-
モータースポーツ
-
□■2019□■F1GP総合 LAP2065□■ベルギー□■
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.c.../b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/t...d.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/t...d.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください
※前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP2064□■ベルギー□■
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1566737069/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
これは>>1乙じゃなくうんたらかんたら
-
>>1
3行重ねてたら100点だったわー -
アホンダ
-
ル・ノーパワー
-
■ベルギーGP DAZN
フリー1 8/30(金)18:00〜 解説 : 小倉茂徳、田中建一
フリー2 8/30(金)22:00〜 解説:小倉茂徳 実況:笹川裕昭
フリー3 8/31(土)19:00〜 解説 : 田中建一 実況 : サッシャ
予選 8/31(土)22:00〜 解説 : 小倉茂徳 実況:サッシャ
決勝 9/1(日)22:10〜(放送21:30〜)解説 : 小倉茂徳 実況:サッシャ
■ベルギーGP フジテレビNEXT
フリー1 8/30(金)18:00〜 解説 : 今宮純 浜島裕英 実況:塩田康介
フリー2 8/30(金)22:00〜 解説 : 今宮純 浜島裕英 実況:塩田康介
フリー3 8/31(土)19:00〜 解説:森脇基恭 川井一仁 実況:野崎昌一
予選 8/31(土)22:00〜 解説:森脇基恭 川井一仁 実況:野崎昌一
決勝 9/1(日)22:10〜(放送21:30〜) 解説:森脇基恭 川井一仁 実況:野崎昌一
https://i.imgur.com/IjTX1f4.jpg -
ベルギーGP タイヤ選択
https://pbs.twimg.co.../EBg_9gTW4AAeDOi.jpg -
去年のスパはQ3だけ雨ふったけど今年はどうなるかな
-
いちおつ
ファブレガおじさんのツイートが動き出したな -
DAZNに批判的なこと書くと必ずバイトのレスがつくよ
-
>>7
あれフェラーリ陣営ソフト10だったっけ? -
>>9
おじさん付けはマジでキモいからやめて。 -
プレカン予定
https://pbs.twimg.co.../EDDTfjUWsAErgPo.jpg
木曜:ボッタス、ペレス、アルボン、フェルスタッペン、ラッセル
金曜:シュタイナー、田辺、サフナウアー、アビテブール、トスト -
そんなに嫌ならNGワードに突っ込みなよ
-
サッシャはもういないものと割り切って気持ちの整理つけたから今更復帰しなくていいよ
いつまでも自転車実況に行ってらっしゃい -
早速アルボン出るんやな
何話すのか楽しみやな -
サッシャ土曜日の朝の番組でニュース紹介してたぞモッチーと一緒に
-
ガスリーが入賞する夢を見たんだ
-
サッシャって一度、朝ズムサタ 午前eスポーツ実況 午後F1実況 夜サイクルロードレース実況 翌朝ラジオみたいな訳分からないスケジュールやってた気がする
-
>>22
金曜日の実況はそっちの仕事に支障きたすからスパみたいに土日だけか -
当時のハミルトンも体重制限には苦しんでいたよ
「僕らドライバーはこれまで、一定の重さでなければならなかった。それは良いことじゃなかった」
そうハミルトンは語る。
「僕らは食事を減らさなきゃいけなかったんだ。そして、正しい体重制限を達成するために、その他のこともしなければいけなかった」
筋肉は比重が重いので体重が増えてしまうから、増量するのは禁じられてたくらい
なので、一定ラインを維持する程度だった
ロズベルグはそこすらも削ったという話だね -
一方、ライコネンは何も考えずに酒をガブガブ飲み続けた
ライコネン 身長175cm 体重71.5kg
180cm超え選手くらい体重ある…ちなみにベッテルは176cmで58kg
ハミルトンは体重を数キロ、一説には5kg増やしたとも言われるが、それでも174cm68kg
いかにライコネンが何も考えてなかったのかがよく分かる
逆にいうと、今年のレギュレーション改定でライコネンはメリットを得ているとも… -
スパ楽しみやな
アルボンがいきなり表彰台!!
・・・無いかなw -
ベッテル58キロて軽すぎちゃうか
-
数年前に見た奴だとハミルトンは65-66近辺だった気もするが、まああれからだいぶ経ってるから毎年変動してるか
-
>>28そんなことになったら将来WCですわ無い無い
-
>>29
髪で5?は軽くなった。 -
>>33
タッペンが表彰台に乗った時にはハミルトンとボッタスが小さいおっさん化する問題がだな… -
https://motorsport.n...ll-honda,141034.html
エクソン燃料、レッドブル・ホンダのブレークスルーの背後にある理由の一つ
ポール・モナハンが理由を詳しく説明します -
ハミルトンとベッテルとボッタスが表彰台の時は並んでいても身長大体同じなので気付かないんだよな
F1参戦ドライバー一覧 | Formula1-Data
https://formula1-data.com/race/driver
久しぶりに確認したらアルボンとガスリー増殖してて笑ったw -
アジア人発のF1ウィナーってやっぱり日本人に取って欲しかったけど、それがアルボンなら嫌な気しないな
-
>>37
ホンダ効果のもうひとつがエクソンの研究稼動時間が何倍にも増えてテスト数も段違いになったってのがあるそうだね
ルノーは自分のテスト最優先&関与を嫌って全然時間をくれなかったと愚痴ってた
その癖にレッドブルの燃料テストの内容だけはパクっていく…
今年のルノー失速の一因もこのテストをレッドブルに丸投げしてた問題があるのかもな
あと、マクラーレンはレッドブルと違って情報ブロックが厳しい
ホンダ相手にすら機密機密で全然タッチさせなかったから送り込んでるルノーエンジニアが情報を持ち帰るのも難しい
まあ、マクラーレンの情報を持ち帰った所でレッドブルから周回遅れは変わらないのだが… -
https://pbs.twimg.co.../EDDG__vUEAALv2H.jpg
ノリスってダジャレ好きってことになってんの? -
>>39
ノリス42kgてww -
名倉潤も喜んでくれるだろう
-
アルボンなら後半のポイントに期待がもてます〜
-
>>39
ルクレールとリカルドは半端なことせんで180cmでいいじゃねえかw -
>>36
もしアルボンも表彰台に上がるようなことがあれば… -
ノリスのデータは昔のもの
最初に見た時は157cm、42Kgだった -
車好きのみなさん、これすごくね?
反射率1%のベンタブラックを採用
https://car.watch.im...ist/1203/837/001.jpg
https://images.octan...51b53f4e45f5eafe.jpg -
>>46
スチュワード「5秒ペナ」 -
むしろパッケージの進化でレッドブルの位置づけが変わった以上
全てのレースで6位以上、表彰台複数がノルマだなアルボン -
アルボンなんてタコ殴りでやられるの見えてる
ラッセルだったらまだやれるだろうけど -
今年からドライバーの最低体重は80kgだっけ?足りない分はバラストを積むってやつ
大柄のエリクソンがどうなるかちょっと楽しみだったけどアメリカ行っちゃった -
>>52
宮崎文夫さんが出てきそうな怖い車ですね -
ノリス今は170くらいはある筈
-
>>52
例のイギリスで開発したって技術の実証かな -
ガスリーでもペースだけなら中団を上回ってたりする
でも彼は抜けなかった上に焦って長時間真後ろに付け続けた
ハミルトンみたいに駄目だと思ったらDRSゾーンからわざと撤退して状況をみて再度アタック
みたいな事が出来ない子だったんだよな
アルボンはそこらへんどう立ち回るか興味があるあと予選
まあ、乱調して当たり前なので、そこをどう立ち回ってくれるかだな -
>>52
これ事故ったら訴えられねえかな… -
>>52
夜乗りたくないな -
ノリスの数字って本当か?
というかそのサイトがあてになるのかどうか
F2のサイトだと170cm64kgになってる
http://www.fiaformul...rivers/Lando-Norris/ -
>>39
一番下のサンダーバード感 -
>>65
その可能性もあるのか -
>>39
正面から見るとほんと首太いよな… -
身長170未満でWCはプロスト、ジャック・ヴィルヌーヴ
身長180以上でWCはマンセル、デイモン・ヒル、バトン
170センチ代が一番適切なサイズなのかな -
>>52
夜見え辛くて迷惑なだけだろ -
>>69
マクラーレン「シートと吸気口の高さとかあるんで!」 -
>>66
ノリスケは奇形並みのチビ -
>>52
これ車間距離測れなさそうだけど大丈夫なの?測りにくかったらテロみたいなもんでしょ -
>>60
そもそも一旦様子見て再度アタックってハミルトン以外であまり見ないぞ -
金曜プレカンとか動画で見たいんやけど配信ってないよね?
-
>>52
激艶ワックス塗られるいたずらされそう -
>>52
友人が、黒い車は手入れちゃんとやると夜黒光りしてかっこいいんだって言ってたけどこれはどうやんやろ -
>>39
ピエールのWガッツポーズが虚しさを引き立ててるな -
>>52
自動ブレーキの夜間性能テスト用か? -
そんなノリスはMotoGPのイギリスGP見に行ってロッシに会い大喜び
https://twitter.com/...727782812004357?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
>>74
ハミルトンの上手さだよな -
クビアトはカジキに少し似てる
-
シーズン後半はハースが成績・話題ともに暴れまくるね、予言しとく
-
ロッシ顔小っせーな
-
>>54
そんなことされたらガスリーさんの立場が、、、 -
ヒュルケンはハース確定なのかな
マグヌッセンとのやり合いが楽しみというかマグロ以上にやばいのでは -
ベルギーはRPが得意なサーキットだろ?
お坊ちゃんの入賞あるか -
>>89
ベルギーもここ2年は普通かちょっと苦手な方なコースだよ
去年の予選はリカルドもフェルスタッペンも7位8位で中団チームにすら負けてグダグダ
決勝でライコネンとリカルドがリタイアしたのでタッペンがなんとか3位に滑り込んだがトップに30秒、2位に20秒差食らってた
2年前も予選5位6位と御三家後方スタート、タッペンリタイアでボッタスとライコネンが振るなかったお陰でリカルドが3位滑り込みだが3位以下DRS手前の僅差
レッドブル有利みたいな感触は無いコースだね -
スタッドレス履いてる?!
-
去年のベルギーのフェルスタッペンは、優勝を賭けて一騎打ちを展開するベッテルとハミルトンにはついていけず、後ろを走るインド連中は自分についてこれずで実に孤独なレースをしていたな
-
スパに限らず、高速サーキットでは去年はほとんど勝負になってないでしょ。
今年のイギリス予選でのコンマ2の差になって一気に強気発言になってる気がする。
しかもラグの問題あったし。 -
アルボンの連れてきたスポンサー、トロのウエアにもでっかくプリントされてるのね。
いったいいくら払ってるんだよって感じ。 -
来年レッドブルかも?て期待はあったとしても後半戦からいないのは想定外
このまま定着できたらどうするんだろ? -
アルボンとラッセルどうしてここまで差がついたとか言いかねない事態になってくるのかねえ
マジでラッセルはポイントも取れずF1から去りかねないのがなんとも、ウィリアムズがあそこまで駄目とは思わなかった -
ラッセルは早くメルセデスのテストドライバーでも良いからそっちへ行くべきだな、そうすればチャンスもある
-
テストドライバーになるよりレースに出て数をこなさないと信用もないだろ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑