-
ハード・業界
-
完成品から削った分を無料アプデで随時追加!←これが許されてる理由
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
「無料アプデでどんどん追加とかすごい!」なんてバカしか思わない模様 - コメントを投稿する
-
早期アクセスゲーでもないのになぜ
-
あつまれどうぶつの森や星のカービィスターアライズのことだな
-
中古対策?
-
そりゃ開発の実装には時間がかかるからやろ
-
ユーザー繋ぎ止めたいのは理解るけどさ
最近は露骨すぎるよ -
まぁクリアで即売りされる危険性があるから
半年ぐらいは小出しにせんといかんのやろなとは思う -
みんなやってるから
-
モナリザのアレ
-
無料ならまだマシだろ
ゲームによっては既存作のコンテンツを有料DLCにする会社だってあるし -
最初から完全版で出せなんて言ってるの、遊んだら即売る君くらいだよ
追加も無料なら早く遊べる方がいいよ -
別スレでボコボコにされたのにまだカービィスタアラ言うのかよ
本編のつくり自体には何もケチがつけられないからボリューム感だけで未完成と吠えて
歴代キャラ追加した有料DLCっぽいお祭り要素が削ったものとか頭おかしいんじゃないの -
>>11
Wiiスポーツクラブやん -
CSは中古乞食がいるからしょうがない所があるのかも
-
元のボリュームに納得感あれば別に気にならないんだけどね
-
中古対策も話題作りも制作側の都合だわな
-
中には「こんな短期間でもう追加アプデ!?仕事が早い!」とか言う人もいる模様
最初から作ってあったのを入れてるだけだろ -
>>1
無料だからだろ有料なら叩かれてるわ -
流石にモンハンやコエテクのシミュは毎回それで批判されてるんだからいい加減やめろって話
-
360の塊魂で有料でモロそれをやってかなりボコボコにされてたな
無料ならただ単に納期のデーモンとしか思わない -
マジでクソだと思う
サンブレの時本スレでこれ指摘したら信者共にフルボッコにされたわ
ワイルズはそれより酷いから賛同者そこそこ居たけどさ -
削った分をDLCとして販売するよりいいだろ
-
そのまま開発ずるずる伸ばしてたら「早く出せ」いうんだからユーザーは
どっかで見切りつけて発売決めないとアカンわな -
悪どいところはこれを有料DLCで出すんだよな
-
あらかじめ全部収録しておいて
時間経過で追加要素をアンロックする仕組みを発明したナムコは偉大だな -
>>4
任天堂しか知らない世間知らずに教えてやるけどモンハンワイルズのことだよ -
バンナムは先を行っていたんだなぁ
-
任天堂もやってるから
-
昔は完成品に追加アプデだったんだけどな~
-
映画のDVDも後から完全版が発売されるから全く買わなくなった
-
楽しみって言わないなら謝れよ
-
毎年フルプライス買い直しのウイニングポストよりかは僅差でマシ
-
ワイルズに関してはミツネとラギアなんてOBT解析でもう漏れてたからな
ラギアなんて装備データも入ってたくらいだし、ムービーやテキストの存在も明らかになってから本来ならここまでは最初から入れられてたんやろな -
完成品から削ったのではなく今回は「ガチで開発が間に合ってない」よ
根拠としては単純、今までのシリーズでは例外なく最初から実装されてた闘技大会がアプデ追加コンテンツになった件からだ
他の重要な部分の開発が間に合わなかったから、需要が低いコンテンツの開発は後回しにしたってのが丸わかりなんだよね -
DLC有料でも良いんだけどね
現役過ぎたら配信停止がクソ
買うのが趣味の社会人は何百本と積んでるのに -
ファミコンとスーファミは邪魔だしニンオラ追+に入れてくれ
-
steamでよくある日本語抜き版かと思ったけど追加されないから違うか
-
完成品から削った分をバレないようにできないのか?
-
ネットにコンテンツ一瞬で食い尽くされないようにする為の施策やろ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑