-
バス・バス路線
-
岡山県のバススレinバス板15
- コメントを投稿する
-
過去スレ
岡山県のバススレinバス板11
https://itest.5ch.ne...bus/1471443815/232-n
岡山県のバススレinバス板12
https://itest.5ch.ne...:/itest.5ch.net/-100
岡山県のバススレinバス板13
https://itest.5ch.ne...d.cgi/bus/1647696610 -
路線バス・路面電車の運賃無料DAY
復活はあるのか? -
岡電、電車とバスの二刀流乗務員募集中
-
ウンこ色のバスだからう野バス
-
電車やめたのに下津井電鉄のまま
もっと言えば中鉄も -
>>9
宇野を走らないけど宇野バス -
>>10
中国バスにするわけもいかんし -
両備バス 本気の採用は外国人ドライバーだそうで
-
「こまけぇ金もってねーのけ?」「りょーがえせにゃーおえんよ」
流暢な岡山弁で対応してくれたらおもろい -
両備ホールディングスがバスの運賃値上げを申請
https://news.yahoo.c...d83c32afd456fa281124 -
>>15
宇野バスには園のない話題です -
✕園 ◯縁
-
安いかわりに儲からなくなればすぐ撤退
それが宇野バスの経営 -
岡山市内はお値段据え置き
-
宇野バスだけではなく
他も市内据え置き? -
>>20
下電も倉敷・玉野市内では値上げ -
中鉄バス
バスカード廃止済
中鉄北部バス
(高速)岡山〜勝山線はICカードを導入せず、ハレカハーフは利用不可能になる。高速バスの回数券のみ利用可能になる。
津山市の路線バス・ごんごバスはICカードICOCに移行。
津山市の路線バス・ごんごバスと(高速)岡山〜勝山線は同時にバスカードが廃止になる。 -
160円になるってニュースでやってた
-
>>22
岡山の商売人らしいコスさやなちゅーてつ -
harecaもPASPY同じく消滅かもな
-
幹線路線と地域バス「FLAt」に再編されるらしいが
新潟市のように各地のハブバス停にて乗り換えが増えるのかな? -
井笠バスカンパニーでは3月30日以降も笠岡営業所管内路線ではICOCAは使えません。
-
春から岡山市内の全てのバス会社で大再編
また不便になるんやろうね -
終電(バス)早くなるのは勘弁してほしい
-
>>31
終バスどころか路線そのものが無くなるかもよ -
両備が基幹系統に連接バスを採用したら笑う
-
都市の規模に対してバスが多すぎたんよ
JRもそこそこ発展してるからバスのシェアが圧倒的でもないし -
瀬戸中央道を中鉄のエルガ走ってて「売却か?」と勘繰ったが、鴻ノ池SAのバスまつり参加でした
-
ウんコ色のバスだから宇野バス
-
鴻池でソラビ見たけどずいぶん朽ちてたな
-
両備だと天満屋~西大寺や渋川特急で連接バスの導入はありそうだな
-
>>38
カーブが多いから渋川は無理でしょ -
余所者だけど数年前の悔しい思い出
天満屋に鋳鉄の9?がいて珍しいから乗った、結構遠くまで来たので反対のバス停にも客が待ってるし
そろそろ降りようか、と思ったら丸目のブルーリボンメトロ窓とすれ違った。もし降りていればあれに
乗れたのに、今は廃車になってるらしい
岡電の58MCに乗ったり予備知識なしで充分楽しかったが -
宇んこいろの野バスだから宇野バス
-
両備が岡山←→夢洲(万博)で高速バスを走らせるんやね
運営委員会からいくら見返りもらうんやろ -
支線バス、八晃運輸が走らせるけど両備も今回は怒る余力がなさそう
-
宇野と発酵以外みな両備ぐるーぷやん
-
連接バスは無理でも朝夕の神戸市交通局にありがちなドア周辺の座席を全面撤去の中型路線バス導入ならありかも
両備、岡電、宇野あたりなら特に -
>>48
宇野はありえん -
宇野バスがこだわっていた、一人でも多く座ってもらうというポリシーと相反するじゃん
-
両備が超ドル箱の直島航路買ったからウハウハだな
-
両備王国が香川進出
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑