-
お茶・珈琲
-
カフェ・ド・クリエ(CAFE de CRIE)
- コメントを投稿する
-
自分で2get
ここのサンドが好きだけど、
具がズルズル出てきて食べにくいっす -
単発スレって必要か?
-
>>3
単発スレの意味わかってる? -
タンドリーチキンのトーストサンドってうまいよ。
-
自分もたいていタンドリーチキンのドリンクセット。
カレー風味のチキンとマヨがよく合う。 -
最近店が増えてる気がする…
-
食い物がうまくて店の雰囲気と店員が上品なのがいい。
また、ドトのように新製品を押し付けることもないので気楽だ。
トーストサンドのサンドイッチって香ばしくて最高! -
新宿のクリエは2店知ってるがどちらも店員がだべりすぎでとても落ち着けない。
-
入口が開きっぱなしの店はこれからの季節ツラい
-
チャーシューサンドなかなかうまかったよ。
タレが甘すぎず、辛すぎずで、自分好みのバランスだった。
値段がちょっと高いのが残念だが。 -
港区のクリエは感じがいいよ。
少しのだべりは勘弁したれよ。 -
だべりって何?
-
上品でいいね。
でも近場にないんだよね〜。 -
コーヒーとサンドの美味さから長年ドトール派だったけど、
クリエを知ってからは完璧にドトールに行かなくなった。
トーストサンド最高! -
チェーン系のカフェでトーストサンド出す店って、
首都圏ではクリエだけかな? -
「だべり」って何語?
-
中国語だよ
-
>>19
だべる 2 【駄▽弁る】
* (動ラ五)
* 〔「だべん(駄弁)」の動詞化。俗な言い方〕無駄話をする。くだらないおしゃべりをする。
*
o 「昼休みは部室で―・っていることが多い」
http://dictionary.go...4%E5%BC%81%E3%82%8B/
「駄弁る」という言葉の語源・初出は?
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1197994.html -
「へぇ」
-
どーでもいい
-
カフェドクリエは飛ぶ鳥を落とす勢いです
-
カフェチェーンの中で社員の早期退職率ナンバー1の会社だろうな
あの頃は最低な人間生活を送ってたなぁ -
>>25
内勤がきつかったということ? -
外食なんてどこもきついだろ。
ナンバー1かは知らないが、店勤務の奴は3年もいれば超古株だ。 -
サンドはどうしてもふわふわタマゴを注文してしまう
-
新製品のチーズケーキ、濃厚で美味しかったよ
この間まであった『こだわりチーズケーキ』よりずっと美味しい -
新メニューいいね。
なにげにバターラスクがいいぜ。
ロック課長のココプレッソもね。 -
名前の覚えにくさで損してる
-
今日最後のタンドリーチキンを注文したら、チキンが冷たかった・・・・。
どうやらバイトがあったためはしょりやがったようだ。
最悪。 -
私が行く店のチキンはいつも冷たいですよ
-
チキンはあたためないよ
温めてるのはふわふわ卵サンドの卵とプレーンとジャーマンのソーセージとスープだけ
-
そうでしたっけ?勘違いだったかな?
ただ冷たさ具合がすごかったんだよね。単に冬場になったからなのかね?
ちなみに明日からの新鶏のトーストサンドが楽しみ。 -
多分冷蔵庫に入れてあったのを出してすぐ使ったのかもね
それにしてもここフードはうまいのに、コーヒーまずい -
新しい鶏サンド、前のカレー味より美味いや。
醤油とマヨネーズが合ってる。 -
醤油チキンだよね。
確かに旨いしチキンのボリュームアップが嬉しい。
ただ、チキンがちょっとパサパサになった気がする -
それたぶんお前の顔みてあえてパサいやつ出してるんじゃないのん
-
醤油のチキンとわさびマヨネーズ?の組み合わせが好きだったのになー
-
>>42
>醤油チキンだよね。 -
丸栄のムチムチな店員が好みなんだが
-
なんだここも店員の宣伝スレか
-
ゆずティーまだー?
-
今度ゆずティー出るの?
-
この前 cafe de crieを見つけて、とてもよい雰囲気だったのでバイトしたいなあと思ってるんですが、
どなたか面接やバイトの様子を知っている方いませんか? -
>>52
ありがとうございます!今度の日曜面接にいってきます! -
たまにふと思い出して無性にふわたまが食べたくなる
-
小腹が空いた程度のときは、ふわたま。
ご飯がわりにしたいときは照り焼き。
パスタは一度食べてマズかったので頼まない。 -
<鳥取市の大手企業リコーマイクロエレクトロニクスは馬鹿だ>
-----「休みが多い!」という週刊誌報道が関係があるのか?------
鳥取市のリコーマイクロエレクトロニクスは「週休4日制」つまり「休みが多い!」
ことで週刊誌で騒がれた会社だ。
僕はリコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
サボっていたら「休みが多い!」と激怒されリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。
週刊誌が「休みが多い!」と話題にした会社から「休みが多い!」と激怒されたのである。
その後、鳥取三洋の構内にあるテスコという工場に勤め一年半休まずに働いていた。
「休まずに働いているのはリコーに対する報復」という噂でテスコをクビになった。
世の中には馬鹿馬鹿しい噂を流し、信じる人もいるものだ。
リコーマイクロエレクトロニクスはこの馬鹿馬鹿しい人権侵害に弁護士までつけて揉み消し。 -
>>58 53です。残念ながら僕は落ちてしまったので(泣
その方は53ではないのでご安心くださいw -
今日初めてここの店行こうと思ったら、店入った瞬間禁煙席の一階でも煙草臭充満してて諦めた…どこの店もこんなもん?
-
狭い店舗は全然分煙なってないよ
-
春ごろにあった、海老チリ北海道ポテトのサンド復活させてほしい
-
後楽園のバイトの女の子が二人ともかわいい
-
港区の子もかわいい。
-
本人乙
-
過疎にも程があるw
>カフェ・ド・クリエが贈る抹茶とホワイトショコラのコラボレーション
>1月6日(木)より「抹茶ホワイトショコラ」が新発売
http://www.pronweb.t.../index.php?code=1718
-
ホワイト抹茶どう?
-
>>67
ホワイト抹茶うめぇ(ホットのみ)
抹茶と白ショコラがあんなにもマッチするとは思わなかった。
抹茶ラてより抹茶少なめだけど十分抹茶と感じれる味だと思う。
昨日からスモークサーモンのサンド出たけどまだ食べてないから食べたらまた書きに来ます。 -
サーモンのサンド、タマネギが辛いけど美味しかったよ。
もうちょいボリュームがあったら嬉しいかな。 -
みんなどの辺のクリエ行ってるの〜?クリエって常連客多そうだから同じ店にいたりして。
-
>>70
池袋 -
池袋って4店舗もあるね
西武のガード横隣が一番好き -
レスありがとです!池袋・新宿かぁ。自分は錦糸町です。錦糸町の北口とたまに南口のクリエプラスに行きます!残念…同じ店ではなかったですね…
-
もっと神奈川方面に店舗が増えて欲しい
-
>>70
麻十 -
いろんなチェーン店系喫茶店が並ぶ激戦地区のクリエじゃないとこ勤務だけど
クリエは紅茶の種類がアッサムとかダージリンとか選べるんで
帰りにお茶してから帰る憩いの場。
ところで、スープって単品で頼めるの? -
>>76さん
レスありがとです!
麻布にもあるんですね!なんだかみんな都会で羨ましい…
3日からキャラメルラテが新しくなったみたいだけど味違うのかな。プラスいくらかで豆乳に変更できるものもあった気が。 -
明大前でアールグレイたのんだらティーバッグで出てきたわろた
ガストかよw -
明大前だけじゃないし
-
ポッカの子会社だから紅茶のノウハウは大してなさそう
-
ドトールもベローチェもこのクラスのコーヒー屋は紅茶はティーバッグが多いんじゃない?
-
分煙ちゃんとしてくれ・・・
テイクアウトしただけで、服が煙くさくなって困る -
自動ドアで分煙してるのはタリーズくらいだよね
-
バイトどうかな
-
知り合いの友達が売り上げのお金を着服しているらしい
クリエしっかりしろよ
-
こういうご時世だし、万札抜いてる店員はどこも多いだろうな
学生時代にバイトしてたカフェでも、よく問題になってた -
犯罪やがな
-
新ドリンクはバナナかあ
微妙だけど頼んでみるかな -
チキンは常に1種類だよね
自分はタンドリー派 -
スモークサーモンのサンド、
玉ネギの味がずっと後を引いて気持ち悪い -
ハーブチキンは鶏肉だからうまいけど
ちょっとパンチが無さすぎるな・・・・。
醤油チキンの方がうまかった。 -
新ドリンク…思い切ったね
自分はまだ飲んでないけど -
ここ狭くない?
恵比寿の店はドアを開けたら客席がせますぎて、
見たとたん引き返してしまった -
新宿にある店舗はけっこう広いと思うけど
ドトに比べたらテーブルも広いし -
店舗によるとしか…
-
今日朝10時に面接行ったけど
結果は27日までにと言われた、
これでもうダメかな?
-
今日朝10時に面接行ったけど
結果は27日までにと言われた、
これでもうダメかな?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑