-
Apple
-
iPad 11世代 Part1
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
無かったので立てました - コメントを投稿する
-
A17、8GB、128GBで68,800円だにょ
-
予想だけどね
Appleインテリジェンス対応で上記のスペックになると思う -
① A16(RAM 6GB)128GB 378ドル
or
② A17pro(RAM 8GB)128GB 448ドル
(底辺下民のために10thも64GB 348ドル~からで継続併売) -
フルラミネーションディスプレイには対応すると思いますか?
何かリーク出てます? -
>>4
448×157×1.1=77,800円 -
iPad11は多分68,800円で出してくると思う
あまり高いと売れないからね
それで10を49,800円くらいにして併売すると思うよ -
うんうん楽しみだ😁
-
でも今年はSwitch2も買わないといけないから、安い方が助かるな
-
今年の春に出る噂があるのか
いらないiPhoneをトレードインしとくかなー -
Apple Intelligenceに非対応の
A16になる噂があるのか -
噂じゃなくて確定だろう
A18廉価版はSE4へ -
いや、、A17確定だと思ふ
-
>>10
おいらはスイッチ2ライト待ちやで〜 -
結局A16かよwww
10世代アマで実質45000くらいで買ってやつが勝ちやな
11世代待って結局A16でしかも価格は68000前後だろw
アホかよww -
もちつけ
-
ここにきてAppleインテリジェンス非対応の機種Appleが出してくるわけなかろう
-
けど世の大半のiPadやiPhoneがApple intelligence非対応と考えるとボトムエンドの無印でAIを急ぐ必要は特にないのかもな
AIで売り上げが変わるとかも特になさそうだし -
対応してないのは古いやつだし新型売るならそれなりの目玉機能は付けるんじゃないかな
-
AI要らんけどメモリは増えて欲しい
あとtypeCのデータ転送速度をUSB2.0より速くして欲しい(3.0gen1程度でおk)けど一般的には不要だろうな… -
iPadOSは独占禁止法逃れで絶対に進化しない事が確定している簡易ビュワー。安さだけが正義。
>>17 が正解。 -
確定情報はないのに
よくケンカできるな
感心するよ -
情弱野郎はケンカが大好きなんだよってチャンネル知らんのか?
-
あと数ヶ月だしとりあえず発表を待つかな
11世代がイマイチなら10世代を買う -
SSDケチりすぎやろ
-
11イマイチならmini7Proにする
-
ごるああ
18.3きたらiPad11とiPhone SE4出る言うてたのはウソやったんかいな! -
>>29
MINI7にProなどない! -
ホームボタンありのiPadSE出して欲しい
-
来週出る?
-
打止め確定
-
結局チップは何になるんだろ
-
iPhone新廉価版と同じA18かもしれん…
-
第9世代から買い替えようと思ってたけど
噂されてるスペックじゃ意味ないな -
11期待してなかったけど
11がSE4と同性能なら使ってる9下取りで11にしてもいい -
また64GBと256GBなのかな
-
じゃね?
-
いや、、Appleインテリジェンス対応ならさすがに128GBからでそ
-
A16でRAMちょこっと増えてストレージ64GBが58800かな?
上位との差別化という意味でもA17PROで8GB-128GBからってのは無いと思うんだわ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑