-
Apple
-
iPhone SE[第3世代]26
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
手にしたくなる
パワーを、
手にしやすく。
https://www.apple.com/jp/iphone-se/
前スレ
iPhone SE[第3世代]25
https://mao.5ch.net/...i/apple2/1716589830/ - コメントを投稿する
-
おつ
-
ホームボタン付きのiPhoneを使うのが恥ずかしい
側面が丸いiPhoneを使うのが恥ずかしい
単眼のiPhoneを使うのが恥ずかしい -
昔の世代が、いい車で見栄を張ってたのとなんも変わらないよなぁ
-
iPhoneユーザーから
美学が失われて久しい -
ホームボタンはiphoneの象徴ともいえるものなのに
-
Androidの画面が大型化した時も、この手のひらに収まる小さいサイズがベストとか言ってたが、周回遅れで率先して大型化するようになった
人類の手のサイズも急激に大きくなったのだろうか
おサイフも不要と言ってたのに、泥から5年遅れくらいで対応するようになった
もはや美学なんてものはない -
iOS18でゲームモードとか起動するようになつたからな
其処迄泥の真似するかと -
スマホを電.話として使うやつがほとんどいなくなったんだよ
通信できるメディアプレイヤーなら持てる範囲ででかいほどいいってなる -
最近の余所規制は頭がおかしいな
-
おまいら何でそんなに女子やJKの事ばかり気にしてるの?
自分の事から目を背けるなよ -
JCJKがiPhoneじゃないとリンチされて頃されるから
その影響で若年層だけ無駄にiPhoneのシェアが高く年代が上がると徐々に洗脳が解けていく構図だからじゃない -
JC・JKが使ってるからじゃなくてMacユーザで連携が便利だから
電話程度しか使わないからSE3で十分なのよ -
連携とか別にそんな有利でもない
信者がそう刷り込まれてるとしか -
第4世代発売濃厚
第3世代いつ値下げ? -
>>17
正式発表以降だろう -
SE4がFaceIDになるんだから
SE3もしばらく併売すればいいのにね -
何ならSE3のままでプロセッサーを新しくして
SE3+でいい -
何ならSE3のままでバッテリーを新しくして
SE3でいい -
SE4出たらSE3が姿を消すだけだろ
SE3の値下げは期待できない -
おそらく最後のホームボタンありノッチやアイランドなしのiPhoneになりそうだから
もう一個買っとくか -
バックマーケットで?
-
値下げ待ち!
OCNモバイルOne(128k)とirumo(3GB)のデュアル環境でおサイフケータイ -
17.7.3選べないん
-
仕方ないから1台お試しで18.2にしたけど使いにくいねこれ
設定アプリのUIが壊滅的にとっちらかってるし、各詳細開いた時にタイトル表示部分みたいのがででーーんと上部占拠するからSE3だと画面の半分がタイトルな感じ
あとロック画面のカメラ消せないのね -
iCloudのすべて見るボタンもタップさせる気ないなこれ
下のボタン誤爆しやすい
まじで18のUIごちゃごちゃしててくそだな -
バッテリーの最大容量が数日で85%から81%に落ちた
何やねんこれw -
寒い時期はバッテリーに変化が起きやすいような気がする
ヘタッてくると、冷え冷えとしたときに残量が極端に減ることざらにあるし -
3月に買ったSE3が昨日バッテリー確認したら95%だった
ちょっと前まで100%だったんだけどこんなもんなのかな -
Apple、EUでiPhone14とSEの販売を2024年末に終了!
https://iphone-mania.../iphone-se-3-591204/ -
>>31
一ヶ月で1%バッテリーの最大容量が減るイメージ -
USB-CじゃないからEUで売れなくなるだけでしょ
-
iPhone16 Pro Maxに換えようかと思っていたけど、SE3の新品がまだ売られている事を考えると、なんかもったいなくなってきて
次のSE4かiPhone17が出るまで使う事にした。どちみち時が経てばAIとかも普通に当たり前になるだろうし、これだけ不況で円安の時に高い物を買うのもアホらしい気がする 。 -
>>37
自分の言葉で話しませんか? -
日本語も他人の言葉では
あなたの言葉早くみせて -
なら
EU圏でLightning機が販売禁止になるから年末にEU圏で非USB-Cの14とSE3が終了することになった
しかしEU以外ではまだ売っていける
それを勘違いしてるアタマお花畑の愚か者と言えば愚か者に失礼極まりない救いどころすらない思考停止阿呆があちこちに湧いてるけどSE4の布石としてではない
その証拠として>>37 -
正直Type-Cになるとわかっていてlightningの機種を買う気にはなかなかなれないな
まあEU以外の地域で投げ売りになることは期待できるか -
今更どうでも良い。
-
>>40
2ヶ月も前の記事を引っ張り出してきて何を言いたいのかと思ったらそんな事かよ -
3年もてばよいと割り切るならライトニングもあり
第4世代との価格差次第だが -
おれはLightningが廃止になろうとどうしようと、気にしない。だいたいそれ自体はかなり前から言われていた事だし、iOSの新しいバージョンが使えなくなるならともかく、それ以外は最低あと2年は使う。何の不自由もない。AIとかもまだ完成度低いと思うし、iPhone18くらいで換えれば良いさ。^_^
-
>>46
同感。俺にとっちゃあLighntingなんて充電装置だし。
USB-Cはいろいろ便利なのかもだけどさ。
iOSの更新から外れたら考えるよ。
ゲームやらないと現行スマホの9割はオーバースペックなんでねーか? -
SE3は問題はバッテリーの容量が足りないことだろう
人並みにスマホでSNSとか動画や音楽の視聴するだけでも1日もたない
用がない限りスマホ触らないぐらいでやっと1日もつ -
>>48
SE3だともうバッテリーを交換している人もかなりいるだろう。おれもそのうち交換はする予定。それよりおれの場合は昔からバッテリーを持ち歩く癖がついていて、いざという時はすぐに充電しているから、みんなが言っているほどバッテリーの心配をした事がない。
おれの場合はどれだけ容量が大きい機種でも
充電用のバッテリーを持たないで外出する事自体がNGなんだ。 -
2023年6月に購入したけど未だにバッテリーの最大容量は100%だわ
メインは中華泥を使っていて、SE3の使用用途はほとんど改札タッチ、スマホ決済のみ -
俺も2022年夏に買ってまだ100%だわ
SE1と併用でほとんど機内モードにしてるから -
スマホはリチュウム電池でしか動かせないんだら、すぐに足りなくなる人は、2台以上持ち歩くとか充電用のバッテリーを持ち歩くとかする事が当たり前なんだよ。大きいバッテリーが積んである機種にしても、もうそれで頭打ちなんだから、どれだけ文句を言っても技術的に無理な事はどうにもならない。
電池がすぐなくなるという奴が多すぎて困る。他の対応を考えろと言いたい。 -
あれもこれもやりたいような奴が買うような機種じゃなかろう
-
あれこれやりたいなら無印買いな
捗る -
>>54
それならお前はそれにしたら?ハイおしまい! -
いや原子力電池とか持ちたくないよ
-
警告
iPhoneをroot化し、Android OSをインストールしてデュアルブートにすると、
iPhone自体のiOSが利用不能になります。
ご注意ください。
また、その場合はサポート対象外になります。 -
おまえらはプロマサイズでも安かったら買っちゃうんでしょう?
-
ヘイsiri、訛ってない?
訛って無いっス -
Apple社、EUの新規則によりiPhone SEと14の販売終了へ
Apple社は、欧州連合(EU)のUSB-C統一充電規格に準拠するため、2024年末までにヨーロッパでiPhone SE(第3世代)およびiPhone 14シリーズの販売を終了する予定です。EUの新規則は2025年1月から施行され、新しいデバイスにUSB-Cポートの搭載を義務付けています。これにより、Lightningポートを備えたこれらのモデルは規格外となります。
Apple社はこれらのデバイスをUSB-Cポートに更新するのではなく、計画よりも早くヨーロッパでの販売を終了することを選択しました。通常、iPhone 14および14 Plusは、iPhone 17が発売される2025年秋まで同地域で販売される予定でした。この決定により、Apple社はヨーロッパでこれらのモデルの販売期間を約1年短縮することになります。
また、Apple社ならびにサードパーティの会社では充電に使われるLightningケーブルの販売も2024年末までにヨーロッパで販売を終了する予定です。 -
正確には発売済みについては規制対象外だからミスリード記事じゃないの
-
それにしても1年以上ずっと100%だったバッテリーが
iOS17.7.1→18.2にしたとたんもりもり数日おきに1%減っていく
現在95% -
記事でも
新しいデバイスに
と書いてんのになんで既存にも適用されるから終了するかの記事書いちゃうんだろな
最近こういうレベル低い記者多すぎ -
あれ?17系のアップデート配信終了?
18.2にするしかないの? -
>>66
はい -
はいじゃないが
-
もうだめかもわからんね
-
>>66
うるせぇ奴だなぁ。とっとと18にすればいいんだよ!お前はオカマか?このカメ野郎! -
SE3はまだ現行として新品が売られている。
それならIOSの対応期間も長くなるだろ?
今SE3を既に使っている者は、単純に考えて今から5年以上は新しいIOSのバージョンが使えるという事になるよなあ? -
もう一個SE3買っとけてか?
-
12無印以降のモデル買え
捗る -
SE3はA15だからiPhone13以降だよ
-
SE3 ある上で買い増すなら14以降がいいよ
メモリ増えてるのがとにかく恩恵でかい -
今後のがiOSで斬られる機種が、数字が同じものは同時か、Proシリーズは1年長くもつかに注目している。
ProシリーズはCPUは一つ上だったり、メモリが多かったりするから。 -
今現在SE3を使っている人で機種変する気がない人は最低でも7、8年くらいはIOS対応という事になるだろ?もしそうならめちゃくちゃお得感あるなぁ。多分本体自体はiPhoneなら10年以上は使えるだろうし、SE4とか iPhone17が出 たら換えるつもりだったけど、
AIとかは別に要らないのでこのまま使い続けるかも?買ってからの年数とかでバージョンアップを切られるとかなら仕方ないけど?
今現在新品を買う人からすれば今から5年くらいはIOSに対応する前提で買うだろ?
その辺の事は実際どうなっているのかなぁ? -
AIなんぞ全く使う気がない
安くて長もちが一番 -
>>77
バッテリーさえちゃんと交換してれば問題なく使えるだろうね -
楽天mobileのSIMをse3に刺しても圏外
iOSは15.4
iOSあげないとSIM使えないってことなのか -
MVNOが提供してるプロファイルインストールした?
-
>>80
ios16から -
SE3も安くなったよなぁ
128GBで34800円だからな
という夢を見た -
SIMの不良かも
他のスマホで試せば判るかも -
>>85,80
> 楽天はMNOじゃないのかな
楽天モバイルのMVNOなのかMNOなのか、救済SIMなのか?なんてあなたしかわかんないよ
> 圏外で電話自体できないんだわ
楽天回線とパートナー回線のどちらもサービス提供エリア外なら圏外はあたりまえ
network.mobile.rakuten.co.jp/guide/iphone/
iOS14.4以降へのアップデートとキャリア設定アップデートすることで、楽天モバイルがすべてのiPhoneでご利用いただけます。
他社のプロファイルを削除してない、再起動を試してないとか、そんなのは楽天モバイルにサポートしてもらいなよ -
AIとかどうせ大した事出来ねえからいらねーんだよな
SE3が安くならんかなあ -
どうせapn設定が間違ってるんだろ
-
>>89
もしかしたら、未来のスマホ使用者が認知症になった時のことを考えてるのかも -
>>88
楽天はMVNOもあるから→元freetel -
AIに金集まるのも結局はいかに個人情報抜くかでしょ
-
個人情報に価値なんて無いよ
皆がAIに相談し、諫言いう知人より身近なAIに依存する世の中になれば思いのまま -
>>95
リスク管理できない人の言い訳でしょ -
Apple製品だけ使って全てのトラッキングからオプトアウトしてても
こっちの属性にぴったり合わせた広告出まくってるから
もうネット一切使わない以外で個人情報守る方法なんてない気がする -
>>97
お疲れさん! -
>>83
バックマーケットのリファービッシュ品ならそんなもんやで
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑