-
登山キャンプ
-
パンパカパ〜ン♪また死にました Part381
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
山の遭難事故について報告・討論・議論をするスレです。
※前スレ
パンパカパ〜ン♪また死にました Part380
http://matsuri.5ch.n....cgi/out/1546964438/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
他山の石として頂きたいので、この話題は終了して下さい
-
お前このスレ初めてか?肩の力でも抜いて屁でもこぎなさい。
清く正しく美しいパンパカを実践してスレ住民の潔さを
世に轟かせて欲しい。(^^) -
テンプレ終わったか?
-
H先生とやらは『御山の間引きシステム』から生まれた登山民擬きかや(笑)(笑)(笑)
-
H先生って何者?
-
エッチな先生?
-
髭魔人さんと何があったのか気になります。
-
あんまり度が過ぎたこと書いたらこのスレから逮捕者出ることになるぞ
-
KoDaC山の会なんかよりもきちんとしてるわ
たとえもっと深刻な事故が起きた場合であっても報告はあげてほしい
そんなことがありませんように -
置き去りにしてちゃんとも糞もねーだろ。
身内ならちゃんと人様に迷惑かけんなと言っとけよ、ボケ。 -
酷い話だよね
-
今回はヘリ呼んでしまったから大事になったけど、
こんなの氷山の一角で、今までも似たようなことはざらにあったんだろうな。
最低なヤツだ。 -
白山の遭難事故、ヤマレコにさっそく報告が上がって(>>14)、参考になった。
YSHR氏グループの登山(主に、山スキー)は、いつもハードで、メンバーも相当、実力があると思う。
が、今回の遭難者(S氏)は、風邪気味なのに、「せっかく横浜から来たのだから」、と無理し過ぎだね。
いずれしろ無事救出されて良かった。すぐ報告を上げているのも、反省の現れだろう。 -
>>14
なかなかの長文で読み応えが有りましたな、後は遭難は死をもって償う『登山民血の掟』を徹底して貰えれば完璧です。 -
擁護する身内VS攻撃する身内。
どうでもいいのでリアルでやってくれ。 -
よく頑張った。また山においでよ!
-
専スレ立ててやってくださいよ〜
-
ここまでテンプレ
-
>>11どうやったら逮捕者がでるわけ?
アホな擁護書いてんのはもしかして本人さんですか? -
5chに朝鮮人の悪口を書いたから逮捕
って案件がつい最近あったしなぁ -
個人名出して中傷してセーフな国があると思う?
-
栗城「あるぞ」
-
パンパカおめでとう
-
初歩的な撤退判断間違えと名ばかりリーダーの存在とかPT遭難の初歩やん
なーにがベテランだよ
翌日仕事があるから急ぐだの病み上がりだの山でベテランって言葉はバカと同義語なのか?w -
ちゃんと詳細に解説してていいね、明日電車の中で読もう
-
分析して次に繋げるのはこのスレの役目だ。
-
大山のラクダの背って死ねる?
-
誰も中傷なんてしてないし、どこに個人名が?
被害妄想かな?
遅れた仲間を見棄てて先に下山、仲間はヘリタクで楽々下山なんて恥ずかしすぎてお話にならないだろうに、なぜか擁護が沸くね。 -
はーい、擁護します。
そこそこ力のあるメンバーなら、じゃあ先にいくね、車の所で待ってるわ。
なんて普通にあることでそ。
今回は置いてきぼりくったメンバーが道迷いのあげくヘリのお世話になると言う大恥を晒しちゃったけど
スレまたぎで騒ぐほどの大したこっちゃないじゃん。 -
批判を中傷と拡大解釈する輩は増えたよね
そんなに批判されたくないなら、他人と交わらなきゃいいのに -
記録読んだが、悪天候の雪山ってそんな気軽に行けるもんなのか?
富士山で遭難したペルー人と大して変わんねーじゃん。 -
散々、言われてるだろうけど。
明日雨の予報で、前日の夜10時から雪山に登るってのがまず自殺行為だよね。
雪庇を踏み抜いたのが別の人間だったとしても、レスキュー呼ばなきゃならならんかったでしょうに。 -
>>9
まいっちんぐマチコ先生です。 -
>>36
体調の悪い仲間を残して先に下山するのが普通のことだと思うんなら、お前は単独以外の登山やめた方がいいな。 -
完全にはぐれたなら仕方ないと思うけどなぁ〜。
探すにしても人手を集めなきゃなんないし。
そもそも遅い奴を最後尾にするのは山屋として未熟ってのはあるけどさ。 -
(゚Д゚)ハァ?なにいってんだ
-
地獄軍団。(笑)
自然相手にいい歳してイキってるからこうなる。
大魔神のラッセル泥棒発言とか何様だよ。
昔はもっと謙虚で多くの若者が慕ってた時を
思い出せ。 -
強いメンバーの集まりでは遅れ気味のメンバーいても先に行っちゃうというの多いと思うよ
明らかに雑魚なら面倒見ながらになるけど -
読んできたが置き去りになんてしてないよね
悪天候の中はぐれたのだからあそこで探し回って全滅するよりああするしかなかったと思うが
パンパカ議論のネタにちょうどいい材料だね -
http://yamare.co/1716021
「子供(小5)連れで、冬の木曽駒登山、子供が高山病となり、さらに下りで7ー8m 滑落、幸いにして怪我なし」という内容の記録だよ。
みんなで議論してねw -
>>31
その通りでございます。 -
>>42
はぐれる前段階に30分遅れが2度もあってるわけでしょ
もうその時点でパーティー行動が成り立ってない
S氏が体調不良だって認識も持ってるんだから
一人で勝手に降りられるだろうって言い訳は成り立たねーよ
死人が出なかったってのはただの結果論でコイツラがやったことはただの見殺しだろ
養護してる奴らは頭湧いてるわ -
>>50
確かに。
個人的に
S氏の直接的な遭難原因が雪庇から下をを覗き込んで(笑) 落下したこと
てのが凄く気になる。
登山者なら普通、雪庇に近づかないよね。下を覗き込む?なんでそんな事を?
悪天候での決行といい、地図読み間違いや、遅れたやつを置いていく事といい、 どーにもやってる事が素人なんだよ。
雪庇を覗き込む馬鹿に大して、よくSさんなら大丈夫と言ったなぁと思うわ。 -
>>47
お前、馬鹿だろ -
体調悪化してる人間が
天候も悪化するなか
通常誰もいかない山の中に
初見で置いてけぼりにされたら
冷静な判断ってのは無理だろうな -
結局リーダーがアホだったということですね
-
>>53
GPSと地図があって道を間違えるのはら、まぁ勘違いで済むが。
雪庇に乗るのは、判断の問題じゃねーよ。
この人、絶対普段から雪庇に乗ってたよね。
そんな素人が悪天候の中夜通し登山して、仲間もグループ登山の鉄則を知らない素人なんだもんだから。
どう言い繕っても
ベテランぶってる実力や知識のない素人集団が、悪天候の雪山に弾丸登山かまして、ヘリタクしたってのが今回の事件の本質だよ。
もう、二度と登りません。税金使ってゴメンなさい。
てのが本当なのに体調が悪くて判断を誤ったみたいな事言ってるから叩かれる。
足りてねーのは登山の経験と技術だバカヤロー。二度と来んな税金ドロボー! -
悪天候の結構はあの連中は茶飯事
地獄のような条件でもイケイケ〜
だから自ら地獄軍団と命名 -
俺は、スリルのある山行が多いから、ヤマレコでフォローしてる。
見てる分には面白い。 -
H先生、今朝のHP記事で
七倉山頂上付近でS君が冷静な判断ができなくなってあり得ない行動をしたから見つけられなかった。
20年以上の冬山経験があり、GPS、地図があっても人はパニックになると全く冷静な行動ができなくなるということです
と解説 -
そのS君を冷静な判断ができなくなる状況に追い込んだ要因はなんだったのか?
という視点が全く抜け落ちてるよね。 -
七倉山山頂付近でS君を捜し回ったけど、S君があり得ない行動をしていため見つけられなかった
だからやむを得ず自分たちは先へ進んだ
と自分たちの行動を正当化している -
雪庇なんてわかっていて踏み抜く奴いないだろ。
悪天候で先が見えない?あれ?
ドーン
雪庇だったか‼︎
がほとんどだよ -
S君に、引き返す事を打診って、体調不良者一人で帰らせるつもりだったんだろうか。
馬鹿だなぁ。 -
はぐれた、のは結果。
行動中にお互い視認できなくなるほど離ればなれにならなければ、はぐれることはない。
こんな登り方では、メンバーの誰かが雪崩にやられても誰も気付けず行方不明となって、お粗末な遭難事故の一丁上がりだよ。
体調いまいちでペースの合わない仲間がいることが判っているのに、戻ることを勧めてみたりはするものの結局は各自の欲求が優先して置いてけぼりにした、起こるべくして起きた遭難。 -
お前らなんでそんなに怒ってんの?
-
食料と生活用品たんまりある小屋にヘリタク呼ぶのも違和感あるわ。
-
>>65擁護する人がいるからかえって話が長引いてるな
-
いくらS氏の実績があっても、当日の体調不良と白山北側の地形を知らないのは致命的。前半の飛ばし過ぎや本人の意地もあったんだろう。先生達に待つという選択肢は無いだな、だから長距離難ルートをいくつもこなせる。
-
途中で引き返しても根性無しとブログで叩かれ、遅れてついて行ってもだいぶ待たされたと叩かれ、どっちにしてもメンバーに叩かれる。
-
もう本当に単独行にしたらいいんでないの?
-
統率の取れていない軍隊みたいだなw
-
山スキーの単独行はリスキーだろう
だから単独行の集まり、という概念なのかなぁと思う。
滑落等の時に、GPSでポイント解れば遺体回収も出来るだろうからね。婦人科の先生が落石でパンパカした際も、先生がいたから直ぐに回収出来たわけだし。これが遭難し遺体一年後、とかだと家族は露頭に迷うわけだし。
パンパカ道において保険下りるから遺体回収できるか否かは大きいよ。
アムウェイは未だ帰らず。 -
かぐらのアムウェイまだ不明なの?
-
>>70
都合が合わない時や天候次第ではソロで行ってるよ -
富士山Tシャツで登ったのを実績としてるのような奴らだな。
山屋にとって危険な計画や山行は実績じゃなくて、汚点だろ -
いや、ひどいよ。
先生何度もクラックに落ちて仲間に救われてて単独はありえないって言ってるが、仲間の道迷いは本人の責任てヘリ呼びなさいだからな。
いくら次の日仕事でも、小屋に仲間がカンズメになってるなら仕事どうにかして助けにいけよ。場所もバッチリわかってるんだから。
二日後に小屋にヘリで救助なんてさ、完全に見捨てたんだよ。 -
酷い話だな
-
近年は後輩指導のためパーティー組んでるだろ、パーティー組んでも根性論が強すぎるんだろうな。
-
一番悪いのは大魔神だけどな
-
>>77
傷病者放ったらかしてどんどん進んで逸れた訳だけど、これが置いてけぼりじゃなきゃ何なんですかね -
民兵でもこれより統率取れてるだろう
-
>>48
『ニイガタオヤコ』を超える逸材かもしれないな、次回以降の破滅型に期待したい。 -
>>50
その通りでございます。 -
>>55
誠に、その通りでございます。 -
>>56
彼らも『浅知恵と蛮勇を誇る、真性登山民』だと認定されました。 -
>>59
悪いのは彼一人ですと、ハッキリと言いたい訳ですね。 -
H先生、自慢報告に感じる。結果オーライだからいいか。
-
しかし行こうと計画する山が次々とパンパカするな
-
いまさら中高年の滑落で盛り上がるスレでもないのだ
死人が出なくても人間関係や背景がある話の方が伸びるのだ -
今日寒過ぎだろ。
昼に外出たら、気温2度だぞw -
表層雪崩のコンディションが整いつつある
-
>>14
面白い。ひとりひとりの視点でドラマ化して欲しい -
大魔神の大自慢(笑)
-
最近は体力不足、体調不良、スキーの最新マテリアル不備の同行若者に対し、使えないお客さんと馬鹿にしていた。
ホント、自己顕示欲的記録更新のラッセル要員にされる若者が可哀想。 -
>>99
タイトルは「七倉山の14秒」でどうだろう? -
遭難野郎Hチーム
-
ひえー、まだやってんの
自称ベテランがちょっとでもチョンボすると欣喜雀躍
鬼の首でも獲ったみたいに大騒ぎする連中が面白いね -
自称ベテランの実力が、トンデモなくショボかったてのが面白い。
素人歴20年の大ベテランw -
今週末は期待
-
地獄の遭難軍団―バックカントリースキー編―
-
お前ら凄い逸材を掘り当てたな
-
で、先生と髭魔人との仲違について早く教えてくれよ
2014年を最後に同行しなくなってる感じなんだな -
まあ、この前の温泉で2日湯治してヘリタク呼んだ一件だろ
期待できんかな -
>>83
死をもって償う、登山民の範となるべき話だな。 -
>>83
西穂のどこだ? -
>>114
小鍋谷って書いてあるから手前のほうで滑落したみたいだね -
>>76
パーティーと個人が居合わせただけの使い分けが先生の先生たる由縁かと。 -
先生は筋が通ってるよ。それぞれが単独で偶々同じコースだと言う考えなら見捨ててもええやろwwwww
-
おばちゃんが栂海新道で同行の悟空とベジータに見捨てられる漫画を
読んだことあるけどそいつらみたいなやつだな先生とやらは -
まあテンテーは死ぬまで止めないでしょうね
もう病気でしょコレは -
ぬるぽ
-
他人にごちゃごちゃ言われたくなかったら今後は一人で行くべきだろうな。一人で行くなら応援するよ。
-
パーティーの仲間に頼りきりにならず1人で全部できるようにってのならわかるけど
体調の悪い仲間のこと考えず遭難させるってなんかおかしくない? -
何度もクラック踏み抜いて仲間に救助されてるからどうかわからんが、ソロで同じような山行するなら評価されるだろうね。
-
>>105
素人の都市民ですが、スレの忌憚無き意見を見ているだけでも、ちょっとのチョンボでは無いのが良く分かりますがね(笑)(笑)(笑)
これだけ甘い見通しで山行きを強行、続行して死者が出ない強運だけの連中に過ぎない訳ですね(笑)(笑)(笑) -
>>106
冬の谷川岳にバリエーションルートから何十回登頂していた人の話。
視界なしの悪天の中。トマの耳から西黒尾根下山のはずが、気が付いたら熊穴沢避難小屋だった(^-^;
登山とはそういうものです。注意一生、油断は一瞬。 -
要は次の日仕事だから仲間置いて下山して、
あとはヘリタク宜しく ってことだろ。
それ、人としてどうなん?この人医者何でしよ? -
そう考えると最低な話だな。
何で擁護するやつがいっぱいいるかわからん。
IP開示してくれれば、どの地方かわかるのに。 -
それにしても、ヤマレコの記録すごい長文だな。それは自分の評価を落とさない為の必死な言い訳なワケだが。
実際、遭難事件一度でも起こせば評価は地に堕ちる。 -
まあ結論は出ているんだけどね
先生らは自分が困っている時には、お助け要員を『仲間』と呼び
同行者が足手まといになると『自力救済当然要員』として、切り捨てている
都市民としては、先生らに、いつか引き摺られた登山民が死ぬ様を期待したい(笑)(笑)(笑) -
つまんなーい
-
仕事>>>>S氏
山の中では素の自分になれるというが、まさに今回の例がそれだよ -
このくらいの連中だと確かに自信という名のうぬぼれや慢心もあったかと思うが、ふとしたことから陥るもんだな。
つくづくパンパカとは小さなひとつひとつの事象が積み重なって起きるのだな
「遭難」の反対語は「助かる」ではない
「何も起きなかった」だ -
S君が遅れた時点で最後尾にはだれか一人が付くべきだったよな。
-
西穂高で逝ったもよう
-
>>135おもしろいな
-
しかし、源泉掛け流しの無料露天風呂付きの避難小屋
食料有りで
帰りにヘリタクはわるくない -
なお、糞は室内でやった模様。
-
くずそのもの
-
トイレに食料とかデポするのってお約束なの?
-
吹雪で外でれないときは、スコップに雪のせて、その上に糞するといいよ
終わったら雪ごと外にぶん投げる -
ウォシュレットトイレ付きだろ
発想が貧しいな -
>>144
そしてそのスコップで誰かが焼肉を・・・ -
熱で消毒されるからヘーキヘーキ
-
>>147 がレポしてくれるそうだ
-
うわ、小屋のスコップで水作り用の雪集めることあるけど汚いな
-
雪山登るんだったら、スコップくらい自前でもって上がれよ。
-
春先の硬い雪だと、スチールの角スコの方が掘れるんだよ
-
ガッ
てん! -
>>129
擁護じゃなくて「あの人たちは普通じゃないから」って呆れてんじゃないかな -
普段ブログ読んでるとファビョってる人達の様には感じないな。
-
身内なわけないだろ
お前は頭おかしいw -
トムラウシのガイドや吾妻連峰の一行が、
普段からブログ書いてたら叩かれなかったか?
それを疑問に思わないのは異常だろ。 -
クズなのを認めて擁護するの辞めれば静まると思うの。
-
擁護なんかしてないって
お前も頭おかしいw -
>>159
いいから草生やすの辞めて涙拭けよ^^ -
うるせー!お前のスコップの上にうんこするぞ!(泣)
-
駄目だこりゃ
-
3連休中に国内各地で税金の無駄遣いをしない潔いパンパカが多発しますように!
救助要請するくらいなら、切腹して冷凍保存した臓器の売却先を確定させてからにしろ! -
>>136 おたくいいこと言うね。
-
>>137
その場合、遭難者が2名になった模様
メンバーが遅れた場合は、リーダーかサブリーダが付いて
パーティーを離れないように制御するんだよ
どこどこで30分待ったとか書いてるけど、30分待ってようやくたどり着いたやつに
たいした休憩も与えずどんどん行けば遅れるに決まってる吹雪けばトレースなんてすぐ消える
3回目にはぐれたって、当然だな
ただ、報告力はあるので正しく育てろよ -
どうせヘリ使うなら、ヘリで山頂に行けばいいのにね
-
>>167
それチャーターヘリ有料、救助ヘリ無料 -
>>170
余裕だろ、北海道の陸別でやれよ -
清く正しく美しいパンパカの又とない実践機会ですよ。(^^)
-
早川やす〇ろ先生はしょせん口ばっかしだな
-
>>174
で、お前は? -
まあ、何も出来ない引きこもりのカスが思いっきり遭難者を叩くのは何時ものこと
ちんぽ使ってから言えよっと・・・ねーちゃんにダミーで抜かれたのは別な -
そゆこと
-
遭難してても何もしねーよ?
出来ないじゃなくてしないんだよ -
国の借金1100兆円…1人当たり885万円 2018年12月末 財務省
日本はいつパンパカすんの? -
訂正
アメリカ➡外国 -
早川やす〇ろ先生は承認欲求の塊の発達障害
ホームページの劣等感丸出しの生い立ちとかw
中学生並のメンタルなんだよな
新井さんに比べれば、滑走するのは安全なしょっぱいとこだけのつまらないヘタレ -
いつまでスレチの話題してんだよ
パンパカスレだぞ?
個人攻撃したいなら専用のスレたてて勝手にやってろ -
あったこともない、トムラウシのガイドを叩き、
吾妻連峰のパーティーを笑う。
新潟で親子が行方不明になればわくわくするのがこのスレだろ。 -
スレタイ自体が不謹慎だよな
-
>>185
なんでだ?
登山とくに雪山登山なんてのは自殺以外の何ものでもないでしょう
自殺のために雪の積もった山に向かう、
それを完遂した暁にはわたくしが祝ってあげているのだから美しい日本語でしょう
そろそろ雪山登山=緩やかな自殺、という真理を世の中に広めるのが筋ですな -
この寒波でようやるわ。
山の神はバカを間引くんだな -
宝剣て気楽に登れるわりには致死率高いよね
ちょっと気をつけてればどうってことないんだけどねえ -
冬の宝剣はまぁ危ないよ
-
冬は三メートルくらい埋まる時あるからな
-
先週行ったばかりだけど山頂で落ちるとこなんかあったか?
-
冬は夏道じゃなく直登でしょ
-
別に好きな所から登ればいいけど
-
悪いのは全て大魔(ry
-
>>184
おっしゃる通りでございます。 -
今夜も陸別で激しく交尾してる男女が、
今まさしく、この瞬間に、、、
エクスタシ〜!! -
水難と山難ってどっちが事故率高いのかな?
-
しかし人死んでる遭難2件よりも先生ネタのが盛り上がってたとかある意味凄いですねw
-
先生はお前らみたいなカスより100倍すごいからな
-
置き去りにする方、される方の心理状態とか興味わくしね。
-
自己責任が大前提にあると思うんだけど経験豊富なS君より先生の方がなんで責められてんの?
何度もスレや報告読み返しても意味がわからん
ちなみにオレは初心者な -
君の見方でいいよ
おかしな奴ほどよく騒ぐってこと -
事故よりも小説のほうが面白いよなw
-
死んじゃったら詳細を知る当事者が居なくなるからつまらないんだよね。生存者が居てこそのパンパカスレの盛り上がり
-
滑落は面白くない
やっぱ道迷いこそが至高 -
文才ある人が遭難するのが至高
-
>>211
Yucon定期 -
死んだらだめだよ!
-
熊に殺られるのが究極
-
中部地方でイノシシの根絶やし計画中かな
-
TJARの完走者がパンパカ
-
>>213
登山民が山で死ぬなら本望だろう、ましてや遭難という恥辱を晴らすには『死』以外はあるまいて -
>>217
Kwsk -
【長野】中央アルプスで滑落3件相次ぎ40代男女2人死亡
-
>>220
合掌 -
滑落、滑落、滑落落
滑楽、滑楽、滑楽楽 -
いいね
-
>>206
大人になれば解る -
>>220
ご冥福をお祈りします。 -
>>228
自殺推奨なんじゃね? -
>>217
西田さん?w -
>>230
wは不謹慎だろ -
このスレに不謹慎もあるものか
-
さす宝剣
-
体力あっても技術がないと気象条件でコロッと死ぬからな
-
山で狩りの男性が行方不明 遭難か 栃木 日光
https://www3.nhk.or....k10011810381000.html
栃木県日光市の山で狩りをしていた61歳の男性の行方が9日から分からなくなり、警察は遭難したおそれがあるとして捜索しています。 -
>>237
本人は技術ありありと思ってたんやない? -
宝剣さんのキルストリークすごい
-
崖から転落しながらでも体術で減速できる範馬の血をひく者以外は死ぬのだな(笑)(笑)(笑)
-
「西田由香里_トレラン」で画像検索したら
色々出て来た。 -
>>232
娘が居るのだね、成長したら娘も登山民になるのだろうか -
冬の宝剣はあかん
-
トレラン勢がいきなり冬山トレランやるのは何段階かすっと飛ばしてるな
-
>>220
トレランの人で遭難死って、西田由香里さんか。
仙涯嶺程度の山でも、冬山はリスキーということか。まあ、有名な山じゃ無いけど、岩が多い山だしね。
それにしても、5人パーティで、なんで、ザイル等で安全確保してなかったんだろうな?
パーティ自体が、冬山の岩峰歩きをする実力がなかったのかな?
いずれにしろ、合掌・・・(ナムナム~) -
>>244
ママさんみたいにならんよう教育されんだろうな -
>>246
盲目の方ですか? -
>>250
いや?しっかりFB繋がってるが -
連休はパンパカ祭り
-
ストイックに毎日過ごして死ぬとか嫌やな〜
何事もほどほどにか -
滑落ママさんは「好きな登山が出来なくても長生きがしたいか?」と思いながら登山をしていたのであろうか?
-
パコパコママみたいな言い方はやめなさいw
-
西田さんが滑落したのは、
越百山〜南駒ヶ岳の間の、
仙涯嶺(センガイレイ)。
SBC NEWS 記事には、
「けさ8時過ぎ足を踏み外し岩場に滑落しました。」
とある。
ヤマコレで検索すると、無雪期だがこんな写真。
(仙涯嶺の南側から。左奥は南駒ヶ岳)
https://i.imgur.com/uFNfrqW.jpg
https://i.imgur.com/hUrcycD.jpg
雪が着くと、こんな感じ。
https://i.imgur.com/jzLrHCU.jpg
ご冥福をお祈りします。 -
痛そう
-
あの世からもFB更新してくれ
-
TJARの完走者でもパンパカするのか・・・
俺たちがパンパカしないわけないな -
ていうか俺たちこの時期の宝剣とか絶対行かないし・・・
-
西田さんって2014のTJARの完走者やぞ
歴代のTJARの女性ランナーの中ではルックスもまさっていただけに残念 -
八ロー「山をなめたらあかん」
-
>>262
えっ? -
宝剣岳で今日午後1時頃女性滑落死って自分が登ってた最中じゃないか...
俺は宝剣岳へは行ってないが
本当に痛ましいなご冥福お祈りします -
エキスパートも結構つまらんところで死ぬので冬山は怖い
-
冬に宝剣のあれを登るとかバカかよ
あんなとこ夏だろうが冬だろうが落ちたら死ぬやろ笑 -
そういえばヘリコプターが飛んでたわ木曽駒の上空
何かと思ったらその救助のためだったんだろうな -
昔、夏に70kgのザック担いで宝剣岳登ったことがある。夏でも死ぬかと思ったわ
-
だな
-
70L じゃなくて70kg?
-
氷の宝剣 アイスファルシオン
-
歩荷きてんね
-
70kgも担ぐってすごいな
何入れたらそんな重さになるんだ? -
冬の宝剣岳かぁ。自分はまだ登れる技量ないので挑戦はしないが、
登るとしても単独だからビレイしないだろうな。
年寄りの冷や水とか、明らかな装備不足とかじゃない
今回のケースは自分にも当てはまるから、笑えないし悲しくなる。 -
>>277
山岳刑事ですか -
トレラン、走りきる体力と、
雪のある岩場を安全に歩くのとは、
別ものということかなぁと。
アイゼン履いてたかどうかわからんけど、
慣れないとアイゼンの裏に団子になっているの気がつかず、
岩との間でつるんと滑って…
というのら時々聞く話。
自分は気を付けてるけど。 -
千畳敷行った時宝剣岳は危険だから行くなみたいな張り紙あったけどそれでも行っちゃうの?
-
トレラン風情が雪山舐めるなってことだろ
-
ザイルが外れるって一番あっちゃいけないやつじゃ
-
登る前のエイトノットの確認は必須だよ
結んだつもりが結んでなかった、でグラウンドフォールする事故事例が多い -
舐めてんなあ
-
小谷部ってFinetrackの?
https://www.finetrac...ntotrack/post-36202/ -
体力自慢です、山は慣れてます、みたいな達人ヅラの人たちも結局は簡単に山で死ぬんだよなあ
山行なんてみんな地雷源歩いてるようなもんなんだよ。死ぬ確率と隣り合わせの運ゲー
長く山に関わるほどいつかはその地雷を踏んでしまう -
fBみたら達人づらにワロタ
-
まあ、だんだん危険を察知する感覚が麻痺するのが登山民の性なんだろうな
-
山登ってると何時かは死ぬんだろうなぁ。
それは自分で選んだ道だからしょうがないけど、
せめて残した家族が誹謗中傷を受けないように、気を付けようと思いました。 -
fBでみるお友達が元気なことw
死んだの知らんのか?結局は仲間ヅラしてるだけなんだなぁ
旦那もかなり怒だろうな。 -
宝剣はアクセスがいいから気軽に登っちゃうんだよね
西穂高と並んで冬の魔の山 -
>>293
独標まででも危険? -
>>287
同姓同名だし住所も大阪だしその可能性が高い -
>>287
年齢も一緒じゃん -
>>277
群馬県は去年の事故で防災ヘリ飛ばせないから、わざわざ山梨の防災ヘリが行ったのか。 -
山なんて正常性バイアスの極地みたいなものだしな
危険や過酷な山行が成功する度に次も自分は大丈夫って根拠の無い自信が付く
山の危険を可視や数値化なんて出来ないんだから安全の根拠なんて本来は無いんだよ
過去に死人やけが人が出たコンディションやルートなら自分も同じ目に合う可能性はゼロじゃない -
山に一緒に登るお友達が他人事&旅行を楽しむとかパンパカパーン予備軍やん
結局仲間ってなんだかねぇとおもうわ -
富士山で男性2人が遭難か
富士山の山梨県側から山頂を目指していた6人のグループのうち2人が下山せず、仲間が10日午後9時すぎ、同県警富士吉田署に通報した。
同署は遭難の可能性があるとみて、11日早朝から捜索する予定だ。
同署によると、一行は10日午前7時ごろ5合目の山小屋を出発。6合目付近で大阪府池田市の70代男性が遅れだし、
8合目付近では京都府城陽市の60代男性が体力的に困難となり、一人で下山した。
このほかの4人は山頂に登頂し、5合目の山小屋に下山したが、2人が夜になっても戻らないため、通報した。
https://headlines.ya...11-00000503-san-soci -
遅れたヤツのフォロー無しかよw
-
遭難て富士山だろ、滑落しかないやん
-
なんだかんだで寒波の連休いっぱい来たなw
-
2/10の中央アルプスは風が結構やばかったらしいので
足場の悪いところで吹き飛ばされた可能性もある
岩場で突風だったらどうすればいいんだ? -
ギアや情報は発達したけど技術はお粗末ってのは本当に教えられるな
遭難するなんて技術が未熟以外にあり得ない -
また置いてけぼり事例
-
風が強かったらそもそも宝剣は諦めるでイナフ
-
【ナイロビ共同】アフリカ中部コンゴ(旧ザイール)からの報道によると、同国保健省は9日、東部の北キブ州とイトゥリ州で流行するエボラ出血熱の死者が500人を超えたと明らかにした。保健省は昨年8月に流行を宣言。11月に死者が200人を超えたと発表していた。
コンゴ東部では豊富な鉱物資源を巡る紛争が続き、援助機関は治療や予防を十分に行えていない。流行地域はウガンダやルワンダとの国境に近く、各国は感染拡大を警戒している。
コンゴでのエボラ熱流行は10回目だが、今回は過去最悪の被害となっている。
人類全パンパカくるー -
>>301
パーティーとは何ぞや?(笑)(笑)(笑) -
70代が6合目で遅れ始めたってところの方が意味不明だわ
なんでそんな人間が富士山登ろうと思ったんだよ・・・
というかどうやったら6合目で遭難できるのよ -
6合目で遭難www
マジで何しに来たの?
年寄りは麓の温泉で満足しとけよ
PTなのに脱落者放置てそれ組む意味あんの? -
スコップ焼肉も、今頃の案件だわねら
-
冬富士でも装備さえあれば誰でも登れるとか思って行っちゃったんかね。もし山岳会でこれなら相当だぞ
-
5合目から登り始めて6合目で遭難て
高尾山登れるかも怪しいレベルの体力なんじゃ・・ -
普通に高山病か循環器系の疾患だろ
老人の補充は簡単だな -
>>305
耐風姿勢でとにかく耐える -
低体温パンパカって気持ちいいのかな?
死ぬときくらいは苦しまず気持ちよく行って欲しい -
連休スパートや、明けも楽しみやな
-
>>320
寒さに震えながら死ぬのはイヤだけど、なかには身体が勘違いして暑いと思って、服脱いじゃう人もいるみたいだよね。 -
シーズン中の富士山は体調が悪くなると1人で引返すよね。
シーズン中は山小屋あるし人もいるからそれでいいんだろうけど、同じ感覚だったのかな。
それにしても6合目でダウンって、姥捨山に捨てられちゃった感じ? -
>>325
自分がいなくても大丈夫やぞ -
幼子に向けた言葉かな?
-
>>248
殉職した警官のご子息が警官とかあるし -
冬山とかワンミスで滑落死するし、家庭を持つ立場の人間がやるもんじゃないね…
-
考え方が暗いと引き籠もりになっちゃう
平気平気、みんな冬山逝け楽しいぞ -
春のパンパカ祭りと聞いて〜
-
>>318
>ここならロープは出さないな
>視界が悪くて左に寄っちゃったのかな
>>257で出した雪が付いた写真は
こちらから借用したのだが、
http://nagoyaalpine.com/skill-up/越百山・仙涯嶺2017-2-25-26/
「仙涯嶺直下で念のためロープ出し、しばらくコンテで歩く」と書いている。
視界悪くて左側(木曽側)に寄っちゃった、
というのはあるかもなぁ。 -
清く正しく美しいパンパカコンテストを実施します。
優勝者には三途の川の渡し賃と針の山の登山許可証が閻魔庁より
授与されます。不謹慎スレ常駐者の皆さまにはこの機会に清く正しく美しい
パンパカの実践を強くお勧め致します。(^^) -
家族も持てず引き籠もり社会的に死んでるよりまし
遺族年金も出るぞ
若い時に遊ばないとなにも出来なくなる -
脱落者をネタに酒盛りするのがパーティの醍醐味
ぼっち登山に限るね -
そして二人は還らなかった
-
>>330
山屋ってのは外出先が『山』しかないんだね(笑)(笑)(笑) -
冬山初心者同士のコンテなんて危険を4倍ぐらいに増やすだけ
-
>>340
お前が外出してるとこみたことないぞ(笑) -
富士山6合目でどうしたら遭難できるんだろう?
-
>>343
70代、高山病で体調悪く逝き倒れ -
登り始めたら体調が悪くなってきたとかじゃないの?
しかし6号目で1人切り捨て、8号目で1人切り捨て、登頂後も1人、2人と切り捨てていったのか
みんなで登った意味はまったくないな
どういう知り合いなんだろう -
パーティで登ると、脱落者がいたら全員で弱者に従うってどうなのか?
準備ができてないものだけがリスク背負うべきじゃね?
みんな貴重な時間と準備で金かけてきてるのに。
登山界の暗黙ルールがおかしいだろ。 -
富士山二人共無事じゃん
-
そもそも60~70の年寄りが団体さんで気軽に冬富士登ろうなんざ考えが甘過ぎるんだよ、ちょっと胸元開いて熱逃げたらパンパカあり得るのに。ちょっと体調崩せば救急車タクシーで病院行けばいいやと訳が違うわ
-
>署によると、6人は20〜70代。10日朝に山小屋を出発し、登山を開始した。70代男性が6合目付近で遅れだし、60代男性は8合目付近で体力的に困難になったとして引き返した。
年齢差開き過ぎじゃない?
どういう知り合いなんだろう -
最近は置いてけぼりが流行ってるな。
自己責任で完全燃焼! -
しゅうりょーう
富士登山で不明の2人から連絡
山梨県警察本部によりますと、10日、山梨県側から富士山に登った男性2人と連絡が取れなくなっていましたが、
11日午前8時すぎ、この2人の男性から一緒に登山したグループのメンバーの携帯電話に無事を伝える電話があり、
警察も2人と連絡が取れたということです。
2人は富士山の静岡県側の須走ルートと呼ばれる登山道の6合目から7合目付近にいるとみられ、警察が詳しい場所を調べています。
https://www3.nhk.or....0211/1040005575.html -
>>352
これなら、山岳会だな70代60代は山岳界の長老レベル
だろうな、無事だったら適当にビバークしたんだろ
冬山長くやってれば、死なない装備で適当にビバークできるは
長老派高山病にもならないからな
ってか電話通じないことないだろ? -
ぉ爺ちゃん無事で良かったョ
脳が冷えてシャキっとしたんだネ -
山って不思議。この時期に2000M級の山に登る人って、かなり登山経験あると思うの。だから死と隣り合わせだということがわかってるはずなのに行っちゃう。で結果…
山の魔力に引き寄せられるのだろうか -
吉田から登って、下りで間違えて須走へ降りたってのは濃霧の時によくあるけど、それは本8合辺りからの分岐での間違い。7合目より下で間違えるのはよくわからん
-
ビバーク出来るスキルあるなら天候次第で自力下山可能だろう
-
【山】剣岳で59歳契約社員の女性が滑落死
-
その状況では自力下山難しい時にビバークするんだろ。
馬鹿か? -
なんにしても今の時期の山で死ぬ人なんてみんなある程度は覚悟できてる人だろ?
新潟の親子とかはそうじゃなかったんだろうから、あーなんで行っちまったかなーってなるけど、今登りにいく人なんて危ないから止めろっていったって絶対止めないんだから -
冬山なんて、家族がいたら行っちゃ行けない場所の最たるものだろ。
ましてやこの最強の寒気。予定が決まってたから強行しちゃったのかな?
この山行を最初に言い出したヤツはたまらないだろうな。 -
観測史上最高の寒気!としって山へ行くか?そもそも?
-
自信あるなら経験積みに行くだろ。
ニュー速ならともかく、
登山板でその発言はどうかと思うぞ。 -
家族いないやつらの集団も怖いけどな
最強の寒波だから楽しめることもあるし、冬に沖縄じゃない
冬に北海道行くんだろ、酷寒を楽しむために -
>>356
たぶん違うわな、遺族の本音は諦めだよ、止めて止まらない暴走登山列車が、遂に脱線転落事故したかとね・・・・・・・・ -
神のごとくの全能感に支配された人間の末路は雪山で朽ち果てるのみ
-
富士山の老害2人、無事救助の速報
-
富士山の二人はもう凍ってると思ってたら救助されてた
-
つまらんち会長
-
もう二度と登山しないでいただきたい
-
トレラン勢は山をナメてる印象
-
>>367
登山経験値を上げるのに命掛けるんだ(笑)(笑)(笑) -
八ヶ岳で遭難者出たりした?
-
>>378
とは言え、生き続ける上で他者への迷惑は最小限に留める配慮くらいはしないとな(笑)(笑)(笑)
『遭難から救助』の『蛮勇と浅知恵を誇る』、『頭の悪い、いつもうっかり愉快な』登山民らは絶滅した方が宜しいかと -
トレランてすげえ軽装だが、コケて行動不能事例ないよね。みんなでワイワイ走るからどうにかなってるのかな。俺たちには無縁なリア充アクティビティなんかな。
-
今回の3連休、思いのほか多かったな
5月のパンパカウイークに匹敵するんじゃないか
これから今日1日でどれだけ上積みできるか・・・ -
この世の終わりに天使が吹くラッパの音はパンパカパーンだよ
-
一部の登山民は滑落ママさんみたいに娘が居ても自殺を選ぶんだから、死にたがり登山民はどんどん見殺しにするべき、やがて安全な登山しか選択をしない温和な登山民の血だけが残るまで
-
俺も雪山よく行くが、俺だけ大丈夫っていつも思ってる。
-
子供ちいさいけど再婚するんかなぁw
-
危険な場所に行くと脳内麻薬がドピュドピュ出て気持ちいいしな
-
こんなアホママの犠牲になる家族は悲惨だよ
-
>>388
薬剤師だった気がするけど辞めてたんかな -
>>343
この時期は道路のゲート封鎖されてるから、登るんだったら1合目からなんだぜ? -
小さい子供いて滑落ねぇ。。
-
結局子供の人生より私の趣味ってことなんだろね
子供が成人するまで我慢するとかそういう考えはないのかね -
トレラン自体、自分の事しか考えないスポーツだし
-
残されたご主人と子供がかわいそうだ。
-
さすがは宝剣
瞬発力では日本トップクラスだな -
>>352
20〜70代まで各1人ずつ参加して、何歳代までが登頂可能なのか実験でもしてたのか? -
富士山の遭難、須走口5合目で救助ってTVニュースでやってたけど、わりと軽装な救助隊員がランクルみたいなのに乗って出動していた
-
由香里さんは僕達に自分の命を精一杯燃やす姿を見せてくれました
家族も彼女を応援していました
今度は僕らが遺された家族を支えて行きます -
>>404
子育てしてくれるんすか?w -
偉大なアスリートw
-
西田由香里さんってトレイルランニングやってる人の間ではちょっと有名
-
>>407
落ちて? -
遺された3才の子供は母親が帰って来ないと不安がっているのかな
-
すげえ人間のクズがいるな。
書いてて恥ずかしいとも思ってないんだろうな。 -
こういう場合、山岳保険以外の普通の生命保険の死亡時保険金ておりるのだろうか?
-
TJAR完走とかやってた人かよ
やっぱ冬は低山だな
飽きるけど -
>>347
時計がデジタルだったんやな -
>>410
どのレスのどの部分がクズなの? -
https://this.kiji.is/467369004412601441
お前らが好きそうな事案 -
今頃遅いわ
-
>>416
スレまるっきり読まずにレスするのってどういう気分? -
千畳敷で死んだの?
-
宝剣と西穂って毎年パンパカ量産してるけどなんでなの?
-
ロープウェイがあるから自分の技量がショボくても
楽勝w とか勘違いするヤツが続出してるんじゃないかな -
昔は谷川岳だったけど今の死亡者ワーストの山ってその辺? あと槍とか…地味に富士山も入ってたりして
-
「パンパカ」の{パ」の響きがバカっぽくて好きです。
-
ハッキリ言って登山って現実逃避以外の何物でもないしね
過酷な雪山登山とか、長距離トレランに嵌まりこんでしまう人は尚更
自分もそうだからよくわかる -
>>425
おれも -
現実逃避と言うより山以外の現実が眼に入らないと言う人も多いよね
特に一昔前の高名なクライマー達、ほとんど故人だけど -
登山が現実世界の延長になったら誰も登らないだろうな
-
家族が煩わしくて山に逃げこんでたのか
-
>>388
働いてなければ無職じゃないのん -
でも山奥の温泉とか登山とかスマホからも解放されて独りの世界に楽しんでると自由だと感じるのは確かだね
-
>>425
中年以降にハマる人が多いのは正に現実では得られない達成感を与えてくれるからだね -
待ち合わせに毎回遅れる仲間のこと、いい大人がフルパワーでぶん殴ったりそれなりにマジになるよね。
-
現実逃避で危険な登山にハマるのは現実逃避で薬物にハマるのと心理的には変わらない
登山は(一般的には)身体に良く、薬物は身体に悪いという違いは大きいが -
>>425
登山に限らず趣味全般がそうでしょ -
心理的なんかじゃねえな
実際に脳内麻薬が出てるんじゃねえの
危険なことをすればするほど興奮して自家中毒になる -
結果パンパカパーンすか
-
下山して疲れ果てた後の酒も、キマリやすいか中毒性あるんだよね。達成感とアルコールでまじにハイになるからね。合法的にヘロイン撃ち込むのと同じ感覚。
-
死んでLEGENDになったと擁護班はいいたいみたいだな。
まあそれもよしでしょ。
ただ死にかたがな -
まあ、十代からはまると一寸危なくても乗り切れても
六十代からはまると厳しいかもな -
今の時季は丹沢が一番だお(^_^;)
タンたんだお(^_^;) -
中年からハマるのは単純に金と時間ができるからだろw
-
/''⌒\
,,..' -‐==''"フ /丹沢にいらっしゃい〜!
(n ^_^; )η 鍋割山荘のボッカ手伝ってあげてお〜!
( ノ \ タンたんだお〜!
(_)_) -
丹沢の鍋割山荘にいらっしゃい(^_^;)
https://nabewari.net/about/kusano -
>>446
金で若さを買うんですね/// -
>>427
それたぶん、戦場をたくさん経験し過ぎて、生死の境を体験している時だけにしか、生きている実感が感じられなくなった不治の状態かも(笑)(笑)(笑) -
>>430
プロ登山民?以外は無職だからな(笑)(笑)(笑) -
>>451
悟空やベジータみたいなもんか? -
>>452
まあ二人とも戦闘力は神級だが、経済力は零だからな(笑)(笑)(笑) -
日本を代表するアスリートとか
偉大なアスリートとか
言われても
ほとんどは昨日知ったのに、、、
トレランってそんなメジャー? -
赤字NGでスッキリ(*^^)v
-
遭難に纏わる怖い話(漫画でも)知らない?
久しぶりに重苦しくゾーッとしたい気分なんだがネットで検索したのはどれもイマイチで -
>>333
>「仙涯嶺直下で念のためロープ出し、しばらくコンテで歩く」
コンテで歩くっていうのは相方が滑落したらロープ引っ張って踏ん張るってこと?
普通に考えてそんなの無理じゃね?道連れ滑落の絵面しか見えないんだけど -
仏のモンブラン 日本人男性が救助を要請
11日 7時44
フランスのアルプス山脈の最高峰、モンブランで登山をしていた日本人の男性が、自力で下山できなくなり、救助を要請していることがわかり、地元の山岳救助隊は、天候の回復を待って捜索に向かうことにしています。
フランスのアルプス山脈の最高峰、標高4810メートルのモンブランを管轄する山岳救助隊は10日、
モンブランで登山をしていた日本人の男性から自力で下山できなくなったとして、救助の要請があったことを明らかにしました。
山岳救助隊は、この男性は、シモサワ・ヒロノブさん35歳だとしていて、今月7日に1人で登山を始めたあと、9日、日本にいる知人を通じて救助を求めてきたということです。
山岳救助隊はNHKの取材に対し、「ヘリコプターで救助に向かおうとしたが、悪天候で視界が悪く断念した」と述べ、今後、天候の回復を待って捜索に向かうことを明らかにしました。
また山岳救助隊は、この男性を見かけた人がいないか、ホームページを通じて情報提供を呼びかけています。
これに関連してこの地域を管轄する、フランス中部リヨンにある日本の領事事務所は、外務省を通じてこの男性の家族と連絡を取ることにしているということです。
アルプス山脈のモンブランは、この時期、多くの登山者が訪れ、日本人にも人気が高い山として知られています。
http://www3.nhk.or.j...k10011096691000.html -
富士山はパーティーでなく単独行の集まりだろ
単独で脱落したなら放って置いてOK、死のうが構わん
何人かとパーティーならビバーク、また死の可能性を見失っていた時点で
単独離脱可と判断したリーダー失格 -
>>433
毎回遅れるのもフルパワーで殴るのも、もはや仲間じゃないですけどね -
>>456
明日からまた平日がはじまるという重苦しくゾーッとする現実 -
2017.9.9 13:25
登山の女性2人を救助 鳥海山で遭難、山形
http://www.sankei.co...fr1709090014-n1.html
山形県警酒田署は9日、秋田、山形両県にまたがる鳥海山で連絡が取れなくなっていた東京都と埼玉県の女性2人を
救助したと明らかにした。いずれも転倒などで頭や顔にけがをしたが、命に別条はないという。
9日午前7時35分ヘリコプターで救助し、病院へ搬送した。
8日夜、2人が到着していないと宿泊予定の山荘から連絡があり、9日早朝から消防や警察が捜索していた。
下山ルートを間違えて道に迷ったとみられる。 -
やっぱり道迷いがパンパカの醍醐味だよな
-
また宝剣か
-
>>438 444 448
丹沢でも滑落し沢山してるよ -
>>458
明日は帰りにモンブラン買ってきて食おうっと。 -
宝剣はアイスバーンぽいね
-
>>462
冬季ならまだしも何故9月 -
小谷部さんが亡くなってしまったのが悲しい
-
まわりが実力以上にもてはやすってのは原因にあるだろうね。
栗城も似たようなもん -
>>388
無職の何がいけないの? -
先生FBでもやられてたんだな。今日のブログに載ってる
-
先生激おこ
-
旦那も激おこ
-
先生かわいそうだろこれ....
やめたれや.... -
なんだこのババア
よく実名出して、少ない情報でテキトーなこと書けるな -
FBに「継ぎ足し」された事実経過の要約もまちがってるんじゃないかな
「当人はトレースを再びロスト」というところ -
遅れた人を遭難するまで待たなかったことは、酷い話で紛れも無い事実だが、
SNSで糞味噌言うのはどうかと -
やっぱりソロに限るな
誰にも気を使わず痩せ我慢も無理もしなくて済む -
> 遅れた人を遭難するまで待たなかったことは、酷い話で紛れも無い事実
これな
リーダーがーとか合議制がーとかそんなことなんの言い訳にもならんのだ
そこに真摯な反省が見られないから叩かれるってわからんのかなあ -
西田さんには言及なしか、、、
こりゃこのおばはんも次の犠牲者かな。 -
>>403
雪が少ないからゲート開ければ5合目まで車で行けるんだよ。 -
西田由香里さんの訃報に際して
http://www.tjar.jp/2...019/02/11123205.html -
>先日の白山の事は十分反省して今後に生かすことにしてこの件はもう忘れたいと思っていた。
>僕たちのグループは個々が皆自分で判断するを基本にしているので敢えてリーダーは決めずに合議制で成り立っている。
>ただ僕は一番経験豊富で年配なのでやはりリーダー的な立場である。
どう生かすつもりなのか聞きたい -
ばばぁ激おこだな
口だけな感じだけどww -
実名だして人の遭難を非難しないほうが良いと思うけど
自分がやらかしたとき、ボロクソに叩かれるぞ -
>>489
私は無名なので大丈夫です! -
「…一方的に誹謗中傷を発信して書かれた側が反論もできずに泣き寝入りするようなことは絶対あってはならない。」
反撃に出るのかな -
馬鹿は放置でいいのに
-
それ言うなら先生も偉そうなこと言ってたから叩かれてんだろ
-
>>486
忘れたいと思ったら駄目だろ(笑)(笑)(笑) -
>>476
「上原里美」さんという人か。
他人の批判が好きな、オバさんらしい性格。上から目線のコメントで、感じ悪いな。
白山の遭難の件は、YSHRさんが、「ヤマレコ」にて、経緯や反省をちゃんとアップしてるのに、調べてもいないんだ。 -
墜ちながら 何がよぎった 花畑
-
人の遭難を自分たちにはおこらないと思ってめちゃくちゃ批判して
自らもこの世を去ったあの小屋番たちから何も学ばないのかね。
そうだよ。これからもあの小屋番のような人間がつぎからつぎへとでてくるんだね。 -
早川やす〇ろ先生、問題の山行では、他人にラッセルさせて自分だけ楽して、楽々新道を軽快に下っていく。
反省もせず今週も山行って危険な状況になったりとか・・・
最低だなw -
どんなに経験や実力があっても、死んじまったら無謀な素人登山者と同じだろ
-
オバハン 西田さんの葬儀やら通夜にいかなあかんし
先生ともバトルせなあかんし
いそがしいね。
先生批判するときに西田さんパンパカパーンじゃタイミング悪すぎやわ。
先生知ってるの? -
>>366
いつから観測しているのかな。新しい観測所ができたら、そこでの記録は観測史上となるのです。 -
批判するって難しいものだな
たとえば最初からこんな書き方ができれば、反論されることはあったとしても、
不毛な応酬やそれ目当ての野次馬騒ぎにはなりにくいだろう
https://mobile.twitt.../1092943507893829632
頭のよさとか性格とか人格とかがもろに出てる
でも、FBの人はそれ以上の何かを先生に対して向けている
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
海外のBCの人たちは先生をどう見るんかね?
-
BAN馬鹿は笑うのが供養だよな
-
美人ではないな
-
>>14
遭難したS氏が七倉山で迷ったところと、雪庇を踏み抜いて落ちたところのGPS軌跡が生々しい。
S氏の回想で雪庇を踏み抜いたときと、道を間違えて雪崩の巣に辿り着いたときの記述が絶望感たっぷりで背中に鳥肌が立ちましたw
たまに読み返して教訓にしたい。 -
>>505
夏はそうだが、冬でも下から日帰りするのなんているのか? -
6合目まで雪ほとんどないですし
-
>>411
こういう場合は普通の生命保険おりないとおもうぞ
規約に書いてるはず。死ぬようなところに自ら足を運び入れた場合は(ry
冬山なんて誰が死んでもおかしくないんだし、生命保険が適用される範疇じゃないから山岳保険あるんだしな -
強い寒波がくるのは散々ニュースになってたんだし、
その状況で冬山の稜線あるきに行ってるんだから【馬鹿】以外の表現がないわな
ゴリゴリのアイスバーンになってりゃ突風がふいた瞬間サヨウナラなのに。
この寒波でアイスバーン稜線ヤッホwしに行くなんて、
生活に悩んでいて自殺目的で入山したんだろうなって考えてるほうがシックリ -
国内の死亡事故で免責なんてありえないだろ
-
>>514
適当すぎる。生命保険と損害保険を混同してる典型的な誤り、誤解ですね。 -
死体がみつかるまでは(死亡が確定するまでは)生命保険は払われないということか
行方不明だと家族は大変だな -
登山はより困難な状況で登りたいってのがあるからな
-
保険の免責は約款見れば書いてあるでしょ。
ザイルやアイゼン使うような登山には使えない保険が多いよね。 -
>>520生命保険の、ですか?
-
>>520
よくある一般的な安めの保険の基本はシーズン中の山と高原地図ノーマルルートが保険適用範囲らしい。冬季はバリエーション扱いだし本格的な専用で高額の保険になるからね -
山岳保険に関してなら>>523の通りだな、生命保険は約款によるが冬山で死亡した場合でも死亡保険は支払われるだろうが特約とかは全部駄目だろうな、あと審査に時間かかると思うわ
-
なんだか先生に噛み付いているのは典型的な二次元喪女みたいだな。脳内登山家。コミケやらなんやら書き込んでいて、顔写真読んで吹いたw
ちなみに先生は以前から君達ネット粘着者対策に定期的に日記は消しているよ。3日と残さない。
ヤマレコは全部残している。 -
>>525
その大先生の取り巻きかなんかなの? -
>>513
だよな、おれもそっちしか使わん。 -
H先生、衛星電話導入・・・・て??
衛星電話は最終手段として外部(警察、救助関係者等)と連絡を取るためのものでしょ
その前に仲間内で連絡取れるようにするのが先じゃないの?
やっぱり仲間内で遅れたりしたものはほっておけ・・・・か
それとも仲間全員に衛星電話を持たせる、てこと??
なんかピント外れだよなあ -
置き去りが遭難の要因になってる事をわかってない人が多いよね
過去の事例にいくらでもあるのに -
>>525
脳内というかフレキシブルに考えられない輩だと思う -
炎上対策に日記消すのが常識ってのがヤバいだろ
炎上することばっかやってるのか -
ずれてるなあ
-
このおばさんみたら、kinnyっていう有名な基地外ブロガーににているな
-
>>425
お前バカじゃね? -
こいつ2年で2回も
自爆事故おこしてやんの
レコも実力に見合ったものでないの多数
https://www.yamareco...229168-detail-179901
541 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2019/02/11(月) 01:54:05.57 ID:OZux5v0b
2016年11月 スズキ ハスラー購入
2017年1月1日 カーブを曲がりすぎて自損事故 全損でハスラー買替え
2019年1月1日 カーブを曲がりきれず自損事故 修理費用575035円
この他にも事故を起こしてたらしい
https://www.yamareco...ca858a3585e18feb182d
↑事故ってる糞ジジイ氏ね!2年で3回事故るって絶対ワザとだろ!!!!!!!! -
>>537
マルチすんなガイジ -
>>525
先生が忘れたいと書いている時点で反省は皆無でしょ(笑)(笑)(笑) -
基地外VS基地外
-
>>541
自分が正常だとでも? -
>>542
そうだよ -
>>535それ俺も思った
これはあの有名な気違いブロガーkinny節だw -
ここで擁護してる奴らって
やっぱり仲間が調子崩したら置いてくの?
その下山中に何かあっても
気にもしないの? -
パンパカしてないものもういいだろ、一緒についていく人間も置いてかれる覚悟がないと
付いていけないってことで、子供が死にそうになったわけでもあるまい
暇だからってしつこ過ぎだ、せっかく報告してくれるんだから -
白山の事案は
途中どのような、熟考、慎重な判断をしてたにせよ
「病人を連れてったけど、遅いので先に行ったら、はぐれた」
ということに過ぎないと思う。
たまたま、ほんとうにたまたま、運がよかったから、Sは生還できただけのこと。
「僕らのパーティーは・・・・・」とか書いてるけど
お互いに、ラッセル要員ってだけで、「パーティ」じゃないですね。 -
少しの期間でも反省に徹して自粛するような思考は働かないものだろうか?
-
キチガイババアここにいるね
-
自分に意見するものは誹謗中傷だからな
そう受け取るって事は
今のスタイルに問題あると認めてるようなもの -
確かに山岳会や山岳部で新人や山慣れて無い人がいる場合は最後尾にサブリーダーがついて
遅れがちの人をフォローするって必須事項だけど
同じくらいの実力のメンバーの自由山行だと途中でパーティーがばらけて一日遅れくらいで
下山口で邂逅するなんてよくあること
白山のPTはやっぱりS氏の体調不良を本人も他のメンバーも軽く考えてたと言うか
軽く考えたかった一種の平常バイアスが働いちゃったせいだろうね
まあ誰も死んでないし他人が大騒ぎする程の事じゃないと思うけどね
ただS氏が今は殊勝に振舞ってるけど、だんだん腹立ってきた、もうあんたらとは山行かん
とか言いだしてもそれも有りだと思うよ
しかしドクターもそろそろいい歳だしいつS氏の立場になるか分からないし
もっと悲劇的な事が起きるかも知れない
その時にもきちんとレポがあげられるかで真価が問われるだろうね -
だよな
-
救助を要請してるんだから山登りは自己責任の鉄則を破ってる
どんな事情でPT組んでるのかなんて関係なくてPT組んでるなら遭難の責任は全体に及ぶに決まってるじゃん
しかも突発偶発的ではなくて単なる体調不良とか完全に防げた遭難
他の人が山に入れなくなったら責任とれんの?
そういうことだろ -
池江璃花子パンパカ!
-
別に税金でヘリ飛ばして、誰の懐も痛めてないし、警察救急も仕事の内だろ。
違法もしてないし、ただ登山界のルールを破っただけ。なんも問題無い -
脱落したら置いてかれるんじゃただの同行者だな
-
確かに税金を払ってないあなたの懐は痛まないですよね。
-
先生叩きの粘着の人は何故単発なのかね。
-
なんでこんなカスを擁護する必要があるのかね?
-
もっとリーダーの責任を問われて然るべきって遭難も多いけど
それも殆どは山を知らない記者の書いたマスコミ発表に基づいて
ここでああだこうだ言ってるだけで真相が分かった事案は少ないよね
白山の件は遭難者自身も含めて当事者が再発防止と言う視点からとか
他山の石として欲しいと言う観点から詳しく経緯を説明してるのに
それをネタに人間性を否定する様な叩かれ方をしたんじゃ堪らないよね
もう何も言わない方が良いと思うのが普通かも知れない
確かに言い分けがましいと思われる部分もあるけれどこういった報告をあげて貰えるのは
とても有り難いし為になる
ただ闇雲に叩いてる人は事故の経緯や真相なんてどうでもいいんだろうけどね -
>>561
今回の教訓「仲間を見捨てるな」 -
馬鹿だなあと思う←分かる
だから叩く←??????? -
またこの話題か。
よっぽど嫌われてるんだな。 -
多分ツイ廃人が粘着してるのだろうね。
IP出ているから保存しておくと良いね。 -
雪山高速登山の第一人者だからね。でもその輝かしい功績はには遅れた人を見捨てるという非情さの上に成り立っていた…ということ。
-
>>554
自己責任の意味分かってる? -
父さん文体でバレバレだからその辺にしとき
-
経験と実力を兼ね備えた人でもいわゆるBad Dayはあるし、
そういう時には判断力自体も低下していることを肝に命じろという教訓は十分に得られたよ
互いのスキルに対する信頼感が悪い方に出るとこうなるってやつだね -
どうした?
承認欲求自己顕示登山馬鹿の大物が出たのか?
値にして何yuconだ? -
>>573
「過信」ですね -
フェイスブックババアの身内が必死こいてるのか?
-
>>511
こないだヤマップで1時半からアタックして16時には下山してる人がいたよ。 -
まぁ優先順位を間違えたんでしょ。「登山計画の成就>人の命」ということ。
何事も焦りは禁物だね。教訓にはなったわ。 -
行かないで後悔するより、行って後悔しろ
-
助けてもらいたかったら他のパーティー選べ
-
そもそも山でパーティーなんか
してんじゃねーよw -
わかってないな
彼らはヤマレコで遭難記を書くことが主眼になってる
遭難文芸というジャンルがあってトップランナーはyucon、となる
小説家になろうと同じで文芸投稿サイトだよあそこは
そのメインジャンルが遭難体験記ってワケさ -
>>571
遭難するべくして遭難しといてヘリタクとか自己責任とってないから叩かれるんやぞ -
>>583
無理やり参加して、最初のラッセルに突っ込み過ぎて体調悪くなったのに
ノコノコついていき(体調悪かったらさっさと引き返せよ)、途中からパーティーと違うルートに突っ込んだのは
S氏だけどな、だれかを擁護するつもりはないけど -
火消し要員ってお金貰えるの?
俺もやりたいんだけど、先生に連絡すればいいのかな? -
俺ならうまく火を消してみせるぜ!
先生連絡宜しく! -
>>585
多分自己責任という言葉の意味を勘違いしているよ
救助使わないという意味じゃないよ
何が起こっても誰にも責任転嫁しないということ
具体的には、登山道発生した事故に対して、誰かに損害賠償を請求したら他人に責任を負わせているのでこれは自己責任ではない -
>>568
都市民からすれば『山の玄人気分』の『実は運だけで生き延びている』だけの
『頭の悪い、いつもうっかり愉快な登山民』の『パーティー擬き』を弄られずにはいられませんがね(笑)(笑)(笑)
ビールで餃子をやりながらレスせずにはいられませんがね(笑)(笑)(笑) -
>>593
一人でさみしくは、言わなくていいよ -
おれもあるトップランナーの一人だけど、ブログ等に記録載せるとそれが目的みたいになってしまうのはわかる。だいたいそれでアボンするのだが、先生はリスク管理と強運で今まできたから、恐らく引退するまで突っ走しるだろ。
-
何か冬山経験無いか少ないやつが暴れてるな
-
先生に絡んでいるオバさんは何者なの?
三行でよろしくお願いします。 -
地獄軍団の愉快な登山民たちの話題で、滑落ママさんとケイツ隊長マンの死が霞んじまったな(笑)(笑)(笑)
-
この火消しは無理があるだろ
-
山スキーやらんから分からんけど、厳冬期白山って難易度高いの?
-
>>599
これはこれで祭りだからな(笑)(笑)(笑) -
早川先生のブログはほぼ全部見てるけど、寝ずに行く事多いからそのうちなんかあると思ってたけど
本人はなんともないまま過ぎてるな
たまに穴に落ちてお助けされてるけどwww
今回も最初からメンバーはそのつもりで腹据えて行動を共にしてたんだと思うよ
一般的なパーティーとは少し次元が違うんじゃないかな? -
>>603
前からブログ見てるのなら解ると思うが、全て先生の仕事に合わせてるんだよな、メンバー全て。
次の日仕事だから、S氏またないで降りてしまうのも、全て先生の都合なんだよ。ワンデイも全て、それで遭難。 -
>>606
だったらヘリなんていらないだろ -
>>601
厳冬期白山
登山口の別当出合から先の白山登山そのものはそれほど難易度は高くはないが
スキーを使わないつぼ足ラッセルだと
登山口の別当出合までの林道だけで1日かかっても行けるかどうか?
普通のつぼ足ラッセル登山なら気が遠くなるほど長い時間がかかる行程をスキーを使って1日でやってしまう
という意味ではかなり難易度が高いことをやっているとは言える
ましてや南から北へ縦走するとなるとなおさら -
まぁ確かにムービーになるかどうかで判断したら難易度は下だよね
-
BCと言うよりもスキーを使った雪山トレランって感じか
-
その内お年寄り向けの登山用パワースーツも発売されそうだな
https://i.imgur.com/RUZYPGy.jpg -
>>611
事故責任だよな -
>>614
やがては宇宙の戦士ばりに機動強化服で登山するようになるのか -
ハインライン乙
-
ベーコンが焼ける音が聞こえる‥
-
パクと競いあってしまい消耗したようなこと書いてたけどパクも良くない。
チャリでも山でも草レースみたいの挑むけどそんなに競いたいなら本物のレース出ればいいのに出ない。 -
素人の素朴な疑問なんだが、スキーで雪山登るってまさかカニ登り?八の字登りなの?
-
先頭がアイゼンつけてアンザイレンしながら後続を引っ張る
-
>>621
登るときはシールと言われる、毛皮みたいなものをスキー下面に張る
毛の方向が全部同じ向きになっていてスキーは前に進むが後ろには下がらない
それでも足りないときはスキーアイゼンを使う
滑るときはシールもアイゼンも外して滑る -
スキー使った山岳レースってあったな。そういえば。
-
>>624
あと、登るときには踵を解放 -
>>621
山スキーはビンディングが踵を固定したり開放したりできる
登りは開放してソールにシール(元はアザラシの毛皮)を貼り付けその摩擦で上に滑らして登れる
下りは固定してスキー滑走
下りは滑走技術の差が如実に出るから通常の登山のように行列になって行動はできない
ゲレンデで滑ってても同行者とどれだけ離れてしまうか考えればわかるよね -
>>627
ちょっと先に進みすぎだから戻っておいで -
パンパカ失敗事例でも、詳細な報告が出るのは勉強になるな。
-
>>632
道民といってもスケートの人? -
スノーシューよりずっと速いよ
-
>>620
負けるからだろうなあ -
求めているものが違うだろ
-
トレランの人たちも正直ロードから逃げた人が多い
TJARとかもマラソンサブ3.5が条件なんでしょ
マラソンでいえば普通に遅い人だもん -
派生競技はどこもそんなもん
-
>>627
言葉の意味は時とともに変わるというがそのとおりだし、さらに言えばコミュニティでも変わるよ
登山界隈における自己責任(オウンリスク)って何かが起きても人のせいにしないって意味だよ
レスキュー呼ぶ、呼ばないの話じゃない
登山しない人とか登山歴浅い人で、たまに自己完結と混同してる人がいるけど
山岳会や登山グループに所属して先輩に教えてもらったり、無所属でも教えてくれる人について行動したり、安全登山に関する講習会へ参加したり、書籍を読まないと分からないかもね -
登山に限らず、自己責任=自己完結させることではないだろ。
-
>>631
そりゃ成功したら詳細な報告出来ないだろw -
昔から何かやらかしたら叩くってのがパンパカスレの基本的な流れだろ
-
現状、今期のパンパカ最高峰はどこですかね?
-
付近スレに蠢く救い難いヒキの皆さまには清く正しく美しいパンパカを
実践してせめて最後は有終の美でどうしようもない人生を飾って欲しい。(^^) -
トレイルランナーって職業なんだなぁ〜
-
>>644
つ 八ロー&キム -
職業 トレイルランナー
職業 SASUKE みたいなもん? -
へぇ、スキーってそんなにいいんだ。
BCの人達って登りでマイナス、下りでプラスで
総合するとマイナス寄りだと思ってた。
まずはゲレンデから始めて見ようかな。 -
先生まだヒートアップ冷めやまずw
-
>>648
つまりスキーなしで冬の白山に行くのは化物って事です -
上位トレイルランナーはフィジカルモンスターだぞ
-
先生激おこ
炎上焚き付けた人は内容証明に震えろw
ある意味パンパカしちゃったねー -
開業医くらいになると顧問弁護士いるし、今回のババアは何かしらの通知受けたのかもしれない。
-
先生ガチギレしてて草
-
BCスキー用品て安く上げるにはどうすれば良い?
-
聞くと以前一時期僕に山スキーを教わっていた人と聞いて空いた口が塞がらなかった
同感 -
さあ「出社しない」くるか?
-
>>657
海外通販 -
>>657
型落ちで揃える
が、ドンピシャサイズがなかなかない
靴、板はサイズが命
靴、板、ビン、シール、最低この4つ20万円位やろか?
最初はゲレンデ横のサイドカントリーから始めてみれば?
その前にスキーは最低中級者並が要求される
けど、お金ない人はやめておいたほうだ良い -
クロカンから始めるべきでは
-
車も必要だな
スタッドレスと軽でもいいから4駆
地方によっては時間も必要だ
片道4時間かかるような所に住んでるならガス、高速代を考えて3日ほど行きたい -
今までスキーと登山やってきてるならそれほど敷居は高く感じないはず
-
手始めに旭岳でも行ってみるか。
あそこゴンドラあるし。 -
BCと言っても登山の負担軽減になればと
-
先生激おこして2名ほど特定した途端、この板にもカキコミがピタッと止まったね。
IP保存しておくと良いね。
ネット中傷って結構高くつくよね。
相手が自営業、まして医師ならゴクリ
まあありゃネット中傷の典型なパターンだね。
先生また岳人賑わすかもねw -
置き去りにして逆ギレは無いだろ・・・。
体調不良の友達を置いて先に行くなんて、子供でもしません(キリ -
>>661
冬山やアイスクライミングをやるとその程度ではすまないです。軽く40万円超える。 -
>>671
何怯えてるんだよ、楽しみだな♡ -
いいぞー!もっと争えー!
-
まあ先生の主張は、山行では弱い者から死んでいくし、山行での弱者救済は義務ですら無い、これは都市民の登山民へのスタンスと似ていますから、ある意味では共感出来ますよ(笑)(笑)(笑)
-
【菅の避難計画は正しかった】 池江璃花子(18)、年始から異変、1月30日、東海村の放射能漏れで鼻血
https://rosie.5ch.ne...eplus/1550022944/l50 -
ホント糞も味噌も一緒
-
山によると思うが、歩くのとスキーとだと、どっちが楽なんだろう。
ってここパンパカすれだった。 -
有ると楽な山もある
-
雪があると思って行ったら、雪が少なくて・・・・・
そんなときは、無用の長物で、がっかり。 -
誰のせいでS君が死にかけて
誰のせいで大騒ぎになってるんだろうか
しかももう忘れたいと
もう記録上げるのやめたらどうですか? -
テントで数人倒れてるとのニュース@山梨
キャンプだろうな -
酸欠?一酸化炭素中毒?
-
素朴な疑問なんですが
置き去りにするなら、そもそもパーティー組む必要なくね? -
>>684
wktk -
>>686
ただの烏合の衆ですよね -
>>686
ラッセル部隊はどうなる? -
>>686
最初は連れてくつもりなかったけど、自分の病院で検査を受けるって言うから連れて行ったみたいなこと書いてあったよ。 -
ちょっと良く分かってないんだけど、これってお医者さんが雪山で体調不良の仲間を見捨てたって話しなの?
-
しかも病院にラッセルさせて
疲弊して動けなくなったら置き去り。
パーティーじゃないもん自己責任だもんと言い訳。 -
>>693
訂正: しかも*病人*にラッセルさせて -
>>683
「忘れたい」の一言が全てを語っているわな(笑)(笑)(笑) -
上の書き込みって結構やばくね
-
今回の件はあれだけど、この人のHP見てると山スキー楽しそうだな。
でも、道具のページの最後に
>連れが歩けなければ負ぶってでも
帰ってくる根性がなければ安易に雪山に入ることは避けた方が良さそうです
って書いてあってワラタ。
この書き込みでも訴えられちゃうのかな。
あむないあむない。 -
僕はもう口を紡ぎます
-
>>692
キャンプ場とかじゃなさそうだな。 -
先生は言ってることとやってる事がちぐはぐで、人の意見は聞けない人だから今後も変わらないでしょ
-
>>697
雪山で人背負って歩くなんて共倒れの無理ゲーもいいところ、海難事故とかの緊急避難と同じで命が危ない場合最終的には自分優先で見捨ててもokだからとか言い出しそうだな -
テント内でのストーブ使用は、目がチリチリするとか、ボーッするとかの一酸化炭素中毒初期症状に気付ければそんなに危なくない
-
>>702
なぜ少し上のレスすら読まないのか -
自殺だろ、これ
-
>>703
酔っぱらってたら気づかない -
山梨日日、有料記事だから読めないよ
でもキャンプ場じゃなくて荒川ダムの管理事務所の近くだから練炭案件やね -
久々に来たら結構有名所のパンパカ多くて読んじまった
天候急変・寒波来たら家で寝てるか温泉だわ、自然舐めちゃいけないね -
場所的に集団自殺だろ
-
スキー板欲しいなぁ
-
>>707
雨も降ってないから練炭じゃないと無理だな -
>>712
もういいって引き籠もりのカス相手にすんなよ -
4人は埼玉県春日部市の50代女性、北海道函館市の30代男性、和歌山県新宮市の20代男性、それに千葉県柏市の20代男性とみられるということです。
なかなかの組み合わせ -
レンタカーでやるより行儀がいいよな。
-
パンパカちゃうやん
覚悟の人たちやん -
寒いから入り口ちゃんと閉めよ〜ぜ
そのちっさい窓も閉めろよ〜
もっとガンガンにストーブ炊こう
ほら、皆んな気持ちよくなって寝ちゃってんじゃん
何だか俺も眠くなってき -
>>715
なんだ4Pか -
4人もいて密閉空間での燃焼の危険性、誰も気づかないわけない、意図的だろうよ。
-
4人いても遭難の危険性に気付かないグループは沢山有るようだが
-
>>721
煉炭持ち込みだよ -
>>714
これは登山民と違うやろ(笑)(笑)(笑) -
ホッカイロもしこたまテントに入れたらパンパカする?
-
>>724
お前ら引きこもろ(笑) -
それにしても煉炭の殺傷力すごいね
子供の頃煉炭おこして煉炭火鉢をセットするのが自分の役目だった
一日中火鉢はついてたど家族も猫も誰も死ななかった
よっぽど隙間だらけの家だったんだね -
レンタカーで全員バラバラな組み合わせは自殺募集だろうな。
たぶんテント内側から目張りしてるだろ
なるべく迷惑かけないようにテント使ったんだろうがせつないわ
レンタカー屋と職員は運が悪い -
レンタカー
室内が指紋採取の粉だらけにされるんじゃないの -
練炭カーにすればよかったのに
-
ただの集団自殺だからスレチだろ
-
この度は登山民に擬装した都市民がテントで自殺してスレに迷惑をかけて申し訳ありませんでした。
-
わかればいいよ
-
トレラン界の著名人の遭難多いね
相馬氏、稲葉氏、TJAR完走の女性 -
え?あのラッセル暴走を見殺しにしたおっさん医者だったの?
医者のくせして倫理観どーなってるんだよw -
>>733
つまらないですよ -
きた〜大満珍!
-
男女4人自殺ってさ、もう最後だから中出しOKよって乱交でもしたら、自殺やめるんじゃね?
-
>>744
生き残った男は強姦殺人で死刑だな -
女の人50代なんだが・・
このスレ年齢層高めなのかな?練炭こたつ懐かしいとか言ってるし -
50歳は見落としてたわ。
-
女の年齢を見落とすなんて、あり円
-
この掲示板自体が平均50代なんですよ
-
>>744
そんなやる気満々ならば自殺を選ばないって理解出来ないでしょ、あなた? -
自殺経験者
キターーーーー -
鬱だとボッキしなくなるらしいな
-
みんな同世代か
仲良くしようや -
短パントレランスタイルを否定しといてよく言うわ。
この辺りこら、ドン引きしてHファンやめたな。 -
短パントレランスタイル否定は、もっと爺だよ
-
今日バレンタインデーじゃん
貰ってないけど -
平均40代くらいじゃない?
-
>>744
そんな元気がある人は自殺はしない -
>>739
猫は炬燵で丸くなる時代の猫はどうしてたんだ? -
練炭って言っても穴のあいてる筒状の練炭な
2個燃やしてたから強い決意だな -
>>763
練炭爆燃え堀炬燵内の猫は観察されない間は半分生きて、半分死んでいるって、死んだ爺ちゃんが真顔で言っていた気がする。 -
>>765
シュナイダーのネコってやつだな -
>>763
丸くなって死んでたんだろ -
シュレディンガーの猫だよ
-
コタツの中のぬこは
そもそもタマでもありナミでもあるんでしょ? -
シュガーカットなら覚えてる
-
遭難した登山民も救助(観察)しなければ、半分生きて半分死んでいるから、放置するのが一番良いのかもな。
-
いつの間に、量子論のスレに??・・・・・
-
シュレディンガーって嫌な奴
-
ディルレヴァンガーの猫…
-
シュワルツネッガーの猫
-
皆さんお別れ会はいくんすか?
-
気を付けろってことだね。
-
>>775
それ虎とか獅子じゃね? -
ウヒヒー
死後の保険や一族資産争いがまたすごいんやでー
ウヒヒョヒョー -
>>777
心願成就に恨まれるなw -
>>780
心願成就本人じゃん -
パンパカパーン葬儀後の二次会とか
結婚式かよ。 -
この前の3連休の山行記録流し読みすると
木曽駒八丁坂ですら滑落頻発してたみたいね -
今日は何処も強風みたいだね
拙者は途中で引き返したのでパンパカ免れました -
>>784
木曽駒ケ岳は初心者コースといわれるけど、あの坂の斜度だけは初心者向きじゃないよな。 -
>>785
おもしろすぎるな -
旭岳で大分県のおじさんが行方不明中
-
>>785
かわいい -
>>785
歌詞を変えないとな『猫は炬燵で丸くなる』から『猫は炬燵で死んでいる』にな(笑)(笑)(笑) -
雪山テント泊でガンガンにストーブ焚いたとき、燃焼が不安定になって、目も痛くなって、軽く頭痛がしたが、あれが一酸化炭素中毒か?
他に気付ける事象ある? -
旭岳は北海道最高峰な、これは確実に死んだな。
-
旭岳に入山 62歳大分県の男性 依然見つからず…
きのうから行方不明に 捜索続く 北海道
大雪山系旭岳に入山した大分県の男性の行方が14日から
行方が分からなくなっていて、警察が捜索しています。
行方不明となっているのは、大分県の小幡展弘さん(62)です。
小幡さんは滝川市に住む息子のもとに来ていて、14日早朝、
「旭岳ロープウェイに行ってくる」と伝え、車で向かいました。
小幡さんは午前9時ごろビジターセンターでスノーシューを借り、
ロープウェイの姿見駅で降り他の客3人と山に登ったということです。
その後、6合目付近で吹雪いてきたため他の3人は下山しましたが、
小幡さんは下山せず、夜になっても戻りませんでした。
小幡さんは携帯電話も通じない状態で警察の山岳遭難救助隊が
捜索を続けていますが、小幡さんは見つかっていません。
北海道文化放送(2/15(金) 17:02配信)
https://headlines.ya...00008-hokkaibunv-hok -
>>794
雪洞も気を付けたほうがいいぜ -
換気をしないと危ないね
-
カナリヤ連れてくか
-
ひゅーるりーひゅーるりーららー
-
「ナオミ・ウエムラではないのか?」2011年に目撃された遺体… 35年経った今でも植村直己さんの存在感が絶大な理由
-
>>794
早く成仏してください -
>>794
多分単なる酸欠 ロウソク使え -
>>808
きっと良いことがある、安心して逝け -
>>808
むちゃしやがって・・・ -
>>810
なんで? -
<北海道>旭岳で大分の62歳男性遭難 冬山登山の経験なしか
https://headlines.ya...15-00000012-htbv-hok
大雪山系旭岳で、14日から登山をしていた大分県の62歳の男性が遭難しました。
行方不明となっているのは大分県の小幡展弘さん62歳です。
小幡さんは14日午前9時から旭岳の登山を開始しましたが、夜になっても家族のもとに戻らなかったため、
夜になって捜索願が出されました。別の登山客の男性が、14日午前10時半ごろに、
6合目付近で小幡さんを目撃していますが、その後消息が絶たれています。
警察によりますと小幡さんは冬山登山の経験がないということです。
天候が悪いため道警による捜索は15日午後4時ごろ終了しました。
16日は自衛隊50人も加わり、60人態勢で捜索をするということです。 -
ロープウェイで上がれる山ってヤバイよな。
気軽に2,000mオーバーの冬山に行けちゃうんだもんな。
注意喚起はしてるだろうから自己責任に変わりはないけど。 -
冬の旭岳に初心者とか自殺しに行ったのか
-
天候良ければ冬山初心者向けだけどね。
天候良ければ・・・。 -
木曽駒とか西穂とか気軽に行けちゃうよな
-
冬の扇沢室堂とか観光需要ありそうな気はする
-
>>821
気軽に逝けます キャッチフレーズになるな -
きょうきょうは出掛けないよ!
-
http://sbc21.co.jp/n...7&action=details
これコルチナか乗鞍か? -
>>816
また一人『真性登山民』を見た! -
冬山デビューが悪天候の旭岳とか
自殺にしては辛い選択だしなぁ -
>>825
栂池だろ -
大分なんてろくな雪山無いのに、初雪山が旭岳だなんて無茶しやがって・・・。
GPS持ってない世代だろうし、きついなぁ。
残された家族のことを考えると、無事でいて欲しい。 -
>>827
電車に飛び込むよりは、後始末が楽で正しい選択だと思うザマスわよ!? -
まだ分かってないのか(笑)(笑)(笑)
『真性登山民』だからこそ『遺された者』らとかの想像すら出来ずに逝くんだよ -
>>830
氷点下25度の環境で自衛隊と消防が捜索してるらしいぞ -
久しぶりにこのスレ来たが、未だにガラケーのおじいちゃん居るんだな。
-
ワシもガラケー使ってるで
-
>>834
なんで?スマホと2台使い? -
https://www.fnn.jp/p.../2019021500000008UHB
>小幡さんは滝川市に住む息子のもとに来ていて、14日早朝、
>「旭岳ロープウェイに行ってくる」と伝え、車で向かいました。
>小幡さんは午前9時ごろビジターセンターでスノーシューを借り、
>ロープウェイの姿見駅で降り他の客3人と山に登ったということです。
>その後、6合目付近で吹雪いてきたため他の3人は下山しましたが、
>小幡さんは下山せず、夜になっても戻りませんでした。 -
北海道やべーな
気象庁の最低気温ランキングも北海道がほぼ独占してるし
本州で唯一食い込んでるのが、富士山の頂上W
逆に行えば道民は富士山の頂上に住んでるみたいなものか耐寒能力スゲー -
「旭岳ロープウェイに行ってくる」じゃ、姿見の池散策に行くだけのつもりで、噴気孔見たくて六合目まで行った、って感じじゃないの?
-
試される大地
-
去年スノーシュー借りて噴気孔のあたりまで行ったけど6合目ってどこなんだろうか
https://i.imgur.com/JrdfHYY.jpg -
大分の男性、旭岳で遭難か 下山せず連絡つかず
https://www.hokkaido...jp/sp/article/277194
【旭岳温泉】上川管内東川町の大雪山系旭岳(2291メートル)で、大分県中津市、
同県非常勤職員小幡展弘(のぶひろ)さん(62)が下山せず連絡が取れないと、
滝川市内に住む小幡さんの息子が14日、滝川署に通報した。
道警山岳遭難救助隊が15日朝から捜索したが見つからず、同日夕に捜索をいったん打ち切った。16日朝再開する。
旭川東署によると、小幡さんは14日朝、「旭岳ロープウェイに行ってくる」と息子に伝え、1人で旭岳に入山。
6合目付近で他の登山客に同行した後、1人で登山を続けたとみられる。
同署は14日午後10時半ごろ、旭岳ロープウェイ山麓駅の駐車場で小幡さんのレンタカーを発見した。
小幡さんは息子の引っ越しの手伝いで滝川市に来ていた。 -
吹雪の中捜索続く…北海道・旭岳で男性遭難
https://news.tv-asah...icles/000147824.html
北海道の大雪山系・旭岳で14日から登山をしていた62歳の男性が遭難し、16日も吹雪のなか、捜索が続いています。
行方不明になっているのは大分県の小幡展弘さんです。小幡さんは14日午前9時から旭岳の登山を始め、
夜になってもともに北海道を訪れている家族のもとに戻らなかったため、捜索願が出されて捜索が行われています。
16日朝の現場はマイナス25度まで下がり、吹雪のなか、午前8時すぎから
自衛隊員50人も加わって60人態勢で捜索が行われています。
駐車場には小幡さんの車が残されたままです。小幡さんは冬山登山の経験がないということです。 -
>>842
いい写真、サンクス -
秋に行った時はこんな感じだった
視界がいい時はロープウェイ駅が見えてるから降りるだけだけど
視界悪い時に左のほうに行っちゃうことが旭岳で1番よくある遭難のパターンだと聞いた
https://i.imgur.com/xi96elS.jpg -
もう埋まってそうだけどな
-
登山と言うより普通に観光客の道迷いでそ
観光客にスノーシュー貸出しちゃうビジターセンターもどうなのかなあ
ロープの外に出ちゃだめですよ、とか指導したのかしら? -
いや、雪のなかで凍りついたまま、仁王立ち、だよ、たぶん。
九州男児はそれぐらいじゃないとね。 -
>>843
息子が引越さなければ死ななかったのかw -
ロープウェー乗る人はバス代払わなくてもいいんだっけ
-
>>842
柵の外出たら溺れそう -
普通の日に登るのは観光客でも素人でも迷いすらしないよ。
ただ戻りでのホワイトアウトで強行すると… -
>>842
真ん中らへんに点々と黒いの人?? -
素人が観光で行くところじゃないよね?
-
噴煙の近くに温泉溜まりとかないのかな?
温泉に浸かって救助待ってたりして、
硫化水素で無理か -
>>846
雪がなくても凄みのあるとこなんだね -
むしろほとんど素人の観光客?
-
>>854
ほとんど岩だと思うけど人影もちらほら -
>>858
すごみが深いね -
>>848
ロープなんて雪の下だぞ -
>>844
これレンタカー代請求くるよな? -
ほんだらそんな目標物のないところで
荒天時に観光客を野放しにしたらいかんでないの -
いよいよこのスレから自殺者が出たのか
-
パンパカした家族の記事
https://headlines.ya...-00833457-number-spo -
旭岳で遭難して2晩も経ったらもう凍ってるだろ
変な所下って行ったら雪が溶けるまで見つからんだろうし -
スキー客2人が行方不明 新潟・湯沢
2019年2月17日 0:14
16日午後5時半ごろ、新潟県湯沢町の神楽ケ峰にスキーに来ていた男性2人と連絡が取れなくなったと、知人から通報があった。新潟県警や消防は、遭難した可能性が高いとみて17日朝から捜索する。
ウホッ -
1泊2日の予定でスキーに訪れていたが、宿泊予定の山小屋に来ておらず、携帯電話も通じなくなっている。〔共同〕
ブワッ -
>>851
そんなサービスは終了してる。天人峡にも寄らなくなったし。 -
>>873
この偽善者め捜索に行けパンパカしてこい -
>>873
なにがいけないんだ? -
神楽ケ峰だと苗場山側のいつものあそこか
万年雪の下に何人埋まってる事やら -
昨日は結構降ってたんでしょ?
ルート見誤ったか -
>>873
5ちゃんなんか見てる家族なんかいる訳ねーだろボケ -
>>878
スノボの二人組が何年か前に遭難したとこ? -
コース外でスキー中の男性2人行方不明 新潟 湯沢町
http://www3.nhk.or.j...k10011817771000.html -
神楽のあたりいつも死人でてるな
あと新井 -
連絡つかなけりゃ見つからんよ!
-
ま、パウダー狙いで雪降りにつっこむ限り、ロストはするさ!
せいぜい遭難してけれ!
゛生け贄゛じゃ!このスレのために!
それと、この空前の寒気!の意味も分からん連中なんだし! -
>>883
また、死にたがり屋か(笑)(笑)(笑) -
神楽は入りやすいからなぁ
-
カグラBCで遭難てどこでするんだよ。
よっぽどの方向音痴なのか?吹雪でもわかるだろが -
なんども言うが自殺だからな
迷い易いとか複雑とかは一切関係ないんだ
奴らはこの冬の真っ盛りに雪山に自殺しにいってるワケ
その大前提を見据えて話しないと全部がこんがらかる -
同情不要!
-
BC勢は遭難覚悟だろうから可哀想とは思わない
捜索も本来は要らないと思う -
スキー場にザック背負って行くとBC勢だと誤解されることがあるね
-
BCの遭難の捜索に税金使うのはやめて欲しい。
仕事で行ってるなら別だが娯楽の人は自分で捜索隊手配して下さい。 -
お前ら馬鹿だろ
-
苗場の頂上制覇に行ったんじゃないのぉ?
-
【法律上等!?バイトテロ】 真珠湾、WTC、クリミア併合は、西側経済全体主義へのカウンターだった!?
https://rosie.5ch.ne...eplus/1550371609/l50 -
>>899
どっかでラーメンでも食ってるんじゃね? -
雪に解けて日本海に流れで烏賊に食われてキムチとなって北朝鮮人民の糧になるんだな
とてもいい人生だよ -
>>899
樹氷になってるかもw -
おっさん二人まだ見つかってないとか いったいどこでラッセルしてるんだ?
-
やっぱやすひろ先生ってすげーわ
-
どーんといこうや!
-
誰でも取れる工事担当者や普通免許の学科試験に落ち続けるのは呆れるわホンマに
-
この時期は続報が無い事多いから春に向けてのパンパカ貯金か増えてくな
-
>>911
お前さんも一つどうだ? -
警察ヘリっぽいの飛んで来たけど山頂付近ガス晴れず帰って行った。
現地より。 -
南無阿弥陀仏!
-
>>899
雪男キャップいいな -
神楽峰は尾根間違って下に行くとハマるし、沢筋埋まらん事もあるから結構面倒な場所だと思う。
ヤバイと思って登り返さないと春まで戻ってこれないよ。
スキーなら地形確認で都度止まれるけど、ボードは下まで降りてから初めて気付くので、あの辺で遭難しているBCは8割スノーボードじゃなかったかな? -
>>916
そういえばスキーヤーは聞いたことないね。 -
ヘリ2回目来たぞー
https://i.imgur.com/62jEKeK.jpg -
で?
-
BC遭難にヘリとか要らんて
というか捜索自体が要らない
本人たちもそう思ってBCに行くわけだろ?
意思を尊重してあげたらええねん -
>>920
それはあなたの感想ですよね? -
登山の遭難にも必要ないよな
-
片づけは必要。死体が近くにあったら気味悪くて客が来ない
-
>>922
で?何かデータあるんですか? -
>>922
僕一般人だけどそうは思わないよ -
59歳と38歳か
-
【岳】群馬・武尊山に登山の埼玉県男性会社員(50)が遭難か 17日から捜索を開始
-
『コース外立ち入り禁止』
「標識なんて無視無視、パウダースノーだぜぇ」
「だいぶ降りたけど、あれ、この谷、、、」
「木も生えてて先が狭いし滝落差あるし。」
「コースどこよ、ホテルどこよ帰れないよ」
「たーすーけーて!」
それを考えると、素直に反省したドレッドさんはまだマシ。 -
今度は50歳か
-
こういう遭難はバックカントリーでひとくくりにされているからよくわからんのやけど
今回のは、ゲレンデスキーやに毛が生えた程度のスキーヤー(サイドカントリー?)??
それとも一応冬山装備を持った山スキーヤー?
どっちなの? -
虫も動物も太陽に向かって行く生き物だから。
神楽から自然自然と太陽側の進行左苗場山方面にそれるからヤバイ。
棒沢の上流つうか雷清水から繋がってる深い沢降りちゃうとスノボじゃ無理じゃん。まして雪崩の巣だろ
スキーなら雪崩にあわず食料もってれば、もしかしたら位か -
苗場山は進行右だった
-
それがどっちだとしても同情はできんなあ
-
この後八甲田山やるね
-
>>936
あの映画、美化されすぎ -
59歳の人は自営業だから大変だなぁ。
-
>>921
一都市民から見ても『黙って死んどけカスッ』だよ -
>>937
わざわざ雪山や冬山に行く馬鹿に同情はしませんよ(笑)(笑)(笑) -
>>942
夏山なら同情するような嘘こくなよ -
旭岳のじいさんと同じだな
-
>>943
だよねぇ
登山なんて全部あほ的に散々ヘイトため込んでるのに
シビアコンデションがマネージできてない的な上から目線コメでダサすぎ
まあスルーが順当なんでしょけど、見苦しいので思わず失笑ですね -
どうしてもBCがベースキャンプに見えてしまう。バックカントリーはスレの本懐とずれてないか?
-
個人的にはドレッドさんはスレ違いだな
まあ語る分には構わないけどね -
>>944
旭岳と言えば2〜3年前のGWに入って行方不明の栃木だか茨城の単独オッサン未だ見つかってないんだよな
あれだけ人の入る山なのにどれだけ逸れたのか
ニセ金庫岩に騙されたあるあるかと思ったがSOS事件以降対策してあるしなあ -
深い新雪のところでボード外しちゃったらズブズブ沈んで二進も三進もいかなくなったなぁ
カンジキないと登り返せないからボードは詰むんだよな -
>>945
ルー大柴っぽい。 -
>>797
> その後、6合目付近で吹雪いてきたため他の3人は下山しましたが、
> 小幡さんは下山せず、夜になっても戻りませんでした。
ホワイトアウトの怖さを知らないで無造作に登ったということだね。
どうせ地形図もコンパスも持ってなくて、持っていてもろくに読めないだろうし、
GPSも持ってなくて、スマホとか持っていてもあの辺の低温じゃ電池がすぐ上がって駄目に決まってる。
どっちかに逸れてもう凍ってるな。 -
なんで2人とも携帯が通じないのかね?
-
もう何処かに流されているんじゃないかな
-
ボーダーは「あみだくじ」みたく滑れないからな。重力の赴くままに下方に移動するしかないわな。
-
あーあ捜索費用数千万円コースだぞこれ
ほんま迷惑やろうなあ -
>>958
横移動出来ない間抜けな道具だから -
>>954
沢深く入ったら圏外 -
BCパンパカは自業自得だから春まで放っといてやれよ
-
>>959
ばーか -
>>959
頭悪いならレスしなくていいのに -
新潟県民は200万人ちょっとだからこいつらのために県民1人あたり数十円捜索費用を負担させられてるのかw
新潟県民はもっとキレていい -
もう春まで!で決まり!
BC エリア、雪溶けたら誰も通らないから見つからんからね! -
アムウェイの人はみつかったの?
-
>>967
これだね。どうなったんだろ?
2017/01/11(水)
11日午前11時過ぎ、新潟県湯沢町の神楽ケ峰(2029メートル)に日帰りでスノーボードを滑りに行った神奈川県の男性2人と連絡が取れないと、家族が神奈川県警に届け出た。
同県警から連絡を受けた新潟県警南魚沼署は、遭難の恐れがあるとみて12日早朝から捜索する。
行方が分からないのは、横浜市港南区上永谷3、自営業、轟木尚之さん(59)と、神奈川県座間市相武台1、会社員、金本正宏さん(34)。
同署によると、2人は10日午前11時半ごろ、日帰りの予定で同町のかぐらスキー場を訪れていた。
スキー場の係員にはゲレンデ外を滑る「バックカントリー」をする旨を記した日帰りの登山計画書を提出していたという。
新潟地方気象台によると、同町の11日午後6時現在の24時間降雪量は36センチ。
https://news.biglobe...0111_6946704490.html -
>>968
今回と似たような年齢の組み合わせだね。 -
>>943
もちろんです、登山民には情けは無用ですから(笑)(笑)(笑) -
国内を代表するトップアスリートが先週亡くなったんだね
-
例えココヘリ持ってても悪天候だとヘリ飛べないから厳しいよな
遭難って天気が悪いから起きる事が多いし -
>>967
>>968
身元不明遺体は神奈川の男性と判明
エフエムとおかまち (2017年8月 9日 16:23)
http://www.oradoko.j.../topics20170809.html
十日町警察署によると、今年7月22日に津南町の山中で発見された身元不明遺体について、
神奈川県座間市の会社員、金本正宏(かねもと・まさひろ)さん(行方不明当時34歳)と判明した。
金本さんは昨年1月10日から、湯沢町でスノーボード中に行方不明者となり、
捜索していた東京都山岳連盟救助隊のメンバーにより、
津南町地内の神楽峰山頂から北西に約2・1キロの山中で発見され、今月2日に遺体が収容されていた。 -
もう一人はまだ見付かってないはず
-
似てるねぇ、二年前のを思い出したよ
-
>>929
剣が峰トラバース失敗かな -
>>613
ピックアップしようとして、遭難者を落っことしたのは救助隊のミスです。
あんな所で救助できませんと、ミテヨセしたのなら全然無問題ですがね。
北海道で遭難してビバークしてた人をソリに乗せ、落として死なせたのと同じです。 -
>>955
寒くてスマホなんて動かなくなるだろ。 -
雪山ってスマホの電池みるみる減っていくよな
満タンだったのが一時間で半分になっていたのは草 -
>>984
一緒に雪庇踏み抜いて歩けなくなった遭難者をソリに乗せて灌木に固定してルート工作してたら落としたというコントみたいなお粗末救助だったから最高裁でも負けた -
>>982
それはアイポンだったか、機内モードにして居なかったかでは無いの? -
>>975
熊に美味しくいただかれちゃったのかな -
冬山でGPSログとりながら行動してるけど2日は余裕でもつよ
機内モード、GPSオンで、アウターのポケットに入れてる
テント内では電源切ってる -
【速報】新潟遭難二人発見だって!
命に別状なし
ソースはNHKのBSニュース -
>>989
機種の明示よろ -
SH02J
山域は北アルプス、八ヶ岳、とうほくの2000〜3000mの山
季節は12月から3月
最低気温は毎回測ってるわけじゃないけど-20度
テント泊
2日目の夜には50%きるのでモバイルバッテリーで充電する -
埋め
-
>>990
遭難は死をもって購う『登山民血の掟』がまた破られたかっ! -
梅
-
うめ、うま
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 19時間 1分 42秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑