-
バス・バス路線
-
バス会社 ブラック企業ランキング ★2
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
「社員系スレ加速してるけど どこの会社がひどいの?」
バスファンなら誰でも一度は憧れるバス運転士。
バス会社に採用された人を待ちうけるのは
パワハラ・長時間労働・クレーマー・車内事故への過度なプレッシャー
退職する同期や病んでいく仲間が次々いる厳しい環境。
コロナで将来性が悪化する中、働き方改革とは無縁のバス業界の悪習について議論しましょう。
あくまで5ちゃんねるです。バスドラの皆さん、ストレス発散は程々に。
※前スレ
バス会社 ブラック企業ランキング 【身内歓迎】
https://mao.5ch.net/....cgi/bus/1685885517/ - コメントを投稿する
-
【首都圏及び一部地域バス会社ランキング2024(路線.高速)】
ーーー絶対的勝者ーーー
SSS級・・・川崎市交通局
SS級 ・・・東京都交通局
S級 ・・・横浜市交通局、名古屋市交通局
ーーー安定の優良会社ーーー
A級 ・・・小田急
B級 ・・・東急、東京空港交通、京都市交通局
C級 ・・・関東バス、臨港、横浜交通開発、江ノ電、広電
ーーーおすすめはしないが業界を知るならーーー
D級 ・・はとバス(都営委託)、京成、東武、関東鉄道、大阪シティ、阪急
E級 ・・・立川、西東京、京成グループ(トランジットや千葉~等)、名鉄、小湊、関東自動車、アルピコ交通、遠鉄、大利根交通
Fランク・・・相鉄、富士急、JR関東ほかJR各社、茨城交通、静鉄、近江鉄道、伊豆箱根、箱根登山、南海、京阪、西鉄、近鉄、名阪近鉄、広島交通
ーーーパワハラ、過労死、鬱病上等の猛者ならーーー
Zランク・・・神奈川中央交通、国際興業、西武バス、京王、京浜急行、富士急グループ(フジエク等)、東武グループ(朝日自動車等)、三重交通、岐阜バス、奈良交通、新潟交通、広島バス
ーーーランキング外(内部情報不明、独自の判断基準)ーーー
新免夜行各種(平成、ウィラー、ジャムジャム、OTB、さくら、昌栄等)、インバウンド(WORLDCABIN等)、KM、東京シティ観光、日立自動車、イーグル、中日臨海、東京福祉、武州、南、丸大、大新東、日本中央、その他
乗務員数数名の零細貸切バス会社 -
D級東武は別に待遇良くないぞ
何を基準にしてるのか知らないが、大手だからって上のランクとは限らない
E級小湊なんて給料やっすーーーいぞw -
>>3
修正していきます -
バス会社の給与体系って詳しくないんだけど
一般企業にあるような「基本給とは別に資格手当その他の手当で上乗せ」っていう仕組みはあるの? -
速報
関西の路線バス会社春闘大幅賃上げ
26730円昇給
3年目の運転手で基本給223300円 -
S以上の某公営に居たけど世間的に見たら優良でも何でもないのがこの業界のヤバさ
皆んなよくやってるわ -
>>5
会社による -
危険物取扱者手当400円/月
-
今は都営より横浜のほうが良くないか。
-
>>2
神姫は? -
経験なしの大型2種もちの50代です。東急バスの採用試験は難しいですか、あと、なのはな交通ってどうなんでしょうか?
-
>>11
パワハラひどいよ事務所の -
>>12
君、もしかして10年くらい前からバス板にいる、東急自動車学校卒の元SEの人? -
歴博のあるとこだろ佐倉市
-
なの花は品川区に東京営業所あるよね。
-
東急の神奈川の営業所やが人足りなさ杉てBランとかうせやろ。小田急と共同運行の路線を全便押し付けて撤退したけど状況殆ど変わらん
ちな数年前に新卒で入ったけど、時間なくて筆記半分しか埋まらなくて落ちたと思ったら通ったから相当人足りて無さそうだし誰でも通ると思う -
>>19
馬鹿だから仕方ない。 -
>>19
運転士上がりで運転士見下す奴 どこの会社も居るんだね -
パワハラ傾向な会社はやり方次第でどうにでもなるよ。
ちゃんと証拠取ってパワハラであることを伝えれば大人しくなる。
大きい会社になればなるほど。
俺はそれで事務所黙らせてる。
今は労働者の方が強いから。
簡単に解雇出来ないし騒がれて困るのは向こうだから。
無理な仕事は断わればいいの。
誰もが知るブラック会社だけどノンストレスだわw -
千葉交通ここはやばい
-
大阪シティバスはブラックと聞くよ。あと実技試験が超絶難関でこれによ万年人手不足。
-
引越代出してくれる関東のバス会社でええやん
-
奈良交通はカラバス研修で指導運転士が運賃箱蹴飛ばして恫喝するとか聞いたことある。心当たりのあるヤツは注意せいよ
-
>>25
ワシも聞いたことある。実技試験が難関なんで年中人手不足。その後若者はタクシーに流れてる様だ -
>>29
研修生はコッソリICレコーダーを胸元にでも忍ばせなよ それでパワハラ指導運転士を追い込んだらいいw -
Zランク朝日グループ各社はやめた方がいいよ。
年間休日78日
基本給14マン
増務が基本的。 -
>>33
同じく朝日はやめておいた方がいい。
年間休日78かつ、そこに休日出勤が入って実質月4休くらい。
それで手取りは20そこそこ。
休憩所もホコリやダニがすごい。
社会復帰の足掛けや、バスの運転の教習所くらいにして長くても1年で逃げた方がいい。 -
朝日🤣
首都圏最低レベルの東武バスのさらに
その下だから推して知るべし
このスレでは東武バスが上位にランさてるのが謎 -
Z.ランクとランキング外ってどちらかというと、ランキング外の方がまだマシじゃないか?
順位変えた方がよくね? -
ランク外は未知数だからな
-
大きい所だと、KQが1番ブラック
-
>>39
そついうんじゃなくてさ、どこの営業所のどういう点がブラックなのかを書いてくれよ。 -
そもそもバス業界自体がブラックなので目糞鼻糞の違いしかない
大学で言うと日東駒専のどこが良いか比べるようなもの
不規則で長時間労働な上に事故ると責任重大なのは変わらないし業界自体の衰退が著しい -
西武はあかんで
-
何で運転業界って事故ると罰金、減給で報告書が当たり前なんだろう?
仕事でのちょっとしたミスと考えれば、多少のことは多目に見てもよさそうなもんだ
かたや事務所の人間はミスしても報告書は書かないし、減給もない
これを不公平と言わずしてなんと言う
「イヤならやめろ」でこれだけ人手不足になってるのに、いつまで続けるつもりなんだか
この業界は基本的にバカなのがよく分かる -
東のニシタケ 西のナラコー
-
>>34
千葉交通なんかもそうです。 -
西武はブラック
近隣他社より劣る給料で
添乗は1番うるさい細かい -
オタマで5400万盗んだりんたんの副所長
ここの事務員は糞 -
下には下が🤣
-
西武から都営小田急東急に流れてる
-
国鉄・JR系って待遇は悪かれど
国鉄時代からの強力な労組が若手取り込んじゃうから
結構トロッピー化しがちなような -
立川にも流れてるな
-
西武大量流出
-
セ○ブは精神病むかもしれない
-
現状セーブが日本一という事で決まり
-
関東バスも臨港も疲労困憊になるまで走らなきゃいけないし安定の優良会社からは程遠いな
バスの運転に人生をかけている社畜にとっては良いのかもしれないが -
この業界は吸収合併って聞かないけど4月からの残業規制で再編があってもいいのにな
体力の無い会社がさらに体力無くして、そのしわ寄せは従業員に来るんだから勘弁してもらいたい -
西○バスは業界に先駆けてフルカラーEDにしたし車両もきれい
添乗が多くサングラスも許可した安全重視の優良会社・・・
内情知らない一般人はこんな認識なんだろうな
それとも作り込まれたホームページを見ただけか -
障害所による健常者に対する憂晴らし添乗
西武バスはブラック -
立川だけど拝島操車場を売ると債務超過になるから手放せないとか
銀行から運転資金を借りようとしたらこれ以上は貸せないと断られ小田急電鉄から借りたとかそんな話ばかり。
ただ添乗は無いので無言で運転できるw道を間違えても平気。 -
>>62
立川は給料が安すぎだろ -
転職会議をチラッと見たら「東京BR○」の求人広告も虚偽と書いてあった。
-
小田急がA評価で民間でトップな時点で終わりだよこの業界
普通にブラックだぞ小田急も -
遠鉄、三重交通って求人みると神っぽいが?
-
基本的に民間は全てブラックだ。その中でどれだけ自分に合ってるかだ。ランキング的には上下はあるが自分にあってるかが重要。大手がホワイトだなんて思わないこと。このスレとしてはバスをやり続けるなら、ゴールは公営ということになってる。来月あたりから名古屋がスタートだからホームページよくみるんだ
-
貴重なご意見有難うございます
三桁の休みあるみたいやけど実際どうなんです?
人いないから出て来てで
年休感覚でどのくらいかご教授お願いします。 -
産後パパ育休を確実に取れる会社ありますか?
-
>>73
公営 -
公営といっても正規職員になれない公営企業もあるからね
-
ひろすまの親戚から瀬戸内産交が隠れ優良だと聞いたが果たして…?
-
ランキングに正規職員になれる公営を載せてるので、とりあえずここを目指して下さい。神戸や高槻を載せてませんが、情報があまりないです。自分の知識としては良かったと記憶してます。
-
>>61
公共業種を持つ意味は大きいぞ -
68です。
大手
中堅
零細
50代大型2種餅未経験者
おすすめは? -
近隣の会社ほとんどブラックだけど親の土地継いで家建てる予定だからそれ考えると近所の10分で着く会社で働く事したわ
どんだけ都営が良かろうが親の土地分稼ぐの時間かかるし都営は遠すぎるので地元で働く選択したわ -
突然の自分語り
-
50代で未経験は中々厳しいもんがあるね
まぁ通える所に片っ端から受けて見た方がいいね -
>>83
しょせん運転手
50代で今まで運転したことないとしたら厳しいけど、乗用車でも運転経験があったら後は慣れるだけ
よほどセンスのないヤツでない限り運転くらいは出来るようになる
それより会社の雰囲気、事務所の人間、運転手などの人間関係がうまくうくかどうかが大事 -
50代未経験
自分の息子の年代の先輩に「呼び捨て」「君付け」されるかぁ!ガイドが居る会社ならもっとキッツい。 -
>>85
そういう常識の無い運転手がいる会社は行くべきではない。年上の新入社員なら普通はさん付けする。 -
>>86
バス会社に勤めた事ある?そもそも、「常識あるウテシばかりの会社」だって、入社する前にそれがわかるの? -
>>88
なぜそこでわざわざ嫌味を込めるのか -
>>87
公営に行けとしか言えない。あきらかに公営の運転手は違うよ。 -
質の悪い人間のいる会社は、総じて質の悪い人間が集まる。まともな人間はどんどんやめていって残るのは質の悪い運転手ばかりになるからな
-
神奈中かな
-
広島賃上げで初任給24万かぁ
すごいな… -
ウィラーかな
-
正規職員60歳定年 会計年度の非正規は65歳満了と明文化しているのに、何故か67歳お爺ちゃんが危険運転してる宇部市交通局かな
-
面白いのが、東京シティ観光の公式サイトと宇部市交通局の公式サイトの
ハンドルが映っている部分
ハンドルに何気に置いてあるハンカチ
同じだねー どちらがパクったのかw
ブラックだね宇部市交通局 -
綾人サロンに採り上げられたから対応早いねw
おやすみなさーい -
国際興業4年ほどいて退職済みだが言うほど悪くないぞ。4年目で残業月30〜50(月による)で年収460万だった。休みも好きな日に取れてたし休出の強要もなかった。もちろんここら辺は営業所によるんだろうが。
-
ランクが上がるまえにやめたんか
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑