-
バス・バス路線
-
(いつも) 名鉄バス26台目 (あなたと)
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
消えてしまったから勃てました ( ゚д゚)ポカーン
コロナを乗りこえよう
※前スレ
(いつも) 名鉄バス25台目 (あなたと)
https://mao.5ch.net/....cgi/bus/1605945609/ - コメントを投稿する
-
くそ汁
-
クソスレ
クソ会社 -
年越し乙な感じ
-
知多半島も例の問題が迫る
-
スレ立て乙。
年末年始の餅代拾いながら仕事に禿げんどるわ。 -
クソみたいな住宅手当より大きい手当が出るからいいじゃん
-
通勤手当が少ないのだからバイク通勤を認めてくれないか!
-
知多半島はいかが??
-
(´∀`∩)↑age↑
-
Nバスって中身名鉄らしいからここに書くよ
1日の運行本数少ない割に利用あるのな
1乗車100円なのがデカいのかね
自治体が補助金くれるから名鉄バスとしてもやる意義はあるんだろうね -
>>11
長久手は若年層も人口も増加傾向にある珍しい地域だからね。
名鉄が投げた路線を維持すべくNバスがスタートしたんだが、利用者が多すぎてNバスから再び名鉄バスに移管されて路線バスとして復活した路線すらある。
現在Nバスで運行してる路線でもNバスのポンチョでは手に負えない路線が更に増えるようなら再度路線バスでやってくれないかと言われる可能性があるんだが、如何せん人が足りないからアプローチがあってもこれ以上の路線化は受けないんじゃないかな? -
東海市はどうや〜
-
交番が何も言えない知立営業所ですね
絶対に運転手に逆らってはいけない
お客様からのクレームは運転手にしっかり伝えて指導ならびに教育を徹底いたします
あ、おつかれー、おつかれー、
うん
あのさ、
聞きたいんだけどさ、
いやいやいや、聞きたいだけ、うん
今日さ、バス停にさ、
ちょっと離れたところかな?
ドラレコも
全然見れていないんだけどさ
うん、
ちょっと、見えないところかな?
なんかね、待ってたって、電話が
うん、
うん、 -
そうなの、そうなの
お客サン、いたのかなーって
いなかったよねー、そうだよねー
うん、
いいよ、いいよぉ、いいよぉ
ぜんぜん、
うん、
また、今度はさ、
ちょっとさ、
チラッと見てくれたら
チラッと
チラッと
うん、うん、
ごめんね、ほんと、ごめんね
おねがいしますね
明日も、来てくれるかなぁー?
いいともー?
よろしく、お願いしますね
うん -
知立だっけ?通勤中遅刻しそうになって暴走して死亡事故起こしたのは
-
グリーンロードはクテ
-
>>13
東海市は鯱バスがぎょーさん走っとるでよ。 -
鯱バスはほぼ企業貸切だけど、名鉄に負けず、ブラック(元鯱運転士より)
-
東海市の鯱バスはほぼ貸切バスだけども、仕事が名鉄に負けずハードらしい…
-
きょうも、あなたと おのりやす
きょうも、あなたと 大利根バス -
知多と鯱を行ったり来たり
-
名鉄バスから知多バスに転職はどうだろう?知多バス路線は自然が多い路線みたいだしバス運転席から見る景色が良さそう♪
それか、名鉄バスから鯱バスに転職w -
>>23
半田民だけど、知多バスが通るところは半田~常滑の市境界部以外はだいたい市街地だぞ -
>>12
そんな歴史があるんだね
ポンチョはかわいらしいバスだけど、中型車が相応しいくらいの利用があると手に負えないもんね
名鉄直営で再度請けられないとなると、Nバス増車増発と言うところになるんではあるまいか -
名鉄ベア7%だと?
名鉄バスも追従するんかな? -
しないよ
-
0.7%くらいかな
-
https://www.youtube..../watch?v=gdFxENZMTc0
さすがプロ揃いの名鉄バス、どう見ても右折進入は無理そうでも実際に入って確かめるあたり、やっぱ他所の会社とはレベルが違うな -
この会社の悪いところの一つに転勤が全く無い人と定期的に転勤する人が多い事。
転勤無しで助役から主任へトントン拍子で出世する人もいれば転勤ばかりして永遠の4級の人もいる。
やらかしたから転勤もあれば何もしていないのにA職に嫌われて転勤もある。
要するに評価制度が昭和のままで呆れて退職した人もかなりいる事を会社はどう思ってるのか?
助役になる前に人員不足が深刻な大森で2年ほど苦労する方がいいと思う。 -
よく書き込みされていますが、大森営業所は退職も多いとか、他の営業所から応援を頼んでいるとかありますが、そんなに過酷で大変な営業所なんでしょうか?
-
敬老福祉利用者が管内全路線に来るのが大森
名鉄直営だとその層が来る名古屋市内区間は一部だからそれほどでもない
市バス受託は客層の違いによる接客がキツいんじゃないの -
確かに無料ばかり載せててもやりがいはないよな。
野並はあまりその手の話を聞かないので大盛の客層は更に悪いのかも。
給料1.5万上がるから我慢だ笑 -
普通の会社は、年功者ほどベースアップは大きい
しかしこの会社は、若手ほどベースアップが大きい
特に十年以上は会社に尽くしてきた線入りの基本給は、殆ど変わらない
この意味が分かるかな -
CM恥ずかしいからやめてくれないかな
求人をCMで流す時点で普通の会社じゃないのに、在籍してる身にもなってくれ -
時間外毎月80時間
理不尽な評価転勤文句言わず
自分の時間ほぼなし
事故によっては自分の免許証に傷がつくリスク大
訳のわからんクレーム客の相手をし
24年度採用150人目標が達成出来たとして150人以上退職してトータルマイナスだろうな
あんなCM見て入社してくるのなんて現実知ったらすぐ逃げだすよ
今いる人材を守れよ
今まで辞めたやつらが残ってればこんなことになってない -
ここは乗務員スレか?こんなところで愚痴っても何も変わらんぞ
-
明日は大丈夫かな?
-
今年は150人採用とありますが、
180人くらい退職する予定でもあるのですか? -
会社としては少ない人数で時間外でこなしてもらった方が人件費が浮くから本来増員なんてやりたくないわけで、案外受託営業所拡充に向けた増員だったりするのかもね。
あるいはコロナで大幅減便した路線を復便するか。
一応楽観的に考えると、仮に乗務員数が1000人で全員が毎週休日出勤をしてるとして、それを解消するためには余分に200人必要な計算になるから近い数字にはなるけど、そうなったらそうなったで時間外ありきの給料で生活してた人は余所に逃げるだろうし、結局仕事と給料が見合ってない以上何したって無駄だろうねw -
大曽根駅からイオンナゴヤドームへの往復シャトルバスは、名鉄バスが委託しているんですか?
-
委託してるのはイオンでしょ
-
知多半島いかがだろう
-
知多はどうだろう???
-
名鉄から来た人も居たけど、アホみたいに給料安いぞ
-
>>36
今どき年長者のほうが昇給大きい会社なんてねえよ -
>>51
一般的な会社は昇給率を決めてるから、基本給の高い人ほどベア額が大きいようになってるんだよ
この会社は若手社員の基本給だけ大きく上げておいて、さも大手のように一律でベースアップしたかのように振る舞ってるクソ会社ってこと
目先の人材にしか興味がないんだろうね -
3月末の臨時給と年休が出るタイミングでどれだけ退職するんだろう?
150人入っても180人退職する会社
この会社を考えてるやつは免許取得費用の3年縛りは知ってるのかな? -
インフルエンザやコロナで休めるやつらがうらやましいですよ!どうしたらインフルエンザで休めるんだろうか!
-
名鉄バスのテレビCMみました。
真っ赤な服の怪しいねえさんが、名鉄バスの乗客に名鉄バスの運転士になるように勧めるやつ
名鉄バスを利用する乗客に、強制的に運転士になるように勧めるって…う〜ん -
市バスの乗務員です。名鉄さんは年間休日はどのくらいなのでしょうか?
-
月に一回連休があるかどうかだから、70日くらいかなぁ
-
バス停に置き忘れた客のことを想ったり、かすり傷がバレていないか気にしたり、あいつモニターだったかなと心配になったり
とりあえず賽銭箱を通さず、ポケットにポッポした小銭で缶コーヒーを買って飲むけど、休みでも心が休まる日は有りませんよ -
大森は旧券捨ててるよ
-
大森に限らず年休消滅は割と普通にあるから年休消化率9割は俺も疑問なんだけど、あれってコロナ禍のデータでも未だに出し続けてるのかね?
コロナの時は確かに貸切が減って、強制的に休みを取らされたこともあったから納得する。
今年の新卒向け採用ページの平均時間外とかも2021年実績のままだし、多分意図的に良いデータだけを出してるんじゃないかな?
あと公式の中途採用のページには「年休取得率9割」(取得率は1年に一回でも年休を使えばカウントされる)って文字もあるからまぁ察してほしいけど、察せない奴が150人入社して休みが取れるようになるならいいか。 -
名鉄さんの事はよくはわかりませんが、名鉄電車と名鉄バスが社員証掲示で無料で乗れるとか、有給消化率95%で年間休日最低80日以上とか、
社員寮が月に5000円で入寮出来るとか、そういった部分がないと人は集まってこないでしょうね。
逆に大手(老舗)の名鉄という企業だからこそ、かのうだと思いますがね〜。外野からみた印象です。 -
応募増えたらしいけど何人残るか楽しみ
-
名鉄東部交通 明日からmanacaの導入,回数券の発売終了
https://www.meitetsu...oubukoutsu.com/news/
名鉄東部交通との乗継割引
http://www.meitetsu-....jp/info/detail/1031 -
バレンタインにバス運転士が乗客の女子小中学生や女子高校生からチョコを貰える事はあるかな?
-
バスが遅れるから余計なことしないでさっさと降りろ
-
>>69 チョコよりもオレのチ〇コをぺろぺろしてくれないか
-
EVタイプの中型観光バス導入について
https://www.meitetsu...ankobus.co.jp/16057/ -
面接官A「交差点で右折左折直進のどれが危ないと思う?」
わたし「直進です、対抗の右折車に当たります」
面接官A「お、おぉぉ、ぅ」
面接官B「普段から行っているケーワイについて教えてください」
わたし「相手の話をよく聞いて意見を言わないように心がけています」
面接官B「う、うぅぅ、ん」
面接官A「配属先で女性ドライバーから教わりたいですか?」
わたし「いいえ、女同士はマジ精神的にキツイので耐えれません」
面接官A「あ、わかるよ、うん、そうね」
面接官女「じゃあ私が指したものと同じ記号を指で指してくださいね」
わたし「コレ、コレ、6回のうち2回できました」
面接官女「はいぃ、だいじょうぶですョ」
終始、円満でしたが、円満だっただけに、不安しかありません
お断りモードだから優しい雰囲気を作って円満だったとしか思えません
質問に対する答えが今になって振り返ると間違いばかりです
これは撃沈しましたよね(;_;)
もう三重交通を申し込んだほうがいいですよね
そもそも免許もないし落ちてますよね -
何のネタだ?
釣りなら三重交通でどうぞ -
営業所の掲示板に従業員満足度調査があったので回答してみた。
素直な気持ちで回答して欲しいだったかな?
少しは改心する気になったのかとQRコードを読み込んでみたらコードナンバーと所属営業所の記入欄があった。
こんなアンケートしても良い結果しかないでしょうね。
対外的には良い会社アピールは出来るでしょう(笑)
基本的にゴマすり上手が上に行く会社だけど、見事にそれを体現した仕事で笑ったわ。 -
>>75
あれは番号とか営業所名デタラメ書いて全部1選べばいいんだよ。 -
>>37
これはなかなかイタイCMだなw
ため息つくくたびれたようなオッサンを欲しているのか?この会社は。
それにしても今回の社報には、予想以上にボーナス貰ってバックレた奴が沢山名を連ねていたわ。
このCMでどれだけ釣れるのか知らんけど、ちょっと人が集まったら気に入らん奴に強気なコメントして嫌気がさした奴等に逃げられるのをいつまで続けるつもりなのだろうか? -
そもそも村上なんちゃらを起用する必要があったのだろうか?
あと費用はいくらだったんだ?
その分社員に給料上乗せすればやめた人減っただろうにな。 -
名鉄バスのCM始まってから、他にCMで求人やってる会社あるのかな?と気にしながら見るようになったけど、本当にそんな全く会社ないな
せいぜい転職支援サイトのCMくらい
そっちに金かけてるせいか、昔はインバウンドとかで儲かるとボーナスに多少色つけてくれたけど、今はそれすらやらなくなったなぁ… -
お前らに給与を多く払っても結局は裏切るわけですよ
何も知らない未経験を教育して従順に育てれば給与も低くいままでいい
文句を言うようになったら捨てればいい
バス運転手なんて、
最も故障しやすい安い部品ですからね
壊れたら交換 -
壊れる前に逃げられんようにしとかんとw
-
>>80
壊れたまま使ってもらってます -
もし3年以内に壊れたら罰金30万払って退職するか、壊れたまま乗務して事故起こして逮捕のどちらかをお選びいただけます
-
なぁに叩けば直る
直らなければ一回落としてみればいい -
壊れる前に市バスへ
市バスの為の養成所ですから -
事故修復車がまっすぐ走らないように一回壊れちゃえばなおったようで
もう元に戻らないんだよ -
速報
関西の路線バス会社春闘大幅賃上げ
26730円昇給
3年目の運転手で基本給223300円 -
>>87
妥結額なの? -
>>87
好待遇で囲い込まないと、名鉄みたいなエリア外の会社が人を持っていっちゃうからな -
で、それはどこの会社なの?
-
バス運転士になるのに会社から50万円を借りて3年間の運転士として働くってのもどっかのマンガの地下労働施設で働くようなのと似てるよな!
-
冥鉄も恥多も惨交も、所詮は市バス養成所
-
皆さんはなぜ過酷、薄給といわれるバス運転士になったの?バスが好きだからとか?
-
め いっぱい走っても
い つも着発、遅れっぱなし
て い収入のこの会社
つ ねに市バスが良く見えた -
みんながみんなここから市バスに行くわけではないし、ここで長く勤めている人もいるんだよね。
なんだかんだで居心地の良い会社なのかな? -
長く勤めてる人って単純に、底辺過ぎて他所で受け入れてもらえない人でしょ。
まともな人いないもん。 -
たしかに長くいるのはカスばかり。
まともな人ほど見切りをつけて辞めていく名鉄バス。 -
入社時そこそこまともな人でも我慢して居続けるうちだんだん変になって行く
それこそ気づいたときにh那就職市場で通用しないh
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑