-
モータースポーツ
-
セルジオ・ペレス「'24 僕には契約がある」
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
シーズンオフまで見守りましょう。 - コメントを投稿する
-
RB18の大規模アップデートからマシン開発の方向性を一気に方向転換してペレスが下位に沈むようになった。
全く方向性を変えざるを得ない事態になった為 と、それはチーム自身が認めてる。
あのターニングポイントでペレスが一気に下位に沈むようになった。そこから先、ペレスはドライビングを変えたり
いろいろ試行錯誤したものの、もうずっと葛藤の日々が続いていたんだろう。経験則だけで引っ張ってたんだと思う。 -
>>162
老化だな -
目の老化が来るとどうしても速く走るのは厳しくなるみたいね
リカルドだって若い時は速かったんだよ -
ケツだよ
-
>>160
タキ井上 -
全部アロンソのせい
-
11と11がぶつかりそうな意味深画像きた
-
居座るに10000メキシコペソ🌵
-
アロンソの腕の良さは至高だな
-
チェコも去年のブラジルではアロンソさんとええバトルしてたでなあ
-
セルジオペニス
-
ペレスがんばれ
-
なぜ昇格見送りなのですか?とか角田は嫌がらせじみたインタビュー受けてたけど、ペレスはどうなんだろう?
いつまでレッドブルに迷惑かけるつもりですか?とかいじめられてたのかな -
コンスト3位に落ちたのは自分のせいじゃないって言ってるけど
どう考えてもアンタのせいだろ
チームメイトは年間チャンピオンなんだし -
俺は悪くない。悪くないんだ。
-
テルメックス、ザウバーへ鞍替え
ペレスオワター -
離脱速報来たね
-
ペレス解雇発表されたな
僕には契約があると言いだしたら
終わりの始まりだとまた証明されてしまった -
解雇キター
違約金いくら払ったんだ? -
4シーズンにわたる成功を経て、史上最長のF1シーズンを終えたセルジオ・ペレスとオラクル・レッドブル・レーシングは、2025年に別れることで合意しました。
-
今回ばかりは契約フラグをへし折るかと思ったけど
改めて見ると24年シーズン前半は結構輝いてたんよなぁペレス -
2度も事前契約を反故にされた男 ペレス
-
史上最強のペイドライバーだったと思う
-
シーズン中盤から後半にかけてのペレスは完全にかつてのがスリーとアルボンそのものだったわ
-
アロンソかツノウダか
-
セルジオ・ペレス レッドブルF1離脱は「ドライバー自身の決断」とホーナー
よー言うわホーナーも
誰もそんな風には見てないだろう -
「またすぐにどこかで会おう。」ってセリフは意味深だな
キャデラックとの契約をレッドブルが後押ししたとかかな
移籍先が確約されれば解雇も受け入れやすいだろうし -
契約なんてなかった
-
あー面白かった
ペレス先生の次回作にご期待ください! -
チェコ😭😭
初めてデビュー年から見てた推しドライバーでした -
某記事でペレスのことを北ドライバーって書かれてた
どういう意味かと思ったけどペイの誤変換 -
>>202
そう、マクラーレンに行ったのが間違いよ -
北米枠はパトリシオ・オワード乗せればいいじゃない。
若いし人気だしアイドル的な容姿だし -
容姿なんてヘルメット被ればみんな同じ
-
そうは言ってもルクレールはイケメンだしノリス、アントネッリ、ベアマン、ハジャーやらはどっからどう見ても可愛いだろ
-
ローソンがやらかしまくってるから
そのうちレッドブルが頭下げて乗ってくださいとか言われるのを待ってそうだな -
ローソン「俺の契約は?」
-
↑「あした書く」
-
外す必要なかったな・・・
-
来年戻ってくるらしいってリークあり
やっぱキャデラックか -
ローソン「かあさん、僕のあの契約どこへ行ってしまったんでしょうね」
-
https://www.oe24.at/...kuendigung/628174248
レッドブル激震! ローソンはオンラインで解雇を知った
> ローソンはオンラインで降格を知ったという。「私の理解では、リアムは降格の決定を知らされていなかった。彼はこの話が報道されてすぐにそれを知った -
でも中国でポイント取れなかったら降格って言われてたらしいから
-
シムについて角田に助言してやってほしい
しかしローソンのおかげで再評価の機運高まってるようでよかったね
ほんとにキャデラック乗るんかな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑