-
モータースポーツ
-
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 78【Red Bull】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スクーデリア・トロ・ロッソ
http://scuderiatororosso.redbull.com/
イタリアに本拠地を置くレッドブル弟チーム。
お金は無くともアイデア勝負で何とか頑張る中盤勢らしい雑草魂。
ミナルディ時代の情熱は今も健在。
2018年からホンダとの初のワークス体制。
2019年ドライバー
ダニール・クビアト
?26 黒色車載カメラ
http://en.kvyat.com/
ピエール・ガスリー
?10 蛍光イエロー車載カメラ
https://www.pierregasly.com/
次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
スレ立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 77【Red Bull】
http://mao.5ch.net/t...d.cgi/f1/1564817306/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
スペック4記念!
-
乙
-
>>1
おつ -
アルボンとガスリーの順位でみるとトロロのマシンはやっぱレッドブルよりかなり遅いんだな
-
ガスリー がというよりトロロッソがだめだ、まず
-
甘口だったクビアトもダメって言ってるし、中団トップとの差をみても絶望的
ポイント無理だからガスリーにもスペック4投入すべき -
PU以前に車がダメすぎる
-
予算的にも大規模な開発をしていけないからしゃーない。
ハースもだけどお下がり系開発の泣き所。 -
実はホンダにリソースが足りてなくて、同時は二台まで!だったりして
-
持ち込みのセッティングを外すのはトロロッソのお家芸
-
アルボン
今日は学校初日のようにわくわくした。マシンを無傷で持ち帰ったし、楽しんで走っている。
マシンを無傷で持ち帰ったし
マシンを無傷で持ち帰ったし
マシンを無傷で持ち帰ったし
ガスリー「ぐぬぬ…」 -
>>10
夏休のおかげで4台分用意出来たって言ってるよ。 -
セクター2が全然だめってことはダウンフォース削ってる?
セクター3はダウンフォースないと全開で降りていけないよな
セクター1は捨ててダウンフォース増し増しでいけばいいのにな
ストレートでは抜かれそうだけど2秒落ちよりもいいとは思うけど -
アホンダ
-
つーかシミュレーター無しじゃイニシャルセット出せんだろう。
レッドブルはシミュレーター買ってやれよ。 -
レッドブルとしては下部チームみたいなもんだし
この位置に居てくれるのがいいんじゃないか?
ルノーと枕みたいな位置関係になったら目も当てられない -
キャリブレーション済んでないシェイクダウンPUに負けてしまうカスがいるらしい
鈴鹿までには消えてしまうんだろうな -
RBていう同じエンジン積んだベンチマークがあるからわかりやすいな
もしここでRBも駄目ならどうしようもないが・・・ -
アルボンもガスリー以上に壊し屋だからなぁ
そろそろまたやりそう -
レッドブルでのリファレンスはリセットするガスリー
これじゃ駄目だな -
>>22
トロロッソのマシンのほうがあってたとか言ってたのにリセットして学ばないといけないとかもう遅い言い訳が辛くなってきてるな -
次の表彰台は2030年頃かな。
-
ガスリーにもスペック4入れてくれー
それで、二人でモンツァでノーペナでいこう -
メルセデスF1、多大な努力の末にカナダGP勝利を掴む。「24時間体制で問題解決にあたった」
https://www.as-web.jp/f1/131576?all
>ファクトリーとシミュレーターを稼働させ、10日間にわたり24時間体制で、トリッキーな『W08』のパフォーマンスに対する解決策を模索した。
トップチームは膨大なリソースを駆使し、場合によってはここまでやってイニシャルセットアップを煮詰めてからサーキットに来てる
1レースあたりの予算に数億円も差があれば、そりゃ勝負にならんわ -
そんなに悩まず、金もかけず、こんなもんやろでセットして当たれば速い、外せば遅いぐらいの感じでいいんでないの?
金かけて準備しても外れる時はあるんだし -
ガスリーはハートレーチームなんだな
-
>>30
ピエールとピエールが無線で会話するわけよ -
トロロッソの方が乗りやすいとは、何だったのか?
-
だからそれ去年の車の話じゃん。
今年のSTR14の話じゃないよ -
とはいえ同じトロロッソなら方向性はそう変わってないんじゃないか
-
トロロッソに、セッティングの神様光臨してくれ
-
方向性も何も、ニューウェイのコンセプトでレッドブルテクノロジーが開発したパーツを何となく組み上げてるだけなんだろう
-
レッドブルのニューウェイじゃない開発者の誰かが単独で(?)
全部作ってるってマルコの話がどっかであったはず -
ニューウェイがトロロッソの書き上げたから次はRBだぜ!みたいなの見た記憶あるんだけど詳しくはしらん
-
ガスリーはトロロッソの洗礼
ミラーがないw -
トロは毎年どこか有り得ない場所が壊れるな
-
確かクビアトがミラー買ってるはずだから貰ってこい
-
>>41
マグヌッセンへのプレゼントか? -
リカルド「そのミラー俺のだから。やらないから。」
-
リカルドのバックアタックのか
-
Gasly zal toegeven, de livery van Toro Rosso is wel mooier. #F1
https://twitter.com/...160772882432/photo/1
https://pbs.twimg.co...1GdXUAAp948.jpg:orig
ガスリーは認める、トロ・ロッソのカラーリングはもっと美しい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
昨日最悪と言っていたクビアトが今日も遅い
-
アルボンがレッドブル行ってもガスリー以上に差が付くだろうね〜
-
あるぼんもガスリーもやるしかないんや
-
ガスリーQ1敗退おめ
-
赤旗でトロ全滅かよ・・・
-
Q2進出ならず
スペック4とはなんだったのか -
窮鼠のメルセデスPUは他チームのアタックを妨害する作戦に出たか
-
両者Q1敗退
悲しい -
この結果は白けんな、後半スタートなのに
-
こうなったらガスリーもスペック4にしてやれよ
あ、ぶっつけ本番だと壊されるから止めといた方がいいかw -
トロロッソはまずい展開
このままだと他がどんどん開発して埋もれてしまう・・ -
とろおっそw
-
ガスリー新エンジンのクビアトより速いな
-
ガスリーだからクビアトより俺の方が速いだろとか調子に乗りそう
-
二人にそんなに差はないと思うけど、普通に走ったらガスリーのほうが若干速いとは思ってた
レッドブル時、時々はタッペンとほぼ同じタイムで走ってたからね
ただ、それが時々だし、レースがダメだったから降格は当然だとは思うけど -
首後より速いならとりあえずガスリーは面目躍如だな
マシンはくそ杉w -
ガスリーは12番グリッド?
-
>>60
その通り -
ガスリー、アルボンが迫ってきたら出来る限り蓋したれよ
簡単に抜かせるな -
トロロッソってワークス対応とはいえ、資金的にサマーブレイク明けに飛躍とか期待できなさそう
キーが去って以降、完全にRBのパーツお取り寄せのJrチーム化したみたいだし、元々開発力どうこういうチームじゃないし -
もしかして去年のマシンのほうが速いのかもしれん
ダウンフォース足りないのにここ遅いのは -
今年はバクー、スペイン、モナコでQ3進出
高速、中速、低速サーキットで結果残してたから、いいマシンに違いないと思ってたのになあ -
セッティングが行き当たりばったりで、当たれば速い、当たらなかったら無残なことに
だったりして・・ -
シーズン中のシャシーアップデートに成功した試しがないから後半遅いのは仕方ない。
-
なんか去年のトロ・ロッソに戻った気がする。
-
おいっトロロッソ
-
がんばれ(´・ω・`)
-
レッドブルHONDAのロゴが今回から大きく表記も変わったから来季はレッドブルが完全ワークスになるかもしれない
-
ガスリーとクビアトのドライビングスタイルが違いマシン開発が迷走
今まではアルボンとクビアト2人で開発が出来たがこれからはクビアト1人
ガスリーはマシン開発出来ない -
アルボンもクビアトも予選棄てたセッティング
-
>>75
ソースは? -
F2の亡くなった方はガスリーの友達みたいだね
ガスリーは悲しいだろうなあ -
ガスリーが萎縮してしまわないか心配だわ
只でさえメンタルが落ち込んでる時だしなぁ
頑張れガスリー -
>>77
少なくともアルボンはフリー走行中に一度も予選想定のラップを走ってない -
最初のアタックではクビアトはマシントラブル、ガスリーもタイヤ温度のマネジメントに苦しみ、
その後の2回目のアタックは赤旗中断によりタイム更新とはなりませんでした。 -
>>69
優勝したモンツァみたいに雨降らないとダメだな -
ガスリーはまずジョビナッツィをしっかりオーバーテイクだな。
-
クビアトのサスペンション治ったんやろか
-
ガスリーはオールージュでオー人事オー人事
-
おいおいレースの日だというのにこの人気の無さw
確かに期待できる要素がなにもないけどおまえ等… -
トロでイキッてもしょうがない
まったり応援するのがセオリーだろw -
ガンバレー、僕らのトロロッソー(棒読み)
-
ガスリーを応援だ!
-
スパはガスリーがFP3を10位だし、予選は不運だったから後方追い上げ、ギリギリ入賞の可能性はあるな
クビアトはFP1から何か乗れていない
今回はテスト走行で殆ど期待してないw -
ガスリーはタイヤ温度の管理がヘタだから勝手に適正温度に入らないとどうしようもない
-
>>73
アストンはハイパーカー二種類が売れたからもういいんでない?
それより今年、レッドブル・ホンダと表記するメディアに違和感しか感じない
トロしかいなかった時あれだけ話題にしたのに、今ではサッパリなのもなんだかね -
>>90
クビアトは終始サストラブルだよ -
なんか雨っぽいしトロロこれまたいけるんじゃないか?
ちょっと期待しとくわw -
ガスリースペ4入れたみたいだね。パレード最後尾だった。
-
そりゃあガスリーは交換しない手はないわな
同じマシンでの新旧比較出来なくなるのは残念だが
逆にガスリーはこれでクビアトとガチ勝負になるわけだ -
パレード順ってグリッド順じゃないのか。誤情報ごめん
-
後方に沈んだのに交換しないのは新旧比較の為か?
トロならマイレージ気にしなくてもいいだろうし
ガスリーはそのうち壊しそうだし -
え、雨なの
ちょっと面白くなってきたなぁ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑