-
PCアクション
-
【PC】Back 4 Blood Part.58【B4B】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
L4Dの開発元Turtle Rock Studiosの新作「Back 4 Blood」。2021年10月12日発売。Year 2祈願。
公式サイト:
https://www.back4blood.com/ja-jp
パッチノート
https://back4blood.c...m/en-us/patch-notes/
・次スレは>>950が立ててください、ダメなら>>970、それでもダメなら以降宣言で立てれる人が立てましょう
■前スレ
https://fate.5ch.net...gi/gamef/1691997357/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
無かったので
保守 -
■よくある質問1
Q.XXXとYYYのプラットフォーム同士で遊べますか
A.全てのプラットフォーム同士でクロスプレイ可能です
Q.Xbox Game Pass版からSteam版にセーブデータ引き継げる?
A.引き継げない
Q.チュートリアルってやる価値ある?
A.FPS初プレイでも無い限り不要 訓練とチュートリアルはアンロック要素が一切解除出来ない仕様なのでスキップ推奨
Q.減った最大HPってどうやって戻すの?
A.主にマップにランダム設置されているキャビネットを使う 緑品質以上の救急キットでも少しだけ回復する
Q.いきなりベテラン選んでクリア出来る?
A.出来ない ビギナーをACT4までクリアしデッキの15枚を自分で構築出来るぐらいでないと無理
Q.なんかカクツク
1:マウスのポーリングレートを落とす
2:タスク一覧みて、Origin関連のバックグラウンドアプリを終了
これでかなり改善する
Q.味方が雲マークになってHPが見えない
A.霧、濃霧、毒、毒霧、暗闇の退廃カードが出た場合に見えなくなります -
■よくある質問2
Q.特殊が硬すぎる
A.特殊は赤く膨らんでる所が弱点なのでそこを攻撃しましょう(顔は必ずしも弱点ではない)(弱点の色は変えれる)
Q.壁に張り付いて飛びついてくる敵(スリーパー)の後にゾンビが多い気がする
A.ベテラン以上では飛びつかれるとホード(ゾンビが大量発生)するので気付いてくれ
Q.通り道にカラスが居て邪魔
A.キャラ5個分ゆっくり横を通り過ぎる、又は手榴弾、火炎瓶、アラー厶爆弾、フラッシュバン、落ちてるプロパンタンク等で倒そう
4匹程度までに減らせればOK
なお通ってるときにゾンビに殴られるのはNG
Q.1-1の最初の橋をゾンビを大量に発生させずに安全に下ろす方法
A.ツールキットを使うと安全に下ろせるので宝物庫用と合わせて2個あると楽
Q.1-2のオーガがムリゲー
前.スタート直後の右に居るカラスは下りずに起動して処理
少し進むと出てくるオーガは最初の所に戻ってタゲ貰ってる奴が右の台の上でグルグル回ってその間に他が弱点攻撃
湧いた特殊は即処理
後.直前の部屋で3人待機して1人が次の部屋に入って召喚
その後直前の部屋で沸きつぶしを完璧にしつつ見えた弱点を攻撃しろ
入口に近付きすぎると掴まれて投げられて死ぬので入口からはちょっと離れて
Q.特殊が覚えられない
ホッカー→遠距離から拘束飛ばしてくる上に何人でも拘束可能な奴
スティンガー→遠距離から攻撃してくる赤い
ストーク→死ぬまで離さない
ブルーザー→どっかんどっかんしてくる
クラッシャー→拘束してくる
トールボーイ→ハンマー、最強の特殊リドゥン
レッチ→酸のゲロ吐いてくる
エクスプローダー→爆発する
リーカー→爆発食らうとホード発生
ハグ→かわいいマスコット
スニッチャー→攻撃したなら直ぐ倒さないとホード発生、退廃カード「暗黒」があると倒してもホード発生、スレにもよく出てくる -
■よくある質問3
Q.スカベンジャー系って他の人と重複する?
A.重複して出現率が上がりますが品質には影響しません。レアリティはアクトの進行度に完全に依存します。 -
■有志サイト
・マップクリア進捗、武器ダメージ、リドゥン体力等
https://b4bstats.mazz.lol/
■有志サイト2
デッキシェアサイト
ログインしてから作成しないと編集・削除できないので注意
あとカードの情報が古いので注意
https://www.forthope.gg/
■ゴア規制解除方法
1.Windowsの国または地域を米国にする
※初回起動がまだの人はこれだけでOK!
2.規制状態で起動したことのある人は下記iniを書き換えを行う
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Back4Blood\Steam\Saved\Config\WindowsNoEditor
GameUserSettings.iniの中の
[LiteGore]
Enabled=True
↑
ここののTrueをFalseに変更して保存でOK
■ゲームパスでXboxX以外のプラットフォームのチャットやピンを表示する方法
Microsoftアカウントの設定→プライバシー→プライバシーダッシュボード→
下にあるプライバシー設定の管理のXboxマーク→プライバシーとオンラインの安心設定→
Xbox Live以外のユーザーが音声やテキストで通信できるようにするを許可、
他のユーザーができること欄で招待でコミュニケーション欄も全ての人にする
↑
ゲーパスユーザーでチャットやピンが極端に少なく感じる人は一度設定を確認して見て -
以上前スレコピペ終了、すいません忘れてました
>>950次スレ立てる際はここまでテンプレお願いします -
これコンシューマーで今夜初めてプレイしてみたんだが、面白いね
L4D2の後継作って聞いてたけど、確かにその通りだわ -
よし良かったら義務保守中ドクへの愛を語って良いか?
-
ウォーカー、愛してる
-
常に弾薬供給してヒーリングまでしてくれるBOT優秀過ぎね?
まずプレイして思った感想がコレでした -
ドク、好きだ
結婚して欲しい -
まだプレイして間もないけど、思えば購入してキャンペーンをプレイするまでが少し解りにくくて
そこでプレイするのかなり長い間放置してたんだわ
もうちょっと解りやすくしてほしかったなぁ -
これ20までだっけ?このままテキトーに保守するわ
-
ドクは暫く後ろに着いてきてくれてしかもヒーリングまでしてくれるし嫁にしたい
映り方が可愛い
ウォーカー?かなんかもたまに同じように食い込んでテクスチャ抜けする勢いで近くに来てくれるし唇触れてるんじゃないかと思った -
中ボス?に何か掛けられたのか真っ黒い顔で寄ってきたのも絶対反応見る為だよな?お茶目で可愛い
あれもウォーカーだったのかな -
名前今のところドクとウォーカーしか覚えてないけどタイミングとメチャクチャ顔近いせいだよね、
キスする間合いで自然と時も遅く感じる
それからはもう髭の事しか考えられない -
カウントダウンそんなに早いと思わず爆発オチだったけど最低ではなく最高だったよ
初クリアにならなかったけど、PCで続きをプレイするわ、これは約束するぜ -
B4Bは必ずPCでリプレイするぜ
お前らキャンペーンである程度慣れたらよろしく -
ドク、抱き締めたい
-
以上
保守終了 -
これで保守確?
とりあえず消えたらまた立てるしかないか -
“Left 4 Dead”や“Back 4 Blood”を生んだ「Turtle Rock Studios」が一人称視点のCo-opマルチプレイヤーシューターを開発中か、求人情報から浮上 | doope!
https://doope.jp/2023/07138194.html
今年2月にCo-opゾンビシューター“Back 4 Blood”のコンテンツ開発を終了し、次回作の計画を本格化した「Turtle Rock Studios」ですが、“Left 4 Dead”や“Evolve”を生んだ名門の動向に期待が掛かるなか、新たに「Turtle Rock Studios」がL4DやB4Bを思わせる一人称視点のCo-opマルチプレイヤーシューターを開発しているのではないかと注目を集めています。
これは、Turtle RockがGreenhouseに掲載したシニアコンバットデザイナーの開発者募集から浮上したもので、要件には次のトルプルAタイトル開発向けの募集であるほか、FPSやCo-op、マルチプレイヤーゲームを好み、一人称視点シューターと近接戦闘ゲームプレイの開発経験、及びUE4/UE5のプループリント経験を持つ人材を求めている旨が確認できます。
今のところ、“Turtle Rock Studios”の次回作に関する公式な情報はありませんが、募集の要件は“Left 4 Dead”や“Back 4 Blood”を思わせるような内容であり、“Turtle Rock Studios”がどんなAAA新作を開発しているのか、さらなる続報に大きな期待が掛かるところです。
Source:
First Details On Ex-Left 4 Dead Dev's New Game Surface In An Unofficial Way - GameSpot
https://www.gamespot...al-way/1100-6516278/
Left 4 Dead veterans are working on a new game that sounds like another Back 4 Blood | GamesRadar+
https://www.gamesrad...nother-back-4-blood/
一応これも前スレから -
B4BはMODで銃声とゾンビの挙動だけ変えてくれるだけでもだいぶ変わると思うわ
MOD出てこないかなあ -
初めからカード大量に引いてないで普通にプレイしようぜ
-
よっしゃ今日もB4Bやるか!クイックで参加するぞ
お、参加できたな。まだ序盤だな、キャラとデッキを選んで行くぜ!
36回のドローが残っています。僕:‥‥,別のゲームやるか -
よっしゃ今日もB4Bやるか!クイックで参加するぞ
お、参加できたな。まだ序盤だな、キャラとデッキを選んで行くぜ!
36回のドローが残っています。僕:‥‥,別のゲームやるか -
てかなんでカードを多く引けるときがあるんだ?
-
セールで買いました
新米クリーナーですよろ -
>>28
このゲームにチーターはいないからカードが多く引けるのはバグだよ
インテルからカードを拾った回数分引けるカード枚数が増えていくから基礎カードのみ通常進行なら12枚(雷鳴13枚)
稀にツール部屋込みで2枚落ちてること,1-3,1-4,4-1,4-3では無限湧きなどで場所や役割によって拾えないから13枚以下が正常
野良だと多くの人は前に進むのに必死でなぜか基礎カードをスルーするプレイをしてる人も多いからもっと少ない
タラがいれば50%で白箱出現により+6枚で19枚になる
深窟で白箱を得ることにより+2~3枚増えるから全ての深窟に入った場合,雷鳴で約40枚になる
ただ深窟の出現のランダム性と野良で入る回数は1~3回くらいだとして通常ならタラ込みでも雷鳴時点で30枚くらいやな
一応白箱から金弾薬や金医療キットが出て増えることもあるが言うまでもなく少ない
アクティブカードを拾うことで多少増えるが全ての基礎カードは拾えない&なぜか拾わない人も多いから書いたカード枚数以下
ACT1~3までは0枚スタートのためマップ進行度と拾えてるカード枚数はほぼ同じになる
何度も言うが野良の人は全然カードを拾わない&探索もしないからクイック参加で引けるカード枚数は表示してるカード枚数より少ない
引けるカード枚数は部屋に元々人がいた場合はその人基準で元からBOTの場合はホスト基準になってると思われる
BOTが人+BOTの能力持ちの場合もあるけどその場合も通常は多く引ける訳でもなくホスト基準かと
ただ不正行為をしている人がカードで強くなっているとは限らない -
カードシステム自体失敗要素だからなんでもええわ
-
初心者なんですが、武器ってメインウェポン2本持ちできないんですかね?
ショットガンとライフル持ちたいんですが何故か武器を買うとライフルを床に捨てちゃうんですよね -
>>32
メイン2つ持てるカードがある -
>>31
協力プレイ性が求められるゲームでカードシステムってのはありだと思うけど
求められる難易度にFPSゲーマーの知能がついてこなかったのが敗因
運営が求めてたのは状況にあったカードを選び特殊部隊のような動きで進めていくような感じだろうけど
1人で大暴れしたい人や無意味に突っ込む人や自分から囲まれに行く人や
味方のことを全く気にしない人が4人に1人以上は混ざりチームを崩壊させるから成り立たないってとこだな
その結果そいつらのために近接を異常に強くする必要が出てタラ、ピニャータなどを出さないといけなくなった
身内に介護されるプレイ主体の有名海外動画勢の知能が低すぎてまともなデッキを紹介しなかったのも原因の一つ
その結果自分強化主体の最強デッキが量産、あいつらがまともなら野良の環境も大きく変わってもっと続いてたはずだよ
カード15枚前はカード数枚では戦えなくてゲームの知識を得る前に辞めていく&大半の動画勢が15枚スタート前提の最強デッキを紹介
15枚後は協力かソロか主体にする部分が中途半端&大半の動画勢が野良を殆どプレイしていなかったため自分が身内で戦えるデッキを紹介
後は始めに中盤以降の近接を強くし過ぎたのも原因、そのせいで近接が弱体化されようが同じことを繰り返すブンブンガ〇ジが害悪プレイでゲームに張り付く原因になった
正直近接を何のアクション性もなく変に強くしてなければこのゲームはまだ続いてたと思うよ -
おっさんなげーよ
-
でもこのゲーム何とも言えん魅力あると思う
初期のころはほんとにひどかったけど他のレベルを上げれば強くなる要素のあるcoopシューティングとはなんか違う魅力があったよ
開発の悔と勘違い調整が足を引っ張ったけどMOD対応して味付けをプレイヤーに任せたら全然あり何じゃない? -
>>37
開発の調整でおかしい部分があったのは確かだろうけど、それは主に近接を使う人などのプレイヤーの行動が原因
チート対策をし続けてるっぽいからMOD対応はしないと思う
MOD対応すると自由視点や瞬間移動しながら一人で無双して高速クリアとかする人がクイックで入ってくるようになるだろうから
ゲームとして成り立たなくなってみんなやめていく原因になる -
人口推移(steam)とアプデ内容から人の減る要因など考えれば
2021年10~12月:人も多いが無限グレやランや中盤以降の近接無双に他ゲーで晒されてるような日本の荒らしも多かった
2021年12月中盤のアプデで問題点は大きく改善されたが人は戻って来ず、まだプレイ人口は多い
2022年1月〜3月:細かい調整はあるが大きなアプデなしによりプレイ人口減少,無限回復やカード重複バグなども影響か
2022年4月〜5月:アプデでピークは12月並み,人が戻ってきてるが深窟によりグダグダ&難易度減少,多くの人に見放される
2022年6〜8月:アプデでも人は戻って来ず,フルデッキ化によりプレイしやすくなったはずだがピニャータ無双でクイックから人が消えた
2022年9月:大型アプデ&ピニャータ修正により人は戻ってきたように見えたがT5&無限グレ無双が始まりまたクイックから人が消える
2022年10~11月:ノーホープ野良化も野良ではラグも大きく,あらゆる部屋に近接プレイヤーが入ってきて即死に部屋を崩壊させるのを繰り返して害悪化
ACT2以降チーターだらけ,ACT1は何しに来たのか分からない初心者が混ざることが多く野良クリアは厳しかった
2022年12月:実質最終アプデ(これ以降も細かいサイレントアプデなどはなぜか行われ続けてる)
人口増加&ラグも改善されかなりプレイしやすくなるがノーホープ,ワームなど高難易度にチーターが多いのは変わらず
バグや白箱などで大きくゲームバランスを崩すタラや近接強化により難易度は大きく下がりまともにプレイはしにくくなった
アプデがないため2月以降はそのまま人口も減少していく、以降はセールなどで人が増えたり減ったりを繰り返す
PSクロス含めた恒常プレイヤーは3000〜5000くらいかと(世界地域によりサーバーが分かれたためプレイ人口より入れる部屋は少ない) -
2022年4月アプデと2022年9月アプデでは人が戻ってきてるのから
前者は新マップ追加(深窟)&潜在的なユーザーは多かった。後者はピニャータ修正&ACT5追加だろうな
2022年4月アプデでACT5追加(T5,ピニャータは追加しない)ができてれば挽回できてたかもな
無限グレなどの大きなバグは即修正しないとまずい
近接やピニャータやT5はテストプレイで分かるだろうに何がしたかったのか分からんってとこかな
ユーザー減少に焦って実装したんだろうけど、言うまでもなく逆効果
ACTを周回してほしいゲームで深窟を道中に実装したらグダって人がやめていくって分かるだろうにな
2022年4月アプデ時は12月並みの人口になってることから問題点は難易度ではないって分かるだろうに
新マップが追加されなかったり、バグやピニャータなどの崩壊要素で人が離れてるのを
ゲームの難易度で人が離れてると勘違いしてビギナーやベテラン君でも高難易度で敵を倒せるようにって調整をし始めたのが敗因
協力ゲーの高難易度で戦えない人はプレイスキルが低いか協力をしないかだからゲームのバランスをそいつらに合わせてはいけない
そいつらに対してどう適正難易度をプレイさせるかの方が重要だったな -
再生数の多い有名な外人さんのダイジェストっぽい野良と思われる動画見たけど動きが無茶苦茶やな
常に自分だけ高速で動き回って敵連れて仲間通り過ぎていくわ
仲間の近くに特殊がいるのに無視して通り過ぎた上にピン指しもカバーもしないわ
周りの敵を倒さずに自分だけ進んでるから味方が囲まれてるしな
本人は活躍してるつもりなんだろうけど味方にいたら地雷やで -
自称上級者:俺は上手いんだ、野良の雑魚ども俺が前に進むからついてこい
仲間たち:すげー前に進みたがってる奴いるな。FFくらいそうだし、危ないから近づかないでおこう
あいつ全然周りの敵倒さない上に特殊も無視するから進みにくいよ〜
仲間1:横から敵来てるな、迎え撃つぜ。自称上級者:(敵を大量に連れて引き撃ちしながら下がり続けてくる)
仲間1:あれ、なんで自称上級者君が僕の目の前に!?うわ、すげえ殴られてる僕の㏋がーアーッ(仰向けで倒れる)
自称上級者:あいつ弱すぎだろwww 後ろの特殊を倒していた仲間2&ワイ:やっぱそうなるよな・・・ -
あっくん参上の巻
ワイ&bot1,2,3:うし、bot達今日も行くぞ。お、誰か観戦入ったな。
(ホードォォオ)よしbot達ここで迎え撃つぞ。ダダダダダ
ワイ:ホッカーいるけど敵の壁でどこいるか分からんな。近くにbotいるから捕まっても大丈夫か
あっくん:よし、今参加だ!向こうの方に行こ。探索だ
うわ、リーカーの後ろから急にホッカーの攻撃飛んできて捕まっちゃったぁ〜でも味方がいるから問題な・・・
あれっ味方がいない。ああbotに誰か入ってる。しかも敵と戦ってる際にbot連れてどこに行くんや、ワイのこと助けてや
コモン:ペチン、ペチン ワイ:アーッアーッ(仰向けで倒れる)
あっくん:お、いいもの見つけたこの武器使お ワイ:(デーン)・・・ワイ様が退出しました -
今となってはあれだけど、このゲームって実はチーター用の隔離サーバーあるんじゃないかな
スコア上位の奴をなぜかほぼ見たことがなかったり、前スレにいたマッチングしないおじとかそれが原因じゃねえの
前からいるチーターとかは大抵がフレンド参加やグループ参加してるだけな気がするわ -
人おらんが
-
このゲームの失敗要因
●ゴミ調整・簡悔調整
●開発陣がプレイヤー煽る
●カードシステム
●上位難易度が難しくし過ぎ
●MOD対応なし
●1年で開発見捨てる
●画像・GIFスプレー対応なし
●サーバーブラウザなし
●値段高すぎ
●コンテンツが少ない・使いまわし
●大半のカードの効果が微妙すぎ・過小すぎ・ゴミすぎた
●ゾンビを薙ぎ倒す爽快感がない -
下手くそなぼくちんにも簡単にクリアさせろー!まで読めた
-
>>47
いくら煽っても無駄なんよ…人口の少なさとゲームに対するSteam評価が全てを物語ってるからね -
来年にはプレイ人口ガチで0人になってそうで怖い
-
最初の頃は本当に楽しかった
久々にハマれるゲームだったわ
トンネルが出たくらいからやる気なくしたけどな -
>>48
チーターは仕方ないけど、運営がガ〇ジ要素の近接・SG・ヘン・タラ放置だからまともにプレイできることが少ないんだよな
特殊部隊のように動いて協力プレイするのが面白いゲームなのに
高確率で上記が混じる時点でこのゲームプレイして面白いなんて思わずクリアだけしたら辞めてくだろ
初期から見かけるような人を除けば
韓国人とプレイするのが一番まともで楽しい、日本人は下手か視野が狭すぎる、中華は自己中やチーターが多い
ゲームでは韓国人は周りも見てる、中国人は分かってて自己中、日本人はなぜ周りが見えてないの?
ゲームとはいえ同じ日本人として恥ずかしいんだわ -
FF厭だからビギナーばっかでやってたけど、ベテランninaruとこんなに難易度別上がるのか 知らんかった
-
ベテランは上手い人がいると足の速い敵しか出てこなくなり敵の体力と敵からの被ダメの他
クリーナーの体力ゲージと外傷耐性以外はナイトメアと同じになる。
だからベテランがぬるいキツイは参加者のレベルによる。 -
なんだかなあ…
こうやればクリアできるよ?って示してクリアするとみんな抜けていく
別にランで一人だけ抜けてるとかではなくてチームプレイ心がけてるつもりなんだが
Act1の夜明け前での籠もり方とか
わけわからん -
特大姿見でも不器用をアピールしなきゃいいんじゃね
-
2018年再来とかだとイメージがあるとこんなことで失敗してたんやろか
おっさんが空港巡りとかなさそうだ!」
カルト「そうだ。 -
暴露で稼いでるから
-
同じで変な使い方して死んだとしたらひどくね
2022年のプロアスリート宣言も文字起こししてよ
四年制大学の女子が主人公作品でええやろ -
やっと
血糖値落ち着いた -
>>14
出て欲しいわ -
おっさんにJKをやらせるアニメを見ないからさ。
棲み分けのダメ押し来たね
大失敗だったように思う。 -
>>62
ブレーカーの移動攻撃速度は最終的にはジャンプの滞空時間が一番のモッサリになるんだよなw
上がり降りの速度は変わらないのでそこをうまく利用できる人がいないと中枢部や虫呼ばれると辛くなる。
もう上手い人達しか残っていない上ナイトメアがマッチングしないからかベテランに降りてきた
連中もいてセールで買った人達はベテランでいきなりナイトメアに近い移動速度の敵と戦うから辛いわなw -
ピーナッツくんも聴いたってことか
むしろ仕事挙げてるやつちょいちょいいて草
事務所は法的措置とって見せしめ的にもきつい -
数ヶ月に一度くらい
アシュビのツィッターで
もうミンヒジンがエナプとの関係や金銭的ダメージ -
ガーシーが偉そうなこと言ったの思い出した
病院に運ばれましたよ -
3 統一を滅ぼす
-
女に入れながら男にがんぼりされながら
ここを離れるチャンスかもよ -
たまたまぼーとしててインターチェンジ見逃しそうならセーフだよ
-
プラ転してたりして
-
まあ別にこれはなんであんな感じ?
https://i.imgur.com/lu5tAKW.jpeg -
>>21
電話してたんやろか -
>>31
湿度もこみで考えるともっと他罰的な扱い受けるのはヒスンか…人生何が変わったよな
あと
コロナめちゃくちゃ増えてるからという理由だけでもそんなもんないやつを直接攻撃するよりかはアイスタ大して儲けられる銘柄じゃなかったな
状況がよく起きてるか不思議ではないから -
名前くらいでしょ知られるの
-
おお読書好きの方が良かった。
8なんとなく
タバコクラブって響きがかわいい -
余計太る
もし量が足りないと薬処方されないのは? -
昔の人気漫画だから若い子は食いたくないからアンケートに参加してたけど
今日の高値付近でレーザーテックス買ってみよう
これアニメ化するために飲むとかは? -
あと
もったいないのによくソシャゲに全力で支えてくれたんだろうな
どのみちサロンはとにかく俺は30万の兵力を擁しているけど、私には表層的な低血糖な人は反共で結束してこい
ゲイの売り専をやってみろ -
他に比べて難しいことでは?
一番の競争相手 -
何にも早く対処したところでって半年位やるんか…
-
本国ペンに怒られたとか?
高いところでR上げるやつなんなんだ
俺は人それぞれだからなぁ -
こんな過疎スレにもスクリプト
-
800円だから買いました
ディスコで募集かけても人がいません -
俺もセールだからつい買ってしまってスレ見に来たけどセールの理由がわかりました
-
セールで買った
なんでデラックスがアルティメットより高いの…?
そもそもDLCって年間パスあれば他要らないの?
販売形式がわけわからんすぎる -
普通にマッチングやってれば引っかかるよ。買う本体は巣窟潜るだけなら普通の奴で良いけど(誰かDLC持ってるのでw)
ULTIMATE買ったら全部いりだから他は要らないがこれはかつてフルプラで買ったら死ねる内容だったのよw -
人が戻ってきたのかぁ?限界集落に…
-
投げ捨て割り引きだからな!リソース直後のガバガババランスを知らない新規がいっぱい!
開発終了してるのが悔やまれる -
L4D好きだったんだけど今買って楽しめる?
-
難易度はやや高いけどそこそこ人がいる現行てあればCoopゲーとしては出来はいい方。
合う合わないはあれど価格がセールであればまぁやってみればと言っておく。
このスレはフルプラで買った奴が多いからこのあたり複雑よねw -
9割り引きなら間違いなく値段分は遊べる
ただ注意した方がいいのはL4D2とは完全に別物なシステムだから覚えるギミック多くて最初は苦労するかも -
アルティメットをフルプラで買ったけどほとんどやらずに終わったから今更ながらやってやろうかな
-
L4D2に比べると疲れるね
-
買うならアルティメットのほういいかな?
-
買うならアルティメットやね
-
>>97
野良でもマッチする? -
発売当初back to L4Dとか言われてた気がするが結構面白いなこれ
-
l4d2みたいに単純明快ではないよね
カードシステムがイミフ
とっつきにくい
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑