上からノーマル、耐熱、耐寒、軽量
場所分かってもパッケにルート追加するやり方わからんから神待ちするしかねー -
拠点数増やすMODでアプデ後でも使える奴ってある?
Unlimited Basesっての使ってたけど、アプデで使えなくなった。 -
>>84
設定で拠点数増やせるようになってるぞ -
とりあえず設定で10まで増やせるからそれで何とかしてる
Catch and Releaseも普通に使えるかなって思ってたけど、これバージョンアップで追加されたパルとかはリリースできないな
バージョンアップ前までに居たパルはリリースできる -
More Pals and Base Camp Build v0.3.2 が使える。75拠点まで行ける
Option World Settings x10 v0.3.2 を併用しないと設定項目のとこで上限で上げられないから注意 -
うぃ
-
ありがと、今晩試してみるわ
-
モンティ
-
Vortex mod manager を使っている方に質問です。
modを入れ替えているとシンボリックリンクがはられなくなって動かなくなります。
Deploy(配置)ボタンってどこにありますか?
画面左上のpalworldのアイコンの右の三角を押してから出てくる3択の画面でDeployを押しているのですが動作しません。 -
神ツールが出たぽい
https://www.nexusmod...1651?tab=description
現状、githubからソースをダウンロードするしか手段がなくて
ビルドできる環境にある人しか使えないのが残念 -
フォレーナの火起こしレベル4まで上げてえな
エディット系MODは作業レベル上げる項目ないし、全パルの作業レベルを4にするMODは何か違う
濃縮でレベル3にして作業効率スキル全部乗せ(115%)にすることも考えたけど
それでもレベル4には劣るんだっけ -
いやあ神ツールだわこれ
欲しいスキル持ちのパルへの配合ロードを一発でしてくれるw
日本語訳してほしいなあ -
拠点用スキルの英語表記リスト作った
レア3 職人気質 Artisan 作業速度+50%
レア3 まじめ Serious 作業速度+20%
ノーマル 社畜 Work Slave 作業速度+30% / 攻撃-30%
ノーマル 夜行性 Nocturnal 夜になっても眠らず、働き続ける。 -
すべてのパルの作業適正を最低Lv3にするMOD重宝してる
初期の小さい子も頑張って濃縮するかって思えるし
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑